漫画に出てくる謎理論wwwwwww
1: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:27:38 ID:MAF2b9dS
2: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:29:07 ID:z1edC75L
6: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:30:49 ID:gjRPRUd4
9: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:32:42 ID:ysZ7RLnq
指輪物語ぐらいボヤけてるのがすき
32: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:42:24 ID:Hdd5MOXk
魔法が理論かされてる作品って何よ
すごい面白そう
122: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:03:24 ID:j1+CFFCr
理論化ってのは語弊があったかもしれんが、ちゃんと手段とかが明確にされてる作品が多いやんハリーポッターとか
マナを量子力学の果てに見つかった粒子として扱ってる作品もいくつか見たことある
135: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:07:48 ID:/LTKd2zo
最近どっかに、そんな記事があったな
海外でも理論を作ろうとする人は多いらしい
19: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:38:10 ID:JsIaxZS2
44: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:44:09 ID:l7jgpx1Y
48: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:44:51 ID:+ZygEvGn
8を横にすると∞になる
これで相手の技を返せるらしい
52: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:45:51 ID:Fxk8WBb4
∞は返すんじゃなくて返されない為や
なお意味不明な模様
36: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:42:49 ID:Fxk8WBb4
110: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:00:29 ID:r5CjAD7T
ワイ物理の事全く分からないんやが落ちる物体の質量が大きい方が重力が強くて地球と引っ張りあうからより加速したりとかしないんだろうか
143: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:10:35 ID:5ZicFVNv
重いものはそれだけ大きな引かれる力がかかるけど、
大きなものを動かすためには地球さんサイドとしてもそれだけ大きな引く力が必要になる
3-3=0、6-6=0で両方とも差し引きゼロや
167: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:18:33 ID:lTOyClOk
でも重いものの方が最終速度が速いから
重いものの方が早く落ちるんだよな
190: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:25:17 ID:xGogIiyY
抵抗が速度に左右されるからだったよな
215: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:37:50 ID:lTOyClOk
せや
最終的に重さと重力と等しくなりそれ以上速度があがらんなくなる
「ジャパニーズマンガにも『オートファジー』って単語が出てるんやで!」
ってトリコの画像出したら結構ウケたらしい
あのマンガとりあえず実際ある単語だしとるけど言うとること無茶苦茶やろ
138: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:08:51 ID:kMZVQ3ck
しまぶーは色々パクっとるけど少年心の掴み方は普通に上手いと思う
43: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:43:52 ID:xCs+6G1D
104: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:58:55 ID:BAuzViY6
昆虫の能力を人間の身長の縮尺にするとなんちゃらみたいのは馬鹿すぎると思う
バッタは人間で例えたら何メートルジャンプできるみたいな
62: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:48:48 ID:LVittrA6
お前を倒すにはその上をいけばいいわけだ←ファッ!?
71: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:50:24 ID:xGogIiyY
聖闘士に同じ攻撃は効かない
試しに六感まで失ったら七感発動出来たぜ
73: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:50:52 ID:SYp9Ek+i
86: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:53:42 ID:5ZicFVNv
海外取材に行こうと思ったらスカイライナーが止まった…ユダヤの陰謀や!
98: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:56:54 ID:yeKkkeuC
MMR「ナワヤがマインドコントロールされて階段から落とされて死にかけた!」
シュート単行本の幕間4コマ「酒癖の悪い担当のナワヤさんが酔っ払って階段から落ちた」
88: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:54:17 ID:IDzEFFyl
切られた視神経を素手で直す→ファッ!?
95: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:56:09 ID:z1edC75L
101: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:58:04 ID:lMb/TZMR
火って実質上限温度無限やからマグマの方がよわそう
105: 風吹けば名無し 2013/10/21 13:59:36 ID:1NapaoiI
は?
108: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:00:14 ID:LVittrA6
いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の1200万パワー
115: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:01:53 ID:UFlYPQlV
好きな漫画がやるとネタ扱いにして許される空気を作る感じは嫌い
116: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:01:59 ID:GRNo9gXN
140: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:10:11 ID:enorDEyW
それは正しいやろ
出来ないだけで
156: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:13:09 ID:g1z/poyU
207: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:35:06 ID:xqxhlHwi
157: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:13:16 ID:dYH827+s
昆虫の縮尺を人間の~とかがアホ丸出しに見えるのは
その理屈だけ漫画内の設定のみを使ったものではないからや
219: 風吹けば名無し 2013/10/21 14:40:04 ID:tk41O2Uj
いっそ現実の理論とか完全に無視した方が面白い
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382329658/
コメント (12件)
昆虫の能力とかは上手くそこだけ抽出できたんやろ(ハナクソホジー)
「リアリティ」を求めてるんであって「リアル」は必要じゃない
変身した瞬間膝ボロのウルトラマンとか見たないやろ
握力×速度=破壊力
なんて冷静で的確な判断力なんだ!
チームメイト「一体どうなってるんだ⁈」
???「考えてもみろよ!うんたらかんたら」
「なっちまえばいいじゃん 羆に」は俺の人生一番の名言だわ
「困難にブチ当たったらそれに対応した成長をすればいい」くらいの意味に変換して心に刻んでる
温度・重力ともに一体なので
地上にあるものがその形を保っているのは
そのような地球と構成されているから
だから地球という環境でその形が保たれている程度の情報だと考えるべき
落ちるかえるが火星にいれば爆発したり凍ったりするし
形が変わるのは火星と構成されると意味が変わるから
地球というストーリー
火星というストーリーと干渉の意味が違う
なんとなく説得力のある嘘ならそれでいい
不動さん・・・
>>116の理論てフツーに空飛べるよね。若しくは屋根伝い移動系楽勝
ベアークローを両手にはめて200万パワー←なら常にそうしろよ
虚蹴跳 落下直前に後ろ足で前足を蹴ることにより空中で加速する変形縮地
後ろ足は負の方向に加速するわけだが、股が避けたりしないのだろうか
二重の極みの理論は「共振」と言えばわかるかな?
理系の人じゃないと難しいかな
刃牙の「握力×体重×スピード=破壊力」というのも
「『物体の硬度』と『質量』と『速度』が衝突時のエネルギーを増やす」と言えばわかるかな?
文字をそのまま鵜呑みにしてはいかんよ
よーく、考えることが大切です
深読みしすぎるのも考えものだけどね