寄生獣とかいう漫画が面白いと薦められたから読んでみたら
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:08:50.36 ID:fjs3V4L80
ワンピースの7倍は面白かった
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:08:50.36 ID:fjs3V4L80
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:10:45.07 ID:65vMNSqJ0
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:12:23.92 ID:gp2NKBY9P
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:13:42.14 ID:Jfe3AilmO
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:24:00.01 ID:euzQeF+Z0
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 20:12:17.78 ID:9xHMGufDO
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:21:21.80 ID:Pl9/IJu70
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:23:33.44 ID:zGZutNHm0
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:25:25.92 ID:fjs3V4L80
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:28:01.14 ID:rcXmGyWl0
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:31:53.17 ID:Ewg9bkYy0
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:33:07.98 ID:rcXmGyWl0
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:36:31.90 ID:BNC4RZg+P
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:39:46.61 ID:B/JUx9wLO
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:28:31.59 ID:HDSnwerJO
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:31:23.78 ID:B/JUx9wLO
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:33:06.24 ID:HDSnwerJO
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:38:11.90 ID:CO/YLJDG0
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:42:48.68 ID:5oQeuCvH0
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:49:07.50 ID:GJrU7923i
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:39:56.03 ID:fjs3V4L80
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:42:10.55 ID:CO/YLJDG0
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:49:05.68 ID:nrhBBc7P0
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:54:35.47 ID:Cg4uwIeqP
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:56:37.32 ID:nrhBBc7P0
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:00:30.90 ID:akfoKAFKO
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:02:18.22 ID:nrhBBc7P0
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:04:36.60 ID:xCo4fbZDO
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:08:12.78 ID:akfoKAFKO
期待してたが残念だ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:09:01.12 ID:gp2NKBY9P
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:13:15.93 ID:y7k2K0bM0
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:32:31.94 ID:bj6uug1qI
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:34:01.05 ID:4LUGXiQsO
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:33:43.03 ID:pePf0uP80
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:56:28.99 ID:IPSb+LFM0
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 19:10:28.89 ID:iZkr1IXz0
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 19:39:09.40 ID:pQNQHX1sO
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 18:56:55.21 ID:iagRdfcn0
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 20:04:19.35 ID:EWjvUwb60
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369901330/
寄生獣とかいう漫画が面白いと薦められたから読んでみたら
コメント (236件)
ワンピの伏線を絶賛する奴に寄生獣こそ本当の伏線だとは言いたくなるな
タイトルの意味や三木や後藤の名前やその時のミギーの初見でのセリフ、広川が最初に会議してるときの向きなど後付じゃ一切説明できないのが凄いわ
小学生のとき読んだから夜が怖かった寝てるときに耳からうにょうにょって入ってきて乗っ取られたらどうしようって
ワンピの7倍とか偉い低評価で泣いた。
ほんとによくまとめられてて面白かったと思うよ。
新作は休まずに書いてくれると嬉しいんだがな;
七夕の国、ヒストリエもお薦め
講談社のマンガは作家性が高いけど、遅筆すぎるのがたまにキズ。
1年に一冊出ればいい方ってね。
あんまり大きなスケールにせずに小さくまとめたのが成功の秘訣だよな。
寄生生物なんかより交通事故に気をつけろよ、とか
車運転してる時の「私は一日で日本語マスターしたんだぞ」とか
ミギーかわいいよね
10冊にぎっしり詰まってるよね。
無駄に巻数を出さなかったのも良い。
最後の鉈が置いてあるとこがすげー好き。
田村玲子の脳内声優が榊原良子さんなんだが
どうだろう?
クシャナとか、ハマーンとか
これは面白いけど、七夕とかアルキメデスのは、そんなでも無い。
雪の峠・剣の舞
※10
同意というかもちろん作者が同じなので雰囲気やキャラが持つ間などは似ているが全く別物の漫画なんだよな
寄生獣の良さとしてあげられる部分と被るところは少ないと思う
七夕やヒストリエは個人的には嫌いじゃないけど万人に勧める作品かは微妙
面白いよね
なんかありきたりな感じだったけど
知識の乏しい人間には楽しいんだろうな
戦は『兵力』よりも『勝機』だよ。シンイチ。
これ、俺の座右の銘だわ。
私は広川という親玉の市長が人間だったこどが一番記憶に残ってる
今にして思えばあの設定はどうしても
名前を出してはいけないあの人たちとリベラル(協力者)
それと自治体、宗教などのコミュニテイとの関係を彷彿とさせるんだわ
広川は人間こそこの世界の寄生虫だという怒りを抱えてた
作者はあの化け物たち寄生獣をか弱い存在だと言ってもいたわね
寄生獣大好き
初めて読んだのは小学生の時だったけど何回読み直しても面白い
俺の中ではこれを超える漫画は未だないな
作者の他作品なら雪の峠・剣の舞もオススメ
ちなみに、上でデビルマンの話があったけど
ネオデビルマン(下巻)の1話に岩明均の書いたデビルマンがあるぞ
米14
寄生獣はありきたりなのか
俺、寄生獣大好きだから超読みてえ!
