1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:07:36.83 ID:knQH+2bq0
スラムダンク全31巻に対しワンピース現在70巻(笑)
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:08:04.74 ID:ejcpn1Wf0
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:10:56.98 ID:+QbOKmbvT
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:15:15.62 ID:k2pzy5HdO
鰤の悪口は
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:25:56.16 ID:rtEbTzzj0
NARUTOの悪口はやめろよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:12:17.03 ID:op/MSx440
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:12:17.69 ID:UvZ0b0eH0
ワンピース 70巻
ブリーチ 59巻
銀魂 50巻
ワンピースよりブリーチと銀魂の方が驚き
こんなに続くとは思わんかった
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:14:24.97 ID:oahgA/bS0
まじかよこれ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:16:23.09 ID:ejcpn1Wf0
こち亀ってまだ150巻くらいのイメージだったから何かワロタ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:14:11.51 ID:1k+4/Smq0
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:15:15.47 ID:Fwgw+MujP
るろうに剣心 28巻
こち亀は読売新聞のコボちゃんみたいなポジ
時事ネタだからワンピとかの引き伸ばしとはちょっと違う
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:16:51.43 ID:tOJohmEF0
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:17:01.97 ID:WFw/IcN60
実は40巻ちょっと
アニメの無意味な引き伸ばしのお陰で話が進まない印象があるけど
漫画の方は、意外にもサクサク進んでいく
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:18:07.77 ID:lgtAQSiF0
人気あっても20巻くらいで終わる漫画も多かったし。
そう考えると、50巻超え連発の今はヤバイ。その辺の漫画に代わるような作品が出てきてないってことだろ。
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:19:27.84 ID:0HZ8OQATT
あんなとこで終わるとしたらウンコにもほどがある
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:19:56.07 ID:3OHfLt4i0
ワンピブリーチナルトときて
ジャンプの売れてる限り引き延ばす方針もここまできたかって感じ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:20:26.99 ID:6XEF0kvbO
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:22:23.56 ID:o1R5Tu0gO
アニメ化前からサンデー読んでる世代は20後半だしな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:20:56.04 ID:UvZ0b0eH0
ワンピース 70巻
ナルト 65巻
ブリーチ 59巻
銀魂 50巻
~~~~~~~~ドラゴンボール 42巻
ハンターハンター 32巻
~~~~~~~~スラムダンク 31巻
スケットダンス 31巻
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:24:49.22 ID:lgtAQSiF0
>こち亀 185巻
>ワンピース 70巻
>ナルト 65巻
>ブリーチ 59巻
>銀魂 50巻
>~~~~~~~~ドラゴンボール 42巻
>ハンターハンター 32巻
>~~~~~~~~スラムダンク 31巻
>スケットダンス 31巻
~~~~~~~~~幽☆遊☆白書 19巻
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:26:27.32 ID:AGDJy5u00
19巻ですらいやいやだった冨樫が何だかんだで30巻オーバーしてるのは褒めるとこなのかも知れないな
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:28:25.24 ID:lgtAQSiF0
幽白の時に時々休んでいいよーって言われてたら魔界編はかなり長くできたんじゃないかな。
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:23:19.54 ID:uyKWHWTcP
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:24:26.95 ID:3OHfLt4i0
アカギのコミックスをワシズ編開始以降も買い続けてる奴は完全に池沼
49: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/07/06(土) 08:24:55.36 ID:sMSN0IRf0
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:27:14.87 ID:EtO+yPK3O
引き伸ばしがなきゃ7、8巻くらいで終わってたから仕方ない
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:24:59.27 ID:UYM0nPEB0
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:26:17.34 ID:lgtAQSiF0
こち亀はもうアシスタントだけで描けるんだろうし、ネタさえ思いつけばいくらでも続けられるんだから止める理由がないもんな。
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:27:26.56 ID:ldlECsD50
全員着ぐるみ回はアシスタントが描いたという噂・・・
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:25:11.94 ID:I8Z7JYrIO
こいつは無理だろうな
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:26:52.36 ID:lgtAQSiF0
尾田はもう長編描かないって言ってるよね
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:31:13.63 ID:AGDJy5u00
時間的に不可能なんじゃね
ワンピースだけでも後10年かかるって言われても驚かないレベルだし
五十路でまた長期連載とかマジで死ぬでしょ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:26:57.66 ID:y8LT/7W/0
信者が少年漫画にどうたらっていうけど少年が大人になるまで無駄に長く連載してる漫画でそれはないわ
少年と呼べるかも怪しいぐらいの幼い時から連載してる漫画に対してお前が大人になっただけっていうのは通用しない
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:27:56.30 ID:aJBFeH5K0
打ち切り決まればそれとなく伏線張って終わりに持っていけるものをそれがないからダラダラ続く
なぜ打ち切りに出来ないかってのはお察しの通り新しいものに目を背け既得損益守ってるからに他ならない
チャレンジ精神ないのは上層部
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:28:01.28 ID:UvZ0b0eH0
バキ 112巻
一歩 103巻
ワンピースもバキみたいに区切ればいいのに
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:37:39.81 ID:Uhvojq4l0
ああいう区切りって単行本売れなくなってくるとやる
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:30:21.54 ID:0HZ8OQATT
何でだよ!もっとずーっと続けばいいだろ!こんなに楽しみにしてる奴がいるのに!
