サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

イギリス人「近所の川でウナギいっぱい捕れるンゴ」

1: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:33:09 ID:+VEvBigx

「煮詰めてゼリーにするンゴ」


2: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:33:51 ID:ARzSgBJ5

無能

3: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:33:58 ID:1gnvhs46

なぜ焼かないのか

13: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:35:02 ID:TPKHutez

煮るまでは分かるがなぜその後ゼリーにしてしまうのか

スポンサードリンク
30: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:37:15 ID:tmQpOoN2
>>13
煮こごりみたいなもんだし煮て冷やせば勝手に固まる

8: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:34:31 ID:D0OB5z+J

やっぱりイングランド人って一匹残らず死ぬべきだわ

16: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:35:29 ID:mA8PSfxQ

>>8
スコティッシュ「一理ある」

181: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:59:49 ID:zW6Qi/zO

>>8
アイリッシュ「一理ある」

200: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:02:13 ID:n6ppIY3I

>>8
ウェリッシュ「一理ある」

423: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:40:10 ID:U0RH+0b+

>>8
アルゼンチン人「一理ある」

551: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:02:03 ID:IqJ2iJbg

>>8
パレスチナ人☆「一理ある」

14: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:35:14 ID:TvXPJIR/

マジで何考えて使ったのか
普通は改良発展させるやろ

19: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:35:47 ID:vq1mKZDq

ヨーロッパですら存在する甘辛ソースという大正義調味料を作れなかった無能民族

26: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:36:32 ID:KflzCKnQ

うなぎの蒲焼とタレを考えた日本人って有能やわ

33: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:37:30 ID:ibT1IWfC

>>26
帝政ローマにもソックリなのあったらしいで
セスタスで読んだ

32: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:37:23 ID:Rt2gL7/m

鯖寿司とかも外人から見たらこんな風に見えてるんちゃうか

40: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:38:13 ID:LiJ7Wg0u

>>32
卵かけご飯は外国人からすると絶叫ものらC

432: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:41:30 ID:nR1d2jzR

>>40
まず生食ってのが中々ないからな
寿司とかはここ10年で何故か市民権得たけど

スポンサードリンク
52: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:40:24 ID:FhkXJ1Yl
なおイタリア人は白焼きにしてレモンかけたりトマト煮にする模様

61: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:41:20 ID:EiHax75y

>>52
それはそれでうまそう

39: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:38:10 ID:k+WJ7pLP

普通にソースつけて食うんやな
見た目は最悪やけど説明読む限りじゃ美味そうなんだけど誰か食べたヤツおる?

67: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:42:26 ID:9vA5NHC8

な、なんとか食えそうやんけ…

96: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:47:07 ID:vzauj3RX

>>67
付け合せのイモまでまずそう

97: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:47:13 ID:D0OB5z+J

>>67
コレ食わないと殺すって言われたら「食ったら死ぬだろ!」って暴れそう

122: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:51:23 ID:2nWICQ7D

>>67
パセリソースかな?
見た目ほどは不味くなさそう

145: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:54:19 ID:9vA5NHC8

>>122
バジルちゃうか?
ちな日本版うなぎの煮こごり

156: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:55:56 ID:ciXnpSnK

>>145
やっぱ醤油って神だわ

159: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:56:13 ID:nHksoQqe

>>145
料理は見た目やね

74: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:43:53 ID:tmQpOoN2

ブリカスさんサイド的には食に凝るのは卑しいって考え方だし仕方ないね

89: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:45:59 ID:2qsTAVIe

>>74
メシは作るものじゃなくて奪うものだからな
同じくヴァイキングの末裔であるスウェーデン、デンマークも料理はひどい

80: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:45:01 ID:khzrVnoy

基本的に食べることに関してあまり執着心がないよな
食えればOKみたいな

75: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:44:19 ID:XLShe+mY

外人が蒲焼きの美味さに気づいたらそれこそ最期やで
むしろブリカスに感謝すべき

スポンサードリンク
99: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:47:46 ID:etXMFuPp
>>75
醤油が広まんない限り大丈夫

