1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:28:38.28ID:u4eJXy2b0
オラオラww喫煙世代が平均寿命を更新し続けてきたわけだがwwwwww
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:29:26.97 ID:X8Zjb6B10
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:29:43.56 ID:y1wtDDHn0
そのようだな
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:29:35.22 ID:WVvJ2hq50
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:29:40.93ID:u4eJXy2b0
タバコをバカスカ吸ってた世代がずっと平均寿命を延ばしてきたわけだよwwww
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:31:33.20 ID:G+cpMOen0
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:30:07.34 ID:uheW/1r80
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:31:11.56 ID:Y+C7tfIX0
これだよな
喫煙の害も大きいがそれよりも医療の進歩が大きかっただけの事
喫煙厨はそんな思考すらできない
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:31:18.72ID:u4eJXy2b0
http://www.jognote.com/column/stepup/back/2008-06-11.html
喫煙率はどんどん低下してるけど、体力も体格も低下している現実wwwwww
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:32:07.52 ID:kG1V0giS0
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:32:46.30 ID:UMLB5WA40
低学歴な文系にはそれが理解できない
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:58:20.72 ID:DPr8UzUU0
なら喫煙が体に悪いというのもわからないんだな。喫煙の何が害を及ぼしてるのか科学的に証明されてない
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:32:59.86ID:u4eJXy2b0
医者なんかにかからない若い世代の体力低下はどう説明するんだよwwww医療なんて関係ないだろwww
体育の授業なんかでやることは昔と変わってないんだぞwwww
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:34:30.02 ID:Y+C7tfIX0
塾やらゲームやら公園の減少やらで放課後に体を動かす事が減った
はい論破
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:35:18.70ID:u4eJXy2b0
そんなのはすでに今の50代の頃から変わらないwwww
はい論破wwww
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:35:54.24 ID:trDNhT1V0 BE:1449169128-2BP(0)
室内娯楽の発展と公園の遊具撤去が原因で
子供達が外で遊ばなくなってきてるのが主な原因
つーかタバコなんて吸ってても吸わなくてもどっちでもいいべ
そんなことにこだわること自体くだらねー
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:38:58.49ID:u4eJXy2b0
外で遊ばなくなったのは今に始まったことじゃないからwwww
仮に帰宅後に外に出るとしても
公園でやれるようなレベルことをやってなんで体力向上に繋がるんだよwwww
そんな程度の要素が体力の有無を左右するわけないwwww
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:33:41.28 ID:xLi/ROq90
「このくらい負担をかけた方が肺の運動になってかえって健康に良い」なんて
おまいらみたいなこといってたみたいだしwww
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:34:21.18ID:u4eJXy2b0
現実はそのタバコをアホみたいに吸ってた世代が平均寿命を更新し続け
タバコを吸わない若い世代の体力も体格も低下しているwwwww
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:36:42.55ID:u4eJXy2b0
タバコがそんなに体に悪いなら、どうして平均寿命を延ばし続けてきたんだろうねwwww
どうしてタバコを吸わない若者の体力や体格が低下してるんだろうねwwww
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:37:15.50 ID:e6s9MRai0
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:41:22.42ID:u4eJXy2b0
↑
大昔の奴らでもこんなことやってただけwwww
体力の有無に差が出るような要素じゃないwwwww
どう考えても学校でやってる部活や体育の方が体力を左右する要素wwww
でもその部活や体育は昔も今も別に変わらない
ということは、根本的に今の若者の方が体力や体格が低下したと言うことwww
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:43:07.35ID:u4eJXy2b0
今→公園でサッカー
どう考えても、体力を使うのはサッカー
今の若者はサッカーをやる奴の方が多いなら
今の若者の方が体力がないとおかしい
あれれ~www矛盾してるよね~wwww
今の若者の方がハードに体を動かしてるんだけどwwwww
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:44:54.57ID:u4eJXy2b0
タバコによる健康被害は無視できるレベル
ましてや副流煙なんて問題外
なぜなら、喫煙世代が平均寿命を延ばし続けてきたという現実があるからwwww
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:45:31.49ID:u4eJXy2b0
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:49:09.01 ID:MQWo3YRl0
俺は街ではマスクしてる
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:51:22.14ID:u4eJXy2b0
↓
それは医療の進歩のおかげだ!
