邪馬台国はどこにあったのか 1:アビシニアン(大阪府)2012/11/16(金) 18:31:05.36 ID:meTIhyBs0 BE:1510243079-PLT(18481) ポイント特典邪馬台国論争に一石 発掘終了の吉野ケ里遺跡吉野ケ里遺跡は邪馬台国ではないか-。魏志倭人伝に記された邪馬台国の様子と... 2ch-教養雑学 2ch-歴史 2012.11.19 2016.05.02 14
古代エジプトの死者の書に出てくる、いまだに謎の生物 1:ヤマネコ(大阪府) 2012/09/19(水) 19:08:54.69 ID:LCigFSl00● BE:981360926-BRZ(10650) ポイント特典古代エジプトの死者の書に出てくる、いまだに謎の生物古代エジプトの死者の書に出てくる、オバキューのようなこの生物。ツイ... 2ch-歴史 2ch-自然 2012.09.20 2016.04.21 23
ローマ、漢時代の日本軍の主力兵器が完全な姿で発掘される 1 :スフィンクス(埼玉県):2012/07/06(金) 10:33:25.88 ID:iduXuqobP ?PLT(12000) ポイント特典中須遺跡(宮崎市)で柄付き石斧出土 九州3例目木製の柄が付いた約2千年前の石斧が、宮崎市阿波岐ケ原町の中須遺跡(弥生時代中期後半)で出土... 2ch-歴史 2ch-軍事 2012.07.07 6