俺「なんで日本のRPGをバカにするの?」洋ゲー厨「自由度低いから」

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:05:00.25 ID:rhKHrro6O

洋ゲー厨「しかもラノベレベルの脚本で泣ける(笑)とかもうね」


dq6

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:15:15.07 ID:AHugv3CS0

まあ多少はね

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:18:58.06 ID:2QeopL0m0

洋ゲーもMODが面白いだけで、本編はミッションやクエストをこなすだけの作業ゲーだろ
日本のゲームとやってる事は変わらん

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:24:06.27 ID:W2NqgFcUO

ロマサガが潰えた今ジャップゲーに自由度なぞ皆無

スポンサードリンク
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:27:15.21 ID:R45aquVW0

洋ゲー厨の言う自由度ってマルチシナリオなんかね?
それとも自由に歩き回れる事なのか

どっちも和ゲーの方が優れてるよね

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:27:39.61 ID:wfQCThu20

自由度のなさを仕方無しとする体力の無さがヤバイ。
洋ゲーの豪華さはどうやって維持されているのか。

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:30:33.63 ID:MKz62rBZ0

緊急事態に扉開けるのにワザワザ鍵探さかさなきゃいけない方が自由度低い

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:31:04.03 ID:t2hd/Ax50

最近のJRPGって「もう小説かマンガ読めよ」ってくらいゲーム部分が意味ない奴ばっかりだよね

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:32:51.16 ID:M5ld9uZp0

だからゲーム性どうこうの前に寒い掛け合いが受け付けないんだって

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:34:16.84 ID:GdUjbIv7O

日本のゲーム業界はすでに役目を終えたんだよ。
わざわざ金を出してまでやる価値のあるものは本当になくなってしまったし、これが結論だな。

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:36:44.33 ID:igxvN1mNP

モンハン系が欧米で全く流行らん辺りでもうニーズが全く隔ててるよね

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:38:28.45 ID:M5ld9uZp0

モンハンは寒い掛け合いとか無いしまだ海外でもウケる見込みはある
据え置き機がメインになればな

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:39:24.16 ID:Dhzn5k6r0

和ゲーの良さはバトルシステムとシナリオの良さだと思う
ここのやつらはシナリオ()とか言いそうだけど

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:41:30.40 ID:wfQCThu20

>>25
そういう意味でportalはすごい脅威だな。
シナリオもシステムも優れた洋ゲー。

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:44:44.06 ID:Dhzn5k6r0

>>27
まああれはガチで評価出来るわな

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:53:18.41 ID:Vb7sLrYh0

洋ゲー否定する奴はただのアニメ好きのガキだと思ってるけど和ゲー否定してる奴はただの映画好きのおっさんだと思ってる

RPGに限らず和ゲーは総じてBGMはいいよね
洋ゲーは殆ど記憶に残らないからラプソディ流しながらスカイリムやったりしてるわ

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:57:36.86 ID:bIgNMy5G0

映画好きはムービーゲーの和ゲー厨だろ
ムービーのところをムービーにしない作りにしてるのが洋ゲーの主流っすから

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:03:28.98 ID:Vb7sLrYh0

>>41
映画と所謂ムービーを一緒にすんなボケ

スポンサードリンク
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 08:59:06.45 ID:67kgO/mlO

自由度が低いのに用意されたルートがつまらないのが問題

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:02:51.60 ID:M5ld9uZp0

定期的に立つ三大RPGを決めよう的なスレでテイルズやペルソナ等のタイトルが書かれると否定レスが飛び交うだろ?
ああいう典型的なJRPGが大衆受けする事は今後も無いだろう

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:05:23.51 ID:Dhzn5k6r0

>>48
絶対オタ専用とか言ってくるやついるしな

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:06:36.80 ID:HaANqww+P

テイルズはオタ専用だろう誰がどう見ても

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:07:51.10 ID:oR1EX62J0

考えてみればなんでモンハンが売れたかわからん
作業ゲーじゃん

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:11:30.98 ID:wfQCThu20

>>54
アレはある種のソーシャルゲーだから売れたんだ。
人に自慢する姿を想像しながら作業するゲーム。

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:11:51.46 ID:bIgNMy5G0

>>54
カプコンの名言の一つの「ゲームは宣伝力」って言葉があってだな
とあるインタビューで述べた発言だ

CMで芸能人にやらせていかにも流行ってます感がわかるだろう?

