おっさんたちが、なんで勉強した法が良いかを書いていくスレ 1: おっさん 2013/06/14(金) 20:11:42.19 ID:vzqyqrJb0BE:1565742029-2BP(0)たったら書いていけ、漏れも書く勉強なんてなんですんの?とか、若者は質問していけよ3: おっさん 2013/06/14(金) 20:14:01.18 ... 2ch-学問 2ch-生活 2013.06.15 2016.06.01 16
「この勉強が何の役に立つの?」←これ正論だよな。教師はどう役立てるか教えるべき 1: ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX) 2013/06/12(水) 18:14:08.66 ID:yD8UK/w20 BE:5138208689-PLT(12001) ポイント特典「英語を学べ」とメディアをはじめ社会も、文部科学省も騒ぎ立てる昨今。特に文科省は2... 2ch-ためになる 2ch-学問 2013.06.14 2015.11.04 15
旧石器捏造事件とかいう考古学史に残る大罪 1: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 11:39:37.02 ID:4e+SeAdG日本列島の「前・中期旧石器」研究は、そのような古い時代の石器は日本にはないだろうという批判を当初は浴びていたが、藤村の発掘成果によって強力な裏づけを得て、1980年代初頭には確立したと... 2ch-学問 2ch-歴史 2013.06.13 2016.12.05 38
生徒「現代文には正解はないですよね?」 講師「ちゃんとあるよ?」 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:15:56.75 ID:SIEtGwZ30生徒「どこにあるんですか?」講師「本文に書いてるよ。ほら、ここ!」生徒「それが何で正解なんですか?」講師「本文のここと選択肢の○番を照らし合わせると、... 2ch-ためになる 2ch-学問 2013.06.07 2015.11.04 32
人類は10進法を選択してよかったの? 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:02:29.80 ID:/pUxwJQ60ってさっき風呂入ってる時に思った俺文系なんで細かいこと分かんないけど、1時間は60分だし1日は24時間だし、6進法か12進法の方が自然なんじゃないの?... 2ch-学問 2ch-教養雑学 2013.05.31 2015.11.04 19
ところで、お前らガチで「学歴なんか関係ない」とか言う奴どう思う? 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 00:07:44.45 ID:0zEo+B860いたいなーってかんじ?2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 00:08:19.69 ID:Rmmb6dxW... 2ch-学問 2ch-生活 2013.05.30 2015.11.04 103
なぜ日本人は英語がクソ下手なのか 1: 風吹けば名無し 2013/05/27(月) 11:06:18.69 ID:rOXdoacg大学生ですら基本的な会話表現すら知らない馬鹿がほとんど4: 風吹けば名無し 2013/05/27(月) 11:07:45.80 ID:DZD5Ed7H日常生活で使わないから5: 風吹け... 2ch-学問 2ch-教養雑学 2013.05.27 2015.11.04 22
大学教授とか言う職業wwwwww 1: 風吹けば名無し 2013/02/01(金) 00:22:48.39 ID:5stbCoRV出勤して自室でぼ~っとしてたまに講義して学内ぶらつくだけで年収1000万wwwwwwww2: 風吹けば名無し 2013/02/01(金) 00:23:28.01 ID:Z+hWLN49... 2ch-学問 2ch-職業 2013.05.13 2018.10.06 91
日本って外国の世界史でどういう扱いなの? 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12(日) 23:51:16.50 ID:Ec0lWLle0江戸あたりとか世界大戦のあたりとか、どういうふうに書かれてるのか気になる2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12(日... 2ch-学問 2ch-歴史 2013.05.13 2015.11.04 14
英文法出来なさすぎわろたwwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 18:52:50.99 ID:Ugsok2jl0フォレスト読みながら英文書き写してるけど全然身につかない殺してくれ3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 1... 2ch-ためになる 2ch-学問 2013.05.06 2016.05.03 10
