本当の埋蔵金をお見せしますよ

世に埋蔵金伝説は数多くありますが、最も信ぴょう性が高いのは、ヒトラー総統率いるナチスドイツが世界各地に隠した財宝です。

え?

戦争末期にはガソリンを調達するのにも苦労したナチスドイツに、隠し財産なんかあるわけ無いって?

いやいや、それが意外にデタラメでもないんです。

確かに、敗軍に余力なんかあるわけ無いというのは、とても常識的な思考ではあります。しかし、そういった先入観は、思考を効率化する一方で、時にはチャンスを見逃す事になる可能性も孕んでいます。

というわけで、素直な気持ちでまあ読んでみてくださいよ。


第二次世界大戦において、ナチスドイツは、連合軍とソ連軍を相手に奮闘したものの、スターリングラードでの大敗を機に戦局が悪化。同盟国も次々に降伏し、1945年4月には、いよいよ首都ベルリンもソ連から総攻撃を受けていました。

絶体絶命のナチスドイツでしたが、この時ヒトラーが思い描いていたのは、ドイツ軍がここで持ちこたえれば、西欧連合軍はドイツと手を結び、ソ連共産主義を打倒するだろうというシナリオでした。

ナチスの保有する財宝は、そのとき有効に活用される。それまでは敵の手から遠ざけておかなければならない。目先の戦争の為に浪費するわけにはいかない。そう考えたヒトラーは、あちこちから略奪してコツコツ集めた財宝を隠しました。

↑↑↑ここまで妄想↑↑↑


↓↓↓ここから事実↓↓↓

スポンサードリンク

ナチスの隠し財産の発見

南ドイツに位置するチューリンゲン州メルカースには、数多くの岩塩坑があります。

終戦後、連合軍によりドイツは一時占領されますが、このメルカースに連合軍が来た際、たまたま尋問したふたりの女性が、「あそこの岩塩坑に金塊が保管されている」と言ったのです。

最初は誰も信じませんでしたが、似たような証言が難民や捕虜からポロポロ出てきて、さらには金貨のつまったヘルメットを所持していた数人の独軍兵士がとらえられるに及んで、その財宝の存在を占領軍は確信します。

700人の兵士を派遣して、岩塩坑に通じる道を封鎖し、さっそく調査に乗り出すと、地下600mの辺りに、おびただしい数の金塊や、絵画、梱包されていない400点あまりの美術品や150万冊以上の図書とベルリン国立歌劇場の衣装や小道具までもがそこには収められていたのです。

2013-11-02-13-27-36

トラック32台分の金塊

2013-11-02-13-25-35

絵画を視察するアイゼンハワー

このような岩塩坑は、周辺でいくつも見つかり、中にはフリードリヒ大王やフリードリヒ・ヴィルヘルム一世の遺体が宝器や宝石、絵画とともに見つかった坑もありました。

そして、この隠し財産を見て思うことは、誰でも同じです。

他にもあるんじゃないの?

スポンサードリンク

ナチスの遺産あれこれ

・キーム湖の大釜

終戦から半世紀余りが過ぎた2001年、キーム湖の底から金の大釜が引き上げられました。

2014-07-08-09-03-12

当初は古代のものと思われていたのですが、専門家による調査の結果、20世紀のもの、それもおそらくナチ時代に作られたものであることがわかってきました。

やがて制作者は、ナチス党員であり銀細工師、ナチス高官お気に入りの宝石商だったオットー・ゲイヘルという人物であることがわかりました。

・大量の名画

さらに、2013年にはミュンヘンでナチスが略奪したと思われる、ピカソやシャガールの絵画1500点が、個人の住むアパートメントの一室から発見されました。

2014-07-07-21-32-13

発見されたアパート

ヒトラーはシャガールやゴッホ、ゴーギャンなどの絵画を「退廃芸術」として略奪してきました。その責任者の一人が、画商ヒルデブラント・グルリッド。美術品を保管していた人物は、この画商の息子でした。