同じような漫画教えてくれよ
※18
たぶん人間=悪で地球にとって不要、数を減らすべきだ
みたいな描写が今の時代に読むと古く感じたんじゃないかな
人に寄生するのは有名所だとデビルマンだね
そんな珍しい描写じゃない
でも岩田さんの描き方はやっぱ面白いな。ほんと才能ある
ヒストリエも好きだ
人間の社会、そして心を理解していミギーと、
人の心を失っていくシンイチの対比こそこの作品の筋
寄生獣
結局誰が寄生獣を作り出したのか判らず仕舞いだったな
たぶん宇宙から来たんじゃね?っていうのが作者の見解だっけ。
最初読みだすと、寄生生物の正体が凄く気になるけど、
だんだんそんな事どうでもよくなって、
話の本題は人間の方だと気づかされる展開は上手いよね。
107みたいな語彙の少ないゴミが多過ぎ。
全滅しろ。
ジョジョみたいに当時読んでいたファンが一丸になって映像化してくれないかな
難しいのは分かってるけど、アニメや映画になったら絶対見たい。
出来る>>1だな。久しぶりに読みたくなった。
「風子のいる店」を最近読んでみて面白かったんだけど
古すぎて今の子はちんぷんかんぷんかなwブックオフにあるかどうか
高校の頃、少ない小遣いで買った寄生獣のコミックがクラスじゅうの奴らにまわし読みされてボロボロになったわ。
今でも持ってるけどなw
アニメ化するとしたら
ヘルシングOVAとか蟲師並のクオリティに仕上げて欲しい
下手に映像化すると悪いところばかり目立ちそうだから
面白いが、一千万部も売れて欲しくなかった
何故ならその稼ぎのせいでヒストリエが全然進まない
何か月休む気だよ
ミギーが可愛い
寄り添い生きる獣=人間
田村玲子の死ぬシーンとラストシーンで泣いた。
田村かっちょいいよなあ
車校で暇つぶし程度で読んだが確かに衝撃的だった
今の漫画にはないスゴさがある
同時期に進撃も見たが一気に引き込まれた。
その数ヵ月後にアニメが始まった俺勝ち組
寄生獣を読んでありがちだとかありきたりだとか言うヤツいるよな
おい、お前がこういうプロットをありがちだと思えるのは寄生獣が存在したからなんだぞ
ありがちとか、ほんとゆとりだな。何年前の漫画と思ってるのかな。
後藤と田村が戦った場合。
まともにやったら戦術的には田村に勝ち目なし。
しかし、田村は戦略に優れているので最終的には田村が勝つ。
という妄想してみた。
寄生獣がハリウッドとの契約が切れて、日本で実写映画化だそうな。
それと同時に、TVアニメ化プロジェクトも!
>>36
3人と戦って勝ったのはすごかった。
いかにも人間らしい表情豊かな女の子に化けて
「頭はカラッポだよ~ん」はワロタ。
あんなシリアスな場面で脱力させるセンスも真似できん。
米18
俺も読んでみたいぞ
なお映像化してまう模様
自分がおっさんになるほど、当時は気にならなかった、
人物の微妙な表情がわかったり、涙腺崩壊ポイントが増えたりする。
スルメのような漫画だな。
※14
ありきたりかね、たしかに人間が真の悪ってのはこの時代環境問題とからめてよくあったけど
あくまでそれを主張していたのは広川だけで、寄生生物達は効率よく食料をえるために組織だっただけ、ようするにただの生存競争で善悪があるわけじゃない。
消防の頃近所の喫茶店に置いてあったから夢中になって読んだわ
周りはドラゴンボールとか幽白の話題が多かったが一人だけ共感してくれるやつがいて盛り上がったな
※14
最初はありきたりな「人間が自然を破壊するから寄生獣だ」
的な内容にしようとしてたけど、そういうのを書いてる人は他にいるから、
そういった思想は広川に言ってもらって、寄生獣の内容はその先に行ったわけで、
もしありきたりな「人間は自然の敵」的なメッセージを言ってると感じたり、広川に共感したとかなら読み直した方がいいと思う
「20年前に書かれた漫画にも関わらず未だにこうして議論される」
これこそがこの作品の真の凄さ。
名曲は時代を超える、と良く言われるが漫画に於いても同様、って事だよね。
「どんな試練あろうとも敵は味方なんだろう」リーガルハイ1期主題歌 えれぴょん
「みんなここで生まれてきたんだろう?そして何かに寄り添い生きた…」寄生獣
わりと似てる気がして震えた
諸悪の根源は○○だ!っていう単純な価値観から一歩も二歩も進んだ考え方だと思う
それを20年も前に描いてた寄生獣すごいよ
ありきたりなんてのは悔し紛れの捨て台詞なんだから本気にしなくていいよ
正直持ち上げ過ぎな気もする。
確かに何度も読み返すほど面白くて心に響くものもあったけど、
それはこの漫画だけに限った話じゃないし
パラサイトについてはっきりまとめないまま10巻ぐらいで切り上げちゃったから
つまらなくならないで終われただけな気がする。
ワンピースだって16巻までは一級品の面白さだったし
※14
今となってはありきたりでも、当時としては新しい視点だったんだよ。
ジブリやドラえもんの映画見てみろよ。
今だに説教臭く愚かな人間め!みたいな話かいてんだぜ?
寄生獣みたいな視点で環境問題を捉えた人が増えたのはごく最近だろ。
8~90年代でこの考えに至ってる作品なんか他にあったか?
デビルマンについては作者がアンソロに寄稿したりしてるからまあ多少はね?