と思っていた。大人になってみるとやっぱり終わって正解だったと思う
今のジャンプはそのガキのわがままを鵜呑みにしてずーっと続けてる感じ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:32:43.13 ID:2Xu5w6fz0
誰かがなげーよ!!って突っ込んでもいいんじゃないの
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:33:43.45 ID:0Fu+5wOq0
信者以外みんな突っ込んでるよ
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:37:50.78 ID:KqmS2lWRO
名作ってのは終わって「もう終わっちまった…」って寂しさが残るもんだが
ワンピが終わる頃には信者さえ「やっと終わった…」って言いそう^_^;
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:35:43.17 ID:frYv+1sJ0
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:37:26.59 ID:m4KjvlLv0
不作続きでそんなのでも看板にせざるを得ないってのが正解じゃね
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:44:32.74 ID:y8LT/7W/0
あれジャンプだったらそのままのストーリーでやっても人気出ずに打ち切られてたと思う
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:47:51.95 ID:ejcpn1Wf0
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:49:50.76 ID:VvsqnpWY0
ゆうすけすごく大人になった
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:50:37.85 ID:sC02G6s5P
富樫弟ってなんだよwww
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:51:33.02 ID:aJBFeH5K0
クッソわロタwwwwwww
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:50:52.19 ID:Q9LxXdrh0
ドラゴンボール 42巻 1億5000万部
スラムダンク 31巻 1億2000万部
タッチ 26巻 1億部
鉄腕アトム 21巻 1億部
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:52:40.31 ID:lgtAQSiF0
手塚は別格として、あだち充の多作っぷりは異常だよな。
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:53:45.49 ID:dKx9eWTFP
え?あだち充って今もタッチ描いてるんじゃないの!?
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 08:54:50.75 ID:aJBFeH5K0
概ね間違ってはいない
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 09:14:55.86 ID:YShybwfzO
一巻あたりの内容濃すぎる
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 09:22:59.67 ID:y8LT/7W/0
一歩の数発の触れる程度にしかあたっていないボディブロー>猿の百発近いクリーンヒットのパンチ
これで積み重ねが大事とか言うんだぜ
猿の積み重ねは何だったんだよ?
200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 09:29:03.57 ID:0Fu+5wOq0
それ以前に猿の超能力が酷すぎるだろ
吸盤みたいにコーナーにブーツで張り付いてたんだぞ
193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 09:26:09.62 ID:Ei5ZAap1P
ジム共々潰れてしまえばいいのに
244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 09:48:51.99 ID:rsKbmWSnO
終わらせ方よりも、いきなりトーナメントしようぜ!の流れはさすがに急展開過ぎると思ったが
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 09:50:58.57 ID:zwvyXweF0
幽白の最後はやる気なかったのか狙ってああなったのかよくわからん
285: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 10:07:27.59 ID:mUUV7d3b0
286: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 10:07:56.18 ID:5PbDJRm40
292: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 10:14:24.13 ID:5PbDJRm40
305: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 10:22:03.03 ID:O/iHTY2R0
348: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 11:03:22.24 ID:ou2LJDcf0
350: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/06(土) 11:05:40.48 ID:HAJGcYTH0
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373065656/
コメント
同じ事を延々と繰り返しているワンピ
今の話は結構好きだけど全体的に見るとやっぱ無駄が多いわ
ワンピは完全に犬夜叉化してるよな
ワンピは40巻で描けることを70巻かけて描いてるんだよ
内容スカスカ
ワンピースはまだまだ終われないだろうな。最近は結構伏線回収して言ってるけど、それでも山ほど伏線残ってるからなw
ドラゴンボールはあまり伏線とかなかったからフリーザ編で終わっても、セル編で終わっても作品として違和感はなかったと思う。
コミックマスターJっつ~漫画にだらだら続く漫画の最終回を勝手に書いて無理やり終わらせるっつ~キャラが居てな…
こうして見るとワンピ信者ってあんまりいないな
少年誌なんだから、理想としては少年が少年のうちに読み切れる巻数に収めるのが理想的なんだよね。
連載雑誌の世代交代失敗の原因はそこにあると思うんだけど
信者はあまりいないけどアンチは大量にいる漫画だな、ワンピは
あまりいないから架空の信者作って叩いてる始末だし
よっぽど面白い作品でも30~40巻が限界。ワンピは呼んだことないけど、ブリーチナルトはやっぱりDBと比べるとテンポ悪い。テンポ良くするだけでどっちもだいぶ良くなるのに。やっぱり編集者くそだわ。
バガボンドの方が酷いだろw月1であの牛歩w あとそれ以下の冨樫を擁護してしまう最後のコメw
ワンピースなんて1000巻読んでも、400頁ほどの長編小説を1冊読み終えたときの達成感には及ばんわwww
一歩の猿編は自分の作品を自傷しているのかと思った
軽いパンチを何発ぶち込むより体に残る細かいパンチを積み重ね最後に大砲で閉める試合は
中身の薄い話を何回も垂れ流し引き延ばすより
心に残るものをズドンとお見舞いしたほうが強いって漫画にも当てはまるのに
ドラゴンボール、スラダンの巻数を簡単に抜いてくもんじゃないわ
30巻ぐらいを目安に切ってみるべき、ワンピもその頃は空島編で面白さもマックスだったのになー
冨樫弟はエロ漫画描いてたな。
むしろ70巻出ても人気があることに驚くべきだろ
GTを見るとDBが70巻も人気が続くとは思えない
こち亀は100巻以降ダメといわれるけど
読んでみると最近は全盛期に近づきつつあるよな
何でスラダンを引き合いに出すのかね?
