1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:02:29.80 ID:/pUxwJQ60
俺文系なんで細かいこと分かんないけど、1時間は60分だし1日は24時間だし、6進法か12進法の方が自然なんじゃないの?
10進法で特なのって指の数くらいじゃないの?
わりと真面目に教えてエ○イ人
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:02:29.80 ID:/pUxwJQ60
2: カーネル ◆KFCJnenJJ2 2013/05/30(木) 23:03:17.73 ID:wBHga/kF0
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:05:51.19 ID:/pUxwJQ60
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:04:03.42 ID:Rmmb6dxW0
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:04:26.86 ID:AsH+UHU90
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:06:33.28 ID:/pUxwJQ60
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:07:52.96 ID:ro8grNreP
1,2,3,4,5,6,7,8,9,ゑ、ё、10
と考えていたら12進法がキリがいい、と思わない会
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:04:53.90 ID:0ILDCbb50
よく考えてみ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:06:16.04 ID:zu4vu5Gw0
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:09:26.08 ID:0ILDCbb50
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:10:55.52 ID:zu4vu5Gw0
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:14:20.38 ID:0ILDCbb50
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:18:14.35 ID:zu4vu5Gw0
78: ”復讐の追跡者” Flagment 2013/05/30(木) 23:19:57.12 ID:ckFkOamT0
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:23:48.48 ID:zu4vu5Gw0
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:05:09.49 ID:Re3OchwO0
14: ”復讐の追跡者” Flagment 2013/05/30(木) 23:05:45.46 ID:ckFkOamT0
27: 電子馬 ◆RYDEEN/Nho 2013/05/30(木) 23:08:04.71 ID:YyIE59MJ0 BE:2841389748-2BP(22)
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:08:28.71 ID:ISnCi0kg0
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:09:05.95 ID:/pUxwJQ60
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:10:48.42 ID:Zgwbsqvi0
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:16:10.62 ID:/pUxwJQ60
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:17:39.91 ID:65R2mD9z0
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:19:29.83 ID:/pUxwJQ60
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:11:26.29 ID:VafHLW740
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:13:04.81 ID:hYMhkmZ60
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:15:25.60 ID:Y9GB/yaC0
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:15:47.14 ID:hYMhkmZ60
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:17:33.05 ID:sPyCu5wN0
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:14:14.92 ID:Y9GB/yaC0
63: ◆Void00xMl6 2013/05/30(木) 23:16:17.58 ID:Yw6u0ZG10
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:16:59.93 ID:vhCqlrKqP
81: ◆Void00xMl6 2013/05/30(木) 23:20:52.71 ID:Yw6u0ZG10
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:23:37.36 ID:/pUxwJQ60
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:20:48.40 ID:5EDOn9L80
整数かければかならず1の位が0か5になるっていう
94: ”復讐の追跡者” Flagment 2013/05/30(木) 23:24:43.16 ID:ckFkOamT0
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:25:27.55 ID:5EDOn9L80
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:27:29.83 ID:Xnqk2fOY0
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:28:19.21 ID:/pUxwJQ60
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:31:05.99 ID:vhCqlrKqP
とりあえず指10+腕の上げ下げで12こ作れるじゃん
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:32:38.89 ID:92HszL1i0
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:34:02.56 ID:Xnqk2fOY0
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:35:50.04 ID:92HszL1i0
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:30:40.91 ID:VA07H/IMP
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:31:50.95 ID:5EDOn9L80
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:34:01.18 ID:92HszL1i0
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:32:35.39 ID:65R2mD9z0
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:42:25.80 ID:/pUxwJQ60
あれ、でもこれでも言い方は10進法なんだな
ややこしい
119: ◆Void00xMl6 2013/05/30(木) 23:37:09.90 ID:Yw6u0ZG10
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:42:09.51 ID:5EDOn9L80
だからぶっちゃけ48時間でもいい
135: ◆Void00xMl6 2013/05/30(木) 23:48:08.22 ID:Yw6u0ZG10
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:48:41.26 ID:x6a1YSCm0
145: ◆Void00xMl6 2013/05/30(木) 23:52:28.01 ID:Yw6u0ZG10
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:55:44.51 ID:x6a1YSCm0
159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:57:58.58 ID:bxlzSnKkP
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 00:08:35.50 ID:s2/LZxLp0
昔はね、正確に角度を測定する装置とかなかったから
定規とコンパスで等分割できる角度しか描くことが出来なかったんだよ
そうなった時に、一番都合が良かったのが360
なんで720や1440にしなかったのかは知らん
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 00:19:22.44 ID:A+qpPxpHO
もともと天文学的が発展したメソポタミア文明で60進法が使われていたのが起源らしい。
60は2、3、4、5の最小公倍数なんで計算しやすかったとか。360はそれにさらに
6を掛けた数字って事かな?
