遊牧民+複合弓とかいう最強タッグ はい。前々回、前回と、人類最強の飛び道具であった「弓」について書いてきました。弓には、「長弓」「複合弓」「弩」と、大まかに分けて3つの種類があるわけですが、今回は、そのうちの「複合弓」について見ていきたいと思います。遊牧民族と複合弓「遊牧」というのは、牧畜のスタイルの一つで、枯れ... 世界史 軍事 2015.08.09 2015.11.03 138
「弓」の進化を振り返ってみる。 もっとも原始的な弓というのは、こんな感じのやつ。木の棒。紐。シンプル。これは一つの材料で作られるので、「単弓(セルフボウ) 」と呼ばれます。材料は森に山ほどありますし、作るのも簡単。石器時代の人々は、しばらくの間これを使っていたと推察されます。アフリカの原住民なんかが使っているの... 世界史 軍事 2015.07.26 2015.11.03 113
「弓」とかいう有能兵器 さて、前々回から、飛び道具について書いてまいりましたが、今回も続きます。今回のテーマは「弓」。投槍器のシェアを根こそぎ奪い、人類史の大半において圧倒的なトップシェアを誇った有能兵器であります。しかしながら、最初に言っておかなくてはなりませんが、弓矢の起源についてはいまいちよく分か... 世界史 軍事 2015.07.11 2015.11.03 57
石器時代のカラシニコフ。「投槍」。 16世紀。西洋世界が大航海時代に入っていったこの時代、世界で最も強く雄大な国家はスペインであった。新大陸の発見以後、この地の豊富な金銀に目をつけたスペインは、「コンキスタドール(征服者)」を送り込み、南米の国々を次々と征服していった。征服の途上で発見した先住民族を悉く虐殺し、財宝... 世界史 軍事 2015.06.29 2015.11.03 76
最古の飛び道具。「石」。 この写真は、2000年10月29日、侵攻してくるイスラエル軍の戦車に対して石を投げようとするパレスチナの少年の姿を写したものです。少年の名前は、ファリス・オーデ。当時14歳。彼はこの写真が撮影された10日後、同じようにイスラエル兵士に石を投げつけました。しかし、石vs機関銃では勝... 世界史 軍事 2015.06.13 2016.01.17 120
拳銃の画像貼っていく 1: 名無しさん 2014/03/12(水)21:58:47 ID:H21HRcUvH2: む魚禿光禿◆BAtfNG6/NI 2014/03/12(水)21:59:08 ID:QZ787J6Eiかっけえ3: 名無しさん 2014/03/12(水)21:59:40 ID:H21HR... 2ch-画像 2ch-軍事 2014.03.13 2016.05.01 6
【聖遺物】ロンギヌスの槍について調べてみた。 今日は、エヴァでお馴染みのロンギヌスの槍について。由来ロンギヌスの槍は、ゴルゴダの丘で磔にされたイエス・キリストの死を確認するために、脇腹を刺したとされる槍。名前は刺したローマ兵の名「ロンギヌス」に由来するとされています。磔にされて死んだはずのイエス体から血と水が流れ(普通、死体... オカルト 宗教 2014.03.07 2015.11.25 24
ロマサガの技名がもうロマンシングwwww 1: 風吹けば名無し 2013/11/24(日) 23:37:46.09 ID:xr6F8iYLファイナルレターぐぅかっこE2: 風吹けば名無し 2013/11/24(日) 23:38:45.73 ID:sVTJKX7d地ずり残月6: 風吹けば名無し 2013/11/24(日) ... 2ch-アニメ・ゲーム 2ch-懐かし 2013.11.26 2015.11.04 12
ひのきのぼう、おなべのふたを売ってる武器防具屋 1: 風吹けば名無し 2013/10/30(水) 07:36:51.45 ID:m3aPVya6客をなめとんのか2: 風吹けば名無し 2013/10/30(水) 07:38:08.96 ID:Rbu7d75f現実的やと思うでにいちゃん4: 風吹けば名無し 2013/10/30(水... 2ch-アニメ・ゲーム 2ch-雑談 2013.10.30 2015.11.04 19
中世の近接武器って、なぜ西洋では打撃系の武器が発達し、日本では切断系の武器が発達したの? 1: レインメーカー(東京都) 2013/08/25(日) 13:56:22.30 ID:LFM9nTgu0● BE:912706272-PLT(12001) ポイント特典“江戸の侍”とはひと味違う中世武士の「力が大義」 時代劇といえば「チャンバラ」。刀は武士の魂ですし、武士が必... 2ch-歴史 2ch-軍事 2013.08.26 2015.11.04 8