76: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:44:20 ID:9vA5NHC8

なお、フランスにも似たようなのがある模様

82: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:45:21 ID:vVhjH6pz

>>76
これは普通にうまそう

86: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:45:55 ID:obl+7+tH

>>76
おしゃれ

94: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:46:47 ID:poRGNybh

>>76
イギリスとの格の違い

105: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:48:50 ID:l2Tc6ova

ラテン系の飯 有能
ゲルマン系の飯 無能

113: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:50:39 ID:2qsTAVIe

>>105
ドイツはマシでしょ
ゲルマン系かどうかじゃなくてヴァイキングの子孫かどうかの問題よ

142: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:54:08 ID:ciXnpSnK

>>113
ドイツなんてビールとソーセージだけやろ
あとはポテトポテト&ポテトや

157: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:56:02 ID:2qsTAVIe

>>142
そのビールもソーセージもポテトもイギリスと比べりゃ月とスッポンよ

169: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:57:54 ID:ciXnpSnK

>>157
それには百理あるがやっぱドイツの飯は不味いで
ゲルマン民俗自体があまり料理がうまくないのとちゃうか

180: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:59:44 ID:CaAXO4tF

>>142
大正義ハンバーグがあるやろ二度とゲルマンを馬鹿にするな

205: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:02:47 ID:dnqlMo1R

>>142
あいつらビールかワインを中心にしてそれに合うものしか作ってない気がする

もちろんイギリスとは比較するのは失礼に当たるが

224: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:05:47 ID:lKK00WdJ

>>205
ドイツ人ビール飲むとき何も食わないことが多いよ。
ひたすらビール飲みを楽しむ。

241: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:08:23 ID:dnqlMo1R

>>224
あ、そうなんか
自分がドイツ行った時ひたすらソーセージとかなんかよく分からん穀物煮た感じのやつ食いながら飲んでたからあっちの人間もそうかと思っとったわ

スポンサードリンク
273: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:14:15 ID:lKK00WdJ
>>241
まぁ地域によって違うのかも。

111: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:50:14 ID:hEHs5ICH

イギリス人「うまい飯が食いたい…でも料理なんて面倒だ…」

イギリス人「植民地の奴らに料理させればいっか」

114: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:50:52 ID:vq1mKZDq

>>111
インド人「よろしくニキーwwwww」

121: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:51:19 ID:3s8R8sbm

植民地無かったらマジで美味しい料理無かったんじゃないですかねぇ…

131: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:52:40 ID:DyqZBcR0

>>121
ローストビーフとフィッシュアンドチップスがあるから…

なおどちらも日本で食う方が遥かに美味い模様

128: 風吹けば名無し 2014/01/08 18:52:08 ID:gTrEXCul

ブリカスの味覚はボロボロ

194: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:01:28 ID:hEHs5ICH

普通の国
飯がまずい…

美味しい料理創り出すか

イギリス
飯がまずい…

侵略するか

208: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:02:58 ID:6ezrkIn3

>>194
イギリス
飯がまずい…

ま、ええか(パクー

195: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:01:32 ID:afik5d4Q

なぜそこそこの歴史があるのに美食文化が育たないのか

フランスの王家が入植してできた王国やろが

209: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:03:11 ID:khzrVnoy

>>195
貴族階級がフランスからシェフ引っ張ってきてそれで終わりやからな
国自体の食文化はノータッチよ

221: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:04:33 ID:1csPJPuj

>>195
産業革命期に半上流~労働者階級までの伝統的な食文化が全部失われたんや

231: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:06:38 ID:P+4FORrw

>>221
なんで失われるんですかね・・・?(疑問)
他の国は産業革命を経てむしろ料理の質が上がってるのに

272: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:14:12 ID:SpKnmxh5

>>231
イギリス「これからは都市化の時代や。農村はポイーで」
イギリス「料理はフランスから取り入れれば大丈夫やろw」

イギリス「ワイらの料理を作れる料理人がいなくなったンゴ…」

236: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:07:21 ID:9vA5NHC8

なんでか知らんけどチョコバーを衣つけて揚げるらしい

スポンサードリンク
242: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:08:35 ID:afik5d4Q
>>236
クッソ体に悪そう

240: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:07:54 ID:zW6Qi/zO

産業革命で食事の様式が簡素化されたり プロテスタント思考で清貧を尊ぶ精神が出てきたり ペストで人が死にまくったから食材をこれでもかといわんばかりに加熱したりする習慣が出来たり