↓
でも医療とか関係ない若い世代の体力自体低下しているんだから
医療関係ないじゃんwww
↓
いや!今の若者は外出しないから体力が低下してるだけ!
↓
外出しなくなったのなんてファミコン世代の40-50代の頃からすでに言われているし
そもそも外で遊ぶ程度の事が体力の差につながるほどの要素にならないからwww
↓
いや!帰宅後に外で遊ぶかどうかが重要な要素なんだよ!
↓
あれれ~wだったら草野球をやってた昔と違って
今はサッカーばっかりだから、むしろ今の時代の方が体力ないとおかしいのでは~www
↓
嫌煙厨ぐぬぬwwww
こんな感じの流れだったねwwwww完璧すぎて笑っちゃったwwwwww
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:54:01.42 ID:trDNhT1V0 BE:6521256689-2BP(0)
公園でサッカーやってる小学生なんて稀だっつーのに
小学生よく公園でDSやってるよ
ウチに娘の友達がよく遊びにくるけどwiiしかやらないし
たまには外で遊べって言うと露骨に嫌な顔をする
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:57:01.79ID:u4eJXy2b0
昔は外に出てメンコやビー玉やコマ回しをやってただけwwww
百歩譲って仮に昔と今と外出率が変わっていたとしても、ビー玉やコマ回しが体力に影響する要素なんてないwwww
ビー玉やコマ回しを外ですることが体力に影響するなら
外でゲームをしてても同じ効果があることになるwwww
これが今の日本の現実らしいぞwwww
http://lakatan.net/archives/30980754.html
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:58:24.69 ID:trDNhT1V0 BE:1449169128-2BP(0)
鬼ごっこ、かくれんぼ、ビリケン、缶けり、フラフープ、etc…
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:00:07.24ID:u4eJXy2b0
サッカーの方がもっとハードだけどwwwwww
サッカーをやってる比率が一番多いんだぞ今はwwww
だったら今はサッカーなんてやってなかった昔より体力ないとおかしいだろwwwww
あれれ~矛盾してるよね~wwww
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 11:58:59.39ID:u4eJXy2b0
じゃあ、具体的に体力が付く遊びって何なのかとなるwwwww
今はどこでもサッカーやってるじゃんwwww
体力があるなら今の方がないとおかしいだろ
危険だからと言って禁止されてるのはゴルフとか野球だけだしwwww
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:00:01.43 ID:2YXHxJot0
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:01:00.68ID:u4eJXy2b0
しかし現実、タバコを吸ってた世代が平均寿命を更新し続けてきた
なんせ世界一なんだからwwwww世界一ですぞよwwww
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:04:09.17 ID:+yU3hgNLO
一説には寿命に最も影響を与えるのは
【ストレス】【栄養不足】 【高温処理した油】そして
【過食】だそうだ
日本人はたまたまそれらをある程度回避しただけでタバコが体に悪いのは変わらん
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:02:44.43ID:u4eJXy2b0
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:04:37.09 ID:n7E1Ig6v0
喫煙による寿命損失を医療による寿命延長が上回ってるだけだろ
そもそも日本人全員がタバコ吸ってるわけじゃないよねー
なんであなた都合の悪い質問無視するのー?
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:05:49.76ID:u4eJXy2b0
でもその一方で平均寿命の伸びは医療の発達のおかげだと言う
あれれ~ww矛盾してるぞ~www
少なくとも、肺がんになったような奴が平均寿命まで生きることなんてないから
肺がんになった者が平均寿命を押し上げることなんてないし、貢献することもないよね~wwww
だったら医療の進歩は関係ないよねwwww
医療の進歩のおかげだと言えるとすれば
肺がんになった者でも平均寿命まで生きられるようになった場合だけwwww
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:07:23.08ID:u4eJXy2b0
タバコをウンザリするぐらい吸ってた世代が長生き世界一を更新し続けてきたんだもんね
世界一だよ世界一wwwwリンゴじゃないよwwww
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:09:57.91 ID:+yU3hgNLO
現状を知らんのか?