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:12:04.99 ID:Vb7sLrYh0

>>54
ポケモンやどう森と一緒でみんなで持ち寄って遊べるからだろうな
ゲームってかコミュニケーションツールだよあんなもん。
飲み会での酒みたいなもんで別に本当に好きじゃないけど話のタネってか人に合わせられるからだと思ってる

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:15:25.49 ID:MywgKZfAO

シャドウハーツ1・2のシナリオは世界最高峰

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:28:22.12 ID:UNC1ag5t0

そんなことよりドラクエ7のリメイク期待できそうだよな

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:30:15.53 ID:MywgKZfAO

>>80
ドラクエ7はかなり面白そうだ

完全新作にしか見えないし、8風になって迫力も増してる

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:40:46.03 ID:lfmkCESH0

和ゲーは昔からほとんどシステム面変えずにグラフィックだけ綺麗にしてきただけだから飽きられてんだな

95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:42:15.28 ID:xby0FBgS0

>>93
そのグラも最近じゃ海外に追い越されてしまった

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:43:57.63 ID:lfmkCESH0

>>95
んでおまけに洋ゲーはグラばっかで中身がーとか言い出すからもうね

スポンサードリンク
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:45:07.99 ID:W2NqgFcUO

>>93
あと悪質な懐古厨だな
これが発展の妨げになってる
面白いことしようとすればするほど悪化する癌細胞

101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:45:54.04 ID:ymS9tJXp0

まずシステム的な面で進化を求めてる和ゲーユーザーが少ないんじゃないか

105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:54:38.57 ID:MywgKZfAO

和ゲーシナリオ馬鹿にする奴はシャドウハーツやってないの法則

117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 10:19:10.33 ID:VY8BLbjkP

>>105
シャドウハーツとかがマイナータイトルなのが和ゲー終わってるとか言われる原因だろ

136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 10:43:31.42 ID:MywgKZfAO

>>117
本当に面白いのに売れないゲームってかなりあるな
日の目を見ない作品はゲームに限った話じゃないけど

面白いのに売れないのは宣伝戦が弱いんだろうなあ…

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 09:58:34.58 ID:9rVAUFY+0

日本のRPGの代表であるDQとFFが迷走しまくってるからな
いい加減に普通に面白いナンバリングタイトルだせよ
懐古でもないのにDQは6でFFは10で止まってるわ

173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:21:34.21 ID:M/EDlnfy0

自由度っていうか、一回クリアしたら全くやることなくなるゲームは寂しいな
falloutとかはやり尽くしたと思っても新しい発見があったり、突発的な事故が起きたりして飽きにくいから好き

175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:22:06.05 ID:ap1BuIKG0

こういうスレ見る度に思うんだけどゲームに自由度ってそこまで必要なのか?って思う

179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:24:26.13 ID:jZqcI7eWO

>>175
自由度を強制しないレベルではいる。

FO3なんて、いきなり父親を見つける可能性だってあるし。

182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:26:02.78 ID:gtoJR0JF0

和ゲーの自由度→これまでにない斬新な義務をやたら沢山用意する
洋ゲーの自由度→出来るけどする必要はない脇道を無駄に沢山用意する

188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:33:09.38 ID:YG8eUQyIP

ドラクエ6も洋ゲーと比べれば自由度は相当に低いと思うのだが、
旅の目的がわからないとか、転職システムでキャラの個性がないとか、
マップが突然広がってどこいって言いのわからないとか、
プレイヤーの裁量が多いのが不評みたいだよね。

