4次元について分かること教えてくれ

1: オーバーテクナナシー 2011/08/22(月) 23:01:33.99 ID:1dPuBZpF

1次元は点
2次元は縦横
3次元は縦横高

っていうのはいいんだけど
4次元は+時間って聞いたんだけどつまりどういうこと?

画像1

2: オーバーテクナナシー 2011/08/23(火) 09:17:10.92 ID:/JLWoV0I

時間も空間ってことだよ

3: オーバーテクナナシー 2011/08/23(火) 23:20:41.46 ID:+zZV1jeN

次元とは計算上の変数の数のこと。
ある「幅」を表す値のことである。

>>1の書き方の場合は、1次元は「線」。

次元の数は何を計算するかによるが、ようは空間を計算するときに三つの「ものさし」が必要ってこと。

そして「空間に四つ目の次元を導入する」場合、「空間の何を計算したいのか」で、四つ目の次元に時間が入ることもあれば、他の次元と同じくただの幅であることもある。

4: オーバーテクナナシー 2011/08/24(水) 12:57:48.78 ID:i3B3FUA7

二次元で地球一周して元の場所に戻るみたいに
三次元で空間一周ってできるのかな?

スポンサードリンク
5: オーバーテクナナシー 2011/08/27(土) 23:57:13.72 ID:0WAqmO8B

地球自体が3次元なのに、どうやって2次元で一周するんだ・・・
コンパスみたいに、円をクルっとまわるだけ?

普通に3次元でもできそうだがw

6: オーバーテクナナシー 2011/08/28(日) 10:43:23.83 ID:c7zTXlP1

一次元=円周(二次元)上でどちらへ向かっても元の場所に戻る
二次元=球面(三次元)上でどちらへ向かっても元の場所に戻る

四次元があるとしたら三次元の空間もそういうのが可能なのではないかということでは

9: オーバーテクナナシー 2011/09/06(火) 15:05:12.09 ID:Q1VmwuZr

>>6
円や球のように、空間が閉じていれば可能。

65: オーバーテクナナシー 2012/01/22(日) 17:59:52.61 ID:DOwizzZK

>>6
ドーナツ

画像1

12: オーバーテクナナシー 2011/09/12(月) 22:45:28.36 ID:zcSDARN5

次元てのは物の考え方でしょ。

15: オーバーテクナナシー 2011/09/18(日) 11:53:39.09 ID:vuhT9/yM

次元は方向のことだよ
一次元は左右
二次元は左右+上下
三次元は左右+上下+遠近
四次元は左右+上下+遠近+時間の過去から未来

と思う

16: オーバーテクナナシー 2011/09/18(日) 12:52:15.98 ID:WaJDEyDF

4次元を単純に4つのベクトルを持つ空間と見るか、
3次元空間+時間と見るかで違ってくると思うんだけど。

1次元+時間なら2次元
2次元+時間なら3次元
と考えることもできるんだし。

19: オーバーテクナナシー 2011/09/19(月) 18:02:33.52 ID:htqK2wig

例えば記念撮影するときに
写真に東京タワーを写したら3次元空間で東京タワーという場所が決定される。
次に、その写真に撮影した時刻が書いてあれば、4次元時空上の座標が判明する

つまり、この世界において1点を表すには4つの情報が必要ということ

待ち合わせも、場所と時間を約束するでしょ全く同じこと

194: オーバーテクナナシー 2013/11/06(水) 00:59:38.87 ID:s3co9rI3

座標で位置を表すだけなら1000次元だろうと表現可能だわ
書庫→図書館→地域→国→星→…なんか

あとは適当に考えとけ

17: オーバーテクナナシー 2011/09/18(日) 13:41:18.22 ID:caXIJxMj

次元って何?って思ったとき自分が一番しっくりきた説明は
直線が互いに直角に何本までおけるか?って言う奴だった

1次元だったら一本しか直線は存在できないし
2次元なら2本、3次元なら三本まで直角における

4本置けるのが4次元空間で
左右+上下+遠近+時間の4次元では3本までしか置けないので4次元時空っていう
4次元空間と4次元時空はちゃんと区別しないとだめ。

と思う

21: オーバーテクナナシー 2011/09/19(月) 20:23:23.85 ID:wGsYoCPc

>>17
4次元時空より4次元空間がどんなものか気になるよね

24: オーバーテクナナシー 2011/09/20(火) 17:55:20.10 ID:Q33CNqpp

仮に4次元空間(時空ではなく)というものがあるんだとすれば

まず一定範囲の3次元空間Aが存在するとして
そこに別の3次元空間Bが重なっている

と自分は考えてる。
イメージとしては、あの世(幽霊の世界)とこの世(生物の世界)が重なってるとか。

25: オーバーテクナナシー 2011/09/21(水) 11:31:50.44 ID:NLGvEgxh

3次元空間に2次元平面が重ならず存在できるように
4次元空間にも3次元空間が重ならず存在できるのでは

28: オーバーテクナナシー 2011/09/21(水) 14:26:43.28 ID:ArrkTziy

>>25
重なってるってのは比喩表現だと考えてほしい。
3次元空間に存在する俺たちからは
同じ空間に2つの3次元空間が重なってる認識の方がイメージしやすい。
でも実際には重なっていない(4つ目のベクトル上では離れている)