米22
おい適当言うな
雑誌かなんかで「宇宙から来た」みたいな煽りを付けられたから
「地球産です」って作者本人が完全版だったかのインタビューで訂正してるぞ
だいたい環境破壊とか生態ピラミッドが根幹にある物語なのに
宇宙生命体なんぞ出てきたらぶち壊しもいいとこだわ
デビルマンも結局は何かのパクリだろ
>シンイチが玄関の前で感情を取り戻すシーンは何回読んでもヤバい
何回も読んでてその記憶力はヤバい
デビルマンは突き詰めていけば黙示録だからね、探せば似たような話はいくらでもあるだろう。
だけどオリジナリティはいささかも損なわれないよ。
概念的な怪物のデーモンを古生代に実在した生物と設定したデビルマン
人間が悪魔になっていくのがデビルマン
後付け祭りだけど完璧な結果になったのがデビルマン
逆が寄生獣
デビルマンもジョジョのパクリだけどな
小さい頃TVで特集されてるの見てトラウマ。
更に本屋のコミックの表紙見てトラウマ。
で やっと最近完全版買った。
作者はあくまでも寄生生物と人類の種の存続をかけた競争を淡々と描いているだけ
それを「地球・自然保護」や「博愛主義」といったカテゴリに当てて語ろうとする人間を見て、作者はニヤリとしていると思う
当時は話が良くわからんかった
後藤の「やるなっ・・・!」ってセリフが好きだった
デビルマンのパクリっていうな、作者自身がデビルマンの影響受けたことを認めてるやん。
ネオデビルマンに岩明均の短編書き下ろし作品載ってるくらいだし。
「いまとても悲しい夢を」
俺はこの台詞を思い出すだけで泣けるよ
外国ではみぎからじゃなくてひだりからよむから鏡みたいになって左右逆になるからミギーがレフティになってるらしい
ついにアニメ化だけど
ファッションが今風になっててほしいね
アニメは何かしらぐろすぎるから規制されるだろうし、やっぱ原作ほどの完成度は期待できないよな
漫画からアニメは良しとして 映画=実写化がね・・・・
まさかDBみたくならない?
作者のお父さんが、かなりスゴイというか変わった人。
たしか大学の教授をやっていたんだけど、ある時ドロップアウトして、原始人の生活の実践を在野で始めだしたという。まあ正確じゃないけど、とにかく変わった人。そんな父だから、この才能なのか!とびっくりした思い出。
>シンイチが玄関の前で感情を取り戻すシーンは何回読んでもヤバい
玄関じゃなくて公園じゃね?
アニメやるなら、母親の話までで良いから、なるべく改変や省略無しで忠実に描いて欲しいけど、無理だろうな…。
この漫画の怖いところって言えば
パラサイトが目の前に現れたときがリアル感がハンパないところかもしれん
公園での銃撃戦の前や
学校での逃げ惑う前とか
人って、あまりの恐怖には鈍感で
きっとあんなヘラヘラした感じになるんだと思うわ
テレビドラマや邦画みたいな、いかにも仰々しい描写にはならんと思う
公園や街中のどこかで殺人鬼が歩き回っていて、避難勧告が出されても
たいがい「wwwちょwwwマジ?wwwwなんなん?www」ぐらいだろ
311のときの被災地のほとんどはそーだったらしいしな
それと、映画化が決まったらしいが
田村玲子:深津絵理 ←コレはない
田村玲子はストーリー的にも、新一への影響力から考えても
かなり重要なポストだろ
イメージ全然違うだろコレ
映画には期待できなさそうだからアニメに期待
嬉しいな、寄生獣がアニメ化される日がくるなんて
※67
トレーラーで観たけど深津絵里結構期待できるぞ
新任教師として来た時の「見るな!」の場面の眼力結構良かったぞ。
完全版5巻の「新幹線じゃないんだから」が秀逸!
>>69
オレの中では深津絵理って
「湾岸署」なんだわ
「田村玲子」ってただの不気味さだけの役どころじゃねーだろ
それを考慮するとやっぱ
せめて高岡早紀か、松雪あたりじゃねーと
「田村玲子」の深層意識は伝わらんと思う
>>9
「田村玲子の脳内声優が榊原良子さんなんだが
どうだろう?
