サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

麻原彰晃のぐう名言wwwwwww

1: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:04:38 ID:GySlNql2

 ここに愚者と智者のふたりがいたと想定しよう。愚者は、例えばここでオレンジを一個買う。それを食べて、そのおいしさを味わったとしよう。次の日も二個 三個四個と買って飽きるまで食べる。
そして、オレンジに飽きる。もはやおいしくはない。次はリンゴにしよう。彼はリンゴを食べる。飽きるまで食べる。 次はバナナだ。バナナで同じことを繰り返す。
 ここで、智者だったらどういうプロセスを辿るのかね。その人は、オレンジに飽きたとき、「なぜ私はオレンジに飽きたんだろう?」と考える。
そして、「私は今度は、リンゴを食べたいと思っているけど、ひょっとしたらリンゴにも飽きるんじゃないか。」っという考えに至るだろうね。
そして、リンゴに挑戦するとき、 「その時の心の変化をできるだけ客観的に見ていこうじゃないか。」と決心する。そして、リンゴを食べていきながら、個数を増やしていきながら、心の変化を理解していく。
そうするとね、オレンジとリンゴ、これくらいで飽きる経験はすんでしまうわけだ。飽きる経験がすんでしまうから、次のバナナまでいかない。いく必要がないんだ。
オレンジやリンゴがね、車に変わっても同じだね。例えばブルーバード、例えばスカイライン、例えばシビック。初めにブルーバードに乗っていてね、
飽きてスカイラインにする。次はシビックにしてみる。これと、オレンジ、リンゴ、バナナのプロセスは全く同じだ。異性について考えても同じだよ。
A子さん、B子さん、C子さんと心が移っていくプロセス、これも全く同じだ。
 私達は、だから、もしオレンジで心の動きを理解したならば、車に対しても異性に対しても、惑わされることはないだろう。その時、自ずと悟りが訪れます。
急に、悟り、なんて言葉がでてきてびっくりしたかな。オレンジや車と悟りが、なにやらつり合わないような気がするかもしれない。
しかし、悟りとは心の動き、あるいは真我がどのようにして闇の中に入っていくかをね、客観的に見て理解できる状態のことなんだ。いいですか。これが悟りのプロセスだ。


9: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:07:32 ID:3RuqtARN

仏教まんまパクっとるだけやんこれ

11: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:08:24 ID:j4UPKkqx

そんな簡単に悟れたら苦労はないわ

12: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:08:26 ID:/OhGBgmn

意外とまっとうな事を言ってるな
流石教祖や

スポンサードリンク
18: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:10:50 ID:7uD0Sn5J
これは名言
でもバカは何も考えずに「長い3行」とか言うんだろうけど

26: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:13:13 ID:OoUKv8ll

まともというか仏教の教えやね
悟りの道を開くにはまず内心の観察から始まる
いきなり制御は無理よ

21: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:11:26 ID:XVNZNjLe

大川隆法だって(根本的な部分は)結構まともに聞こえるようなこと言ってるで
問題は異説を排除しようとすることなんだよなあ

27: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:13:28 ID:XVNZNjLe

>>21
根本的な部分以外はやった
根本的な部分はスピリチュアルおじさんやし

33: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:16:18 ID:G98Q2UOW

>>27
あんなコントの内容を信者は本当に信じてるのか気になる

40: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:20:02 ID:XVNZNjLe

>>33
まあヒトラーも喋ること自体はへったくそやったって言うし
人を魅了する語りってのは上手いかどうかとは別の次元にあるんやろ

23: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:12:07 ID:2BYToBMG

ワイふつうに一理あるなぁとおもったけど
こういう人間がカモなんか?

29: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:13:38 ID:G8zR9qxU

>>23
だろうね
徐々に引き込まれて行く
心身弱ってる人は特に

34: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:16:29 ID:2BYToBMG

>>29うーん仮にほかの人間で
???「」ってやったら麻原と明かした場合とは違ってくると思うで

この一文自体にアレルギーを示すのは、はやとちりじゃないか?

31: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:13:44 ID:smh7Q0GU

なるほど心を掴むのが上手そうだと感じた

35: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:16:32 ID:aXdCerEu

まあでも東大卒のエリートが心酔して殺人まで犯してるわけやし
良くも悪くも魅力のある人間では合ったんやろう

39: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:19:47 ID:E4lsIVOf

稀代の犯罪者だしある意味稀代のカリスマでもあった、みたいな

愛人は100人以上いたとか

42: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:20:53 ID:fBwl7Mjd

>>1の例だとバナナが食べられない分智者のほうが損じゃん

50: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:26:05 ID:DEOZAeUG

>>42
そういう欲を無くす事で損したって気持ちも無くなるって話やろ
まぁこのアホな考えやと最終的に自分の存在が無駄って所に行き着くやろうけどな

スポンサードリンク
43: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:21:05 ID:/Sie8MrI
飽きるプロセスを卒業していたはずなのに
何故女性信者を喰いまくってたんですかね・・?

48: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:24:54 ID:8GGvjibT

理屈っちゅうか説法的なもんとしては間違ってはおらん思うわ
さすがにあんだけの信者を集めて教団を形成できるってことはこういうところからなんやろな

58: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:31:38 ID:auH5Q/Nf

ん?なんか当たり前っちゃ当たり前やん
悟りとかいう言葉使うまでもないやろ

62: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:32:48 ID:OoUKv8ll

欲の司令を出すのはあくまで脳の本能的な刺激によるもので、それって本当の自分(理性による選択)じゃないでしょって話やな
人間の生活の殆どが良くも悪くも欲に左右されるとるからな

63: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:33:12 ID:idhcDQ4Z

正直悪くないと思った
面白いとさえ思ったわ

賢い人はやっぱ宗教じみた怖い考えが透かして見えるのかな

65: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:34:25 ID:Mo6fhEhU

結局は、モノに執着するな→(モノがあまる)→麻原がおいしく頂く ためのものだろ

73: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:38:15 ID:OoUKv8ll

>>65
麻原の場合は教団のために金を出すのを惜しむなって方向に持っていきたいだけなんやろな
結局どんな道も何に使うかやね
本当は人をこの世という苦行から救うためにあるのに

76: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:39:09 ID:kbbjiIB9

宗教に救いを求めるとか解脱したいとかそういうのよりも
ただ普通の社会の歯車の一つになりたくなかっただけなんじゃないの?
特に高学歴の連中は。

それっぽいこと言ってる連中だったら何でも良かった
遅れて来た学生運動運動みたいなもん

81: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:41:46 ID:SirwolGu

あのエリートどもが心酔するんやからなんかあるんやろ

83: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:43:47 ID:nJZaClNI

前提として煩悩とか欲が人間の悩みのもとになっとるっていうのがあるんやろ
んでそこから解放されるには内心の観察が必要っていう…

84: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:44:25 ID:T25+B2Hb

こんなん宗教に限った話じゃなくビジネスでも利用されてるやろ
Aと入力されれば必ずBと答えるブランド好きの女やアニ豚とかいい例や
頭の良い奴は利用する立場にあるから麻原の言ってることも分かるはず

87: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:47:08 ID:WzrlHA0i

これ名言か?意味不明だろ

90: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:48:45 ID:DEOZAeUG

>>87
なお既に何人か心酔しているもよう
やっぱ宗教はアホ釣ってなんぼやな

89: 風吹けば名無し 2013/06/17 03:47:51 ID:rLpUc1Vr

こうやって言葉巧みに人を釣っていくんやな

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1371405878/

モバイルバージョンを終了