とことん食事に見放されとる国やな

248: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:09:41 ID:fzvpzK2A

あいつら基本的に下味をつけることを知らないし
あまり新鮮な食べ物が昔は手に入らない地域だったから
なんでもかんでも焼きすぎ煮すぎ揚げ過ぎやねん

254: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:11:02 ID:JsU63qWV

>>248
「長時間煮込んで柔らかくしたで!」 汁ドバー

261: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:12:19 ID:fzvpzK2A

>>254
先祖代々出汁取ってないんだから
飲んだところで白湯程度にしか感じんやろな

274: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:14:27 ID:7geRMf5f

>>261
出汁の概念ってフランスにはあるのに
なんでイギリス人は学ばなかったんですかね

264: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:13:19 ID:JsU63qWV

しかし、このご時世になって改善されないのがよくわからんよな

268: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:13:53 ID:EK/zXNV+

ブリカスの料理センスwwwww

278: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:15:54 ID:fzvpzK2A

>>268
いやいや冗談やろ

304: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:19:42 ID:EK/zXNV+

>>278
スターゲイジパイとかいう伝統料理らしいで
なんでも魚が星を見上げてるようにってらしいで

335: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:25:28 ID:f+D4HXMa

>>304
明らかに料理として拘るところを間違えてるんだよなぁ

520: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:56:19 ID:d441G2Sr

>>268
食物で遊ぶな

289: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:17:33 ID:lKK00WdJ

>>268
これ思い出した

298: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:18:56 ID:bb3pZxbV

>>289
レオリオレベル

341: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:26:39 ID:uw6xvcPm

なお酒に関してはクッソ有能な模様

347: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:28:26 ID:blCxAF55

>>341
酒もか
酒デザートは美味いのに何故普通の飯は美味くしないのか

364: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:30:39 ID:SpKnmxh5

>>347
イギリス「飯なんて腹に入ればみんな一緒だから適当でいいンゴw」
イギリス「紅茶と酒は我が国の文化だ。手抜かりは一切認めん」

372: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:32:07 ID:blCxAF55

>>364
大英帝国のプライドクッソ有能

346: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:27:52 ID:kNwhwEYm

Q イギリス人は平日の昼から外で酒飲んでるやつがいるって本当?
A マジです

424: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:40:19 ID:SpKnmxh5

プロテスタントは「食い物で贅沢するのはアカン。食事より神へのお祈りのほうを大切やで」
という教えがあるから、イギリスやアメリカなどのプロテスタント国家はメシマズ
逆にカトリックは「食事は大事やで」だから、フランスやイタリアなどのカトリック国家は美味い

これを忘れたらアカンで

493: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:52:02 ID:/e4rLmVS

499: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:52:58 ID:blCxAF55

>>493
衝撃を受けた

507: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:54:19 ID:CW9Wbwcs

>>493
こんなたらみ感覚でいくものなのか

513: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:55:26 ID:BxcSayEP

>>507
たらみ感覚とかいう謎の単語に草生えた

510: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:54:42 ID:q2J7AePp

アメリカとかいうお菓子センスゼロの国家もあるから多少はね・・・

516: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:56:01 ID:0v2RCX6b

>>510
着色料ドバー

539: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:59:40 ID:blCxAF55

>>510
アメカス「ボクサーの誕生日だからグローブ型のケーキにするンゴwww」

ジャップボクサー「青いンゴ…」

526: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:56:51 ID:hEHs5ICH

イギリス人「インド人こき使って茶作らせるで~www」
インド人「イギリス本国に良質の茶葉持って行かれたンゴ…仕方ないからクズ葉でロイヤルミルクティー作るンゴ…」

どうして差がついたのか

536: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:59:18 ID:vj85QbNC

>>526
今のオレンジペコーとダストの始まりやな
煮出した時に開く葉が大きい方が綺麗という風潮がイギリス人にあったからね、しょうがないね

538: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:59:25 ID:pMVfNrUC

>>526
コーヒーの大産地ブラジルも似たようなもんやで
良質の豆持って行かれて三級品しかないからアホみたいに砂糖ぶち込んで飲んでるんや

561: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:03:29 ID:MZ7GoEjg

>>526
ちなみにロイヤルミルクティーという言葉は日本の造語やで
イギリスチックな感じを出したくて商品名に使い出したんだろうけど
海外では王族が飲もうが庶民が飲もうが全部milk teaとしかいわない

521: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:56:24 ID:Cdc9aYSt

フランス料理もスペイン料理も上手いのにな
海に囲まれてるのにな
あの天候がいけないんやろか
作物育ちにくそうやし

540: 風吹けば名無し 2014/01/08 19:59:42 ID:Q67atzjM

スペイン料理てなにがうまいんだ

542: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:00:36 ID:vj85QbNC

>>540
大正義パエリア

なおそれ以外知らんもよう

549: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:01:26 ID:q2J7AePp

>>542
あとはチョリソーとチュロスやな
なおそれ以外

559: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:03:13 ID:vj85QbNC

>>549
サンキューガッツ
チョリソーもやったんか

あ、そうだ(唐突)
スペインの隣のポルトガルに料理なんかあったっけ?

