石油って枯渇しないって知ってる奴いるか?

1: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:34:06 ID:2dZcmiN5

あと40万年は最低でもモツらしいが


画像1

2: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:34:35 ID:2OISxdwV

結局枯渇するんじゃねえか

3: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:36:23 ID:t8xiz8Bt

涸渇する頃には石油いらんくなる程度には文明が発達してるやろ(適当)

4: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:37:05 ID:tKC+9F3U

た、太陽光があるから…(小声)

スポンサードリンク
9: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:38:12 ID:hBauA6PP

石油は地中に埋まっているから有限なのは当たり前だよなぁ

11: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:39:26 ID:L/52FzcK

アメリカが隠してるから大丈夫

12: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:39:35 ID:r674Noeq

石油が出来る原理って未だに解明されてないんだってな
それがわかれば文字通り枯渇しないのではないかな

14: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:40:32 ID:cbT/X3Y4

30年ぐらい前からずっとあと数十年しか持たないって言われとる

19: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:41:45 ID:eFtZvPh8

地球って上手いことできてるよな
有限とは言え人類に資源を与えたのが凄い

20: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:42:19 ID:+2nqdQ/6

1800年ぐらいまでは石炭や風力すらなかったんだろ発電?
それがそれぐらいからそういう発電が次から次に出てきた。
今となっては原子力やソーラーエネルギー等も出てきた。
なんだかんだ新しいエネルギーが産まれてるから石油が地球上から完全に枯渇しても全然問題ないだろ

24: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:44:04 ID:LrOnB+4d

>>20
1800年まで電気無かったからね

22: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:43:37 ID:nNxAz19G

なくなる詐欺しないと価格維持できんからね(超適当)

27: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:45:06 ID:vJiY4dgd

枯渇するする詐欺
少なくとも地球上の二酸化炭素と酸素が入れ替わるくらいには
潜在能力あるわな

29: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:45:29 ID:DB/BwerN

人間の使うペース以上に作られるとはとても思えないんだよなあ

38: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:49:42 ID:+wuBYKHd

中東が出し惜しみしとるだけやろ(適当)

41: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:50:45 ID:8t5MEFtW

石油の代替品がもしできても屈強なアラブの男の人たちが妨害するやろ

42: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:50:45 ID:d9hEKkCf

石油がまったく必要なくなったら中東のブタどもがどうなるのか楽しみ

59: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:56:08 ID:uKgEQUXU

50年前は太古の動植物がドロドロになったのが石油って思われてたからな
その説だととっくに枯渇してる

スポンサードリンク
63: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:58:01 ID:Dt04k9u6

>>59
今はどういう説が主流なんや?

68: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:01:31 ID:uKgEQUXU

今はマントルから湧き出る説が主流
ただどんだけ湧き出てるのかは判明してない

79: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:12:10 ID:GljdfHX7

生物の居ない他の惑星にも石油があるって聞いたで

15: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:40:43 ID:61oFErHf

石油はマントルから勝手に湧いてくるらしいぞ

17: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:41:15 ID:1uOrKOtZ

くっそ・・・石油無機由来論の出番や!

Wikipedia – 石油
無機成因論

 石油「無機」由来説は、旧東側諸国では従来から定説とされていた学説である。ただし、旧西側諸国では、定説とされてきた石油「有機」由来説に真っ向から反対するものであったため長く顧みられることがなく、その後トーマス・ゴールドが取り上げたことで、西側諸国でも脚光を浴びることとなった。

 天文物理学者であるゴールドの説く石油無機由来説は、
・惑星が誕生する際には必ず大量の炭化水素が含まれる
・炭化水素は地球の内核で放射線の作用により発生する
・この炭化水素が惑星内部の高圧・高熱を受けて変質することで石油が生まれる
・炭化水素は岩石よりも軽いので地上を目指して浮上してくる
というものである。

 無機成因論の根拠としては
・石油の分布が生物の分布と明らかに異なる
・化石燃料では考えられないほどの超深度から原油がみつかる
・石油の組成が多くの地域でおおむね同一である
・ヘリウム、ウラン、水銀、ガリウム、ゲルマニウムなど、生物起源では説明できない成分が含まれている
などが挙げられる。

 この無機由来説に基づけば、一度涸れた油井もしばらく放置すると再び原油産出が可能となる現象を説明することができる。また超深度さえ掘削できれば、日本はもちろん世界中どこでも石油を採掘できる可能性があることになり、膨大な量の石油が消費されたとしても、掘削技術の問題さえ解決されれば枯渇する危険性はほぼ皆無であるとされている。

64: 風吹けば名無し 2013/01/17 09:59:41 ID:dJ15cm8p

石油動物由来説は化石が一緒に吹き出して来ないからおかしいとおもっとったんや

67: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:01:01 ID:0DggC1gZ

???「オーランチキチキの時間だあああああああああああああああ」

113: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:29:23 ID:1rRi51wL

石油生み出す藻の研究はまだ東北大オンリーでやってんの?

117: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:30:47 ID:ZIPlgA1l

>>113
元々筑波大やろ

今はデンソーあたりの企業もやっとる

131: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:36:44 ID:NmQzmF3B

>>113
一時期ジャーナリストの勝谷がそればっか言ってたけど一切話題に出さんくなったなぁ
琵琶湖で養殖しろとか言うてたのに

130: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:35:58 ID:bZvZ6iBJ

>>131
石油が枯渇してきてその額でも商売になるようなら普通に掘る
北海油田だって最初はコストが高くてだめだったが石油の値段が上がったので儲けが出せるようになった

134: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:38:15 ID:mzrJSkaG

オーランチキチキは不可能だって調べたら出てきた
だめじゃねーか

71: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:04:29 ID:vgg9Kp4j

サラダ油でも動くように車を設計し直せばいいんちゃう?

