サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

アメリカ軍の戦車保有量wwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:24:04.14 ID:9rTlHpLH

5971両


2: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:24:35.24 ID:Y5lKSsIP

頑張れゴエモンかな?

39: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:01:14.57 ID:cvMqEESw

>>2
いいね

4: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:25:26.04 ID:zLTnjZYU

以外に少ない

スポンサードリンク
16: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:37:01.20 ID:X+BDcMiG
>>4
冷戦期に作りすぎてM1がモスボールされとるで
なお現行水準と同等の改修を行うのに新規生産と変わらない金額がかかる模様

26: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:48:20.88 ID:TYGoGyzr

>>16
やっぱ新造を認めないアメリカ議会ってクソだわ

6: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:25:50.32 ID:bLzvGkle

軍事介入自信ニキ

9: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:27:10.36 ID:9rTlHpLH

ちな中国 7400輌

ロシア   2800輌

181: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:53:37.51 ID:e/Z1YtCY

>>9
ロシアってこんな減らしちゃったんだ
ほんとうに使えるやつだけに絞ったのかな

15: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:35:20.04 ID:uucnACAE

数はそこまで重要じゃない

17: いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau 2013/11/29(金) 04:38:01.36 ID:yD7nLKFM

アメリカは戦車の再生工場みたいなとこがあって、動かしてなくても定期的にそこに戦車を送り込んで決まった期間で部品の交換するんだってな
これだと員数と実稼働数にそうそうブレがないやろなあ

89: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:47:59.49 ID:Brat2xTO

いくらガワだけ利用して内部総入れ替えみたいなことしてるからって
ずっと改造だけでいいんですかね
アメリカはもう新戦車つくらんのか?

92: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:48:51.72 ID:X+BDcMiG

>>89
議会が認めてくれない

18: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:40:34.75 ID:ENIiSMKB

ちなみに日本はどのくらいなんミリカス

19: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:42:33.39 ID:TYGoGyzr

なお日本の戦車定数は300両に減ることが決まった模様

20: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:43:43.79 ID:X+BDcMiG

>>19
き、機動戦闘車は戦車みたいなもんやから(震え声)

22: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:45:12.11 ID:TYGoGyzr

>>20
正直大量の戦車が必要な状況ってアメリカと関係がある限りは想定しづらいからへーきへーき

25: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:47:39.49 ID:rVGOKxWZ

日本が戦車使う必要性に迫られる時は
国家存亡の危機といって良いぐらいやからな
実戦で使う機会が来ないのが一番よ

スポンサードリンク
27: いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau 2013/11/29(金) 04:49:24.32 ID:yD7nLKFM
>>25
とはいってもその必要を避けるために数がいるんや
あんなに戦車あったら上陸大変やなあ→やめとくか
というために

29: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:51:15.65 ID:TYGoGyzr

>>27
戦車がなくとも日本を屈服させるだけの海上輸送能力と制海権を保持し続けられる国はアメリカぐらいだから少なくてもええやろ

31: いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau 2013/11/29(金) 04:52:11.38 ID:yD7nLKFM

>>29
せやから戦車がなくなるとそのハードルがぐっと下がるんやで

36: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 04:55:26.06 ID:TYGoGyzr

>>31
ないないそれだけの兵力を日本に上陸させられる力があるなら制空権もとられているだろうから戦車があったくらいじゃ大して役に立たん

40: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:01:21.32 ID:mfH51kDI

そもそも戦争なんかおきんおきん

41: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:03:11.00 ID:y+kR4gq9

>>40
昔もみんなそう思ってたやろなあ

51: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:10:40.35 ID:x15L1jek

>>40
欧米「経済がグローバル化したからもう戦争起きないと思った結果www」
欧米「自分達が締め上げたドイツが負担限界でブチ切れたンゴ・・・」

45: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:06:40.87 ID:JlVU2Naz

先進国同士の戦争ってどうなるんやろな
民間人もいる可能性が高い都市部に戦車ぶっ込んで何するんやろか

53: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:11:26.68 ID:mUZd9c2T

島国言うてもミサイル叩き落とせる保証なんて無いのにそんなに侵攻が難しいかね
アメリカおるからエエけどアメリカいなくなれば普通に中国に落とされるんちゃうか?

