サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

宗教の面白い話教えて

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:56:52.63 ID:Oyb2SwR60

地獄も極楽も長い箸で食事をする
極楽の住人はお互いに食べさせ合うが、地獄は自分で食べようとするから口に運べない

みたいなやつ


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:58:56.38 ID:WaiLmJHy0

キリスト教のイエス
仏教のブッタ
ムスリムのモハメッド

同一人物説

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:03:10.94 ID:i2gL69TTP

>>4
んなわけねえ。
とくにムハンマドについては明確にイエスの事を知っていた。

ヒンドゥーの化身(アヴァタール)と混同してね?

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:15:08.74 ID:r/aiUNw/0

>>4
いっしょじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwww

スポンサードリンク
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:16:06.23 ID:WaiLmJHy0
>>35
あくまでも都市伝説だよ

ロマンがあんだろ

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:59:54.25 ID:Prw18oFo0

真宗には地獄などない
死ねばすぐ浄土行き

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:02:31.96 ID:/5sS5NI1O

地蔵はそこらへんにあって親しみやすいイメージだが、ランク的には菩薩
不動明王や毘沙門天よりもずっと偉い立場

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:05:28.34 ID:Oyb2SwR60

>>10
お地蔵様は万能の菩薩とか聞いたことあるな

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:03:56.91 ID:WaiLmJHy0

スウェーデンだかフィンランドだか北欧にファイル共有を信仰する宗教が公式にある
国に宗教としての届出を出し受理されてる

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:05:17.51 ID:VMKcX7wm0

眼鏡が発明された時
構造が理解出来なかった協会は眼鏡は悪魔の道具として禁止した

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:06:11.33 ID:tVupDRTeO

「目からうろこが落ちる」という言葉は聖書から来てる

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:08:02.62 ID:WaiLmJHy0

豚に真珠も聖書から

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:06:52.72 ID:RaqL8VoD0

シバとヴィシュヌに首切り落とされて
代わりに象の頭のっけてできたのがガネーシャ

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:07:22.59 ID:WaiLmJHy0

東北にはヘブライ語やキリスト教に似てる物がたくさんある

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:07:33.50 ID:CysUVV0s0

資本主義はキリスト教の予定説が普及することによって同時に普及した

29 :忍法帖【Lv=5,xxxP】:2012/04/23(月) 22:11:53.21 ID:e1+Gmtk+0

モルモン教の聖書には、「黒人は奴隷になるために神様が創った」と書かれていた
いまはもう消されている

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:13:58.20 ID:CysUVV0s0

>>29
聖書って神の言葉なんだろ?
それを人間が手を加えるって宗教として破綻してね?

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:15:34.93 ID:WaiLmJHy0

>>33
神の言葉を人間が書いたものだから

スポンサードリンク
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:17:25.06 ID:CysUVV0s0
>>37
神の言葉を人間が書いたものだろ?
唯一絶対の神様のお言葉を人間が捻じ曲げたら信徒としてはイカンでしょ

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:18:59.48 ID:VMKcX7wm0

>>43
解釈 という便利な言葉があってだな

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:19:24.71 ID:WaiLmJHy0

>>43
宗教は昔から権力の塊でもあったからそういう細かいところを突かれると当時の権力者達の歪があって
行き詰まるから指摘しないのが
マナー

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:12:28.76 ID:WaiLmJHy0

旧約聖書はユダヤ教から来たものだから基本ユダヤ人がチート並に優遇されてる。
どんだけ虐げられても結果ハリウッドの主人公バリに復活

キリスト教の牧師は、旧約聖書を説教の例にする時はどうにかしてユダヤ人を現代の全人類に置き換える理由を考えないといけない

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:13:53.67 ID:e1+Gmtk+0

樹齢100年だかそこらの木と700年ぶりに出会うという、時空を超えた聖人が日本にいた

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:37:58.98 ID:8OQ2i0zw0

昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺を訪れた際のことです。
池田先生は,千年杉に向かい木肌を撫でながら、
「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」
と感極まったように大声で語りかけておられました。

清澄寺は、日蓮が幼少の頃に杉の巨木と共に修学したお寺です。
その時の池田先生は後光が射していて、私は先生が日蓮大聖人の
再来だということを実感しました。
私は、この時に先生のそばにいて、学会員で本当によかったと実感しました。