クシャナとか」
↑
クシャナ殿下と結婚したい とかスレあったないつだったか
俺もクシャナと結婚したいが
田村玲子には合うと思う
田村玲子って寄生生物なのに、一度もギョロ目玉になったことがなかったよね。
なにか意図があったのかね?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/30(木) 17:24:00.01 ID:euzQeF+Z0
>>16
当時のアニメ化は地雷だったからじゃね
寄生獣ファンもあまりアニメ化を求めない層だろうし
2014年でも地雷だったんよ…
※73
人間の心にすごく興味があったから
可能な限り人間になりきろうとしてたのかな
わざと笑ってみたりしてたしね
途中から新一が真ん中分けになって、ワイルドになったなとか思ってたら、後に回想で、「左右対称が良い」とか言う理由だったのに地味に衝撃を受けた覚えがある。ワイルドどころか、逆に無生物的な感じで
寄生獣好きだったんだが
単行本持ち歩いてると内容知らない奴から
「君、こういう漫画が好きなんだ・・・」って
何回か言われたw
色々と発表されてきた今、※68がどんな気持ちでいるんだろうかと思うと
※78
多分今の俺(自暴自棄)と同じ心境だと思う。このアニメを作った監督とスタッフは戦犯として永久に晒してやる。
そしてこのアニメについて岩明先生はどう思ってるんだろうか。
面白くて綺麗にまとまってる。
マンガは長くてもこのぐらいが一番いいよね。
ただワンピの7倍はねえなあ。
俺たちが少年漫画のターゲットにされる年齢じゃない+だから思い出補正がないだけだろう。
20年以上前から原作に熱血夢中になったもんだが、マジで憤懣やるかたないの映画化のキャスティング。
一番違和感の深津絵里だが、最近たまたま人がDVDをかけてた踊る03を少し見て(自分からは見ない)やっぱりあなたは156センチのちんちくりんさで、やたら出しゃばる生意気な後輩刑事を必死に抑える、頼りない先輩女刑事役なら大ハマり役だ。
パラサイト随一の冷酷冷血冷静狡猾理論的タイプで、背が高くてクール美人な田村玲子を、外見的にもイメージ的にも全く違うあなたが演じるのは100%不可能だよ。
まぁパラサイト最強の後藤が40過ぎの老けたオッサンでひょろい浅野とか、他のキャスティングもダメダメだから駄作になるのは決定的だな。
しかし原作もパラサイトが人間食ってるから当然ハンパ無く失踪者がいるのに、国民の情報が管理されてる日本社会がパニックにならず平然としてる設定も無理があんな。
>深津絵理
目つきの悪さと雰囲気から考慮すると富永愛とかの方がよい
昨日「アナ雪」の吹き替え、歌詞がおかしい
ってスレ見つけて読んでたんだが
やっぱりおかしい って結論に至ったんだわ
この「田村玲子」にしても、だ
なんで今更深津なんだよ と同じなんだよな
どう考えても「アナ雪」の吹き替えと同じことになるような不安感しか残らない
どっかのスレで北川景子が叩かれてたが
むしろ北川景子は「田村玲子」でイケると思う
「一番違和感の深津絵里だが、最近たまたま人がDVDをかけてた踊る03を少し見て(自分からは見ない)やっぱりあなたは156センチのちんちくりんさで、やたら出しゃばる生意気な後輩刑事を必死に抑える、頼りない先輩女刑事役なら大ハマり役だ。」
>90年代はトレンディドラマで引っ張りだこだったらしいが
ありゃ、脇役のなかの一人としてキャラがハマってたってだけのハナシ
アレ以降、際立った作品もないし
突出したキャラがあるわけじゃないし
演技に幅があるわけでもない
織田祐二と同じで、役に伸びシロがあるわけじゃないから
深津じゃ役不足感この上ないな
「でも岩田さんの描き方はやっぱ面白いな」
岩田さんなら今日は休みだぞ
けんみんSHOWのロケハン行ってるわ
岩田って誰だよw岩明均な
名前もよー分からんのだからそりゃ考察もできんわ
ある北海道の大学の心理学の授業で使われたらしい
魔界ゾンべえ
>>86
>>19 な
>>89
どういうこと?
深津は役不足なのか
「水不足」「米不足」等から類推しても間違うはずないのに「役不足」を一番最初に逆の意味に間違えて使った馬鹿はある意味天才だと思う
※84は
ツンデレなんだよ
色んな漫画で色んなキャラが死ぬけど
加奈が一番悲しかった・・・
>>90
「でも岩田さんの描き方はやっぱ面白いな。ほんと才能ある
ヒストリエも好きだ 」
ってことじゃね?
加奈役だれだっけ
他の実写でも言えるけど、A〇Bはつかわないでほしいなぁ
漫画史上屈指の名作なのに実写のキャスティングがこれほどチンプンカンプンだとアレだ、上等な料理にハチミツをぶちまけるがごときナントカってヤツだわ
田村は実写化聞いてから小雪でイメージしてた
松雪でもいいと思うけど華奢すぎるような…だから嫌いじゃないけど深津はイヤだったな
でも実写の方がまだマシなんだよなあ・・・
皆分かってて言わないだけなのかな。
>98
たとえば?
実写は二部構成のようだが、たかだか二部ですべて構成できるのかな?
第一部はどんなに頑張っても母親の仇とるところまでだろ
>100
個人的には母親の仇を探しに出て里美と別れる所までを1部にしてほしいけど二部作だからそんぐらい巻かれちゃうよなあ
アニメはもうアレだね。正直、映画のほうがまだ楽しめそうだ。
監督?だか脚本家だかの言葉も鼻につくし、絵も何か凄いコレジャナイって奴。
脚本とか声優とか普段気にしないけど、久しぶりに文句言いたい。
映画のミギー吹き替え
あべさだ
寄生獣ありきたりとかバカじゃねーの。
偉そうに語って通ぶってんじゃないよ。
最近になって完全版をゲオで借りたけど、気になったのは当時のファッションが酷すぎるって点くらいで、あとは時間も忘れるほど夢中になって読んでしまった。
過大評価って意見も見かけるけど、自分は最後までハラハラドキドキ、時には考えさせられつつ大満足で読み終わった。
絵柄で敬遠されそうだけど自分のような若年層にもっと知ってほしい漫画だと思うよ。
>>105
この漫画の連載当時に高校生だったおっさんだが
当時としても作中のあのファッションは無かったぞw
一応ほぼ90年代の漫画だったのに、服のセンスと女キャラのデザインだけはどうも80年代前半感が抜けなかったんだよなぁ
「七夕の国」ではもうちょっとマシになってたが
近年 作者が歴史ものを描くようになったのは、そういう意味では正解だったのかなと思う
ミギー可愛いよミギー
一巻の「シンイチつめたい」が妙にツボにはまって超可愛い
たしかにファッションはダサダサだが
51みたいな「画力が無い」とか言う奴はどんなどメクラだよ。
>>53
「デビルマンもジョジョのパクリだけどな」
>オマエもう一回氏んでこい
えっ?デビルマンがジョジョのパクリ?時系列おかしいやろ。こんな言い方したくないが、ゆとりか?
