1: かかと落とし(岡山県) 2013/11/02(土) 15:48:22.24 ID:btQx+deW0 BE:2790231348-PLT(12000) ポイント特典
5: エクスプロイダー(SB-iPhone) 2013/11/02(土) 15:51:14.16 ID:qprmanEpi
7: ダイビングヘッドバット(島根県) 2013/11/02(土) 15:51:27.45 ID:CMc/oyBP0
59: シャイニングウィザード(庭) 2013/11/02(土) 16:10:02.63 ID:ykeavCLw0
鶴と亀でも文句言うくせにw
普通に頭文字
自然数natural number
虚数imaginary number
確率probabilty
点point
線line
面surface
とか
日本が数学をリードしてたら英字の代わりに漢字とかひらがなを使ってたよ
12: パロスペシャル(千葉県) 2013/11/02(土) 15:54:54.25 ID:5kloCKDV0
ほんとこれ
数学得意な奴に是非聞きたい
17: スパイダージャーマン(やわらか銀行) 2013/11/02(土) 15:57:29.29 ID:6drCQCwr0
別に好きな文字・記号・絵を使っていいんだよ?
お前の顔やち○この写真でもいいし
江戸時代なんか代数に漢字使ってたぞ
27: パロスペシャル(千葉県) 2013/11/02(土) 15:59:38.27 ID:5kloCKDV0
いやね、そもそも四則演算を超えた世界が理解できないのよ
電卓で計算出来ない計算に何の意味があるのかと
ってかどうやって計算するのかと
41: タイガースープレックス(庭) 2013/11/02(土) 16:05:29.37 ID:g4tMHOg80
物理とか勉強してみれば
数学で物理現象が分かるのってすごく面白い
義務教育では数学を使って何かすることがあまりないから必要性を感じないだけ
54: パロスペシャル(千葉県) 2013/11/02(土) 16:08:39.37 ID:5kloCKDV0
その動機付けが有れば俺も数学好きだったかもしれんと思う。
224: 稲妻レッグラリアット(東京都) 2013/11/02(土) 17:58:00.41 ID:a38CLWHm0
授業とかちゃんと聴いてた?
説明してたかも知れないぞ
それに気付かなかったんじゃね?
47: スパイダージャーマン(やわらか銀行) 2013/11/02(土) 16:06:27.53 ID:6drCQCwr0
数学はいかに電卓叩かずに済むかを考える学問だろ
極端だけど100回キー叩かなきゃ答え出ない計算を
5回くらいで済ませられたら素敵だよね
そのためには一旦代数使って抽象的な世界で物事考えることがどうしても必要
54: パロスペシャル(千葉県) 2013/11/02(土) 16:08:39.37 ID:5kloCKDV0
へーそう言う目的があったんだ
335: 男色ドライバー(dion軍) 2013/11/02(土) 21:59:04.05 ID:79y/nBYo0
16世紀から17世紀にかけて生きてた哲学者のデカルトが
判ってるっぽい数をa,b,c
謎の数字をx,y,z
で使い出した。
13: キドクラッチ(愛知県) 2013/11/02(土) 15:55:21.95 ID:vVz3n8SH0
21: TEKKAMAKI(神奈川県) 2013/11/02(土) 15:58:42.11 ID:DbBsZZ1J0
じゃあややこしい問題作らなきゃいいのに。なんでそんなややこしい問題作る時間を費やすの?無駄じゃん
122: 栓抜き攻撃(埼玉県) 2013/11/02(土) 16:38:10.08 ID:8CTEyCa00
お前みたいなアホをふるい落とす為だよ
14: ショルダーアームブリーカー(茸) 2013/11/02(土) 15:55:24.44 ID:tmclR00F0
これで挫折するのはヒト失格
23: チェーン攻撃(庭) 2013/11/02(土) 15:58:51.80 ID:b/DSIgKO0
29: エメラルドフロウジョン(北海道) 2013/11/02(土) 16:00:40.85 ID:qdln67mc0
学生時代数学が一番点数よかったがなぁ。ちょっと公式覚えるだけで楽だった
34: タイガードライバー(東日本) 2013/11/02(土) 16:02:22.75 ID:VsmP/yEW0
中学校までは勉強しなくてもできる教科って数学と現国だよな
265: かかと落とし(チベット自治区) 2013/11/02(土) 18:54:20.23 ID:MYnTZZRC0
現代文は勉強せずに好成績で最後まで高校生活送れたから大好きだった
古文、てめーは駄目だ
43: ドラゴンスリーパー(庭) 2013/11/02(土) 16:06:05.15 ID:4IUp5z/j0
341: アトミックドロップ(神奈川県) 2013/11/02(土) 22:16:32.55 ID:tum3aJqB0
わかって手を出す奴よりはいいと思う
56: ムーンサルトプレス(栃木県) 2013/11/02(土) 16:09:08.36 ID:1X0gKqz90
94: ジャンピングパワーボム(庭) 2013/11/02(土) 16:23:18.46 ID:z0QIf9mC0
xy平面上でマイナスの数をかけるのは反時計周り180度の回転を意味する
例えば1×-1は1の場所から180度回転した位置の-1になる
だから-1×-1は-1から180度回転した位置の1になる
だから虚数iをかけるのは反時計周り90度の回転を意味することになる
238: クロスヒールホールド(家) 2013/11/02(土) 18:28:15.67 ID:UuOiz8oi0
おお!意味が分かったすげえwwwwwだからiを二乗するとー1になるのか!!