発見された絵画は、1330億円もの値が付くと言われています。

スポンサードリンク

琥珀の間

ロシア、サンクトペテルブルクのエカテリーナ宮殿には、「琥珀の間」と呼ばれる、全ての装飾が琥珀で仕上げられた豪奢な部屋があります。

2014-07-07-21-32-16

※これは2003年に復元されたもの

言い伝えによると、この宮殿は、フリードリヒ・ヴィルヘルム一世が、体格の良い数十人のロシア兵と引き替えに、ピョートル大帝に贈ったもので、ナチスにとっては「ドイツの」財産と見なされるものでした。

第二次世界大戦中の1941年6月、ナチスドイツは独ソ不可侵条約を破り、ソ連に進行しました。7月にはドイツ軍はサンクトペテルブルクに進行し、9月にはエカテリーナ宮殿を占拠します。そして、宮殿内にあった多くの美術品と共に琥珀の間の装飾は略奪されました。

琥珀の間の装飾は全て剥ぎ取られ、29個の木箱に梱包された後、ケーニヒスベルクの美術館に発送します。そうしてパネルはそこで梱包を解かれ、展示されました。

戦火が激しくなった1944年8月頃から、ケーニヒスベルクはイギリス軍による激しい空爆を受け、琥珀の間から剥ぎ取られた装飾を収めた29の木箱は、行方不明になってしまいました。

二度にわたるケーニヒスベルクの空襲の際に消失してしまったのか。
ソ連軍の手によって、盗み出されてしまったのか。
オーストリアのテプリッツに運ばされたという証言もあります。

いずれにせよ、琥珀のパネルを収めた29個の木箱の行方は、未だわかっていません。

スポンサードリンク

ナチスの財宝のヒントが楽譜に?

そんなわけで、ナチスの財宝はまだまだたくさんありそうな雰囲気があり、それを狙うトレジャーハンターは世界中にいるのですが、ここでは楽譜に秘密が隠されていると考える人のことを紹介しましょう。

2014-07-07-21-32-22

この楽譜をよく見てください。音楽をやっていた人ならわかると思うのですが、赤丸がつけられた部分に不可解な記号が記されています。

この楽譜を書いたのは誰かというと、ヒトラーの側近であり、遺言執行人であるマルティン・ボルマンです。

2012-06-16-09-26-52

ヒトラーの左隣にいる人

この「3月の即興演奏」という楽譜に興味を持ったのは、オランダ人の作家、カール・ハマー・カーテーでした。彼は半世紀前のボルマンの走り書きされた手書きの楽譜を見ているときに、奇妙な記号が書かれていることに気がつきます。

それは暗号ではないか。ボルマンはヒトラーの隠匿されている個人財産のありかをこれに記したのではないか、と考えたのです。

カーテーはこの暗号を解読できなかったのですが、2013年にオランダの映画制作者レオン・ギーゼンが解読に成功したと発表しました。

さっそく地質調査を実施したところ、確かに金属の反応があった為、バイエルンの三つの街で、試掘を開始しました。

このニュースの続報がないので、多分残念な結果だったっぽいですが、現実にナチスの遺産は未だにちょこちょこ発見されています。

まだまだナチスの遺産に関わるロマンは尽きません。

この記事が気に入ったら
「いいね!」

腹筋崩壊ニュースの最新情報をお届けします

カテゴリー : 世界史 雑学教養

タグ : 

  関連記事

スポンサードリンク

コメント (41件)

  1. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/08(火) 17:24:28

    ちょっとツルハシ買って来る

  2. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/08(火) 17:40:53

    見つけたらユダヤに全部持ってかれるな

  3. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/08(火) 18:01:05

    こういうのけっこう好き

  4. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/08(火) 18:12:59

    これが私の埋蔵金だ
       雑巾

  5. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/08(火) 18:14:05

    戦争末期にガソリンが調達できなかった?
    そりゃ支配地域から油田が無くなれば、幾ら資金があっても調達できないでしょ?
    当時ドイツの戦争遂行の油を賄っていたルーマニアのプロエシュチ油田は
    ドイツ敗戦の約9ヶ月前にソ連軍に占領されているし
    それ以降残った補給源は、微々たる採掘量のポーランドやハンガリーの油井と人造石油ぐらいだったし

  6. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/08(火) 18:25:32

    暗号とか大好きですわ

  7. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/08(火) 18:28:59

    でも見つかってよかったな
    これだけの資産が埋もれているだけだったとしたら非常にもったいなかった

  8. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/08(火) 18:51:32

    民主党は大挙して探しにいくべし。

  9. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/08(火) 21:00:15

    日本にもなんかあったな。
    ユリのなんとかって?

