生徒「現代文には正解はないですよね?」 講師「ちゃんとあるよ?」
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:15:56.75 ID:SIEtGwZ30
生徒「どこにあるんですか?」
講師「本文に書いてるよ。ほら、ここ!」
生徒「それが何で正解なんですか?」
講師「本文のここと選択肢の○番を照らし合わせると、正解になるんだよ」
生徒「それが正解になる証拠は?」
講師「え・・・?」
生徒「誰の目から見ても明らかと言えなければ、客観的な正解にならないと思います」
講師「証拠と言われてもね・・・。」
生徒「他の科目は答えに証拠があると思います。現代文だけじゃないですか?それは無いのは」
講師「・・・。」
2: ヘルなんです ◆HELLuUKK6WK9 2013/06/07(金) 18:16:40.24 ID:dPajSf1K0
今でしょ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:16:50.46 ID:iRvfz4Ow0
文系wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:17:46.32 ID:uFQiTAH6P
普通に根拠はあるだろ。あんなん勉強しなくてもそこそことれる。
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:18:31.64 ID:e4zJV4V6P日本人なら現代文なんて出来て当たり前
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:18:43.60 ID:XXMYpugfO
センター国語は誰でも出来る間違い探し
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:18:49.82 ID:HzpGelArO
現代文の選択問題の根拠は「書いてないことは選ばない」だからね
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:18:52.61 ID:U52ZvaQu0
頭良い奴は普通に点数取れてるじゃん
そういうこと
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:18:54.57 ID:R0ztrY890
知らんけど僅かな単語の語意の違いから本文中の言い方に即した方が正しいだけなんやないの
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:20:39.38 ID:CHol+PG1O
そうか「無いよ」って言っちゃダメなのか
文学部の教授の受け売りして生徒に「現代文に答えは無い」ってドヤ顔で言っちゃったわそういえば塾長ににらまれたわ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:24:48.08 ID:NKx6purtO
>>20
少なくとも受験界では正解があるからな
高校生にベクトルは矢印じゃないよって言ってるようなもの
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:20:52.39 ID:JjR0HZJa0
他の科目の成績と現代文の成績はやっぱ相関関係あるよな
論理的に考えれば必ず正答にたどり着けるように問題はできている
解釈がわかれるような場所は出題されない
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:22:39.81 ID:+luFn3w10
>>21
国語は勉強しなくても出来るけど他の教科は勉強が露骨に出る
つまり他の教科が出来るやつは国語が出来るかもしれないけど、国語が出来るからって他が出来るとは限らない
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:23:13.53 ID:kEb+pFVL0
センターレベルなら論理さえいらない
変な付け足しや見落としわせずに言い換えるだけ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:24:04.87 ID:Lbj/x7900
現代文は繰り返しやってるとあーこっちが正解だなって経験則で分かってくる
作者の意図ではなく問題製作者の意図を考えれば楽勝
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:25:09.42 ID:5dscN1Yg0
作者の気持ちでも一生考えてろよ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:26:44.61 ID:5S9LpHFSO
作者が満点とれないのはどうしてなんでしょうか?