40代で突然死が異様に増えてる
タバコが関係あるかは知らんがな
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:08:13.68ID:u4eJXy2b0
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:21:40.95 ID:KQwge1DG0
以下がその理由である。
1) 犯罪者の98%はパンを食べている
2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、
2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/06(金) 12:22:52.61 ID:trDNhT1V0 BE:5072088678-2BP(0)
これだなwwwww
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378434518/
コメント
真面目に返答すると平均寿命はその年に産まれた子供が生きる平均年数だから今生きてる大人はなんの関係もないよ
サッカーやってる比率が1番だから皆サッカーやってるって馬鹿かよ
比率ってわかる?
体に悪いからってのは嫌煙理由の一つでしかねーから
理由の大多数は臭い・煙い・汚いだから
これだからタバコはよくない
>>1
>真面目に返答すると平均寿命はその年に産まれた子供が生きる平均年数だから今生きてる大人はなんの関係もないよ
これに尽きる、なにを根拠に自分の代が平均寿命を延ばしてるっていってるんだろな。
子供で体力向上が見込めるのなんて学校か習い事か公園くらいだろ
習い事なんて一部の生徒だし公園減少・娯楽充実したら体力落ちるわな
禁煙世代が喫煙世代より平均寿命を更新したら医療の進歩云々関係なくタバコが悪かったことになるが……それでいいのかな?
寿命とかどうでもいいわな
吸うやつのマナーがクソな奴が多いから嫌われるし色んな理由つけて規制もかけられるだけ
吸う所がないっていう馬鹿にかぎって歩きタバコやポイ捨て平然とするんだよな
普通にとまって吸って携帯灰皿とか持たずにめんどくさいとかいうんだよ
タバコをバカスカ吸ってた世代はもれなく、現在の高齢者に比べたら早死になんだけどな。
禁煙推奨のせいで今はタバコ吸うのが減って、今の人らの寿命が伸びてるってだけじゃん・・・
全く禁煙なんて思想がなかった頃に死んだ人らの平均値持ってこないと駄目じゃん・・・
いや臭いんだよ。しかも移る。
最悪だろ?
みんなタバコ吸おう
※タバコを吸うとこうなります
平均寿命を越えた人が喫煙者か非喫煙者かを調べた統計では圧倒的に非喫煙者が多いという
お前ら口くさが足を引っ張らなきゃな
これが喫煙者か・・・
怖いな
お前らの出す煙が非喫煙者に有害なんだよ。
その視点に気づけや。
煙草吸わない俺には関係ないや。こういう奴は黙って喫煙室でこそこそ吸っとけカス
スレ主が基地外と聞いて。
死んでください。
死んでください。
もう一回書く
死んでください。
息くっさ!
寿命気にするなら煙草吸うかどうかより食事に気を遣うのが一番だろうな
あと車の窓から吸い殻投げ捨てるアホは死んで、どうぞ
※1
素人質問で悪いんだけど
生まれたばかりの赤子の余命を算出するのに
今生きている人というか死んだ人の生存年数の統計を
使うんじゃないの?
だとしたら無関係とはいえない気が
不景気とかストレスとかそんなのでしょ、たぶん(テキトー) <<若者の平均寿命
※1※5
違います。
平均寿命の計算には、日本にいる全ての年齢の死亡率が関係する。
だらか喫煙率が下がって、40~60代の死亡率が下がるだけでも平均寿命は伸びるし、
幼児の死亡率が下がっても伸びる。
本スレ含めてここまで誰一人として正解を言わないってどういうことだよ。
長生きしすぎて何がええんだ?
なお肺が真っ黒で苦しみながら生きている模様
体がボロボロのまま長生きしてもしゃーない
喫煙者だけどこのスレ立てた奴はおかしい
頭が悪いしかまってちゃんでうざい
だから、喫煙者が嫌煙者に嫌われるんだよ
死ね
結局何が言いてえんだよ。
タバコを吸う。
↓
食欲がなくなる。or栄養の吸収が悪くなる。?
↓
痩せる。血糖値が低くなる。
↓
健康になる。寿命が延びる。
タバコにも毒性はあるよ。
酒にも排気ガスにもある。
要は程度の問題。
くせーとか言ってる奴はみんなが文句言ってるだから便乗してるだけで、個人になると何もできない。いじめと似た構図。