  10. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/09(水) 00:09:21

    日本にある財宝はショッカー日本支部が横領したよ
    その金で作った仮面ライダーに滅ぼされたけどね

  11. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/09(水) 01:27:12

    「素晴らしい穴」

  12. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/09(水) 05:01:51

    本題に関係無いですがMarsch-Impromptuは「即興的行進曲」じゃないでしょうか

  13. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/09(水) 11:00:27

    戦時中は、現物。金塊なんぞいくら持ってても負ける。てのがよく分かるな

  14. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/09(水) 16:29:33

    似たような話しは、オレも知ってる。
    第二次世界大戦中に日本軍が、朝鮮半島に大量の軍事資金を隠しておいたのだが、
    終戦になり運び出せずに未だに山の中に眠ってるとか。
    何れ誰かが掘り当てるんだろうな…
    と、さて何人のテヨンが釣れるだろうかwww

  15. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/09(水) 20:04:47

    MY雑巾なら持ってる

  16. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/09(水) 22:05:13

    こんな記事を書くと詐欺師がアップし始めるよー
    今はネタが無いから何にでも食いついて来るからねぇ…

  17. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/10(木) 11:24:44

    器がギャク漫画に出できそうな柄だな

  18. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/10(木) 17:18:16

    山岡四郎かと思ったら全然ちがってた

  19. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/10(木) 23:45:08

    民主党「ほらね埋蔵金はあったでしょう」

  20. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/12(土) 06:09:40

    岩塩坑に美術品を隠したのは単に戦火の備えだよ
    湿度も無く低温で安定しているから絵画の保管にぴったりだし
    特に秘密じゃないから付近の住人も知っていたんだぞ

  21. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/12(土) 19:31:56

    表に出せないってだけで結局誰かが持ち続けているんだろうね
    それを奪い取らないといけない、て事は必要なのは詐欺師技能だな

  22. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/12(土) 23:11:36

    >フリードリヒ・ヴィルヘルム一世が、体格の良い数十人のロシア兵と引き替えに、ピョートル大帝に贈ったもの
    ?????
    ほもですか?

  23. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/13(日) 13:04:38

    ちなみに徳川埋蔵金は
    徳川家斉の時代に全部使い切ってるはず。
    そうでなければあれだけ散財できるわけがない。
    苦労して掘り当てた埋蔵金には
    「ごめん使っちゃったテヘペロ(家斉)」の文書があるだけだろうw

  24. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/13(日) 19:31:23

    こういうもの以外でも、身近にとんでもないものが眠ってる可能性はある。
    傘立てに使ってた壺が、室町初期の備前焼で数十万とか
    爺さんの時代の手紙に貼ってあった切手が100万超えとか、よく聞く話だ
    金持ちの家じゃなくても、戦前に爺さんがちょっと土産で買って、後々知らんうちにプレミアがついてて恐ろしい額になってた話も・・・
    イギリスの話だったか、爺さんが出張先の中東から薄汚い真鍮のコップを買ってきて、孫がコルク銃の的にして遊んでいたそうな。
    最近になって、なんか気になったので鑑定してもらうとアッカド王朝期の黄金製の副葬品で数億の値がついたとか・・・・

  25. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/13(日) 21:41:38

    山下財宝だっけ?
    M資金とかw
    いろいろあるよね

  26. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/07/18(金) 17:18:00

    この記事、詐欺に使われそうだなw

  27. あかなあた 2014/08/16(土) 18:11:50

    あのね、お宝というものは、隠す現場まで持って行って穴を掘るなりして隠す人々が居るわけだ。その人達は、お宝の隠し場所を知ってんのね。これで解るでしょ。その人達が、もうとっくのとうに、穴を掘り返して持っていっちゃてるの。ヒトラーの財宝もそう。隠し場所を知っている人達が終戦と同時に、もうとっくのとうに持っていっちゃてるのよ。だから、もう、どこにもな~んにも残ってないの!。日本の徳川の財宝も、山下奉文閣下の財宝も、隠し場所を知っている人達がとっくの昔に掘り返してな~んにも残ってないの!。

