宇宙って端っこあんの?

1: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:17:32 ID:QU5WC29T

宇宙ってなんだよそもそも


画像1

3: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:17:59 ID:pykk6Ho/

端まで行くとドラクエみたいに反対にループする

4: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:18:18 ID:QU5WC29T

>>3
なんかもう無茶苦茶やな

6: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:19:27 ID:mwbzPMXN

まっすぐいくと元の場所に戻ってくる(可能性がある)
球体をイメージするとええで

スポンサードリンク
10: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:20:30 ID:jyEol8bd

なにかあるんやろうなぁ

14: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:22:10 ID:iEd+/WBY

なんか膨張しっぱなしなんやろ

19: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:22:56 ID:QU5WC29T

なんかあれだな
考えるだけ無駄だな

考えようと思う基地外が哲学者にでもなんのかな

24: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:23:34 ID:AkC+XUXg

マジレスするとドーナツ型になってるから端がない
端を探すうちにループしてくるというのが正解

30: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:25:21 ID:p4NxJ819

>>24そのドーナツの外はどうなっとるんや?

52: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:29:17 ID:AkC+XUXg

>>30
外側なんかない
外側に何もないとかじゃなく
外側がないんや

25: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:23:43 ID:+bjUzAvh

ロマンを感じる(KONAMI)

122: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:41:58 ID:2OJ6Hi1r

古典物理学において、物理的に何も無い空間を真空と呼び、真空は完全な無であると考えられてきたが、
現代物理学においては、真空のゆらぎによって、何も無いはずの真空から電子と陽電子のペアが、
突然出現することが認められている。このことによって、現代物理学では完全な無(絶対無)というものは
物理的に存在しないとされている。

ほーん、で?(白目)

28: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:24:44 ID:2OJ6Hi1r

ドーナツとか球形とかどうやって調べるんや

33: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:26:04 ID:v4zHdAPP

宇宙は膨張してるとかビッグバンで誕生したとかどうやって観測したんやろか

51: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:29:10 ID:/eq2qpUJ

>>33
膨張してるのは赤方偏移とかいうドップラー効果の光バージョンで比較的簡単にわかるらしいで
ビッグバンは宇宙の温度を測定して今から137億年前の姿を計算したらそうじゃないかという仮説が出た

42: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:27:56 ID:raTwUNHo

どっかで聞いたけど人間の脳じゃ宇宙の外がどんなんか考えだせないから考えるだけ無駄らしいで

57: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:30:15 ID:p4NxJ819

>>42
宇宙は神が与えた最後のロマンやで
どれだけ時代が進んでも解明できない

無駄でも考えるからロマンなんやで

46: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:28:16 ID:2OJ6Hi1r

宇宙の外いうのと普通の真空状態は違うんか?
真空だけしかないとこになんでかなんかできた、みたいなナイーブな理解はアカンのか

スポンサードリンク
60: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:30:21 ID:AkC+XUXg

>>46
空間も時間もないから単なる真空ともまたちゃうと思うで

81: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:33:26 ID:2OJ6Hi1r

>>60
なるほどわからん(白目)
相対化するための原子が一個もなかったら距離も時間も
測れないから無いのと同じ、っちうことでもないんか??

53: 坂本先生 ◆hOgSBX1pOBTE 2013/12/02 05:29:25 ID:fyIK/J3X

宇宙が光の速さで広がってるとか言うけど
ただ単に光が届いて可視化する場所が増えてるってだけで、宇宙空間自体は元々あるもんでしょ?

83: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:34:03 ID:/eq2qpUJ

>>53
宇宙が広がってるってのは端っこが伸びていってるわけじゃなくて間の空間が膨張してるんやで
どの方向に対しても天体と天体の間の距離が伸びてるから宇宙は膨張してるという結論になる

94: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:36:46 ID:CoyLNWOe

最近は宇宙いくつかある説があって、どうもこの宇宙の隣にも別なのがあって互いに影響してるらしいで

103: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:38:27 ID:QU5WC29T

>>94
その説やと夢があるな
宇宙の外にももっと大きな宇宙があって(ry
檻みたいやと夢がない

113: 坂本先生 ◆hOgSBX1pOBTE 2013/12/02 05:40:52 ID:fyIK/J3X

原子レベルでも電子が核の周りを回ってたり惑星と同じような動きするから宇宙も同じような感じじゃないかと思う
細胞みたいなもんでさ、細胞壁みたいな壁があってその隣には別の宇宙がある
今は細胞が大きくなってる途中や

166: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:50:35 ID:+6yC7SXP

昔の人は地球にも端があって下に落っこちると思っとったらしいからな
地球が丸だと知ったときはさぞ驚いたやろな

174: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:52:03 ID:8VQNrgy+

>>166
キリストの国以外は意外と球体やと思ってたんちゃう?

