サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

科挙試験落ちたwwwwwwwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:14:55 ID:Bm60okcx

なにこれ、難しすぎだろ


4: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:16:14 ID:RMKviCVO

50歳過ぎまでは、落ち続けても余裕やで

5: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:16:40 ID:mSrEHa/P

受かれば賄賂賄賂&賄賂のバラ色役人生活

7: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:17:16 ID:SQ0iso+v

下着にカンニング仕込んだらバレたンゴwww

スポンサードリンク
159: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:40:10 ID:3+Hjdua5
着物の内側や全身にカンペ書き込んでる当時の受験生の絵には爆笑した
いつの時代もやることはかわらんね

10: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:18:43 ID:K1bThszs

平民であんなの通るの天才だけ

13: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:20:13 ID:XVyYSbg8

>>10
なお上流階級でも天才しか通らん模様

18: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:24:35 ID:eiIyjuFC

コクイチみたいなもん?

24: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:28:51 ID:4GNMmlqF1

>>18
国一と司法試験と会計士試験を足して割らない感じかな?

32: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:37:44 ID:w8Oh+nor

村の人みんなが応援してるンゴ…

39: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:40:47 ID:O1zG9RWd

科挙に合格するとどうなるの?

41: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:41:19 ID:vJOFlWgr

>>39
超特権階級になって一族みんなが大金持ちになる

43: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:42:25 ID:O1zG9RWd

>>41
なるほど

47: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:43:56 ID:wo+WnGbD

国1外務省のTOP合格者なら受かるんちゃうかな

51: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:45:55 ID:vJOFlWgr

>>47
無理じゃね?
早稲田の日本史の入試問題をさらに頭おかしくしたような問題が山のように出るんやで

55: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:48:03 ID:wo+WnGbD

>>51
早稲田(笑
国1外務省は東大のTOPが受ける試験だぜ

62: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:50:47 ID:tuuWr63j

>>55
糞問題がでる

64: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:51:31 ID:wo+WnGbD

>>62
東大トップなら糞問題も解くだろ

スポンサードリンク
70: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:53:29 ID:tuuWr63j
>>64
東大トップは教授の本の文章を一字一句暗記しているのか(驚愕)

75: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:55:09 ID:fnHgxyze

>>70
クイズ王とかのがイケるな

80: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:56:33 ID:vJOFlWgr

>>75
まさにそっちの世界やな。

そういうただ記憶力いいだけのやつらが政治を仕切ってたせいで中国文明は
どんどん衰退していった。

83: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:57:30 ID:tuuWr63j

>>80
確かに

あれってほとんど暗記試験みたいなもんだと思う

68: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:52:33 ID:vJOFlWgr

>>55
早稲田の日本史ってのは、難しいっていうより頭おかしい。普通知らなくてもいいような
異常に瑣末なことが問題になる。全部網羅するにはキチガイじみた記憶力と異常に長い
勉強時間が必要。

実際の早稲田の入試では誰もわからんような問題は正答率ゼロに近くなるから実際の合否には
関係ないけど科挙の場合はそういうキチガイじみた問題を余裕で正解できるようなやつしか
合格できん。

49: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:45:52 ID:8rSFrnl+

役人やめて虎になった畜生がいるらしい

59: 風吹けば名無し 2013/05/24 17:48:59 ID:JBJwVcYG

>>49
糞メンタルだからしゃーない

111: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:06:33 ID:4GNMmlqF1

臆病な自尊心と尊大な羞恥心の塊ワロタ(他人のこと言えないけど)

113: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:10:55 ID:HKsEChbE

初期の科挙は貴族の影響力が強かったから殿試の次にもう一つ試験(貴族による面接みたいなもの)があったんやで
なお無くなった理由は安史の乱で貴族が皆殺しになったからな模様

114: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:12:31 ID:W21s6Xiy

もし現代でもこれと同じ試験があるとして、
受かったら年収2000万だったら受ける?

116: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:13:06 ID:4GNMmlqF1

>>114
リターンが少な過ぎる。

119: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:15:30 ID:oqShauDj

>>116
20台~死ぬまで2000万台確約
昇給アリ
嫁アリ

これなら?

122: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:16:51 ID:+lHLKVGn

>>119
タマは?タマは残してもらえるの!?

130: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:20:26 ID:W21s6Xiy

調べてみたら賄賂なしで年収五十億円なんか
そりゃ2000万じゃ割に合いませんわ

スポンサードリンク
132: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:22:53 ID:K7q6Aqo0
>>130
賄賂なしでも
一族郎党 使用人出入りの業者
全部含めて三代は贅沢三昧できる蓄えができた

137: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:27:18 ID:6kvMrvm5

よく知らんけど科挙って私文みたいな単なる知識勝負じゃなくて
漢詩の作り方とかの発想力も要求されるんだろ
まさしく司法試験じゃん

140: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:28:12 ID:GzbX9jQO

>>137
字も達筆じゃないとアカンらしい

165: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:45:19 ID:exeVEg33

”科挙の答案は濃く明瞭な墨色で、かつ端整な楷書体で書かなければならない。特に清朝では、“翰林体”と呼ばれる、官界特有の書体が求められた。墨色が薄ければ不合格である。滲んでいてもカスレていてもいけない。
また答案用紙を汚してももちろん不合格である。
答案用紙は配布されるが、墨や硯、筆は各自持ち込むのである。”

ほげっ…

164: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:45:16 ID:pHNRArp2

この試験落ちたやつが暇つぶしで考えたのが麻雀っていうのがもうレベルの違いを物語ってる

173: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:51:15 ID:XMoNEoPr

>>164
あんな神がかったもん作れる天才でも落ちるのか・・・

187: 風吹けば名無し 2013/05/24 18:58:58 ID:LBMB0EDj

>>164
郷試、会試、殿試の全ての試験において首席だった者を三元と呼ぶ。
これは、各試験での首席合格者を郷試で解元、会試で会元、殿試で
状元と呼んだことに由来している。麻雀の役である大三元は、ここに
由来している。また、同じく麻雀の役である四喜和の四喜にも第4の
喜びとして科挙合格が含まれている。

すごい

194: 風吹けば名無し 2013/05/24 19:03:52 ID:mZNrUyQ2

庶民「川が氾濫するかも、治水に力いれちくり~」
役人「科挙の点数は?」
庶民「は?受けてませんけど」
役人「低学歴が役人に意見しようっての?」
庶民「いやいやいや治水が」
役人「これだから低学歴は・・・おい、こいつつまみ出せ!」

こんなやり取りが各地で頻発した模様

196: 風吹けば名無し 2013/05/24 19:06:44 ID:jrlFFozn

>>194
どこの世界にも学歴厨は沸くんやね

198: 風吹けば名無し 2013/05/24 19:10:56 ID:mZNrUyQ2

>>196
2chにおる学歴厨は社会的身分がクッソ低い裏返しでもあるやろうけど
上でも出てるように当時はかなりの社会的身分伴っちゃったから始末におえない
四書五経に詳しい奴は有徳の人→科挙受かる奴は徳を身に着けている→受からん奴は卑しいクズ
みたいな正当化も蔓延して、汚職をしても「徳とは何なのか」と自問自答しない始末

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369383295/

モバイルバージョンを終了