  28. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/08/19(火) 17:18:25

    俺がヒトラーだったら財宝を隠すために動員した連中を密かに皆殺しにするけどな
    でも現実にはそれはほぼ不可能なんだろうなぁ

  29. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/09/12(金) 07:17:29

    ヒトラーは生きてたとかっていう話もあるしな、まぁヒトラーが生きてたかどうかは別としてドイツが敗戦した後、ほんの少しの間にドイツ人の少年少女が21万人も消えてるそうだな。楽しみだ

  30. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/10/16(木) 15:33:45

    頭のおかしそうな奴とか、不細工・眼鏡・デブの三拍子そろったオタク等の社会で虐げられている奴らが「自分が一番」だなんて気持ちになれるのが埋蔵金のいいところ。
    ほとんどの場合有る訳がないので他の奴に先に発見される心配が無いからだ。

  31. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/12/03(水) 12:45:06

    武田軍資金。ガチ。

  32. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/12/18(木) 15:00:41

    >よく埋蔵場所として「赤城山」の名が挙がるがこれは間違った情報だと思う。
    >かつてTBSが重機を使って大がかりな発掘プロジェクトを番組にしたが、研究者の間では相手にされていなかった。
    >あの時、坑道が発見されたが、それは太平洋戦争直前に掘られたものである。
    >そもそも「赤城山」という名前が登場したのは、明治時代に詐欺師が横浜にいたアメリカ人相手に埋蔵金発掘の計画を持ちかけた時が最初である。

  33. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/12/18(木) 15:02:30

    徳川埋蔵金ってトレジャー・ハンターが挑戦すれば失敗間違い無しだが、埋蔵金詐欺師・視聴率が目当てのテレビ番組・出演料や印税が目当ての埋蔵金研究家などにとっては知名度が高いので最高のネタ。
    不細工・メガネ・デブの三拍子そろったオタク等の才能の無い奴らでも、他の奴が先に出してしまう心配がないので安心して取り組める都市伝説。
    埋蔵金が有る可能性はほとんど無いので、他の奴に先に発見される心配が無いからだ。

  34. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/12/20(土) 15:33:33

    「消えたユダヤ人資産」という動画みた。スイスは世界上位1%の富裕層の資産を守る為に、永世中立国になっているだけで、実際は平和とかけ離れた国。白人富裕層は戦争を起こしてはお金儲けしたり、各国の美術品、金品を略奪した。昔の日本や中国の骨董品がヨーロッパから’偶然’見つかるのはそのためだ。しかもそれらは盗品なので、オークションにだしたら本物だったとか、ガレッジから出てきたと作り話をしないといけない。

  35. 名無しさん@腹筋崩壊 2015/02/11(水) 19:51:27

    埋蔵金か
    探せば探すほど見つからないが別の探し物や土地の開拓で突然発見される
    日本でも土建屋さんはあちらこちらの山々を開拓しているから
    見つける確率はかなり高い。