ちなみに、この千年杉の樹齢はまだ約250年であった

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:14:44.08 ID:WaiLmJHy0

現代の聖書は中世の権力者達によって改編されたもの
当時都合の悪い物はみんな消された
だから研究していくと辻褄が合わなかったりするところがある

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:17:23.15 ID:5suroq660

戦国時代に日本に来た宣教師たちの目的は日本人を奴隷として
ヨーロッパに連れて行くことだった
秀吉や家康がキリスト教を禁じたのはこのため

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:22:43.57 ID:VgLycSU70

イスラム教シーア派はアッラーやムハンマドの肖像を書いてもいい
ただ、多数派のスンニ派に配慮してそういうのをやめている

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:23:47.01 ID:tVupDRTeO

とある王様が離婚問題でローマ教皇と喧嘩し、自分を「教会の地上における唯一最高の首長」とする法律を作った
イギリス国教会の話

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:26:02.18 ID:WaiLmJHy0

>>53
一方許しをこうために
真冬に裸足で三日三晩野外で謝り続けた王様もいる

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:24:53.37 ID:i2gL69TTP

アラビア人の男性がヒゲを剃らないのは、神から賜った体のパーツに傷をつけるのはもってのほか、と考えるため。

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:27:42.90 ID:Zlz3pJ3k0

>>55
割礼は良いのかよ

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:32:48.61 ID:i2gL69TTP

>>61
コーランには割礼に関する記述はない。
地域の習慣として存在する。
原理主義者の場合、意見が分かれると思われる。
コーランが優れているのは、その時々の時代や地域に合わせて解釈を変更できる所にある。
そのため、割礼によって病気が防げる、となれば、割礼は許可される。

スポンサードリンク
56 :忍法帖【Lv=5,xxxP】:2012/04/23(月) 22:25:59.38 ID:e1+Gmtk+0
ユダヤ教では牛肉と牛乳、チキンと卵などを一緒に食べてはいけない
全て奪ってはならないから、らしい

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:30:47.14 ID:MVfFczTki

>>56イスラムやユダヤ教の教えの中に

*ただし他国ではそこまで守らなくてもおk

て書いてる。だから普通に肉は食うんだぜ

80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:36:35.28 ID:e1+Gmtk+0

>>66
日本人「オイお前食っとるそれ、豚やぞ」

インド人「ウチの神様が日本に来るわけねーだろ、馬鹿かお前」

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:26:31.70 ID:i2gL69TTP

ユダヤ教で豚肉が忌避されるのは、豚が穀物を食べるため。
人の主食と同じ穀物を食べる動物を養えるほど、肥沃な土地ではないのが原因

68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:32:34.42 ID:KtaiJN9Fi

イスラム教は案外異教に対して寛容

少なくともキリストよりは

72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:33:15.54 ID:MPHiqQ0z0

中世ヨーロッパにおいてジャガイモが宗教裁判にかけられた
普通植物は種子から成長するがジャガイモは根から成長する。
これは、神が定めた雌雄による生殖ではないので性的に不純であり卑猥であるという理由であった。
裁判の結果、ジャガイモは有罪となり火あぶりの刑に処された

76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:36:10.69 ID:Oyb2SwR60

>>72
面白い
ジャガイモの栽培自体も禁止されたのかな

85 :忍法帖【Lv=5,xxxP】:2012/04/23(月) 22:39:49.82 ID:e1+Gmtk+0

>>72
卑猥である、てのが面白いな

88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:51:06.71 ID:/noKgm7vP

中世ヨーロッパではイスラム教徒が飲んでいるコーヒーをけしからんと思いつつ
飲んでみたら旨かったので悩んだあげく教皇がコーヒーを洗礼してキリスト教徒も飲めるようにした。

そのイスラム教徒も昔はコーヒーをコーランで禁止するアルコールの仲間ととらえて禁止したが
やっぱり旨かったので悩んだあげくアルコールほど悪影響がないので認めた。

94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 23:08:09.03 ID:gG/NYKUu0

世界中にある仏舎利とキリストの聖遺物を集めると余裕で数トンを超える

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 23:09:43.37 ID:gG/NYKUu0

マンガなどで描かれる外国の刑務所の囚人服が横縞なのは聖書由来<ヨブ記

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 23:12:52.82 ID:pE9UUrOM0

キリストがしゃしゃり出したのは30過ぎてから

102 :忍法帖【Lv=5,xxxP】:2012/04/23(月) 23:13:57.46 ID:e1+Gmtk+0

>>101
じゃあ俺も30過ぎたら本気出す

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 23:25:11.31 ID:wg7XNhRV0

「俺を産んでくれと頼んだ覚えはない」と初めて言ってのけた人物はアダム
モバイルバージョンを終了