ソースはwiki。
185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 00:20:46.30 ID:aK7gLAKIP
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 00:24:22.45 ID:s2/LZxLp0
方角とかね
「15.23485度、西へ」って言うより
「20度13分、西へ」の方がわかりやすいからね
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:45:16.96 ID:Fpma4yhK0
そう考えると十進法以外を選ぶ余地がない気がする
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 23:45:18.86 ID:vSl3cCIYP
165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 00:01:06.27 ID:zdQj68v/0
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 00:10:20.67 ID:ACJgTdcp0
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 00:18:42.74 ID:ACJgTdcp0
201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 00:27:33.69 ID:cBjMhtBX0
206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 00:34:56.45 ID:s2/LZxLp0
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
これに後2つ、他の10個と違うカタチで
なおかつ、見た瞬間に数字と認識できるくらい似たカタチを考えろ
って言われても結構難しい
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369922549/
コメント
12進数だったり7進数だったりしたら
円周率が有理数だったりしないのかな
もうめんどくせえし9進数でよくね?
グロンギと同じや!
>60進法
そういやメソポタミアの人は6本指だったんじゃないかとかいう説あったな
※1
関係なく無理数
2進数だと桁数が多くなりすぎて数の把握に不便な気はするけど
16進数くらいまでなら十分実用に耐えると思う
既出だろうけど、小学生時代に二進数で数えれば両手で1,023まで数えられてべんりじゃね?
とか思った俺はなかなかの秀才だったと思う。
いまじゃワープアの極みだが。
結局本スレでは1の質問の答えが出てないのだが
これは俺も前から結構疑問に思ってた
本スレで挙げられていた12進法のメリットは現代ではあまり意味がないとは
なんかの本で読んだ気がするがじゃあ何で10進法なんだ
慣習でそうなったとしか言えないんだろうか
今さら12進数に変えてもなぁ……
10本指だから10進数が都合がいいと書いてあるとおりだろ。
他の選択肢は「ない(0)」「ある(1)」「わかんない(2異常)」
2行目はカラスの思考らしい。
わかんないで数が増える可能性を放棄するなら2進数は楽だよね。
あと、10でも12でも16でもなんでもいい。共通化することが
目的で、10にする必要性はそれほど重要ではない。
慣習だとか思考を停止するのもそれでいい。
共通化すればなんでもいい。
魚が地上に初めて上陸したときに
指に相当する骨は7本分あった
しかし進化の途上で5本に減った
単なる人為的取り決めに過ぎないんだから、10進法を選ぼうが何を選ぼうが、良かったも減ったくれも無いような
キログラムをニュートンに変えても何にも変わらないよ
ナメック星人の指は8本だからナメック語では8進数
ナメック語での0以外の一桁の数が7つだからドラゴンボールは7つある
ここまで中学時代に妄想した
このスレ面白い
数学好きにはたまらないな
>>206は感慨深い。感動しちゃったよ
12進法にしたら一日は10時間ってのわかってるかな?