※109、110
そして俺が「釣りにマジレスwwwwww」と答える。ここまでテンプレ。
ずいぶん悪評が少ないっすねー、毎回不自然なんだよなぁ、創価のクレしんのオトナ帝国といい、コレといいさぁ、すぐ作者の面調べたけど•••ビンゴかな?悪は滅びなきゃね
間違いなく漫画の最高傑作だからね
ほんとに足りないのはファッションセンスだけ
でもシンイチがオサレ青年だったら逆にダサいし、それも含めて完璧な漫画
ファッションセンスはたしかにダサい
が、右手に寄生した生き物を
あんなキャラクターに描いた発想力が面白い
>>111
なんか知らんが釣りの意味がわかんねーよ
釣りたいなら他で草はやしてこいよ
目障りだし
マジレス兄貴が釣れたかと思ったら、今度はアスペ兄貴まで・・・※53はいい※稼ぎをしてくれましたね(笑)
漫画は漫画、アニメはアニメ、実写は実写、でいいんでないかい?それぞれ良い所があればそれでいいじゃん。
>115
だれあんた厨くさい
アンチも上手に叩けない
とても素晴らしい漫画
※117
ほらまた釣れた。
※119ホラ股釣られた
里美はキャストとしてかわいいんだが、どうもエロ目線でイメージできないのが気になる
石原さとみならまだよかった
※120
アホは帰って、どうぞ
※122アホは返ってくるぞ
※123
アホじゃなかった、餓鬼か
※124
アホじゃなかった、ガッキーのパンツにこびりついたウ〇コか
※125
お、大丈夫か大丈夫か
たった7倍?って思っちゃったな
母さんが家の鍵を開け玄関口、新一「はいってきちまったじゃねーか・・・」
ここに色んな意味が混じってるように感じる
いいセリフ
寄生獣はいわば一点豪華主義
岩明均は漫画家としてあまり器用ではない方で、出来ることと出来ないことがハッキリしてる
その代り、自分の得意な部分を徹底的に磨いて誰も真似できない武器に鍛え上げた
カイジやハチワンの作者もそんなイメージ
※125
どうでもいい言い合いにムキになって無関係なガッキーまで貶めるとか、まるでハ゛カ千ョンすなあ。
ミギーはあんなグロテスクなのに、いつの間にかとても愛しいキャラになってたな。
しかし、アニメになったら絶対インテリ系おっさん声だと思ってたのに女声かよ・・・ねーわ・・・
ミギーは声優の塩沢さんが良かったな。亡くなったけど
ミギーの声優はシンイチと同じが良いと思うん。同じ体だし。
寄生獣って結構歴史ある漫画なんだよな
保育園児の頃から病院の本棚とかでたまに見かけたわ
まさか今頃になってアニメ化や実写化するとは
小学校の頃、日曜日になると、親が近くの喫茶店でモーニングセットを食べさせてくれた。
その喫茶店にあったのがこの漫画で、早食いだった自分はよく食後にこれを読んでた。
今から考えると、当時の自分は相当メンタルがタフだったんだな。今そんなんしたら吐く。
>>76. 名無しさん@腹筋崩壊
>途中から新一が真ん中分けになって、ワイルドになったなとか思ってたら、後に回想で、「左右対称が良い」とか言う理由だったのに地味に衝撃を受けた覚えがある。ワイルドどころか、逆に無生物的な感じで
そこは新一の右手が左手と左右対称とは言い難いものに変わっちゃってるから、せめて残された部分を左右対称に保ちたい、って人間くさい部分だと感じたけど。
グロ耐性皆無な自分もストーリーに引き込まれて読んでたなぁ
途中で何度かリバースしかけつつも止められなかった
ミギー可愛いよミギー
寄生獣好きな奴ってゴミしかいないな。
不定形なクリーチャーでてきたら即寄生獣のパクリ、人間と怪物のハイブリットみたいな設定出しただけで即寄生獣のパクリ。
その設定日本人が考える数十年も前にいくらでも海外で即出なんだよなに寄生獣が起源だとでも思ってるの朝鮮人もビックリだわ。
絵は影が薄いし平坦で漫画家失格レベルの下手さ、。
進撃とかテラフォとかはヒットしてるけどネット民のキモヲタしか読まない漫画は総じてゴミだな。ヘルシングとかも。
※137
お前自身がゴミ屑だって、はっきりわかんだね
アニメ化実写化で有名になって、こういうDQN共にも評価されると思うと、悲しくなりますよ~~~^^;
>>137
いきなりどうしたんだこいつは。
なんか作品のこと知りもしないで人気作品を叩いて自分の個性にしようと必死な奴いるよな。
かっこ悪い奴だなあ。
寄生獣なつかしいな
友人が貸してくれて一気読みしたっけ
スプラッタなはずなのに、全然そんな感じがしないのは、やはりストーリーが上質だからかな
田村さんが赤ちゃんを育てながら「お前は不思議だ。この世界は不思議だ」がとても印象に残っている(台詞違ってたらすまん)
※137
お前まさか「ヘルシングとゲッターロボのファンをぶっ○す」
って知恵袋で言ってたアスペ東方厨?
