サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

三国志vs日本戦国時代ってどっちが勝つの?

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:14:59.26 ID:Gr7oqvlK0

同じ兵力で武将はオールスター戦
鉄砲、せいらん車の等の兵器はアリで

やっぱりチート的な伝説が多い三国志か?


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:16:02.20 ID:Rbu2CoPoP

三国志で正史にチート記述があるの張遼だけだろ

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:16:25.50 ID:MSf63qr30

孔明と半兵衛の頭脳合戦
結局どっちも動かず終わる

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:17:42.40 ID:Nhdk/NjM0

>>4
孔明は優秀な官僚レベル

スポンサードリンク
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:17:17.90 ID:kz2M2N/90
戦国

鉄砲隊で三国全滅だろ
そもそも鉄の差がある

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:19:25.01 ID:MSf63qr30

三国志が横山光輝の漫画でしか知らないので良く分からんけど
曹操って結構戦負けてるよね

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:22:26.44 ID:Rbu2CoPoP

>>10
曹操はここぞという戦(官渡の戦い)で勝った
実質そのあと呉も蜀も魏の国力を覆せなかった

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:19:39.75 ID:0l3T1EmV0

正史なのか演技なのか
話はそれからだ

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:20:35.13 ID:glrreN/g0

そもそも正史基準だと人数集めてごろごろして名乗ったり一騎打ちが主流だった三国志が
真面目にドンパチしてた日本戦国に勝てるわけがない

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:20:48.07 ID:hnVsoVou0

これは無双オロチのステマ

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:21:42.46 ID:5VCHVx+vO

本多忠勝がいる日本の勝利だな

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:23:49.06 ID:MgR1XgDW0

当たり前だが戦国の勝ち
当時の中国ですら日本に圧倒されたのに昔の中国が勝てるわけない

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:58:40.57 ID:A0GML8Xj0

>>20
日本は朝鮮出兵で明にフルボッコにされたけど?

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:01:42.43 ID:MgR1XgDW0

>>34
は?どこソース?死んだ大名・兵は?
島津や立花が二十万の明兵を蹴散らしてるわけだが
朝鮮や明の記録にすら日本をフルボッコにした記録がないのに何いってんだw

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:25:22.60 ID:YlfpfFyuO

さすがに戦国だろ。

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:36:31.27 ID:BHaElpHs0

兵士の熟練度はどっちが上だろう
まあ戦国が上だとおもうけど

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:54:57.55 ID:/W6LRNJeO

>>28
俺は詳しくないんだが、三国志当時(西暦190年代)の書物に「戦場で奇声を発したら死刑」という軍法が書かれているらしい
つまり、集団が一つの号令で動くことを目指していた傾向がある。複雑な動きはできないが、新米の雑魚でも指揮が行き届く。
陣地築造などにも有利。逆に言えば指揮が乱れた途端に全滅するわけだが

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 12:46:59.78 ID:/W6LRNJeO

呂布と大河ドラマに出てきた源八郎為朝を戦わせたいな

スポンサードリンク
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:10:51.31 ID:kLWppfLK0
>>31
呂布も弓の名手だったらしいね

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:07:20.29 ID:glrreN/g0

そもそも日本の戦国時代って当時の最強国クラスじゃねえか

三国志なんて比べ物にならん

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:09:38.23 ID:8wH+slEcP

>>41
そういう根拠のないホルホルはやめたほうがいいぞ
言ってることが韓国人と変わらないから

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:07:46.59 ID:4YI7QzsfO

袁召軍100万が上陸したら積み

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:20:17.17 ID:/W6LRNJeO

>>42
おま…船上生活で病気になった赤壁曹操の二の舞じゃ…

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:08:15.11 ID:V8PpaOqv0

いきなりたたかわせれば戦国だろうが、例えば戦国の世界に両軍をそれぞれ陣地持たせてやればわからない。
技術は戦国側から盗めばチート級の文官と曹操でいい勝負すると思うが。

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:19:44.98 ID:13CEs8xc0

>>44
同意
1発勝負のバトルだと道具の性能差がありすぎるけど、
引き際、国の母体、外交、調略、敵同士を戦わす、技術・情報の入手等を
入れ長期でみたらわからんな

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:08:58.87 ID:xbVMnKfR0

戦国時代の兵法ってって三国時代の兵法から色々進化した兵法なんじゃねーの?
過去の兵法じゃ未来の兵法に勝てないんじゃね?