115: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:30:03 ID:ZZisfVcT

>>71
実際使用済みの食用油で動く車あるで

スポンサードリンク
118: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:30:56 ID:p601wNLj

>>115
廃天ぷら油で動くバスとかあんな

73: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:06:16 ID:e0AYmCVc

結局ワイが死ぬまでに次世代燃料に変わるってことはなさそうやな

75: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:06:55 ID:DB/BwerN

単純に石油が大正義過ぎる
代替エネルギーは何かしらが石油に劣る

81: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:13:18 ID:T+CwIFv2

もしメタンハイドなんちゃらとかの燃料が主流になったら中東ってどうなるんかな
全部石油頼りやったからたぶん製造業の技術とかめっちゃ遅れてるやろ
そうなったら一気に貧困国になるんちゃうか?
ドバイなんかはうっすらそういった空気が漂いはじめてるとか聞いたし

84: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:16:40 ID:ZIPlgA1l

>>81
ドバイは石油脱却してます、すでに

119: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:31:10 ID:j0grNYOe

>>81
別に安く売ればいいんじゃね
石炭だって普通に使ってるんだし

85: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:17:39 ID:FnrqvxNN

石油の枯渇年がなんでずっと伸びてくの

86: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:18:15 ID:DB/BwerN

>>85
熱い技術革新

89: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:20:23 ID:HF07wqwq

>>85
新たな油田が発見されたり今まで掘れなかったところが掘れたりするようになるから

94: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:22:25 ID:AdSibW5U

まあ南半球の海にまだまだどっさりあるやろ
今掘り起こしてるのは北半球ばっかりや

121: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:32:43 ID:Ab1zIPPD

ものすごく深いところに大量に埋蔵されてるとしても、深すぎて1リットル手に入れるのに
百万円かかるみたいな感じだったら結局ないのと同じちゃうん?

122: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:33:31 ID:xkiLjGtQ

>>121
技術革新によって100万円が10円になったりするんやで

125: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:34:27 ID:mzrJSkaG

日本の技術で人工的に石油作れないの?

128: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:35:46 ID:qNw/Xgsd

>>125
藻で石油を作るなんてのもあるけど、コストが人工油>通常の石油にだったらわざわざ作る意味は無い

スポンサードリンク
126: 風吹けば名無し 2013/01/17 10:35:36 ID:xkiLjGtQ

代替なんて言ってもまだ石油はドバドバ出てくるし石油のコスパが異常すぎるんだよなあ

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1358382846/
石油って枯渇しないって知ってる奴いるか?

この記事が気に入ったら
「いいね!」

腹筋崩壊ニュースの最新情報をお届けします

カテゴリー : 社会(2ch) 自然(2ch)

タグ : 

  関連記事

スポンサードリンク

コメント (14件)

  1. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/11/29(金) 00:59:57

    日本国内にも油田があることは意外に知られていない

  2. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/11/29(金) 03:17:37

    石油の枯渇はもう始まってるけどな。
    毎年の原油価格上昇こそが枯渇の本質。
    ある日世界中で一滴もでなくなるとでも思ってたのか?

  3. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/11/29(金) 04:24:35

    石油が枯渇する前に新しいエネルギー源が開発されるやろ
    エネルギー保存の法則で熱が宇宙に逃げたない限り永久にエネルギーが枯渇することなんて無い

  4. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/11/29(金) 05:01:44

    埋蔵量がいくらあっても政治情勢か何かで産出できなくなるか輸入できなくなれば数年で枯渇するんだよなあ。

  5. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/11/29(金) 07:01:01

    ※1
    めちゃくちゃ有名だろ

  6. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/11/29(金) 10:20:52

    お前らそろそろ酸素はタダっていう認識は捨てろよ。
    燃料代に酸素を含めてないから化石燃料は安く見えるんだぞ。

  7. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/11/30(土) 01:02:05

    ※2
    価格上昇は主に政経の問題だろ

  8. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/11/30(土) 10:02:25

    『枯渇しない』のではなくて、『採掘技術が発達して以前には採掘できなかった油田を利用できるようになった』…ダケ。
    技術の進歩や新しい油田の発見で採掘可能年数が延びてるのは確かだけど、昔から採掘しつづけていた油田の中にはすでに枯渇した所が何ヵ所もある。
    イギリスの北海油田の海域もほぼ枯渇しかかっていて、新しい油田が見つからない状況だから、今のペースで採掘していると2020年代には完全に枯渇すると言われているからね。

  9. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/11/30(土) 23:32:52

    仮にマントルから沸いてくるとしても
    使った石油と同じ分の何かが供給されない限り
    何年先になるかは分からないがそのうち無くなるだろ

  10. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/04/03(木) 19:30:55

    油を高く売りつけたい人がいる限り、原油枯渇詐欺を続けるだろう

  11. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/04/13(日) 02:17:07

    石油が枯渇するよりも人類の歴史が終わる(人類が絶滅する)方が早いと思うなあ

  12. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/06/18(水) 06:38:59

    糞左翼の傲慢さのせいで、シリア、イラクで争いが起こっている。
    サウジ贔屓を止めろ。佐翼はクズ。

  13. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/06/23(月) 15:55:13

    石油が無機起源だと思っている屑から選挙権を取り上げろよ
    知的レベルが成人に達していない

  14. 名無しさん@腹筋崩壊 2014/08/04(月) 19:38:03

    ※13
    有機由来だって根拠出してから言え
    最近は多くの学者が無機由来に宗旨変えしてるっつうのに

スポンサードリンク