1: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:40:57.58 ID:iOMzmbyy
アマゾンの商品が安すぎる件
2: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:41:34.98 ID:+zjOnFsK
3: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:41:50.33 ID:UmM2p7LS
7: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:44:01.90 ID:ALXNCaF8
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
4: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:42:46.86 ID:qcTmcEFB
5: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:43:21.59 ID:A6B1Noss
6: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:43:39.79 ID:wZ/GVuYS
13: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:45:59.41 ID:9hTUO7ny
対面店舗に比べて不当に安く売れすぎ
店が潰れたらその分
雇用も減るしいいことない
8: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:44:42.18 ID:tnYaRWL9
12: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:45:57.45 ID:qzPQ7H1D
なんでも定価で売ろうとする量販店サイドが悪質すぎる
廉価・低品質商品ばっか並べて安いと錯覚させてるだけ
11: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:45:56.28 ID:Kkbk11D4
って感じだったけど今はAmazonでばかり購入してますわ
22: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:54:32.02 ID:/g9TU26X
残当
14: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:47:50.09 ID:f5YQxnaP
15: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:48:20.71 ID:Kkbk11D4
Amazonで13,000円で購入しました
16: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:48:53.71 ID:/ciFQIEj
片道1時間40分の山の中にすんでるワイはAmazon様様やで
トイレットペーパーやティッチュから米、キャットフード、生理用品、シャンプー・リンスなんでもAmazonや
20: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:53:24.12 ID:QkHNvKJG
むしろ宅配便に感謝しろよ
17: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:50:07.94 ID:fHxWvdeK
18: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:51:42.95 ID:hqdYDdz0
そんな山奥ならAmazon様しかないわ
19: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:52:19.42 ID:UmM2p7LS
大抵なんとかなる
野菜とかソーセージみたいなちっこいのはSEIYUネットスーパーにでも頼らんと無理
26: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:55:27.13 ID:c6rinejt
個人で出してるやつは結構送料がバカにならない
29: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:56:29.08 ID:m+NtHEIN
そらもう大正義よ
30: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:56:41.03 ID:1fiXxCqW
36: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:58:25.92 ID:/ciFQIEj
あんな思いもん持って帰る手間考えたら玄関口まで運んでくれるAmazon様のもんやで
41: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:00:28.96 ID:m+NtHEIN
なお重いものを玄関まで持ってきてくれるのは佐川のもよう
38: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:59:08.14 ID:asofl2ii
39: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 10:59:10.07 ID:QkHNvKJG
1位になったものはとりあえず確保する
46: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:00:52.27 ID:/g9TU26X
楽しそうな買い物やね
63: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:08:03.62 ID:8GfXLhL/
送料や信頼性を考えても最安値からほど遠い場合が結構あるで?
66: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:09:53.16 ID:HQJUHwC6
なにより早いのがいい 安くても駿河屋みたいなのは使わん
75: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:11:19.35 ID:FRh4nDr1
安いところなんて探せばいっぱいあるけど
その都度住所やカードを登録するのが面倒だしね
85: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:14:46.51 ID:8GfXLhL/
ワイは買うなら最安値に近い額で買いたいので色んな所を比較する暇人なんや。
さすがに謎会社は避けてるけどw
90: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:17:07.14 ID:FRh4nDr1
数千円違えばさすがにアマゾンでは買わんけどねw
93: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:17:54.48 ID:zLn/XNCt
店員と喋ったら買わなきゃいけない雰囲気出るやん
そらAmazonいきますわ
104: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:20:24.46 ID:UnS50Hy5
自分が買いたいと思える条件を提示されなかったら
「あっ、ふーん、持ち帰って考えてみますわ」で終わりでええんちゃうの
105: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:20:26.31 ID:sGWQZUfW
アキバの家電が廃れてヨドバシ流行ったのがまさにそれやね
100: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:19:32.09 ID:EWFzIW0o
予約中(=発売前)でも変わる?