論調がそっくりなんだが…
釣り乙
くだらなねえ事で喧嘩すんなよ
お前らみたいなのが作品の質落とすのよ
まあそれが狙いってやつもいるけどな
と、※137が申しております。
これ26歳のやつが今読んでも面白い漫画?レンタルないよーw
性別年齢にかかわらず面白いと思うよ。
ただ、後で読み返す度に注目点が変わるので、レンタル等より
購入がお勧め。
購入組と一読組(漫喫/レンタル)では、最終的な感想に大きな
違いがあったりするのかな?
>>141 に吹いたwww
昔、多感な頃に読んだが「つまらない」とは思わないがそんな素晴らしい
作品だとは思えなかった。作者が同じ『七夕~』の方がマシ。
とうとう寄生獣がアニメと映画になる。 原作は主人公はメガネかけてないが、アニメじゃかけてるな。 これから島田とか田宮玲子や後藤が出てくるのか… 気持ち悪いがメチャクチャ面白いのが寄生獣 今年一番のアニメ決定
10年位前になんとなく本屋で完全版買ってから一番好きな漫画。
映像化で沢山の人の目に入り評価されるのが嬉しい反面、
綺麗に纏められた原作を崩されるのが悔しい。
ニコニコ実況だと、アニメをほめるコメが多いんだが、原作ファンのオレには耐えられない
なんなんだあれ?
もうちょっとうまい演出なかったのかね
アニメも2話までみたがなかなかどうして悪くないぞ。
※152
別物としてなら だろ?
別物なら、最初から別物として
まったく別の設定、登場人物、物語でいいだろ
なんでわざわざ
ん十年前の漫画を使ってまで別物やる必要があるんだよ
酷かったな、改変シーンといい、BGMといい、演出といい・・・
監督は寄生獣をギャグにでもしたいのか?
原作今読んでもよくわからんかったわ
寄生獣は昭和臭ムンムンすぎだったな
初っ端の就寝中に寄生されたおっさんの寄生された時の表情→起床してパジャマ姿で
鏡の前で変顔→とどめの「バツン」
この掴みで大笑いした記憶がある。
最初は面白かったが母親あたりからつまらないと感じる様になった
パン一でピアノを弾く後藤には笑った
アニメは悪くないと思う。全巻揃えた俺が言うから間違いない。細かいことは気にするな。漫画は漫画で完璧に完成されてる。娯楽程度に思ってればOK
元々話は面白いんだからそこを守れば面白いのは当然
演出はまた別だけど
絵がアレだったから目を通しても読み進められなかったけど
アニメで見たら面白いね、進撃の巨人と同じパターン
アニメの方もよくまとまってて普通に面白いと思うぞ
声優陣にも文句ないよ
漫画の方が数倍優れてる、と思うよ。
自分はね。
原作知らずにアニメみてる俺からすると、初っ端は期待してなかったけど今のところ展開が楽しみな作品
何年かに一回は必ず読みたくなるね
いやいや、アニメに関してはワンピースの方が7倍面白いだろ。
最近アニメ見たからまた漫画読み返してみた。
初めて読んだ時は殺人鬼A編や母寄生編や島田(殺人鬼B)編や身体能力開花シーン等の事件の部分が特に印象深かったけど、2回目見たらこの作品の物語自体がメーセージになってるとか気付けてまた違った所に興味湧いたかな。
ようやく気付いたけど寄生獣達より浦上の方が相当ヤバイと思った。
『寄生獣』の作者は『ネオデビルマン』で一編を寄稿している
なので『寄生獣』と『デビルマン』の関係はともかく、作者は『デビルマン』と関係が深い
進化生物学勉強してるとかなり面白い
田宮良子が子供守るシーンって、生物進化の考えからは予測できない完全な利他行動なんだよな
ドーキンスの『利己的な遺伝子』の邦訳が出たのが連載してた頃だし、田宮が大学で利他行動についての授業を受けてる描写もあったから作者もわかってて描いたのかな
神格化されすぎなんだよ
アニメが初見の人は、原作であった説明を省いてる所あるからあまり展開がよくわからないと思うけど、どうなんだろうね?
馬鹿って何で他のアニメ出すの?