RPGの主要武器 『剣、槍、斧、弓矢』を極めた場合、現実的に一番強いのは弓矢だよな 1: 16文キック(新疆ウイグル自治区) 2013/08/21(水) 23:32:46.36 ID:3nVv8LLiP BE:1211632872-PLT(12100) ポイント特典弓矢で戦う孤高のヒーロー! アメコミ原作の海外ドラマ『ARROW / アロー』が日本で放送開始『バ... 2ch-格闘技 2ch-軍事 2013.08.24 2015.11.04 8
金属バットありゃ動物に負けないよな? 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/03(土) 17:45:36.85 ID:sHsvJec70ライオンやら顔面バシーンで余裕ゾウもとろいから後ろ足バシーンバシーンで余裕だなサイは手強そうだな硬そうだでもまぁ余裕だろ2: ● 2013/08/03... 2ch-格闘技 2ch-自然 2013.08.05 2015.11.04 18
一番弱そうな武器名考えた奴優勝 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:53:34.32 ID:qJ6fYIZEOそこらの木の枝2: シュリー博士 ◆kCT0TVZvVA 2013/05/10(金) 02:53:57.48 ID:jEkSuL7HPニートの決意7:... 2ch-ネタ 2ch-雑談 2013.05.10 2016.06.12 15
もし包丁持って突進されたらお前らどうするの? 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 22:51:10.15 ID:EsjpmSak0相手はわき腹の辺りに包丁構えて走ってくる自分は何も持ってない、普通の服来てるとして4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04... 2ch-ためになる 2ch-格闘技 2013.04.19 2015.11.04 18
アメリカの機関銃祭りがマジキチ 1: サーバル(兵庫県) 2013/01/01(火) 21:34:56.88 ID:vI3IzNaE0● BE:723309034-PLT(12000) ポイント特典家族連れも参加、米国の「機関銃祭り」オクラホマ州では、安価で参加でき、機関銃を実弾射撃できるイヴェントが毎年開催さ... 2ch-海外 2ch-軍事 2013.01.02 2016.05.23 3
日本刀厨「槍の柄を斬り落とせば簡単に勝てる」←漫画の読みすぎww 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 07:12:56.70 ID:SbkMPilx0槍に手首や腕を突かれてすぐ戦闘不能になるよ2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 07:14:00.12 I... 2ch-格闘技 2ch-議論 2012.08.30 4
日本刀って西洋剣に比べたら貧弱だよね 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:45:06.33 ID:kQrio2xk0すぐ折れるし。2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:45:44.25 ID:WBPm39VH0持って... 2ch-格闘技 2ch-軍事 2012.08.20 2016.04.21 8
じゃあモンハンで何の武器使えばいいんだよ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 03:05:07.51 ID:AWX/NZKL0何使っても邪魔と言われるわけですが2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 03:05:27.37 ID:fR... 2ch-ためになる 2ch-アニメ・ゲーム 2012.07.30 2016.05.03 0
ローマ、漢時代の日本軍の主力兵器が完全な姿で発掘される 1 :スフィンクス(埼玉県):2012/07/06(金) 10:33:25.88 ID:iduXuqobP ?PLT(12000) ポイント特典中須遺跡(宮崎市)で柄付き石斧出土 九州3例目木製の柄が付いた約2千年前の石斧が、宮崎市阿波岐ケ原町の中須遺跡(弥生時代中期後半)で出土... 2ch-歴史 2ch-軍事 2012.07.07 6
やめておけ。拳銃のほうがナイフより速いと思っているんだろう。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/01(日) 07:11:15.16 ID:hVsCiHJ70だが、拳銃はデリケートな道具だ。おまけに拳銃は、抜き、構え、引き金をひくまでに三動作。その点、ナイフは一動作で終わる。この距離なら絶対に勝つ。それでも... 2ch-格闘技 2ch-議論 2012.07.01 2016.06.12 11