54: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:12:37.99 ID:XKtnoQjp

>>53
そらそうなるよ

米軍追い出したひりぴんが早速南沙諸島強奪されてたやろ

59: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:17:23.77 ID:bmhyVSyi

>>53
まずいきなり大量破壊兵器使った時点で
その他各国から袋叩きに合うか第三次突入待った無しやから
差しならミサイルはあんま心配せんでええやろ(適当)

まず差しがありえんのはおいといてくれ

62: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:21:44.72 ID:X+BDcMiG

>>59
大量破壊兵器を使ったって介入したい場所やあらへんと介入せえへんしなあ

66: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:27:47.85 ID:d2oNubWs

>>62
中国側からしたらそこまで日本を攻めるメリットってないやろね
強いて言うなら今やってるみたいにじわじわ海軍の支配地域を増やしていってシーレーンを抑えて生殺与奪を握って、終わり!
日本には稼がせて、制海権を盾に言いなりにしてその上がりをうまいこと投資させたり掠め取る、というのが一番中国側にメリットありそう

68: いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau 2013/11/29(金) 05:30:58.20 ID:yD7nLKFM

個人的には北のミサイルが一発日本に落ちてくれないかなと思ってる
おちてくれりゃああの地球の害虫を今度こそ駆除できるしな

スポンサードリンク
69: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:32:18.54 ID:C+qRO8Un
>>68
せやなトンキンと天カスは絶滅させんと(使命感)

72: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:34:31.71 ID:bmhyVSyi

>>69
天カス消したとして外交(パーティ)はどうするんですかね?
胡散臭い政治家が世界各国飛び交いそうや

73: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:36:15.44 ID:C+qRO8Un

>>72
そら世界の長嶋よ

83: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:45:31.49 ID:a+o5KDy1

ミサイル飛ばしまくって壊滅させてから乗り込めば日本なんて雑魚よ(CIV並感)

101: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:54:11.18 ID:LWRyQsP9

戦車減らして護衛艦と潜水艦増やすってのは国防的には理に適ってると思うけどな

106: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 05:57:52.15 ID:a+o5KDy1

>>101
せやな
ただ機動戦闘車は正直不安というか死亡フラグみたいな物を感じるわ

112: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:01:37.69 ID:LWRyQsP9

>>106
それは分かる
戦車ってのは攻め込む方からしたら脅威やからな
特に日本みたいに島国だと戦車に対抗するには戦車に対抗する兵器が必要でその装備を海を渡って持ってこなくちゃアカン
持ってこれるペイロードには限りがあるから対戦車用にペイロードを使わせれば防御側は有利になるというのが元々の寸法なんやが
おそらくもう本土戦になる事はないという、それ以前に米軍と共同で撃滅する的な発想の転換があったんだろう

111: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:01:21.42 ID:PCryVVdV

実際に経済大国1位、3位VS2位が戦争したら世界経済ヤバくね?

120: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:03:53.95 ID:ObdrnESA

>>111
代理戦争で十分やな

124: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:09:45.02 ID:i48cMXym

一番F2の後継が必要なんやけどな

126: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:13:36.00 ID:yN821lTS

>>124
石巻で水没した1個飛行隊の穴埋めも目処がたたんし装備の陳腐化が最近急速に進んどるし空自はまずいんちゃうか

130: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:15:44.03 ID:C+qRO8Un

>>126
期待の大型新人F-35ニキを信じろ

133: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:17:28.89 ID:yN821lTS

>>130
配備はいつになったら始まりますか?(小声)

134: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:18:01.85 ID:C+qRO8Un

>>133
もうちょっと、もうちょっとやから

スポンサードリンク
179: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:51:57.82 ID:2Sbg6L3R
よく知らんのやけど
今時戦車なんて通用するんか?
空がメインやないのか

186: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:56:12.21 ID:U1zNpBx3

>>179
街とか基地とか制圧する時は陸上部隊が必ず必要だから必要なんじゃない

190: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 06:58:07.05 ID:2Sbg6L3R

>>186
せやけど制空権とられた時点で負けやろ

201: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 07:04:42.87 ID:U1zNpBx3

>>190
相手を破壊し尽くして絶滅させるなら飛行機とミサイルだけでいいだろうけど、実際はそうじゃないんじゃない

193: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 07:01:27.95 ID:3mL4r1sS

アメリカが軍事産業で儲けてる限り戦争はなくならん
核とか言う前に軍事産業やめろよって思う

197: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 07:02:56.82 ID:Jwt2fRfw

>>193
軍隊がなくならない限り軍事産業はなくならんけど

203: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 07:05:38.95 ID:0I1iNvaY

ブッシュjrは頭の悪いカウボーイだったけど
オバマは経済ヤクザだったな

核兵器は金にならんから切っただけの話でしょ。軍需は絶対にやめないだろ

214: 風吹けば名無し 2013/11/29(金) 07:11:03.65 ID:8Pkj5IL2

世界の警察()状態はいつ終わるやろか
というか世界滅亡までに終わるのか

https://fknews-2ch.net/archives/31345914.html

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385666644/

モバイルバージョンを終了