1:アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区) 2012/10/14(日) 19:04:22.76 ID:VJ6bYaYJ0 BE:378196782-PLT(12224) ポイント特典
【衝撃実験映像】アリの巣のなかに約650度の溶融アルミニウムを流し込むとスゴイことになる
2012年10月14日
2:サイベリアン(三重県) 2012/10/14(日) 19:05:03.99 ID:QpKleW3d0
3:マンクス(愛知県) 2012/10/14(日) 19:05:15.14 ID:NBKCxFjo0
14:クロアシネコ(長屋) 2012/10/14(日) 19:07:26.54 ID:9HeVWCpt0
何万匹殺したんだ
35:シンガプーラ(山梨県) 2012/10/14(日) 19:13:10.16 ID:sb/1HdUa0
水流し込んだり。踏んでみたり。虫眼鏡で…と色々やったの思い出しちゃったよ
42:カナダオオヤマネコ(徳島県) 2012/10/14(日) 19:14:30.64 ID:k6KrBXrM0
虫眼鏡おれもやったわwwwwしかも親父に教えられてwwww
途中で動きがピタって止まって煙が出るんだよな
よくあんな事できたもんだ・・・・
38:チーター(神奈川県) 2012/10/14(日) 19:13:46.27 ID:SThuKj+s0
もっと不定形だと思ってた
40:スノーシュー(家) 2012/10/14(日) 19:13:50.29 ID:NE9OfpgOP
67:ベンガルヤマネコ(チベット自治区) 2012/10/14(日) 19:25:13.06 ID:W+O4ykdA0
わざわざアルミ流しこんでまですることじゃないだろ
72:シャルトリュー(長屋) 2012/10/14(日) 19:27:15.54 ID:rLpWtetL0
74:マンチカン(dion軍) 2012/10/14(日) 19:27:44.06 ID:wMSxF4Nz0
洪水になったらアリって死ぬの?
79:ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区) 2012/10/14(日) 19:30:52.40 ID:bPBgP0hZ0
蟻の巣に水が多少流れ込んでも、それによって
蟻の巣の中の気圧が上がるから際限なく流れ込むことはない。
また、巣は単に縦穴だけではなく横にいくつもの分かれ道があって
その奥に各部屋があるから雨が降っても横にある各部屋には、
水が流れ込まないようになってる。まっすぐな縦穴の奥には、ちゃんと排水
できるようになっているのかもしれない。
80:ウンピョウ(栃木県) 2012/10/14(日) 19:32:12.76 ID:KQZdEjHB0
81:ヒョウ(愛知県) 2012/10/14(日) 19:33:39.64 ID:aIb83mM+0
86:ヤマネコ(大阪府) 2012/10/14(日) 19:36:27.90 ID:6hFKBRHD0
まあ、庭にアリの巣があれば取りあえず殲滅するわなw
87:ジャガランディ(神奈川県) 2012/10/14(日) 19:37:06.96 ID:uLr62bzG0
蟻たちもさぞ苦しかっただろうに・・・
こんなのアリ~!?wwwwwwwww
92:ラグドール(関東・甲信越) 2012/10/14(日) 19:39:44.31 ID:m7/UHjcNO
アッリーの神が許さんぞ白人畜生め
アルミの熱に焼け落ちて死んでるんだろ?
ブチブチブチブチブチ という感じに死んでいくんだろうな・・・
113:シャルトリュー(東京都) 2012/10/14(日) 19:57:26.84 ID:JdDtcJa80
123:アフリカゴールデンキャット(神奈川県) 2012/10/14(日) 20:31:30.91 ID:pUPDgNNj0
転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350209062/