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:33:34.27 ID:kEb+pFVL0
>>37
サイコパスのテストみたいなアクロバティックな解釈をしないように
一般的にこういう文章を書いた時はこういうことを伝えようとしている、ってのを学ぶのが目的であって
実際に作者が何を考えているかは無視してるから
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:27:19.82 ID:SLPARWBd0よく作者の意図を読み取れみたいな問題がバカにされてるけど
2chで漫画やら映画の話をしてるとびっくりするくらい内容を把握してない
やつがよくいるから、ああいう教育も必要だと思う。
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:30:01.33 ID:HzpGelArO
>>39
それよりも一つの小説を提示して「この続きを書きなさい」っていう教育が良い
もっとペーパー試験から離れた教育を目指してほしい
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:31:02.60 ID:dmj46Q380
>>44
黒歴史の温床になるな
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:37:13.82 ID:HzpGelArO
>>49
アメリカの教育なんか割とそういうことやらせてるんだよね
「あなたはどう思うの?」っていう教育だから
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:41:18.97 ID:Lbj/x7900
自由回答とか高校の古文の授業でこの話の肝を自分なりに解釈して新しい話を書きなさいって課題に
何を思ったか変な現代版リメイクを提出した俺の黒歴史が蘇るからやめれ
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:43:54.02 ID:HzpGelArO
>>64
良いじゃないか
日本の教育はとかく数値化して評価できる方法に偏りすぎていけない
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:32:25.53 ID:iDfX/XNiO
続きかかせるのも大事だが、要約の練習も大事かと
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:34:18.74 ID:3nWFlaO70
そもそも国語で問われる力は、書かれた文章を正確に読み取る力と設問に
対して正確な表現で答える力の二つ。
だから数学や理科のように何か定石的な方法論があるわけではなくて、
とにかく文章を正確に読み取ることが出来れば絶対に満点取れるのが
国語という科目。
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:40:30.53 ID:5S9LpHFSO
現代文肯定派の言い分も理解できるけど、
それを現代文否定派に納得させる方法がない。
そういう意味で証拠がないといこと。
証拠を提示できない以上、現代文肯定派の主張は単なる思い込みと言われても仕方ない。
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:46:52.15 ID:6lJ6AwqdP
>>62言葉の使い方をある程度までは共通認識としないと
コミュニケーションツールとして役に立たなくなる
なので、一般的にはこうしますよというのが正解になり
例外としての使用方法を身に付ける教科ではない
常識を学んでいるんですよ
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:42:02.16 ID:M+vhk9we0
科学だって「千回実験して千回そうだった」ってだけで
千一回目もそうだって証拠にはならないじゃん
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:47:45.52 ID:SIEtGwZ30
>>66
それは本当にその通り。
だけど、それが真実かどうかは別として、一応それを「正解」としておいて、
その正解を誰もがきちんと把握できる。
現代文はそれができないのが大きな差なんだよ。
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 18:48:43.95 ID:M+vhk9we0
>>76
それはあなたがそう思ってるだけ
みんなはそれが正解だと思ってますよ
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 19:02:08.82 ID:XVufP1zI0
俺は何故か現代文得意だったんだよな
小学生のころくそほど本読んでたのが影響してると自分で思ってる
別に根拠とか考えなくても正解はわかるんだよ
どう考えてもコレが正解だろとしか思わない
だからどうやったら現代文得意になるのって聞かれても
普通に考えたらコレが正解だろとしか言えなくて困ったわ
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 19:12:58.35 ID:6lJ6AwqdPまあ、センターレベルの現代文で理解出来ない箇所があるなら
日常的にコミュニケーションの齟齬が起こっていると思って間違いない
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 19:22:11.73 ID:SIEtGwZ30
どうして、英語の長文読解はこういう議論が起きづらいと思う?
それはちゃんと日本語に訳すことさえできれば、絶対にこれじゃん!と余裕で選べるものが多いからだ。
現代文の場合、そんな楽な選択肢にしたら全員正解になって意味がなくなる。
だから、極限まで迷うような巧妙な選択肢にしている。
しかし、そんな迷ってしまうほど巧妙にすると、正解選択肢と誤答選択肢の差がどんどんなくなる。
例えば、「正解選択肢も絶対的な正解ではなく、1番マシな選択肢」と言われるのも、そういった理由だろう。
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 19:32:27.60 ID:TOzZB4dy0
現代文てのは科学じゃなくて推論の勉強だ。
空欄補充なんか特にそうだが、科学のようにこれが絶対に正解ってのはない。
接続詞などの論理語や、中高生に求められるレベルの語彙力や文法を駆使して、正解の可能性が高いものを選ぶ訓練。
だから設問を作者に見せて『こんなこと考えて書いてない』と言わせるよくある否定派のプロパガンダは全く無意味。
「作者が何を考えているか」が聞かれているのではなく、
「テキストから文法・語法的に推測できることと、学生の語彙力」が聞かれているんだから。
まあ科学だって観察からの帰納的推論に過ぎないわけで、作業仮説みたいなもん。
過去の理論が最新の研究で覆るなんて普通にあって、そこに絶対的な根拠なるものは存在しないがな。
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 19:49:09.81 ID:oyjojWPxP
まず理系文系言う奴に何言っても無駄だけど
小中高で習わされる勉強は
まさに本来の意味での勉強だから
習わされる側が納得しようがしまいが関係ない
黙って従えってもんだ
244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 19:54:50.95 ID:d2/mYOLL0
問題作る側から見れば
答えを作るにはちゃんと説明できるものじゃないといけない
「何故これじゃダメなのですか?」と聞かれたら、ここにこう書いてあるから、と説明できなければならない
つまり、国語は文の作者の気持ちになるのではなく、問題の作者の気持ちになる
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 19:55:45.51 ID:V2X2SEmQ0
>>244が真理
249: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 19:56:25.32 ID:hbCvMXF00
馬鹿ばっかだな
現代文は作者の気持ちじゃなくて、作問者が何を答えにしたかを考える科目
そして、それは構造主義的に決定されるはずだから、答えは一つしかないわけ
254: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 19:58:21.70 ID:SIEtGwZ30
>>249
「はずだから」じゃだめなんだけど?