普段から十二進法を利用していれば、初めてやるぷよぷよやテトリスなどのパズルゲームが一瞬で理解出来るらしい。
十二進法すごーい。
※8
指を使っても十二進法の方がやりやすい。
親指で親指を除く四指の関節を数えると十二ある。人間の体はどちらかと言うと十二進法よりなんだよ。
十進法のせいで文明が千年遅れたらしいぜ。
今からでも十二進法にするべき。
123456789ab10
1112131415161718191a1b20
2122232425262728292a2b30
3132333435363738393a3b40
4142434445464748494a4b50
5152535455565758595a5b60
6162636465666768696a6b70
7172737475767778797a7b80
8182838485868788898a8b90
9192939495969798999a9ba0
a1a2a3a4a5a6a7a8a9aaabb0
b1b2b3b4b5b6b7b8b9babb100
九九がbbになる。
十進法で言う12×12が十二進法ではb×bとなる。
こちらの方が桁が大きくなっても少ない数字で済むし、桁が小さくなっても割り切れるので分かり易い。
十進法は馬鹿になるし、解りにくい。
十二進法なら誰でも簡単に解ける。
今の数学が出来る大学生も、十二進法を扱う小学生からすれば馬鹿。
指が10本だから、10進法が普及した。
でも時間は、12ヵ月・24時間・60分・60秒・以下10進法
難易度の高い入試は、時計の計算をさせるね・・・
割りやすい12進法(1・2・3・4・6で割り切れる)も、使われることがある。
1ダース・12時間・13歳からティーンエイジャーなど
1年が約365日、1月が約30日以外のことは大して意味が無いよな。
1日が24時間だったり、1時間が60秒だったり、一周が360度だったりは人類が”12″が比較的約数の多い数だということを知っていた上で便利になる様に定めたものなんだから、十進法を十二進法に変えて得られるメリットと全ての数表記や位取りを変える労力を比べたら十進法で居たほうがまし。第一、”12″だって”60″だって”360″だって万能じゃないし。実際、コンピュータは冗長になることを犠牲にして、二進法という万能ではなく逆に最低限な表し方を取ることで全てを表現できるようにした。
>十進法で言う12×12が十二進法ではb×bとなる。
「B×B=A1」だけど、読みは「甲甲・十乙一」「BB・AC1」だな。
零 一二三四 五六七八 九十甲乙
グロス(144)とか大グロス(1728)や20736に相当する、十二の冪数の数詞も用意すべき。
>十進法は馬鹿になるし、解りにくい。
割りやすくて便利な奴って、六進法(2×3=5+1)、十二進法(3×4)、二十進法(4×5)の三つだな。十二>六>二十の順番。
十二進法(4×3)が理解できれば、一見手強いが同じ構造の二十進法(4×5)も攻略できるし、必要最小限で同じ素因数の六進法(2×3)も攻略できる。
零 一二三四 五六七八 九十甲乙 丙丁戊己 庚辛壬廿
中距離ランナーの強みってところか。
六進法(短距離ランナー)と二十進法(長距離ランナー)は、長短が逆になるけどな。
六(10)は三で割り切れる、でも四と五は割り切れない。四分割は三十六(100)まで待ちなさい。数字が少なくて楽だけど、あっけない。0を含めて五桁で7776個。
二十は三で割り切れない、でも四と五が割り切れる。数字が多い代わりに、桁数は少ない。0を含めて三桁で8000個。六進法10000=二十進法34G=十二進法900=十進法1296になる。
>十二進法なら誰でも簡単に解ける。
六進法の方がもっと簡単だけどね。
両手の指を使えば、右手が一の位、左手が六の位で55(五六五=三十五)まで数えられるし。
百分率が、手指でも計算可能な三十六分率になる。1/3は「0.2」、1/4は「0.13」(十進法9/36)、1/9は「0.04」(六進法1/13、十進法4/36)だから楽チン。
両手に両足を加えたら、三十六の位と二百十六の位も加わって5555(十進法1295)まで数えられるし。
人類が滅んでパンダが地球を支配すれば、6新法か12新法を選択するよ!