みたいな。重なることはなくても隣接してる可能性はありそう。

スポンサードリンク
34: オーバーテクナナシー 2011/09/26(月) 13:00:14.79 ID:XC35v4g6

教科書に落書きしてパラパラマンガつくるじゃん

それをパラパラしてる時は二次元+時間で三次元
パラパラしないで横から見ると二次元+高さで三次元

同じように動いてる立体は三次元+時間で四次元

50: オーバーテクナナシー 2011/10/31(月) 19:09:28.65 ID:tSWCq9mA

ドラえもんの四次元ポケットってさ
同一三次元座標上で四番目の軸の座標をずらすことで
いくらでも収納できるということでいいんだよな?

奥が深いな、ドラえもんってば

58: オーバーテクナナシー 2011/12/23(金) 17:21:31.17 ID:muJMFlVa

1次元は線。長さでしか個を識別できない。
2次元は平面。長さと幅で個を識別できる。ここからパズルが作れるようになる。
3次元は立体。長さと幅、そして高さで個を識別できる。俺らが居る空間はここな。

でもって4次元になると3次元で認識のしようがない方向が発生する。
3次元に居る限り4次元を明確にイメージは出来ない。

52: オーバーテクナナシー 2011/11/03(木) 10:21:47.11 ID:MfTLTkNW

三次元では3本の軸が原点Oで垂直に交わる
四次元だと4本の軸が原点Oで垂直に交わる
我々に第四の軸がどのようにイメージ出来るかというと
「第四の軸は原点Oから原点Oへ”伸びている”が
我々には点だとしか思い浮かべられないんだな」
である

58: オーバーテクナナシー 2011/12/23(金) 17:21:31.17 ID:muJMFlVa

1次元は線。長さでしか個を識別できない。
2次元は平面。長さと幅で個を識別できる。ここからパズルが作れるようになる。
3次元は立体。長さと幅、そして高さで個を識別できる。俺らが居る空間はここな。

でもって4次元になると3次元で認識のしようがない方向が発生する。
3次元に居る限り4次元を明確にイメージは出来ない。

60: オーバーテクナナシー 2011/12/25(日) 11:50:59.88 ID:vDAF/Zb4

俺が聞いた話では、3次元は立方体で、その立法体6つ使ってまた立方体を作るのが4次元
うそかもしれないが・・・

63: オーバーテクナナシー 2011/12/28(水) 11:05:38.56 ID:H85DqpUL

>>60
俺が聞いた話だと立方体を8つ使うそうだぞ。
それを3次元にぎゅぎゅっと押しつぶしたときの図がウィキペディアに載ってた。

画像1

画像1

80: オーバーテクナナシー 2012/04/12(木) 23:27:23.24 ID:7sMIMZKF

立体(三次元)の断面は平面(二次元)、平面の断面は線(一次元)になる
それが四次元と三次元の間にも成立するなら、四次元を表す図形はどんなだろう

ネットで多胞体とかあったけどよく解らん

208: オーバーテクナナシー 2013/11/19(火) 23:51:51.79 ID:ooz7siuC

考え方はいろいろあって、

①次元に単位はないという考え方

パラメータが3つなら3次元、4つなら4次元
パラメータはそれぞれどんな単位でも良い
→X,Y,Zが距離で、Wが時間でも全く関係ない
単位を問題としない考え方

②次元は単位がそろっていないとダメという考え方

X,Y,Zが距離だから、Wも距離でないとダメという考え方では、Wが時間ではダメ
4次元空間は、Wも距離の単位じゃないとダメだけど、3次元空間医は存在しない
計算上のみ存在するバーチャルな空間
→時間は別物、4次元マトリックスのように、Wもあくまで距離の次元じゃなきゃダメ

③4次元空間にはならないけど、4次元時空ならOKという考え方

時間に光速をかけて、無理やり距離の単位にして、光速を仲介にして、時間を距離と等価に扱う考え方
→X,Y,Zが距離で、Wが時間の場合、時間+空間で時空と名付ける

210: オーバーテクナナシー 2013/11/20(水) 00:00:55.30 ID:7HuYkyOA

数学では、①や②の考え方

物理学では、③の考え方

時空では、時間は進まない、進むのは光
光が進んだ距離を時間として認識しているだけ
光が進む元が過去で、進む先が未来

229: オーバーテクナナシー 2014/02/07(金) 01:36:22.79 ID:tLsqbuFV

三次元の俺等は文字とかを二次元に書くけど、四次元の奴らって三次元に書くのかな?
「あ」って書いてあるだけで俺等の宇宙がヤバくなるんかな
つーか立方体で情報交換するのすごい大変そう、かさばるし
でも四次元人なら体も四次元だから立方体をペラペラめくっちゃうんだろなー

転載元
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1314021693/

この記事が気に入ったら
「いいね!」

腹筋崩壊ニュースの最新情報をお届けします

カテゴリー : 科学(2ch) 雑談(2ch)

タグ : 

  関連記事

スポンサードリンク

コメント (20件)

  1. 名無しさん 2014/03/11(火) 18:02:31

    訳がわからんわ……

  2. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/11(火) 18:03:37

    カカカーッ

  3. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/11(火) 18:15:20

    その辺の事は隆法先生が詳しいぞ
    一度逢ってみては?