189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:33:16.75 ID:4QXh/NVQ0

自由度っていうよりか、必要なのは個性化・差別化
職業なりスキルなり武器なりキャラなり、
何かしら他人とは違った、オリジナル要素のあるプレイができるようにしないと
誰がやっても同じというゲームはもう流行らない

191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:34:49.01 ID:lH4T0Y5V0

>>189
プレイバリューっていうのかね?
ドラクエ5でモンスターの仲間になりやすさにバラつきがあるのはそこら意識らしい

198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:38:26.51 ID:4QXh/NVQ0

>>191
最近の流行りを見ると大抵そうだと思うんだよな
世界樹とかデモンズ・ダクソとかポケモンとかスカイリムとか
やっぱり、ネットで情報の収集、交流が簡単な今だからこそ、差別化が重要

スポンサードリンク
202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:41:21.62 ID:lH4T0Y5V0

>>198
ドラクエなんかはどのシリーズも結構プレイバリューは意識してると思う
職業とか仲間モンスターとかスキルとか

217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:48:01.23 ID:4QXh/NVQ0

>>202
逆にFFなんかは、それができてなくて
誰がやっても同じゲームを貫いてるから、廃れてる感じなんだよな

222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:51:07.16 ID:lH4T0Y5V0

>>217
5前後あたりのFFが好まれてるのもプレイバリューからってのは大きそう

216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:47:47.06 ID:nvUHZYjP0

ダラダラとシリーズ量産するのもどうにかして欲しい
龍が如くやMGSですら糞シリーズ量産するような時代だから仕方ないのかも知れないが
PS全盛期はチャレンジングで作家性の強いゲームが山ほど出てたんだけどなぁ

221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 11:50:59.96 ID:C2Azy3laP

和ゲーは友達とかと「どこまで進んだ?」って話するけど
洋ゲーだと「何をやった?」って話になるよね、まぁ洋ゲーやる友達いないけど

237: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:03:22.75 ID:4QXh/NVQ0

>>221
「俺の方はこうだけど、お前の方はどう?」
的な会話が出来るゲームが需要がありそうなんだよなあ

239: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:05:13.62 ID:wfQCThu20

>>237
ポケモンじゃね?

252: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/31(月) 12:18:07.28 ID:5Uxg3qwnO

>>239
だからそういうプレイバリューの多さが
RPGにも必要って話をしてんじゃねえの

転載元:俺「なんで日本のRPGをバカにするの?」洋ゲー厨「自由度低いから」

この記事が気に入ったら
「いいね!」

腹筋崩壊ニュースの最新情報をお届けします

カテゴリー : アニメ・ゲーム(2ch) 議論(2ch)

タグ : 

  関連記事

スポンサードリンク

コメント (26件)

  1. 名無しさん 2013/01/03(木) 02:32:15

    一番面白いゲームなんて人の勝手
    本当のゲーマーなら好きなゲームをやりこむべき

  2. 名無しさん 2013/01/03(木) 02:54:53

    洋ゲーはまず自由度云々の前に面白いゲーム作れよ
    どれも似たり寄ったりだし戦闘システムは単調だし

  3. 名無しさん 2013/01/03(木) 03:46:57

    2はまず洋ゲー云々より面白いゲームを探す才能が必要
    和ゲーだろうが洋ゲーだろうが面白いゲームは沢山ある
    無いならゲームを無理にする必要なんて無い

  4. 名無しさん 2013/01/03(木) 04:17:51

    ゼノブレイドって面白いんじゃないの?

