サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

ユニクロ会長「給料を二倍にしても二倍働かない」

1: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:48:49.45 ID:rgd7e4pR

「給料10万円の人を倍の給料20万円するとその人はやる気をだしてくれるでしょう。
 しかし、今までの労働に比べて2倍も働いてくれません。では、半額の給料5万円にするとどうでしょうか?
 今までの7割くらいの力でどうにか働いてくれます。つまり数学的に考えて給料を半分にする方が儲かる」


2: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:49:23.42 ID:kG3GH3zt

一理ある

3: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:49:54.79 ID:2VjDwDoE

ぐう畜

7: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:50:41.06 ID:g5LhMab/

なおやめる模様

スポンサードリンク
16: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:51:35.20 ID:OEwI567o
>>7
日本中の会社が組合組んで皆で半額にしたらええんちゃうの

148: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:13:14.01 ID:OlqNQg3s

>>16
今まさにそういう状態やで

8: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:50:45.70 ID:F8VYmQFb

有能に見せかけた無能

10: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:51:15.18 ID:3Y7sJW9l

経営者としてはぐう優秀
人間としてクズカス

14: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:51:29.53 ID:eUf3pfAj

二倍にしたら二倍稼げる業界は給料も高止まり
ユニクロみたいな小売りは誰でも出来る仕事で人によって差がつかないから>>1で正解

29: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:53:28.04 ID:GkxhnWDa

一人ひとりが専門職ではなく、「その場所にいさえすればいい」っていう
働き方にシフトしてるからこういう話が出るんやろね

30: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:53:30.89 ID:BXBUzVW1

給料2倍にすれば2倍有能な人材が入ってくるだろ
こういうのジョークにしても全く面白くないわ
死ねカス経営者と社畜共

52: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:55:36.16 ID:eUf3pfAj

>>30
経営の素人が言っても説得力ないよ
少なくともユニクロでは給料二倍にしても売上が二倍三倍になることはない

72: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:59:44.55 ID:qmZANAqF

>>52
そんな極端な例を出すからそんなわけわからん結論になる
給料半分なら当然人材は不足するし、会社の質も落ちる
売り上げに応じて少しずつ上げて行くだけでいいんだよ

91: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:02:13.80 ID:eUf3pfAj

>>72
定員割れしない限りユニクロは給料上げる必要ないわ
こんだけブラック言われてもユニクロの新卒者向け説明会は連日満員なんだから

224: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:27:20.45 ID:/JxJtJK0

>>91
ユニクロの本社と小売り店員は違うし、そもそも本社はコンサル組の転職が多いんやで

36: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:54:12.44 ID:hbeFa9JO

そう思ってても口にしちゃいかんだろ
一番尖ってた時の堀江でもこんなこといわんわ

40: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:54:34.25 ID:210wCJsd

最近の成功者ってこういうのばっかやな
佐川の創業者みたいなみんなで儲けてみんなで良い生活しようみたいのはもう出てこないんか

80: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:00:26.77 ID:OEwI567o

>>40
佐川は給料ええ代わりに激務なんやっけ
息子がそれ改善して楽になった代わりに給料下がったと

スポンサードリンク
61: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:57:17.48 ID:EWk06fsH
>>40
最近の成功企業って
薄利多売の奴隷商売か
ネットで人材が大して要らない業界ばかりだからな
日本の経済からまともな新規産業がでてこないのが理由でもあるが

59: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:56:58.89 ID:GjFw3KTy

2倍働くっていう表現がまたあれやな
給料倍にしたら競争率上がってより有能な人材が入ってくるやろ
その有能な人材なら1を2にするどころか0から100を生み出す発想を持ってるかもしれんのやで