※137
お前自身がゴミ屑だって、はっきりわかんだね
アニメ化実写化で有名になって、こういうDQN共にも評価されると思うと、悲しくなりますよ~~~^^;←淫夢馬鹿もきめぇから(^^;
漫画は最高。アニメはヒデーや。
パプリカのマッドハウス使ってあれかい。
擁護出来ないレベル。
※174
お、大丈夫か大丈夫か
元ネタというかヒドゥンからインスピレーション受けて描かれた作品なんだけどな
※168
物語のメッセージに気づいた割には「パラサイト」を「寄生獣」と表記しているのはどうかと思うのだが。
死んだ犬ゴミ箱は、まじでアスペ判定に使えるかもしれない。
これ読んだ時「そうなんだよなーわかってもらえないんだよなー」とシンイチの方に共感しながらさらっと読み流してしまった。
漫画だけ読んどけ。
アニメはアニメーターの「オレはすげぇ」が鼻についてムカつく。
>>180
ネウロで原作ファンから作り直し請願された負の歴史を持つ
マッドハウスと、カブト・スマプリをクソふき紙以下の価値に貶めた
糞脚本家の雄・米村、ハンターの世界観をブチ壊した音響監督と地雷は全て揃ってる
なのでむしろ最悪を想定していた俺にとってはそこそこ許容できるレベルになってた
改悪も多いが、クソダサファッションだった里美や加奈がだいぶ今風になってるのは
いい改変だと思う。色々と言われていた平野も慣れればアリと思えてきたし・・・
っていうか映画版のミギーの方がひどいよ。なんじゃありゃ。
阿部サダヲそのまんまじゃねーか!ミギーは演技達者の役者が無表情を演じるから
味が出ると思うんだが、山崎貴はアフォか?この監督は特撮がうまいくせに
SFを作らせるとゴミになるんだから特技監督として呼べよ。ほんまつっかえ
犬の形をした肉のくだりは、最初に寄生された犬と対峙した時の
新一のリアクションとの対比でもある。インパクトあるシーンだよね。
連載当時、兄貴の本棚にあった単行本を夢中になって読んでたわ。
当時は小学生だったかな。
アニメ見ると色々演出とかBGMとかマズイ点は気になるが、
やっぱストーリーがしっかりしてるから普通におもろいな。
久々に原作読み直したくなった。単行本そろえようかな。
アニメの寄生獣結構おもしろいぞ
原作は素で一番好きな漫画の一つ
まだ20代前半の俺でもはまったから、若い人も是非一度読んでみるべき
10冊で綺麗に終わるとこも最高
アニメでこの作品を一人でも多く知ってくれて嬉しい
実写は絶対みない
自分の稼いだ金だ。
みんな自分の好きなの買えばいいさ。
オレは今のところ映画はレンタルで一回見れば良い。
アニメも今のままならテレビで流して終わり。
正月は漫画読み直して終わりだ。
出来たら使わせてほしいところなんだがな。
名古屋のミギーカフェがヤバい❗
今読んでるけどクッソ面白い
全巻買うわ
司法解剖の知識とか大学の生物学の講義とか
作者よく勉強してるなと思った
アニメは原作のまんまだな 母親が殺されたから復讐するんだよな まだまだ市長とか後藤は出て来ないし、田村玲子は子供産むのこれからか 覚えてねえな 25年前の漫画にしては出来は凄い。 理系の大学教授も絶賛してた寄生獣 この漫画は飽きない
アニメを見た事で、原作者がどれほど凄いかわかった気がする。
※156
「昭和臭」←
昭和の作品だろーがウジムシ
ジョン・カーペンター監督の「The THING 」と、ハル・クレメントの「二十億の針」のミックスかな?
と、思ってたけど違うのかな?
パクりとは思ってないけど、いいインスパイアのされ方をしてて、なおかつ日本漫画史上最高傑作と呼ぶ者がでるほどの名作となってる。素直に凄いと思うわ。ただ、「デビルマン」に影響を受けたっていうのには、俺にはピンとこないんだよな。
だって「デビルマン」、読んだけどあんまり面白くなかったし。
新一このあと多分超長生きしたよね
※155
また時間置いて10年後くらいに読めばいいじゃない
焦ることはない、人それぞれ歩みの速度は違うんだから
※193
面白くないから影響を受けてないとか、これもうわかんねえな
ちゃんと最初の話に合った主題をきれいに伝えてたからすごいと思うわ
アニメ版は「間」が違うんだよな。
ぬこ助けた時の「喰ってやろうか 」とかさぁ…
もっと溜めないと…
映画版のミギーの性格が後期心旺盛で陽気と表記されていたが、ミギーは感情を出さない冷静なところが持ち味だろ。ミギーが新一を落ち着かせる場面が好きだな。「きみならできるはずだ」。動揺したとき、俺も自分に言い聞かせる。
小学生の頃何の気なしに古本屋でタイトルに惹かれ、手に取り読んでみるとその内容に引き込まれ、全巻立ち読みで読破した
今なら言える、買えよ
なんでアニメの寄生生物はこんな表情豊かなん・・・
田宮良子の「カッ」にいたっては爆笑してもうたし。
※127
「(敵が)入ってきちまったじゃねーか」
のほかに
「もしかしたら家族が帰ってきただけかも」もしくは
「もしかしたら母さんが乗っ取られて帰ってきたかもしれない」とここでもう悟り始めてるとも取れるな
あらためて原作が削るところの無い作品だってのがわかるな
1話でミギーに心臓とられた犬は通行人に見つかってないんかな・・・それだけがミステリーや。
覚えてるシーンだが、後藤が市役所で暴れるシーンは胸熱だった。
画力が無いってどういう事だよ
あのキャラ一人一人の表情で心情まで伝わってくる絵ってそうそうないだろ。日常会話だって古臭い感じじゃなくて今読んでも全然違和感ないしな。
ファッションがどうのこうの言ってる奴いるけど20年も前の漫画だぞ?
しかもそのファッションでさえ現代でも通用している。当時ではそれなりに最先端のファッションだったんだろ
寄生獣のタイトル回収でぞわっとしたわ
そもそも漫画家に対する絵が下手って、とんでもなく下手糞でセンスがない場合にしか中々認められないからね。ハードルが低いよ
この作者は絵のセンス?筋はいい気がするんだけど
あの絵のこなれてない感じは上手くはないだろ
前述の話でいうと絵は全然上手いけどね。壊滅的なほど下手なわけない
しかし模写したであろう猫やライオンなんかこの人絵心あるなぁって思うけどな
この人絵は上手いけど漫画は下手、ってことなのかな
アニメちょろっとみて面白そうだったんで、
昨日、新装版10巻まとめて大人買いしてみた。
結局あいつらはなんだったのかわからんかったけど、
ミギーはかわいいな。
最初は立ち読みして全巻夢中になって読んだ思い出がある。
読み終わる頃には閉店の音楽がなって6時間も経過してるのに驚いたなぁ…
色んな漫画読んでるがあそこまで引き込まれた漫画は中々ないなぁ
漫画は面白い。アニメは台なし。
というか日テレは深夜アニメ作るな、もう。
※14
へーじゃあもっと面白くてありきたりじゃない漫画教えろよ。知識の貧しい自称漫画通
漫画もアニメも映画も生理的に無理です・・・オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
※53のデビルマンはジョジョのパクりにワロタ。ゆとりすぎるし。
70年代にアニメ化してたの知ってる?