  5. 名無しさん 2013/01/03(木) 10:20:46

    でもゼノブレイドは海外でも人気みたいだな。
    結局、自由度があるかないかの問題じゃないってことだろ。
    単純に完成度が低いんだよ。日本のゲームは。
    完成度が高ければゼノブレイドみたいな典型的JRPGでも受け入れられる。

  6. 名無しさん 2013/01/03(木) 12:12:49

    そろそろ「コンピュータRPG」ってのを考え直す時期に来てるんじゃないかと思う。
    RPGには「あなたはこういう行動をとることが期待されています」的な縛りは必要だと
    思うんだよな。例えばウルティマ4のアバタールみたいな感じの。
    DQの「はい/いいえ」も行動が期待されているわけだ。
    制作者(ゲームマスター)が用意したシナリオを達成するためにとるべき行動がキャラには
    求められている。
    それが大前提としてあって、その中でのある程度の自由度はあった方がいいとは思うが、
    世界だけ用意して「さあ、好きに遊べ」ってのはRPGじゃないんじゃないかと。
    それってただの世界シミュレータじゃん。シム◯◯◯となんも変わらん。

  7. 名無しさん 2013/01/03(木) 12:45:40

    自由度(笑)
    箱庭をうろついたり、延々と通行人殺すだけの自由度(笑)
    フィールドうろついてスライムでも殺してな(笑)

  8. 名無しさん 2013/01/05(土) 15:27:32

    根本から仕様が違うのによく比べるよな。
    スカイリム厨とかオブリ厨あたりの新参の信者が暴れたから、対立ができたのかね?

  9. 名無しさん 2013/01/08(火) 14:47:02

    面白いゲームは、ネットで大々的に伝えられればいいんだけど、興味ない人の目には届かないよな。

  10. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/10/26(土) 12:43:37

    多分自由度って自分の空想を広げる領域って意味の自由だと思う  分かりやすいとこだとキャラの名前決めたり キャラがしゃべらなかったり   
    フラグにがんじがらめにされずに選択肢が選べる自由とか、組めるパーティの自由とかあるとうれしい
    プレイ動画とかコメントとか見てて思うのはドンナゲームでも結局みんなしらみつぶしに攻略していかなきゃ気がすまないみたいなのは日本人気質なんだろうか

  11. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/01/16(木) 18:31:57

    ※7
    こういうプレイもせずに憶測で食わず嫌いを発症させる奴が和ゲープレイヤーの質を下げている。

  12. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/02/24(月) 23:22:02

    ※7
    低脳だな。
    有象無象の国産ゲーと沈没してろ。
    ライトユーザーはスマホ、コアゲーマーは洋ゲー。和ゲーに現状の方向性で
    未来はまったくない

  13. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/06/13(金) 19:24:21

    洋ゲーは好きだけど和ゲーを貶めないと気が済まない洋ゲー厨は死んだほうがいいと思う
    お前らだってちょっと前まで和ゲーを面白がってやってただろ

  14. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/09/02(火) 01:31:46

    自国のを卑下したがる国民性なんだな
    外国に劣等感でも抱えてるのかね

  15. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/10/04(土) 12:28:05

    海外がどうこう言ってること自体ずれてる。
    思えば日本のゲームがおかしくなったのは海外の連中を意識し始めた頃から。
    原点にもどれよ。日本人が楽しめるゲームを作れよ。
    オープンワールドや戦争ゲーはもう飽きた。王道のRPGがやりてえんだよ。

  16. 名無しさん@腹筋崩壊 2016/09/08(木) 12:50:54

    洋ゲー厨の痛さは異常だな
    アメリカにしばらく滞在していたことがあったが、向こうでのユーザーの評価は至って冷静だったというのに、日本人のかぶれユーザーときたら
    シナリオもWRPGの方が優れてる!JRPGは糞!とかいう厨を結構見かけるけど、シナリオに関してはJRPGには勝てないよ
    向こうのライトユーザーにあたる層の人達でさえWRPGはシナリオが駄目だと口を揃えて言うくらいだしな
    FF10はもちろん、向こうじゃあまり知られていないドラクエでさえシナリオを支持する人はかなりいる
    自由度という点では確かに洋ゲーは凄いけど、それがゲームの面白さの全てではないしな
    そもそもスカイリムやらFoやらのタイトルが売れたのも、かつてFF7が日本以外ではマイナーなジャンルだったRPGをメジャーにしてくれたからであって、その功績を忘れてJRPGを叩くなんざお門違いにも程がある

