キン肉マンの設定の適当さを挙げ続けるスレ

2ch-漫画

1: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:43:07.81 ID:FIgw+a1f

改良アシュラバスターで手足をもがれたジェロニモが
何事もなかったように復活


2: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:43:34.91 ID:v8b6v4OT

巨大化してたのは何やったん?

4: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:43:53.30 ID:UnhsNSx/

>>2
凄み

14: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:45:04.24 ID:d8m+DOs2

>>4
凄みでは西武球場持ち上がらないんだよなあ

5: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:44:01.29 ID:i+nCjyqO

ウォーズマンが寝てるのに体内では立ってること

6: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:44:13.93 ID:FIgw+a1f

順逆自在の術を使うのに、超人強度は500万以上いると言った
ザニンジャの超人強度が360万

9: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:44:38.26 ID:24L+c9vj

モクテスマ星出身のマリポーサが
どうやって地球のロビン家からアノアロの杖を盗んだのか

17: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:45:14.77 ID:FIgw+a1f

バファローマンがスグルと一緒に授業だか講義だかを受けていた回想シーン

20: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:45:45.53 ID:d8m+DOs2

>>17
どう考えてもその時期はゴキブリホイホイの中で幽閉だよな

19: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:45:37.20 ID:LZO77dss

地球に捨てられたはずのスグルのキン肉星での小学生時代

47: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:49:01.16 ID:mNIN0aaS

>>19
こんなんが許された時代なんだよなw

25: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:46:19.28 ID:CrsKP14P

例のジェロニモ画像はよ

27: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:46:29.67 ID:vyago4ER

画像1

31: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:47:10.24 ID:FIgw+a1f

悪魔超人だったブラックホールはなぜペンタゴンと仲良くなったのか

36: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:47:41.68 ID:24L+c9vj

>>31
あの二人はいとこ同士

42: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:48:12.76 ID:4sUapyCq

いとこなのになぜ悪魔と正義にわかれてるのか

41: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:48:04.65 ID:iCxRkmSJ

死が無期懲役ぐらいの扱い

44: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:48:45.32 ID:gOaKeObI

>>41
他人の恩赦を受け取れるクソシステム

56: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:50:14.95 ID:6LpF6hP1

超人墓場ってあの意味わからんもの回して何になるんや

52: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:49:36.64 ID:0r8Pb/rP

モップでバラクーダに変装したロビンに気付かないファイティングコンピューター

55: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:50:08.49 ID:bvxmTqx1

ラーメンマンのが酷い
ガンダムとかいう敵を殺して墓までつくったのに
数話後別の強敵と戦ってる最中に水臭いぜラーメンマン!とかいって味方として参戦してた

61: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:50:53.04 ID:QnM2xSEk

ミートくんバラバラになってもくっつけると復活

66: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:52:00.53 ID:NpgNQSQp

富士の麓に巨大古墳が出現した時のご都合主義がすごい

75: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:52:54.98 ID:4pkbhbwY

>>66
試合中に古墳を探す→すぐ見つかるという衝撃の展開

93: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:55:29.89 ID:NpgNQSQp

>>75
探すっていうか勝手に出てきたからなw

101: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:56:48.07 ID:KEWRhYBv

都合に応じて正義超人と悪魔超人を使い分けるバッファローマン

107: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:57:14.61 ID:iOgYkevR

ギャグ漫画に整合性を求めてはいけない(戒め)

113: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:58:45.64 ID:/0XCfmaC

まあこれだけいわれても
つまらないという評価が出ないのがすごいとは思う

こういうのは男塾と彼岸島くらいやな

120: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:59:59.34 ID:4pkbhbwY

>>113
実のところ数字にとしては出ないから文句もないんや

127: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 01:00:59.07 ID:4Il7BFGk

>>113
純粋に面白いんだよね
キン肉マン

137: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 01:02:30.05 ID:bvxmTqx1

>>113
当時のジャンプなんて人気ないと即打ち切りだから
過去の設定と矛盾してようがなんだろうがその場その場で盛り上げる方が大事なんだって
はっきりわかんだね

92: 風吹けば名無し 2013/09/16(月) 00:55:29.56 ID:6TSnfmTV

ゆでだからは魔法の合言葉

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1379259787/

コメント

  1. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    再開したキン肉マンが今ジャンプで連載されてるどのマンガよりも面白い件について語り合いたい

  2. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    だよなー

  3. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    見開きで悪魔将軍だしな

  4. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ガンダムがしれっと出てくるカンフー映画パロ回は
    別雑誌だかの番外編だべ・・・

  5. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    鰤のライブ感って魅力あるよね

  6. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    超人強度を上回る友情パワー

  7. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    リングにかけろ を最近全巻読み直したけど、キン肉マンとどっこいレベルでびっくりしたw
    おおらかな時代だったんだなとしみじみ思った