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:13:03.65 ID:/W6LRNJeO

>>45
将棋じゃないんだから場所と戦力による。原っぱで戦うなら大差ない。
ただ開戦に至までの準備能力は戦国時代が進歩しているだろうな

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:09:09.12 ID:5VCHVx+vO

戦国に勝つとしたら崖の上から投石だな
関ヶ原みたいな戦だと確実に三国が負ける
まず技術の差と年代の差が…

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:14:30.73 ID:WWcBPuZc0

孔明が嵐を呼んで鉄砲無効化

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:24:44.18 ID:8lekrshc0

戦国の連中が三国時代に武器とか無しでどっかに勢力基盤もったらどうなるかね

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:27:14.32 ID:4YI7QzsfO

>>62
風土病で死ぬ

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:36:58.43 ID:g7/QGeEj0

時代が1000年位ちがうじゃねーか
日本に対するあてつけか?

スポンサードリンク
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:41:14.18 ID:/W6LRNJeO
>>71
じゃあ日本メンバーを大物主、卑弥呼、神功皇后あたりで

78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:42:39.54 ID:8h18Oupl0

>>76
日本が勝てる要素がない

75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:41:08.32 ID:8h18Oupl0

普通に考えて兵器の力が違いすぎて話にならないレベルだろ
三国時代に無い鉄砲や大筒がかなり無双して終わり

79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:43:13.73 ID:/W6LRNJeO

>>75
火槍や火縄銃の有効距離なんて500メートル未満だろ。

89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:51:20.42 ID:8h18Oupl0

>>79
有効射程は
火縄銃は50m以下
大筒は約1000m
ってとこだね

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:45:49.81 ID:WWcBPuZc0

弓にしても同スペックとはいかんのだろうな

93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:56:20.24 ID:Q4r8Fgfu0

後漢末は人口5000万以上、戦国時代は人口1000万ちょっとらしいから人材は三国の勝ちかね
まあ武器の違いで勝負にならんと思うけど

95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 13:58:29.06 ID:MjbNsu5j0

三国志の実際の動員兵数ってどのくらいなんだろうか
よく100万とか200万とか書いてるけど嘘っぱちだよなアレ
糞尿垂れ流しの時代にそんなにいたら疫病で一発だろうし

100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 14:04:09.76 ID:aoOOiD7f0

>>95
すごく大雑把だけど、桁をひとつ減らすくらいで丁度いいかと

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 14:17:06.35 ID:/W6LRNJeO

>>95
三国志の兵隊は6人いたら5人は非戦闘員。陣中の世話や武器衣服の買い付け・修理、負傷者手当て、飯炊きをしている。
現代、船や飛行機をクルーだけで飛ばしていないのと同じ感覚

105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 14:17:44.40 ID:H4JO+WGW0

呂布に勝てそうな日本武将って誰かいる?

108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 14:24:26.43 ID:0DZxHtfr0

>>105
所詮は猪武者だから島津の釣り野伏であっさり沈みそう

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 14:38:40.78 ID:nCkpYiSCO

戦国時代の日本と三國時代の中国では日本が勝つ
三國志の時代には一騎討ちはないので三國志の武将の武勇伝はほぼ全部が創作
しかも三國志の時代の武器は銅製なので硬いが脆く、3太刀ももたずに三國の武器は割れる
はっきり言って時代が違いすぎるので技術水準に差がありすぎる

114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 14:41:32.93 ID:HV6PXvmk0

>三國志の時代の武器は銅製

は?

スポンサードリンク
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 14:49:49.57 ID:0DZxHtfr0
>>113
青龍偃月刀や蛇矛と言った有名な武器が実は三国時代ではなくもっと後の武器って話は聞いたことがあるが
鉄からもう否定すんのかよw

117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/26(火) 15:14:52.02 ID:MgR1XgDW0

結論
余裕で日本

転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340680499/

モバイルバージョンを終了