565: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:04:02 ID:vq1mKZDq

>>559
大正義カステラ

618: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:14:15 ID:MZ7GoEjg

>>565
カステラは厳密に言うとポルトガル人の作ってたお菓子を真似て作った和菓子でオリジナルとは全然違うらしいね
あと由来となったカスティージャというのはスペインの地名や

550: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:01:52 ID:pQ6nGOW+

>>540
ネギ1本をまんま直火で焼いて焦げた表面剥いてチリソースに使えて食う奴アンで

558: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:03:09 ID:blCxAF55

>>550
くそうまそう

596: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:10:00 ID:/e4rLmVS

>>558
カルソッツやね
テレビでもちょこちょこ取り上げられてる

下品に見えるけど皮剥いてこうやって食べるんだ

606: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:10:55 ID:q2J7AePp

>>596
うまい(確信)

601: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:10:42 ID:pMVfNrUC

>>596
これはコラ素材ですね

616: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:14:01 ID:/e4rLmVS

>>601
それいいだしたらカルソッツで画像検索したら全部コラ素材になってまうわ

555: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:02:23 ID:kNwhwEYm

>>540
パエリア、スパニッシュオムレツ、ピンチョス、ガスパチョ
ハモン・イベリコ、チョリソ・・・
大正義が割と多い、あとデザートもくっそうまいのが多い

584: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:06:14 ID:e1r/3fLv

>>555
強力打線なんだよなぁ・・・

562: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:03:29 ID:zsU503/5

>>540
スペインポルトガルは大航海時代に劇的に美味くなったらしい

569: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:05:02 ID:MZ7GoEjg

>>540
にんにくとバジルオリーブオイル使う料理が多いけどめっちゃ美味いで
日本人好みすぎて思い出すだけでよだれ出るわ

566: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:04:22 ID:RWLKMBrt

大正義アメリカ料理打線

1(中)フライドポテト
2(二)パスタ
3(右)ステーキ
4(一)ハンバーガー
5(左)BBQ
6(遊)フライドチキン
7(三)ピザ
8(捕)クラムチャウダー
9(投)ホットドック

571: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:05:10 ID:YzO3Gxcb

>>566
うーんこのジャンク軍団

576: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:05:25 ID:G+loejFC

>>566
うーんこの恵体糞打
もといデブ製造機

578: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:05:36 ID:pQ6nGOW+

>>566
アメリカ料理軍は監督がトマトケチャップ監督やから、結局何とかなる

590: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:08:02 ID:vq1mKZDq

>>578
タバスコとかいう有能ヘッドコーチ

612: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:13:18 ID:kNwhwEYm

イタリア料理で打線組んだ

1 パスタ
2 アクアパッツア
3 カルパッチョ
4 ピザ
5 リゾット
6 ミネストローネ
7 パーニャカウダ
8 プロシュット
9 ジェラート

617: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:14:03 ID:YzO3Gxcb

>>612
鬼畜打線やな
アクアパッツァってなんか知らんけど

622: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:14:43 ID:WDw6Ilap

>>617
ひらたく言うと海鮮煮込みちゃうの

629: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:15:50 ID:YzO3Gxcb

>>622
今見てきた
クッソうまそう

623: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:14:53 ID:vq1mKZDq

>>612
鉄壁杉内
どっから崩すねんこれ

613: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:13:30 ID:pQ6nGOW+

ブラジル料理軍
1豆煮た奴
2豆煮た奴
3豆煮た奴
4豆煮た奴
5豆煮た奴
6豆煮た奴
7豆煮た奴
8豆煮た奴
9豆煮た奴

625: 風吹けば名無し 2014/01/08 20:15:09 ID:utHiDr2V

>>613に草不可避

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389173589/
イギリス人「近所の川でウナギいっぱい捕れるンゴ」

モバイルバージョンを終了