人気絶頂で終わった(終わらした)スラダンと。
>>16
おそらく今でも人気あると思うな、少なくとも子供に。
DBやスラダン連載時が同じ時代だとワンピ自体人気出なかっただろう
人気出過ぎると終わらせるのが面倒なんだろな。
ドラゴンボールもブウ編始める時、すでに関係各所に終わらせる準備や調整してたみたいだし、作者の都合ですぐに終われなさそう。
頼むから終わって欲しい。
つまんないのにファンがドヤ顔でウザい…。
ドラゴンボールの連載期間と
今の鰤の連載期間がちょうど同じぐらいなんだっけ
たしか最初ギャグ漫画として始まったのもあって
1話ごとのページ数が少ないのが原因だったかな
それなのにピッコロかサイヤ人編あたりから一つの編に5巻以上かけるようになって
人造人間のとこなんか9巻もかけてたし
ジャンプで読むとテンポ悪いからかなり不評だったな
ブウ編の頃には単行本買う奴が急激に減っちゃったし
18
スラダンは人気下がってから終わってる
23巻の初版が250万部で31巻(最終巻)の初版が160万部
しかし新連載見てると
編集と作家が話詰めるって事が出来なく(can的な意味で)なってる気がする
★奇形ピースより遥かに
壮大なる世界観の冒険物語
であるRAVEですら35巻で
完璧に纏めきって文句の
無い見事な最終回描き
きったからな。デビュー作
であれだけの超大作
描いてしまうのは流石。
引き延ばしをしない
漫画こそ至高。
★漫画をダメにしてしまう
二大要素がご利用と
引き延ばしだとゆうことに
集英社は気づいてない。
ワンピはグインサーガの二の舞
★真島先生が引き延ばしを嫌いテンポ良く進めてるに対して延々と引き延ばして全く何も進んでないワンピ。
未だにドレスを終えることが出来ずに迷走している。
★ワンピを越える壮大な大冒険を繰り広げて35巻で完璧に完結したRAVEと比べると汚駄に才能が無い事がよく解る。
ダラダラ長く続けばいいってわけじゃない。完結する事が重要なのだ。
真に評価されるのは完結してからだ。
汚駄はジャンプとゆう便器にへばり付いて流れない糞と同じ。
★好きな漫画なら長く続いてほしいと思うのがファンの心情だろう。
しかし、だからこそ余計な引き延ばしで迷走して駄作化してほしくないのだ。
人気に甘んじずテンポ良く進めて終わるべき 所で終わる。そーすりゃ名作のまま評価されるのだ。
それが出来ない汚駄はやはり三流。
RAVEと比較すれば汚駄のダメさが解る。
★ジャンプのダメなとこはゴリ推しと引き延ばしが酷過ぎる事。それが漫画をダメにしてしまう二大要素だと理解していない。
アニメ化しても原作が永遠に完結しないから追い付いて中途半端に打ち切られる。
作者が終わりたくとも編集がそうはさすじと引き延ばしを要求する。結果、富樫のよーにやる気を失って怠け者になる者が出てくる。故に叩かれる。
長編物語は全部読むの面倒臭い。
ド ン
★ドレス編の過去編
チンジャオ
レベッカと片足人形
キュロスと陸王
ドフラファミリー
ピンクと妻
ローとコラソン
別の信者が湧いててワロタ
まぁ信者だけが求めてて毎回100~200万部売れるなら続けるやろ
実際この頃から今も続いてるマンガって、大して話に動きがないんじゃないのか?
読むとわかるけどナルトは意外と削れるエピソードがないぞ