257: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 20:00:39.42 ID:hbCvMXF00
>>254
作問者がクソだったら成り立たない
そういう意味での「はずだから」
センター試験なんかは大体きちんと作ってあるから、答えは一つに決定される
262: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 20:01:35.98 ID:SIEtGwZ30
>>257
センター試験の作成者がクソじゃない保証がどこにある?
269: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/07(金) 20:03:38.85 ID:hbCvMXF00
>>262
お前一生引きこもってた方がいいよ
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370596556/
コメント (32件)
現代文解けない奴はアスペ濃厚?
現国ってのは理系科目と違って文章書いた奴と問題作った奴2人相手にしてんだよ。
問題作った奴はこう答えて欲しいんだろなってのはがわかりゃ余裕。
ぐだぐだ言ってないでPC・スマホの電源切れ
さっさと勉強しろ
>>科学だって「千回実験して千回そうだった」ってだけで
千一回目もそうだって証拠にはならないじゃん
こう言う的外れな事言うバカって、たまにいるよな
※4
数学とかは端からそういう立場やん
的外れっていうか論点外れじゃないのん
正解探しじゃなくて間違い探しなんだよ
「この文章からは絶対にそうは読めない」とか「論理的(≒数学的)に間違ってる」とか、そういうパターンを知ることで、そこから「誤読されにくい文章」「解釈に幅のない文章」「論理レベルでの誤りのない文章」を書けるようになる。
このキムチは、アイスのように甘い。
1、このキムチ、アイスみたいだよ!
2、このキムチ、甘いぜ!
3、こんなキムチ、食べたことないぜ!
主張はどれ?みたいな問題100問あって一問でも間違う、迷うやつは読めてない人。読める人はすぐわかる
俺は読めてないまま受験終えて後悔してる
大学行ってから、予備校の先生の言ってることがわかった
現代文の選択問題なんてボーナスステージだろ
>よく作者の意図を読み取れみたいな問題がバカにされてるけど
2chで漫画やら映画の話をしてるとびっくりするくらい内容を把握してない
やつがよくいるから、ああいう教育も必要だと思う。
完全に同意。
しかもそんな連中ほど感想は人それぞれとか言い出すから救えない
感想以前に内容を把握できていないんだよね
選択肢の問題で「これは○○という表現が強すぎるので不正解」←氏ね
この手の解答についてだけは>>1に同意する
>>39は禿同だわ
とくに韓国ネタとか批判が湧くスレで多い。>>1の文章を曲解・誤解して悪口かくやつ多すぎ
数学できんとがなんで悪いとやー
あの映画のココがわからない まとめとか見てると
「おまえこの映画のどこ見てたんだ?寝てたんか?」
ってぐらい理解出来てない奴が居るから必要な科目なんだよなぁ
他人の感覚がわからないことがカッケーと思ってる馬鹿にありがちなやつ
論理的に読み取るようなものしか基本的に出ないのに
英語の問題にたいして俺は英語が読めないからこの問題に対する答えがあっているかわからないって言ってるようなもの
典型的な馬鹿だな
出題者が居りゃ解答もある
現代文ってのは「文章を読んで答える」ってのが正しいやり方じゃないんだよ
「文章を読んで、<出題者が正解としたであろう答え>を答える」ってのが正しいやり方