68: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:59:30.12 ID:eUf3pfAj

>>59
小売り業界にそんな優秀なやつは必要ないわ
優秀な売り子が居ても売上二倍になることは物理的に不可能だから

76: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:00:02.86 ID:m/PU9oRO

>>59
0を1にする仕事は役員がやる仕事や
そういう希有な人材は高い給料払う価値があるやろ

でも店長レベルは1を2にする仕事しかしないんやから高い給料払う価値が無いわな

69: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:59:30.32 ID:FD1QyLbk

給料下げるなら下げるで茶器にたっかい値段つけてくれてやるくらいの工夫をせえよ

66: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:59:12.73 ID:O6U6K/eh

確かに経営者視点で見れば正解かも知れん
しかしこれに対して労働者側はストライキ起こせばいい

64: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:58:41.99 ID:YaO9+EYy

ユニクロはこうやって自分とこがブラックだと積極的に発信してくれるから
割と良心的だと思う

73: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 11:59:45.94 ID:wfjxQLDl

ユニクロを叩くワイ、服はユニクロ

94: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:03:07.44 ID:MxttiqFy

>>73
アマゾンにしてもあれに依存する事は自分たちの首を絞めるようなもんなのにみんな使うしな

81: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:00:34.34 ID:uHAFd8kQ

正直賢いでwwwwwwwww
アメリカでは受刑者は安い給料で働かせられるから
工場を閉鎖して刑務所で製造が流行っているんやで

89: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:02:07.57 ID:210wCJsd

>>81
市場に碌な仕事が無くなれば犯罪者はどんどん増えるから完璧な循環やな!

97: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:03:37.97 ID:bu+dZGB9

>>89
即ハメ→収監→衣食住と仕事のある安定した生活

優しい世界

84: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:01:14.84 ID:BxkpYp9g

経営者としては当たり前の思考
無能には出来るだけ金払いたくない

92: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:02:16.19 ID:F8VYmQFb

>>84
公にこんなこと言ってたら優秀な人材が逃げていくで

スポンサードリンク
111: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:05:47.23 ID:BxkpYp9g
>>92
上でも触れてる奴いるけどソルジャーと幹部候補は待遇違うよ
そしてソルジャーは掃いて捨てても代わりはいくらでもいる

113: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:06:03.82 ID:eUf3pfAj

>>92
ユニクロに優秀な人は要らない
柳井とごく少数の経営者層と現場の無能ソルジャーだけで回る仕組み
現場はどんな無能でもやっていけるように細かいマニュアル化が進められる

121: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:07:44.33 ID:MxttiqFy

>>113
柳井は以前「現場での創意工夫などいらない、効率を悪くするだけ」とか堂々と言っててワラタ
間違ってはいないけど働きがいの中の重要な部分を否定してる感じある

126: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:08:40.85 ID:ExyxmRaA

>>113
なのにTOEIC700を義務付けてるの?

143: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:12:23.30 ID:eUf3pfAj

>>126
それでも人が集まるうちはどんどん労働者を締め付けようという単純な発想よ
会社側は一切コストを負担しないし

87: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:02:00.06 ID:VCrHpwUq

半分にしたら生活費のうち服飾に使える費用がなくなって誰も服買わなくなる

98: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:03:43.58 ID:U/D4tPQu

>>87
アルバイトパートが少ない給料の中から買ってくれるンゴwwww

104: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:05:00.50 ID:210wCJsd

>>87
安けりゃ質は我慢するわって人が増えるのはユニクロにとっては悪い事じゃないんやで

120: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:07:41.72 ID:qmZANAqF

>>104
経済は共存共栄が上で弱肉強食は下だぞ

93: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:02:50.54 ID:Q/N2JM0d

ワタミ「給与のアップを交渉しても断られてしまうというのは、あなたはそこで断られるぐらいの評価であるという意味でしょう。
会社の給料とは、交渉するものではないと思います。 相手が勝手に引き上げてくれるものです。
『会社に貯金する』感覚を持ち、会社に不可欠な人材となるように仕事してください。」

105: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:05:04.94 ID:hXOLV0lx

ワタミとかこことかで働いてる奴は何考えてるんだろうか

103: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:04:58.88 ID:A1+SY1AZ

フォードの最低賃金のアレも極一部の工員が対象だったらしいし結局は徹底的なコストカットがキモなんやろうなあ経営なんて

118: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:07:17.80 ID:LPIpMkuf

なお給料分だけ働くと「プロ意識持てよ」と言われる模様

124: 風吹けば名無し 2014/01/12(日) 12:08:18.16 ID:210wCJsd

>>118
そこが給料5割仕事量7割の2割の差を埋めるからくりやね

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389494929/
ユニクロ会長「給料を二倍にしても二倍働かない」