  36. 名無しさん@腹筋崩壊 2015/06/13(土) 20:58:21

    おい待てやこら、どう和訳したら”Marsch”が3月になるんだ…どう考えても行進曲だろ!!!死ね糞翻訳者

  37. 名無しさん@腹筋崩壊 2015/06/15(月) 19:25:46

    刊ポスト2/25号
    驚愕スクープ!第1弾
    麻原側近幹部Xが初めて告白
    消えた「オウム金塊と現金7億円」これが全真相だ
    ttp://www.asyura2.com/sora/bd5/msg/462.html
    週刊ポスト3/3号
    麻原側近幹部Xが初告白!第2弾
    麻原が村井に命じた徳川・武田埋蔵金発掘マル秘計画
    ttp://www.asyura.com/sora/bd5/msg/524.html
    オウム真理教の無刻印金塊と金丸信
    強制捜査で教団の金庫から七億円の現金と共に十キロの金塊が見つかっている。その金塊は無刻印で金丸信事件と同質と思われている。出所は北朝鮮ではないかとの報道も流れた。実行部隊のトップ早川「建設大臣」は93年から頻繁に北朝鮮を訪れていた。
    「北朝鮮の中央銀行はロンドンのゴールドマーケットに認められた刻印をもっている。可能性はないかと言われれば分からないが、無刻印のままでは流通性がなくなる。いずれにせよ正規の流通ルート以外から手に入れたものだろう」(田中貴金属工業)
    「北朝鮮からと言うのは材料不足。話としては面白いが短絡的だ。しかし、市場流通性がない無刻印金塊を所持していたのが、ともに山梨に関係する金丸、オウムだったという点には、何らかの意味が有ろう。
    山梨、とくに甲府は宝飾産業のメッカなので、工業用として入ってきた可能性もある」(アジア国際通信、神保隆見氏)
    オウムは無刻印金塊を何処から手に入れ、何に使おうとしていたのか。
    【参考『月刊現代・1995年七月号』88頁「オウム事件13の謎」より抜粋】

  38. 名無しさん@腹筋崩壊 2015/07/31(金) 02:54:56

    聖杯はみつけるなよ!絶対みつけるなよ!

  39. 名無しさん@腹筋崩壊 2015/10/08(木) 09:50:29

    隠したお宝はもちろん隠した現場の人々が持って行っちゃってるだろうし、
    日本じゃ発掘した財宝は発掘した当人には全く利益ないからね(全部国が持ってゆく)
    工事とかでも割と頻繁に遺跡やら昔の生活跡やら見つかるが、都市部でさえなきゃ見なかったことにして潰しちゃうしな

  40. 名無しのリーク 2017/01/02(月) 01:19:09

    香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業

  41. 名無しさん@腹筋崩壊 2018/06/20(水) 17:03:49

    自民党金丸氏がパイプ役? オウムと北朝鮮をつなぐ「金の延べ棒」疑惑
    ttps://dot.asahi.com/wa/2012092601342.html?page=1
     特別手配犯の菊地直子容疑者、高橋克也容疑者の逮捕により、節目を迎えたオウム真理教事件。かつて、1989年8月の「宗教法人」認証を巡って、教団による政治家への働きかけがあったと、まことしやかに語られた。さらに、教団の覚醒剤密輸疑惑に絡み、教団と北朝鮮のパイプも指摘され、その二つの話が交わった点に、ある大物政治家が浮上した。

     それは、中曽根・竹下両内閣などを支え、政界のドンと呼ばれた金丸信・自民党元副総裁である。オウム真理教は地下鉄サリン事件直後、95年3月に教団施設の強制捜査を受けた。そこで、捜査当局は静岡県富士宮市の教団総本部の金庫から、現金約7億円と金の延べ棒約10キロ(約1千万円相当)を発見した。その「金の延べ棒」がカギとなっている。

    「通常、金は製造番号などが刻印されている。この延べ棒は無刻印で北朝鮮産だった。ところが、脱税事件で金丸氏の事務所から見つかった延べ棒も無刻印だったことから、金丸さんとオウムを結びつける話が浮上したのです」

     と言うのは、教団をよく知るジャーナリストだ。

     金丸氏は90年に自民・社会両党代表団の団長として訪朝し、金日成主席と会談して国交正常化交渉開始への端緒となった。

    「そのときに金丸氏は金主席から金の延べ棒を受け取り、その一部がオウム側に流れたとされた」(前出のジャーナリスト)

     さらに、元教団幹部の井上嘉浩死刑囚が当時つけていたとされる、捜査当局に押収された「井上ノート」には、金丸氏についてこんな記述があるという。

    〈政界の根回し役と北朝鮮のパイプ役として起用〉

     金丸氏は教団の思惑どおりに”起用”されていたのだろうか。同氏は96年3月にこの世を去った。真偽は闇に消えたままだ。

    ※週刊朝日 2012年6月29日号

スポンサードリンク