だから「出題された文章の著者の子息がそのテストを受けて、不正解だったんで
親に聞いたら<そんな事は想定してない>とか言われたから、出題がおかしい」って論理は通用しない訳
ここら辺りが理解出来てない奴はいくら勉強しようが何時まで経っても現代文のテストの点数は上がって来ない
国語が苦手な奴はラノベでもいいから文章をたくさん読めばいい
小説からの出題は嫌いだったな~
出題者の解釈に違和感感じると問題には正解しても後味が悪くて
作者の気持ちを考えるのが現代文だと思ってるから
こいつは現代文できないんだよ
ドヤ顔でこのセリフ言う奴は(いないと思うけど)
評論文の問題と解答解説十回ぐらい読め
その後で小説で同じことやってみろ(キリッ
国語入試問題必勝法、清水義範
センター現代文は正解を探すのではなく間違ったものを消していく作業
一か所でも黒が混じった選択肢はその時点で抹殺
明らかな白ではないが明らかな黒も混じってない選択肢は正解
白の割合が多い選択肢を探そうとすると罠にはまる
よって文章の解釈として100%の正解かどうかはともかく
設問としての正解は必ず存在するように作ってある
「最も近いもの」を選べであって正解を選べじゃないのもポイント
>>19
>明らかな白ではないが明らかな黒も混じってない選択肢は正解
そのそれぞれの分量が目に見えたり、数値化できるなら問題ない。
でも、それができないからその分量は個人の匙加減になってしまうわけ。
「5年前」が最近なのか?昔なのか?そういうもんだ。
教科でいう国語に答えがないとは言わないよ
だけど国語っていう教科を勉強させられる意味がわからん
読解力とか常識を身につけさせたいなら道徳やればいいと思うし、
言葉を正しく使う能力を身につけさせたいなら日本語って科目を作ればいいと思う
そもそも100%正しい日本語で文書も問題も作られてるはずがないのにそれを必死になって解いたところでなんの意味があるんだ
道徳で読解力がつくと思ってるお前はアスペ
0.9999….=1であることは俺の目から見たら明らかじゃないんだよなぁ…
現代文真面目に勉強したことないだろ。。。
数学と同じでパターン化できる
小説の人物の気持ちを考えろ問題も論理的に導けるが。。
こういうことでしつこく食い下がる奴って他のすべての人が納得した説明をしても、
必ず否定してくるから無駄。
>>21
馬鹿乙
何子のバカの巣窟スレ
アホが多いな
改めて見てたら吹いた
おっさんは今の現代文解いてみなよ
時間かけてもいいから。
たぶん半分もとれないぞ
>>国語は文の作者の気持ちになるのではなく、問題の作者の気持ちになる
否定するつもりはないんだけど、これもはや洗脳されてるよね
出題と採点の権限しかない出題者に作者の文脈を読み取る回答者の正解を決める権限なんてないよ
なぜなら出題者が文章を書いているわけではなく、出題者は作者ではないまったくの別人だから
回答者が作者とは赤の他人である出題者に正解を決められる筋合いは本当はないんだよ
正解をつけるなら文章を書いた作者が行うべき
そうしないと回答者は出題者の顔色を伺う生産性のない洗脳的な考え方しか出来なくなる
一種の宗教だよ
あとこういう出題者の身勝手な行為は作者に対して失礼と自粛すべき
↑
訂正
×出題と採点の権限しかない出題者に作者の文脈を読み取る回答者の正解を決める権限なんてない
○出題者に作者の文脈を読み取る回答者の正解を決める権限なんてない
本文:私はりんごが好きだ
問:作者は何が好きといっているか
答:りんご
証拠はw?
このスレみてこいつら全員センター現代文満点なのかっていう解釈は間違い?