  8. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    最近、火事場のクソ力がキン肉マンだけでなく何人かが使える。

  9. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    後先考えずにその時の勢いだけで話を作ってるからなあ…
    でも、その勢いに引きずりこまれてしまうんだよ
    ゆでが本当に後のことを考えてないから、なおさら展開が読めないしなw

  10. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ゆでは「ゆでだから」と許されるのに、「陽一のくせに」「これだから陽一」と高橋陽一がけなされるのはなぜなんだろうなー。

  11. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    なんで他の星の王位争奪戦を地球でやらなあかんのか謎だった

  12. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    「登場人物紹介」でジェロニモを堂々と「アパッチ」と紹介してた。その巻はジェロニモは主役級の活躍だったのにスタッフは名前すらわかっていないのかw

  13. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    7人(仮)の悪魔超人だろ
    悪魔超人の初登場時~次の週になっても定まらず
    メンバー変わったり増えたりしてる(笑)

  14. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ブロッケンジュニアは帽子についてるバッヂを外すと人間に戻る。
    でも、リモコンハットで帽子投げた時は人間に戻っていない。

  15. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    フェニックスがマッスル・インフェルノを出したとき、かなりの見せ場にもかかわらず「マッスル・リベンジャー!」と間違えていた。ゼブラの神技であるインフェルノをマリポーサがだした衝撃の瞬間なのに(笑)

  16. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ×マリポーサが出した
    〇フェニックスが出した

  17. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    >>14
    帽子が本体なんだよ

  18. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    超人パワーが適当すぎる(笑)5000万パワー以上の超人や一億パワーのフェニックスがなんでバッファローマンの1000万パワー程度に振り回されるんだ。

  19. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ゆでだから以前に面白いんだからしかたない

  20. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    「52の関節技の一つ、グローバルブレーンスピン!」
    ・・・一体どこの関節に効いているのか?
    しかしキン肉マンの技のネーミングセンスは抜群だと思う。二世含めて

  21. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ブラックホールはペンタゴンとタッグ組んた事と、
    「実はいとこ」という後付設定に話題がいきがちだけど、
    そもそもタッグトーナメント前にあいつ他の悪魔超人と一緒に処刑されて、首だけになってたはずだし、
    悪魔超人なのにしれっと参加している事もよくよく考えるとおかしい。

  22. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ※21
    アシュラマンとサンシャインはバッシングされてるのにな

  23. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ペンタゴンもベアークローのえぐられ方がやばい
    ラーメンマン以上に廃人になって当然のやられ方

  24. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    小学生の頃ゆでたまごって作者名に爆笑してた

  25. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    あんだけむちゃくちゃな設定なのにいざ読んでみると
    なんだかんだで面白いの

  26. 名無しさん@腹筋崩解 より:

    実は
    ウルトラマン
    とも
    関係が
    あると言う
    最初の
    設定

  27. 宇宙野武士 より:

    これはひどい
    ゆでたまごの
    片方は
    ほとんど
    漫画なんて
    書いてない
    事実

  28. アデランスなかの より:

    吉野家にあまされてた、ゆでたまご

  29. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ロビンスペシャルでダメージ
    受けるのはロビン自身

  30. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    さいわいワシとキン肉マンの
    身長は同じ。と言っておきながら
    グレートになると1頭分身長が
    伸びるカメハメ。

  31. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    卓は死ぬなーフェニックスーー ッ!!
    と言いながらスパークで
    止めを指した。

  32. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    知ったかぶりかうろ覚えか知らんが挙げられた大半が勘違い
    なんでもゆでだからで片付けるのやめようぜ

  33. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ★数字に関する設定は全てデタラメだな。年齢、身長、体重、超人強度、年数…

  34. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    武道「これでケンダマンとスクリューキッドの仇がうてました」
    ↑実際に命奪ったのお前らやんけ。

  35. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ゲーーッ!!

  36. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    イギリス アメリカでキン肉マンvsミキサー大帝の試合を見ていた
    ロビンとテリーが次の試合のミートvs100tの試合にあらわれたこと

  37. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    ウォッチマンは機械超人だから修理すれば治るからまだわかるとして

    心臓を突き胴体を貫通され、おまけに首を完全に刎ねられてるのに何事も無く復活するティーパックマンの不死身っぷり

  38. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    キン肉マン好きだよ
    関ヶ原はもっと好きだけど
    木村彰吾

  39. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    キン肉族のマスクから髪の毛が出てるのは変。
    あれはすごく変

  40. 名無しさん@腹筋崩壊 より:

    俺の方がもっとキン肉マン好きだよ
    牧村昭良

タイトルとURLをコピーしました