人間は、銃で人間を殺せるか? ここ数回、銃の性能がどのようにして向上していったのか、つらつらと書いて参りました。何しろ初期の銃というのは命中率が糞だった。↓それがライフルに変わっていく中でかなり改善していった。↓人がたくさん死ぬようになった。とまあ、大体こんな感じの話の流れでしたね。これね、嘘。すまんな。人は... 世界史 軍事 2016.01.03 2016.06.12 265
ライフルの歴史まとめ。 より強力な飛び道具を。その要求は、ライフルの進化をますます加速させました。なんか詳しくやるのもアレなので、ササッといきます。紙→金属まずは薬莢の話。火縄式の頃から、薬莢というか「弾」と「火薬」を一つにまとめたものを使用して、リロード時間を短縮するという工夫はなされてきました。しか... 世界史 軍事 2015.12.20 2016.04.29 62
マスケットからライフルへ ようやくライフルの話まで辿り着きました。その前にいちおうおさらいですが、マスケット銃の定義というのは、 弾や火薬を前から詰める 銃身の内部がツルツルです。この2つは、マスケット銃の定義であり、マスケット銃の命中率を絶望的なものにしている原因でもありました。命中率を上げる「命中率を... 世界史 軍事 2015.11.24 2016.01.02 104
マスケット銃兵がレミングスになるまで 命中率がクソ。これが、マスケット銃の最大の欠点でした。マスケット銃は銃身の中がツルツル、前込め式のため口径がガバガバですので、命中率の劇的な改善は原理的にもう無理。諦めます。こうして、マスケット銃は「ピンポイントで狙撃する兵器」ではなく、一斉射撃により弾幕を張って「面」で攻撃する... 世界史 軍事 2015.11.10 2015.11.23 203
マスケット銃の命中率www フス戦争での大活躍によりその存在をヨーロッパ世界に轟かせた「銃」。しかし、黎明期の銃は、ライバルであるクロスボウやロングボウと比べると、著しく劣る点がありました。それは、とにかく命中しないということ。誰にでも扱えて、轟音と閃光で敵を怯ませられる、という利点はあったものの、それ以上... 世界史 軍事 2015.10.23 2016.04.22 96
十字軍「あの棒なんだろ?」→ さあさあ、飛び道具シリーズもいよいよ大詰め。今回から銃についての話に入っていきますよ。銃の黎明期中国に起源を持つ「突火槍」は、モンゴル帝国を経由して、ついにはヨーロッパまで伝わっていきました。ヨーロッパでは、特に、筒の部分の材質に改良が施され、初期は「竹筒」や「鉛」だったものが、... 世界史 軍事 2015.10.05 2016.05.09 98
木炭と硫黄と硝石を混ぜた結果www ここ何回か、「飛び道具」について、終わりの見えない話を続けておるわけですが 、今回から「火薬の時代」に突入します。皆さんのご賢察の通り、あれほど有能だった弓を駆逐したのは銃です。ですが、その登場までには、これまた長い試行錯誤がありました。けっして「火薬を発見したンゴwww銃を作る... 世界史 科学・技術 2015.09.06 2016.05.09 113
拳銃の画像貼っていく 1: 名無しさん 2014/03/12(水)21:58:47 ID:H21HRcUvH2: む魚禿光禿◆BAtfNG6/NI 2014/03/12(水)21:59:08 ID:QZ787J6Eiかっけえ3: 名無しさん 2014/03/12(水)21:59:40 ID:H21HR... 2ch-画像 2ch-軍事 2014.03.13 2016.05.01 6
拳銃一発食らったくらいで死ぬ気しないんだが 1: 風吹けば名無し 2014/02/02 21:13:38 ID:7j9PMVy2首から上はまあきついかもしれんけど3: 風吹けば名無し 2014/02/02 21:14:26 ID:2wh/7cQC腕くらいなら平気そうな気がするよな5: 風吹けば名無し 2014/02/02 ... 2ch-軍事 2ch-雑談 2014.02.04 18
未だに銃の仕組みが良く分からないんだが… 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25 22:06:34 ID:6BoKm1i+0あれって要は石ころを高速で飛ばしてるって事?2: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/25 22:06:56 ID:hnqQjAL2... 2ch-教養雑学 2ch-軍事 2014.01.26 10
カッコいい拳銃画像貼っていくよー 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 16:10:08.26 ID:wbdmHt5CP2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/25(土) 16:10:54.89 ID:l3hfDjCK0これはかっこいいの?... 2ch-画像 2ch-軍事 2014.01.25 2016.04.30 7