101: ジャンピングエルボーアタック(東京都) 2013/11/02(土) 16:27:06.23 ID:E3S730YN0
ある程度の筋力は生活上あって困るもんじゃない
ましてや脳みそなんて大人になってから使い機会多いのに鍛えとかないでどうする
102: アンクルホールド(神奈川県) 2013/11/02(土) 16:27:09.42 ID:HeMr/zEA0
110: バックドロップホールド(WiMAX) 2013/11/02(土) 16:30:59.27 ID:YTOr9KcEP
会社が人を雇う上でものすごく重要な部分だよな
105: ミドルキック(dion軍) 2013/11/02(土) 16:27:59.97 ID:G15RIBA/0
第5位:人数分用意されない飴
第4位:同時に自宅を出発しない兄弟
第3位:池を周回するだけの兄弟
第2位:水槽に水を注ぐ複数の蛇口
第1位:秒速1cmの速さで動く点P
いずれも実社会でじゅうぶんに起こり得ること
社会で起こり得る不可解なことを、
大人になった時に解決できるように勉強してるというのに・・
124: ファルコンアロー(長屋) 2013/11/02(土) 16:39:21.73 ID:9nOUU0sq0
問題になった時点で そうなると証明されたも同然だろ
133: スターダストプレス(庭) 2013/11/02(土) 16:45:00.89 ID:gcPPTfZc0
それ数学以外のあらゆる科目の試験でも同じ事言えるじゃん。
「答えが存在してるのに何で聞くの?」って。
125: エメラルドフロウジョン(千葉県) 2013/11/02(土) 16:39:59.92 ID:N1z3YX0z0
210: 毒霧(愛知県) 2013/11/02(土) 17:46:14.73 ID:1lSfs4S70
ほんとこれ
サインコサインとか、計算方法は教えてくれても、誰が何のために作ってどういう風に役立つのかは教えてくれない
あれなら算盤で計算力鍛えたほうがマシだわ
216: 稲妻レッグラリアット(東京都) 2013/11/02(土) 17:51:56.38 ID:a38CLWHm0
それはお前が建物の高さとかを知りたいと思ったりしないから気付かないだけ
147: リバースネックブリーカー(チベット自治区) 2013/11/02(土) 16:58:38.50 ID:b/FZq3FF0
たかし君は1個70円のりんごと1個30円のみかんを握り潰してこう言いました。
「次はお前がこうなる番だ」
154: パロスペシャル(岩手県【16:55 岩手県震度1】) 2013/11/02(土) 17:05:42.26 ID:Yx0YIfpT0
答えは「来いよ!ベネット!」ですか?
153: ローリングソバット(庭) 2013/11/02(土) 17:04:30.19 ID:bjr9GEBt0
何がわからないのかすら分かっていない
158: 膝靭帯固め(千葉県) 2013/11/02(土) 17:08:51.66 ID:+d9qTPWJ0
160: ツームストンパイルドライバー(埼玉県) 2013/11/02(土) 17:11:00.96 ID:xJrSuW650
172: パロスペシャル(岩手県) 2013/11/02(土) 17:17:13.16 ID:Yx0YIfpT0
数学にかぎらずそうかもね。
俺も算数から苦手で、数1は留年ギリだったが、微分積分は人並みの成績で、代数幾何に至っては上の方のクラスになったw
ま、基礎がないので模試では数学ボロボロでしたが…
250: エクスプロイダー(庭) 2013/11/02(土) 18:41:46.50 ID:063Dx46u0
例えば新しい物事のルールを覚えたり、電化製品とか新しいソフトの使い方覚えたりする時。
訳あって大人になってから数学再勉強したけどそういった面での良さを実感できた。
何か出来ない事があればすぐ誰かにやってもらおうとするオバさん気質の人には必要無いかもしれんけど
転載元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383374902/