日本語って世界一便利な言語だよな 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 19:28:03.18 ID:/LcxXSi/0英語 笑3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 19:29:26.84 ID:hJnJGUzC0これは言えて... 2ch-学問 2ch-教養雑学 2013.01.30 2015.11.04 27
10代→勉強めんどくせえええ 30代→勉強してえええええ なぜなのか 2: ブリティッシュショートヘア(チベット自治区) 2013/01/22(火) 04:24:06.05 ID:bc8xglPr0精神の成長が遅いから3: ベンガル(大阪府) 2013/01/22(火) 04:24:57.95 ID:ANQWortv0遊びとか何も面白くない勉強のが... 2ch-学問 2ch-生活 2013.01.22 2015.11.04 13
理系と文系に壁ありすぎじゃない? 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/18(金) 08:06:33.41 ID:/8jmzUBs0理系は文系を馬鹿にしすぎたしかに文系はクズだけど口に出さなくてもいいと思うんだよな3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01... 2ch-学問 2ch-議論 2013.01.18 2015.11.04 139
人生は決定されてる、そこに自由意思はない 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/18(金) 04:17:23.67 ID:QUN2kjVP0物を落とせば下に落ちる・・・物理法則お前らの脳みそ・・・化学反応の結果=自由意思なんてものはない世の中の化学反応の結果は物理法則で決まってるつまり、そ... 2ch-学問 2ch-科学 2013.01.18 2015.11.04 25
正しい英語の発音をすると馬鹿にされる日本の教育wwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/14(月) 20:38:57.84 ID:zJT6z5gr0そりゃダメだわ2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/14(月) 20:39:15.71 ID:bBpELed301番の... 2ch-学問 2ch-社会 2013.01.14 2015.11.04 13
日本語の「死ぬ」の表現多すぎwwwwwwwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 18:16:44.99 ID:Cc2C4XUo0死ぬ、死す、逝く、没する、亡くなる、召される、帰らぬ人となる、死亡、死去、死没逝去絶命絶息往生永眠他界物故昇天辞世崩御wwwwwwwwwwwww4: ... 2ch-学問 2ch-教養雑学 2013.01.05 2016.05.23 21
理系、文系、芸術系、体育会系ってあるけど、中でも文系と体育会系は 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:39:47.54 ID:XmbA+NW10マジで生きてる価値無いよな文系って大学出て一体何ができるようになるの?英語もプレゼンも下手したら理系の方ができるしなもう二、三ヶ国語話せるようになれば... 2ch-学問 2ch-教養雑学 2012.12.08 37
順天堂大学医学部の入試の小論文が、何を書いたらいいのかサッパリわからない件 模範解答望む 1: ジャガーネコ(やわらか銀行) 2012/11/30(金) 20:02:06.92 ID:UbhdzatC0● BE:239328533-PLT(12001) ポイント特典小論文課題「超高額」の私大医学部、値下げ合戦…負担軽く9: アンデスネコ(dion軍) 2012/11/... 2ch-バカ 2ch-学問 2012.11.30 11
数学がなんの役に立つんだよ 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 21:32:30.55 ID:Lu0i9Kts0教えろや2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/08(木) 21:33:09.69 ID:DE+CASCh0俺にも教えて... 2ch-学問 2ch-生活 2012.11.09 2016.05.28 8
人体を構成する物質は数年で全て入れ替わっている 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 02:20:06.79 ID:UcfW1Tks0となると「自己」を規定する要素とは一体何なのか2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/05(月) 02:20:51.38... 2ch-学問 2ch-教養雑学 2012.11.05 2016.05.09 4
理系と文系がわかり合えない理由 3 :ラ・パーマ(チベット自治区):2012/08/30(木) 04:58:10.23 ID:ovBUkwbW0区別してるの日本だけ103 :ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/08/30(木) 07:44:37.06 ID:0YRFthdm0>>3頭の悪い学者だろいつもくだ... 2ch-学問 2ch-議論 2012.08.30 1
中学、高校と六年間みっちり英語をやるのに一つも話せない日本人 脳に欠陥があるんじゃないか・・・ 1 :チーター(岡山県):2012/07/19(木) 07:18:07.35 ID:CR9xC5c/0 ?PLT(12021) ポイント特典★ほとんどの国民が英語を話せるフィンランド。その秘密を聞いてきた! フィンランドで暮らすと、街中のほとんどの人達が苦もなく英語を話せることに... 2ch-ためになる 2ch-学問 2012.07.20 2
「数学とかやる意味なくね?」←これガチだよな 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/06(水) 18:01:46.13 ID:Ool18E+g0いろいろな反論をみてきたけど、数学という物がそこそこ重要なのは理解できるが「でも何年もかけて勉強するほどの価値はなくね?別のことやってたほうが有意義じ... 2ch-ためになる 2ch-学問 2012.06.07 19
正しい日本語厨のウザさは異常 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 10:34:41.13 ID:6Zg/qqya0こないだなんか「よかったです」にまで文句つけてきたまあ「じゃあお前『よろしゅうございました』なんて使うのか?」って言って涙目にしてやったが3 :以下、... 2ch-学問 2ch-議論 2012.05.30 2016.05.15 6
理系「摩擦はないものとする」←理系頭悪すぎワロタwwwwwwwwwwwww 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 20:31:27.43 ID:qCR1+26biなんでもアリの虚学やね3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 20:32:17.25 ID:upDbLKse... 2ch-ネタ 2ch-学問 2012.05.27 2016.05.14 8
お前ら風が吹いてから桶屋が儲かるまで説明出来んの? 1 :忍法帖【Lv=1,xxxPT】:2012/05/26(土) 17:21:44.59 ID:3/J3/W1W0まず風が吹きます2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/26(土) 17:22:13.16 ID:92Kh8GIf0桶屋が儲かる4 :以... 2ch-ワロタw 2ch-学問 2012.05.26 2016.05.15 1
外国人に教えたい便利な日本語 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 18:55:44.24 ID:I8zGOvuN0どーもどーも3 :忍法帖【Lv=38,xxxPT】:2012/05/21(月) 18:57:07.45 ID:nmbEMO4k0よろしく5 :以下、名... 2ch-ネタ 2ch-学問 2012.05.22 2016.05.15 1
間違って読んでた漢字 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/08(火) 21:59:11.76 ID:XOlfrj7b0安価←やすか3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/08(火) 21:59:30.30 ID:4qQ25/gt0>>1そ... 2ch-ためになる 2ch-学問 2012.05.09 2016.05.14 0
円周率SUGEEEEEEEEEEE 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/07(月) 20:09:48.15 ID:rX2Tu51X0円周率の数列は、出現する数字に循環性や偏りがなく、ランダムである(らしい)つまり数列を十分にじっくり探せば、俺の誕生日(19830106)や電話番号(... 2ch-学問 2ch-面白い 2012.05.07 2016.05.14 1
文系「理系、お前の敗因は3つだ」 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/27(金) 20:34:24.03 ID:Ljq940oS0文系「1つめは数学という曖昧なものに頼りすぎた事」文系「2つめは頭のいい友達のノートを自分の力だと勘違いした事」 おれたち文系「3つめは... 2ch-ワロタw 2ch-学問 2012.04.27 2016.05.23 9