火縄銃の威力wwwwwwwwww 1: 風吹けば名無し 2014/01/17(金) 06:43:25.00 ID:BZLvZE5I散弾銃と比べても口径が大きいため弾丸自体がかなり重い。さらに、弾丸の初速は480m/s程度あり、拳銃よりははるかに速い。火縄銃は小銃に比べれば弾丸の直進安定性こそ劣るものの、近距離での... 2ch-教養雑学 2ch-軍事 2014.01.17 12
AK-47とかいう兵器wwwwwwww 1: 風吹けば名無し 2013/12/04 23:20:54 ID:XG6CqdZWどんだけ使われとんねん2: 風吹けば名無し 2013/12/04 23:21:16 ID:nJla1O2u近年で一番多く人間を殺した武器やろ4: 風吹けば名無し 2013/12/04 23:22:... 2ch-軍事 2ch-雑談 2013.12.06 2015.11.04 12
フリーズも聞き取れない日本人wwwwwwww 1: 風吹けば名無し 2013/10/10(木) 21:17:08.61 ID:EqQLfqA/アンビリーバボーですわ日本人留学生射殺事件1992年10月17日、ルイジアナ州バトンルージュに留学していた日本人の高校生、服部剛丈(当時16歳)が、寄宿先のホストブラザーとともにハロウ... 2ch-事件・事故 2ch-懐かし 2013.10.11 2016.03.13 50
ショットガンを人類で最初に考案した奴wwww 1: 風吹けば名無し 2013/10/07 16:54:04 ID:hUitNG0C畜生2: 風吹けば名無し 2013/10/07 16:54:36 ID:TSVIXz6w散弾銃はマジで畜生3: 風吹けば名無し 2013/10/07 16:54:48 ID:urdNmKTs爆弾考... 2ch-教養雑学 2ch-軍事 2013.10.09 2015.11.04 20
アメリカの警察ってすぐ射殺するよね・・・・ 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 16:02:20.32 ID:DYgSjeuS0殺さず無力化するいろんな道具やらテクやらありそうなのにな2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/18(水) 16:02:... 2ch-海外 2ch-社会 2013.09.18 2015.11.04 19
なんで銃のデザインって段々ダサくなってきてるの? 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07 19:42:26 ID:zS8XMsgw0昔 今 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/07 19:42:52 ID:MNGGeTtn0おもちゃみたいだな3: 以下、名無し... 2ch-画像 2ch-軍事 2013.09.08 2015.11.04 6
日本が銃社会になったらありがちなこと 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/25(火) 21:29:38.27 ID:bj+01Iu70牽制しあって結局今と変わらない2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/25(火) 21:30:20.75 ID:WKff... 2ch-社会 2ch-軍事 2012.12.26 2016.06.01 59
海外ゲーマー「JRPGは拳銃が存在する世界設定でも剣が最強(笑)」 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/21(水) 12:40:47.26 ID:Ca1eSCeR0海外ゲーマー「リアリティーがないなぁ」3: 俺雑 ◆4jq2Aej3tU 2012/11/21(水) 12:41:25.43 ID:jE4utCen0... 2ch-アニメ・ゲーム 2ch-議論 2012.11.21 10
【何度目だよw】大学構内で銃乱射、7人死亡=韓国系の男拘束 1 :ベラトリックス(京都府):2012/04/03(火) 14:05:07.35 ID:t5lSQdgs0 ?PLT(12000) ポイント特典 【ロサンゼルス時事】米カリフォルニア州オークランドにあるキリスト教系の私立オイコス大学で2日午前10時半(日本時間3日午前2時半)ご... 2ch-事件・事故 2ch-朝鮮半島 2012.04.04 2016.04.24 1