ニーチェ「神は死んだ」←何言ってだこいつ 1: 風吹けば名無し 2013/04/22(月) 22:48:01.98 ID:ro1wbe4j神なんか最初からいねーよバーカ2: 風吹けば名無し 2013/04/22(月) 22:48:22.09 ID:RPWyOYWOそうだバーカ50: 風吹けば名無し 2013/04/22(... 2ch-学問 2ch-教養雑学 2013.04.23 2016.05.09 45
「あ、この作者、勉強してねーんだな」と思ったシーン 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/21(日) 11:48:26.07 ID:ANa42lHN0熱膨張禁止168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/21(日) 14:07:38.65 ID:c3RBDxY10コーヒ... 2ch-学問 2ch-漫画 2013.04.21 2015.11.04 53
宇宙の始まりは虚数時間で、10次元あった ←わけが分からん(´・ω・`) 1: ピューマ(愛知県) 2013/04/15(月) 01:08:31.36 ID:3B1fhy2M0 BE:638208746-PLT(12003) ポイント特典ヒッグス 複合粒子か 名古屋大など計算実験で推定2013年4月13日 朝刊 質量の起源とされ「神の粒子」ともいわれる... 2ch-学問 2ch-科学 2013.04.15 2015.11.04 15
江戸初期の日本地図wwwwwwwwwww 1: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 16:50:50.11 ID:0DowyLS7なんでこうなる4: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 16:52:29.51 ID:mDr9pQUj四国以外正確やん5: 風吹けば名無し 2013/03/27(水) 16:5... 2ch-学問 2ch-歴史 2013.03.27 2015.11.04 24
すべての受験生に告ぐ。受験大学は偏差値じゃなくコスパで選べ!!! 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 11:08:28.88 ID:+Q3UCWBTIコスト=入学難易度パフォーマンス=就職の良さこれを間違えると大変なことになる。入学難易度・偏差値の高い大学に入ろうとしてる奴!コストが高い大学をわざわ... 2ch-ためになる 2ch-学問 2013.03.09 2016.03.11 76
「哲学って何の役に立つの?」みたいな馬鹿げた質問 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/15(金) 07:06:23.17 ID:b/CxNCvt0哲学じゃなくても数学でも芸術でもなんでもいいけどこういうことを言う奴って人生は何かのためにあると信じているの?2: 以下、名無しにかわりましてVIPが... 2ch-学問 2ch-教養雑学 2013.02.22 2015.11.04 28
世界史を学んでない文系って生きてる価値あんの? 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/20(水) 19:03:07.75 ID:S7J9imgkIナポレオンが何したかも知らずに大学生になる奴って何なの?理系にとっての化学並に重要な科目、それが文系にとっての世界史じゃないの?法学・経済学・商学・外... 2ch-学問 2ch-歴史 2013.02.21 2015.11.04 74
哲学興味ない奴って哲学的な問題をどう扱ってるの? 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 20:57:35 ID:lBliY8/z0時間とか存在とか自己とか生きていれば不思議になることもあるだろ2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 20:58:00 ID:... 2ch-学問 2ch-教養雑学 2013.02.16 2015.11.04 13
進化論が正しいのなら、なぜ魚は陸にあがってこないの? 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06(水) 00:24:29.50 ID:Wd10t+1g0おかしいよね?58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/06(水) 00:39:37.79 ID:8tW2Z2n50>>... 2ch-学問 2ch-生活 2013.02.06 2016.05.23 11
「ドラえもんが生物として認められない」理由を問う問題が中学入試で出題され話題に 1: イエネコ(チベット自治区) 2013/02/04(月) 19:08:54.73 ID:op/3AUNfP BE:2705859959-PLT(12001) ポイント特典「ドラえもんが生物として認められない」理由を問う問題が中学入試で出題され、インターネット上で話題になってい... 2ch-アニメ・ゲーム 2ch-学問 2013.02.05 2015.11.04 4