  4. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/11(火) 18:25:28

    オーバーテクナナシーまで読んだ

  5. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/11(火) 19:39:51

     ○      ☆

  6. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/11(火) 19:51:28

    昔よくあった超常現象大百科系の、
    「人が4次元に消えた!」的なネタは
    まだ健在なんだろうか?
    昔は「異次元こええ!」と思ったけど
    大人になってみると
    「これ、計画的な失踪事件じゃね…?」的な視点でまた怖い。

  7. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/12(水) 07:59:30

    ※6
    マレーシア航空機、このまま機体が見つからなかったら
    その手の都市伝説みたいになるのかなーと思った

  8. 2014/03/12(水) 09:46:59

    一次元は点ではなく、一方向だけの線のはず。二次元は面積で平面的。三次元は体積、容積で二次元と奥行きをプラスしたもので立体的。三次元までが空間で、四次元は時間。五次元は重さ、六次元は重力だと思うのだが?

  9. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/13(木) 20:35:16

    時間が4次元 事象(結果)が5次元ってのはSFで使われる中二設定だよね
    物理的には点と点との間における位相空間距離がでればよいらしい
    でもその位相が人間には3次元までしか認識できないから理解できん ということらしい。
    四次元立方体で仮想的な四次元を表現してるらしい 検索してみておくれ

  10. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/15(土) 18:28:38

    うーん
    わからん

  11. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/16(日) 23:36:07

    >>63
    テセラックはぁはぁ

  12. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/18(火) 17:09:53

    4次元目はエネルギー。

  13. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/03/30(日) 20:46:30

    突っ込みどころが多い米が多いな
    少なくともエネルギーとか重力とか重さは次元にはなりません
    次元っていうのは位置を座標によって表すときに必要な変数の個数
    ある位置を表すのにひとつの数字しか必要なければ一次元、二つなら二次元、三つなら三次元
    数直線上の点の位置を表すのなら変数xだけで記述できるが、座標平面上の点の位置をあらわすには変数yが必要となる、座標空間なら変数zが必要
    三次元空間はその空間の中に存在する点や線や面や立体の位置を記述する際に
    三つの変数(x,y,z)が必要になる空間のことを言う
    時間を瞬間、瞬間ではなく、過去や現在や未来というひろがりをもつものして捉えれば、ひろがりがあるのだから特定の位置を示すにはその特定の位置を示す数字(時刻)が必要だから時間をいれれば4次元時空となる
    まあこの説明で理解できる程度の能力があるのなら頓珍漢なことは言わないだろうが
    簡潔にいえば次元というのは広がりの自由度の度合い、広がりに関するものだから
    エネルギーとか重力とか重さは関係ない、ていうか、重力と重さって同一だろうに
    質量と重力だったら違うが、重力と重さだったら同じだって、重力は重さを力として表して、重さはその重みの度合いを表してるわけだけど、重みの度合いを表したのがまさに重力なわけで

  14. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/04/07(月) 23:46:58

    四つ全てが直角な線描いてみろよ

  15. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/04/18(金) 16:58:45

    三次元の外側にあるやつだろ

  16. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/05/29(木) 17:03:41

    お前ら面白すぎるw
    四次元以降は霊的世界
    科学•理論で証明とかw
    出来るもんならやってみろっていうw

  17. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/08/29(金) 02:24:21

    四次元は、現世だしょ?
    もしも、この世界が三次元だとしたら、わいらは不老不死になってまうやんか・・・
    四次元目の時間軸によって、始まりと終わりがあるから生まれてしぬんやで
    五次元以降は、16さんの言う通り霊界みたいな世界に突入や
    次元の存在については、現時点では論理的に30次元程度までは存在することがわかっとるらしいで

  18. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/09/06(土) 22:02:40

    だから時間をそのまま足すなと
    3+1次元であっても4次元にはならない

  19. 名無しさん@腹筋崩壊 2016/01/30(土) 21:52:13

    上手いたとえをしようとして見当違いなこと言ってる連中の博覧会だな

  20. 名無しさん@腹筋崩壊 2016/02/07(日) 12:07:45

    ※19
    ではどうぞ、うまい例えをしてください

    自分なりに解釈している人や理解しようと頑張っている人に対してそのような物言いをなさるようですから、さぞ万人に理解可能な例えを持ってらっしゃるのでしょう

スポンサードリンク