205: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:02:47 ID:7xPxpzzS

地球が丸いなんて夜空の星みたら誰でも想像つくわ
昔の人もアホ以外はわかってたぞ

210: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:04:06 ID:8VQNrgy+

>>205
キリスト教信者以外は知っとったやろ
エジプト人も普通に球体だとりかいしとったみたいやし

216: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:06:00 ID:CFaUV8Ki

>>205
ギリシア人だかも知ってたらしいな
船が水平線から姿を現すときマストから現れるから

180: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:53:33 ID:OrfZqm7f

宇宙とは関係ないが
二重スリット実験の存在を知った時
この世界は誰かによって作られた箱庭だと感じた

ちな二重スリット実験
https://www.youtube.com/watch?v=vnJre6NzlOQ

240: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:11:20 ID:QAY3H8Lh

>>180
これ、50年以上昔からある実験なのに
全く原理が解明できてないってのが恐ろしい

スポンサードリンク
187: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:55:13 ID:xoVtfHzC

宇宙の一部分が欠落することってあるんやろかね

190: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:56:18 ID:8VQNrgy+

>>187
ブラックホールがそれなんじゃね?

193: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:57:23 ID:Tz1MKIEw

>>190
あれは宇宙がブラックホールの重さで無茶苦茶凹んどるだけやないの?

197: 風吹けば名無し 2013/12/02 05:59:39 ID:uIDXJMJt

>>190
ブラックホールは欠落どころか物質がものすごく凝縮した状態なんじゃないの
それで重力がめっちゃ発生して光さえも吸い込む恐怖スポットに

203: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:01:50 ID:QU5WC29T

ブラックホールって地球は吸い込まへんの?

214: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:04:54 ID:NSn9Bsi0

>>203
それより先に太陽の寿命で太陽に飲み込まれるからないで

224: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:08:03 ID:2OJ6Hi1r

ブラックホールに吸い込まれるとすごく加速する←わかる
光速近くまで加速すると時間の流れが遅くなる←ファッ!?
だからブラックホールに落ちる人は超高速で永遠に落ちない←wwwwwwWWWWwWwwWW???????ywwwWWWWwWww

241: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:11:27 ID:Tz1MKIEw

落ちてる人から見ると、ブラックホールの外側の世界は凄まじい速さで時代が移り変わってるように見える
ブラックホールの外側の世界から見ると、落ちてる人の動きが遅くなりすぎて全く落ちてないように見える

255: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:16:10 ID:8VQNrgy+

>>241
一十一の世界やな

262: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:19:46 ID:bbO/oCZH

天の川銀河の隣にあるアンドロメダ銀河が秒速122kmで近づいてて40億年後に衝突するらしい

お、(40億年)生きてえなあ・・・

264: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:23:22 ID:knUZpbLD

>>262
近場でもっと近い未来の話あるで
5億年後にはハワイが日本に衝突するらしい

199: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:00:48 ID:29GLTShP

ワイはそういった宇宙の真理を知ることが出来るなら今すぐ死んでもええわ

202: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:01:42 ID:Tz1MKIEw

>>199
知ることが出来ても、おそらく理解はできないんやで

263: 風吹けば名無し 2013/12/02 06:21:17 ID:YQ/x1jpY

宇宙の事考えたら就職とかどうでもいいよな

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385929052/

この記事が気に入ったら
「いいね!」

腹筋崩壊ニュースの最新情報をお届けします

カテゴリー : 科学(2ch) 雑談(2ch)

タグ : 

  関連記事

スポンサードリンク

コメント (9件)

  1. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/02/16(日) 14:25:50

    宇宙の質量は10^53~10^56g
    ↑だいぶ開きあるんやな。そりゃそうか。未知だもんな

  2. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/02/16(日) 14:31:00

    いいねぇ~宇宙

  3. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/02/16(日) 15:06:20

    俺は火の鳥で見た宇宙は別の生命体の細胞説を信じてる

  4. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/02/16(日) 15:47:51

    宇宙はループしてる
    って説があるけど、
    「時間もループしてる」
    なんてのもある。

  5. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/02/16(日) 15:53:37

    考えてみろ。
    地球に果てがあるか?
    端っこがあるか?
    それと同じだ。

  6. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/02/16(日) 16:35:24

    宇宙 それは最後のフロンティア

  7. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/02/16(日) 16:41:19

    冒険家ってまだまだ役に立つんだな。

  8. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/02/16(日) 17:14:29

    ※5
    地球の果ては大気と宇宙の狭間でしょ
    じゃあ宇宙の果ては?

  9. 名無しさん@腹筋崩壊 2019/03/03(日) 13:18:43

    外には時天空がいるんだよなあ…

スポンサードリンク