  17. 名無しさん@腹筋崩壊 2016/09/08(木) 12:56:41

    >>14
    というよりも、単純に厨二病、あるいは高二病なだけだろう
    とりあえず崇高(笑)なる海外産を持ち上げておけば通ぶれる、そんな俺格好いいと思い込める思考回路なのだと思う
    おまけに知識もないのがほとんどだから、例えばの話、海外産というだけで日本刀よりも拳銃の方が殺傷力があるなどと先入観だけで思い込んでしまう底の浅い奴が大半だと思うね

  18. 名無しさん@腹筋崩壊 2016/09/08(木) 13:00:49

    >>12
    洋ゲー厨は君のようにすぐに個人を攻撃したがる特徴があるよね
    洋ゲーを素晴らしいと声高らかに主張したいなら、まずは最低限のマナーを身に付けてからにしような
    そうじゃないと君が大好きな紳士の国イギリスでは受け入れてくれないぞ坊やw

  19. 名無しさん@腹筋崩壊 2016/09/15(木) 21:28:59

    なんか鼻息荒いのがいるな

  20. 名無し 2017/01/21(土) 13:29:15

    洋ゲー厨は永遠に洋ゲーやってればいいじゃないですかww(´^∀^`)和ゲーを馬鹿にしてゲーマーを気取りたいキッズですか?^^

  21. 名無しさん@腹筋崩壊 2017/08/31(木) 02:48:50

    そもそも海外産ゲームを洋ゲーで雑に括る事自体が間違いなんだよ
    事ある毎に海外ハー海外ハー喚いてる海外厨と一緒
    まぁ洋ゲー厨と海外厨って知能レベル同じくらい低いんだろうけど

  22. 名無しさん@腹筋崩壊 2017/09/14(木) 01:15:52

    洋ゲーに関する話題があると、褒めるにもけなすにもすぐ和ゲーガーとか言い出すよな
    一々和ゲーと比較した話をして、洋ゲーをたしなむ自分アピールすんの止めたら?って思う

  23. 名無しさん@腹筋崩壊 2017/09/25(月) 02:08:10

    ※21
    北米でもアメ企業とカナダ企業じゃゲームの毛色が全然違うしな そりゃ当たり前な訳で
    まして今やロシアや北欧や東欧の企業もゲームを作ってる訳だしドイツなんて変なゲームだらけw

    通ぶりたいキッズ達は上記のこれ等を「洋ゲー」と雑に括ってるけど、それ自体がもう「にわか洋ゲー厨」の証左
    あとJRPGを安易にけなしてると洋ゲーキッズ達が崇拝している海外のゲーマーがキレる
    マザー1・2やクロノトリガーで熱狂した輩が多いからな

  24. 名無しさん@腹筋崩壊 2018/04/01(日) 00:22:37

    洋ゲーも洋ゲーでポリコレ棒でこれから衰退するで
    実際面白ないシュミレーターがかなり多いし(Euro Truck Simulator 2は別)
    自由度高い代わりにバグで死亡とかよくあるから注意

  25. 名無しの権兵衛 2018/08/15(水) 07:11:07

    むしろ自由度は低いほうが楽でいい
    やること有りすぎるとあきる

  26. 名無しさん@腹筋崩壊 2020/03/24(火) 11:31:31

    そもそも例の海外クソメーカーの宣伝文句だった自由度が高いっていうのが嘘だったよな。
    ロマン溢れるRPGから『冒険』という一番大切な要素をぶち取って、同じ場所をずっとウロウロさせるオープンワールドとか、ジャンルとしてまだまだ浅い。
    おそらくそういう革新的な進歩ってまた日本から産まれるんだろうね

スポンサードリンク