てかファッションセンスある寄生獣とか見たくないw
地に足がついた感が無くなるわ。
一気にチャラくさくなるだろなあ。
シンイチもカッコつけキャラ化、女は萌え女学生化するとか萎える
15年前くらいにサラッと読んで、数年前にたまたま古本屋で全巻安く売られてたんで購入、最終話まで一気に読んでラストで超痺れた、いままでもこれからも一番好きな漫画と断言できる 漫画をあまり読まない友人も寄生獣読ませたら止まらなくなって大絶賛だった
アニメや映画は坦々としてて、感情の変化や緊張感、空気感が全くなくて
ただのパラサイト物のなってる気がする 別物って思えばいいんだけど
興味はなくなった 漫画の寄生獣が好きだっただけなんだと思う
暗くてグロくてショックで でも愛に溢れてて
あの空気感、緊張感、演出には拘って欲しかった
残念な限りだ
アニメの村野 = ただの構ってちゃんで邪魔臭いウザい女に見える
漫画の村野はもうちょっと芯が強いイメージ
アニメはただのガキに見えてしまう これから変わる伏線なのかな
小学生とき読んで一番覚えてたセリフは
「人間には「命令」がきてないのか?」だったわ。
※211
スレ主がワンピースの7倍面は面白いて書いたからそれに激怒したワンピ厨なんだよ
それと137も。
自称漫画通かワンピ厨だろうね。
デビルマンのパクリじゃなくてオマージュな
物語の骨格と展開はほぼ同じ
ただこれなんとゆうか
「ファンです!テヘ」とかのパクリじゃなくて
もっと挑戦的なんだよなぁ・・
そうじゃねーだろ「こう」なんだよ!みたいな
永井豪の放ったビーンボール気味の剛速球をちゃんと打ち返して見せた
初めての後続作品なんじゃないかな
なかなかやね、
へえ 読んでみたいな アニメも普通に面白そうだし
序盤~中盤はクッソおもろかった
終盤は微妙。るろ剣レベルの落差ではないが、正直アレだった
やっぱりあらためて、キャスト発表だけであれこれ文句言うもんじゃないと思ったわ。実際に演ずる声を聞くまでは、実写=阿部サダ→お、ナイスキャスト! いいんじゃね? TVアニメ=平野→はあ?バカじゃねスタッフふざけんな! だったけど今は全く逆だもんな…。本当に日本の声優の高レベルさは見事だね。
あ、俺別に平野ファンでも声優ヲタでもないからね。
20年前にハマって、最終回まで読み終えた時にこれで終わってしまうのかという寂しさを感じたのと同時にこれが月刊誌で良かったと思った。少年誌なら国内の寄生生物との闘いに一区切りついたら、新一はきっと海外にでてハンターとしての道を…って考えたくもないよな。
※223
それはないと断言出来る
奇生獣は、あんまり期待してたよりグロくなかった。内容はすばらしいけど何回も読むと飽きてくる。それが難点です。個人の
ワンピースも寄生獣も面白い
原作もそうでしたけど、最初読んだ時は衝撃的でしたが、よく考えると、戦争屋が弱すぎ。戦争屋が目視射撃を行う事は、まずあり得ません。まず一般市民が多く居る昼日中に時間設定も異常。それにショトガンと言う、貫通力の無い接近戦用の第2武器の選択も異常2。通常貫通弾(命中すると、二度爆発を起こします)此を、四方八方に構え、指揮官の「打ち方始め!」合図で、一斉射撃を行います。命中は問題ではありません。結果が問題です。後藤が素早く動いても、弾幕に去れされます。其処にミサイルランチャ-を用意し、ボディーブローの様に後藤の体力を消耗させていきます。
日本は、平和ですね。エイOアン2で、室内に入る時、気配を感じたバスOスが、弾幕を張ろうとした時、リプリーがOュート存在に気がつき、阻止した為Oュートは、一命を取り留めます。
お世辞にも画力が高いとは言えないけどコマ割の技術は群を抜いてるよね。
防波堤での見開きのシーンは、うおおぉぉぉ!!
ってなった。
>>223
ナイわそれ
今頃読んだよ
ミギーの自己犠牲あたりから涙がとまらなくて…
ミギーどっかにいないかな
デビルマンは知らないんだけど面白いのかな?寄生獣ファンにはオススメ?
ターミネーター2のT-1000の元ネタってのは有名だよね。
ところでどうでもいい個人的な見解だけど9〜10巻の後藤との最終決戦の流れはターミネーターの1作目に似てる気がする。
田村が死んだのは残念だった…ミギーが死にかけた時は泣いた…
寄生獣画力がって言う人いるけどさ自分的には上手いと思うんだよね…島田の投石の建物はアレだったけども…
寄生生物って人間社会に溶け込むときファッションセンスとかで苦労するんだろうな
柄物と柄物合わせて「なんだ?今日はやけに人間どもの視線を感じる…」とかやってそう