103: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:20:17.64 ID:QkHNvKJG
普通に変わる
107: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:21:04.95 ID:8Fje1NV7
変わるけど、予約中に購入したら自動的に予約期間での最安値で売ってくれるで
108: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:21:16.25 ID:y471S/DW
あれ代引きにしたとき困るんよな
こっちはピッタリ用意しときたいねん
111: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:23:34.87 ID:fyYmggdK
これ日本のためにええんやろか?と内心思いつつ、やっぱ安いもんには勝てませんわ
120: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:26:40.13 ID:/ciFQIEj
中国メーカーのドライヤーとかならともかくシャープとかパナとか国内メーカーのドライヤーなら
日本の為になっとるから大丈夫や
アマの巨大物流センターとか国内に10箇所とかあるしちゃんと固定資産税とか地域雇用にもなっとる
128: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:30:34.57 ID:UnS50Hy5
むしろドライヤーだと安い商品も小泉とテスコムが大半やし
国外メーカーのブランドは目立たんイメージあるな
130: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:31:21.83 ID:AkLwU7rp
なお、私生活では使いまくってる模様
131: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:32:30.65 ID:UmM2p7LS
流石にもっと安く売れんのが悪いとかは言わんけどもはやサポート以外生き残る道なさそうやね
133: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:34:53.34 ID:UHAALw44
135: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:35:53.70 ID:UmM2p7LS
既にスマホでバーコード読んで尼でポチーっての増えとるで
134: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:35:01.91 ID:QkHNvKJG
まあ高齢化社会でEDIONみたいな地域密着型量販店は生き残れるだろうし
棲み分けは出来る
137: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:36:24.32 ID:buaF3dD+
マイナーな本だと何店舗か跨いでも見つからない時あるし
安さだけじゃなく品揃えと豊富な在庫も尼の魅力やね
141: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:38:24.97 ID:UmM2p7LS
雨降ってる中本屋に買いに行ったら見事に品切れだったンゴ・・
それから本屋には行ってない
190: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:59:16.77 ID:szffB1Wo
156: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:45:56.21 ID:r8meA9Mh
個人情報が集められてることは心配しないのか?
生活状況、趣味、嗜好、思想
自分はTポイントカードとかも作ってない
だっていつどこで何を買ったかとか、全部データ化されるの嫌だから
160: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:47:20.65 ID:UmM2p7LS
エシュロンあるからネットや電話してる時点であれやし
流石にうさんくさい店は使わんけど
161: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:47:37.83 ID:1Gtq+Mvu
そんな窮屈な思いして生活したくねえな
バンバン利用してるわ
162: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:47:41.22 ID:xZ5S+pUD
自意識過剰、乙
181: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:55:17.04 ID:r8meA9Mh
でもアマゾンがハッキングされる可能性だってゼロではないわけだし・・・
2ちゃんもいつか、ウィキみたいに書き込みIPが急に閲覧可能になったら
どうしようって思いながら書いてるわ
184: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:56:30.01 ID:hS59POCv
聞きたいんだが、お前飛行機とか乗れないタイプ?
185: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:56:58.16 ID:UmM2p7LS
それいったら最近プロバイダがハックされたしさっさと回線切って解約した方がええで
166: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:49:48.78 ID:0F4EPv/f
170: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:51:19.25 ID:UmM2p7LS
マウス買ったからマウスおすすめするってアホなんちゃう?
176: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:53:56.63 ID:1Gtq+Mvu
ぐうわかる
192: 風吹けば名無し 2013/08/05(月) 11:59:53.92 ID:UmM2p7LS
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1375666857/
コメント
水、ビールは西友ネットスーパが一番安い
本はアマゾンetcどこでもいい
普通は商品で使い分けるよね?
なんじぇい語がキモい
宅配業者に感謝
キッチンとかのジャンルのオススメにメリケンサックが出てきたのは笑ったなぁ
小さい電気屋を、大型量販店が潰し
今アマゾンに潰されようとしてるってだけでしょ
アマゾンから不良品が届いて交換してもらおうと連絡したら
返品する前に新しいのを送ってきたのには驚いたぜ
商品が足りなくて連絡したらすぐに不足のを送ってくれたけど、そんなホイホイ信じていいのか?嘘付く奴もいると思うけどなぁ・・・。
リアル店舗行ってもひたすらバーコード読み取ってAmazonで調べてるわ
たまに本とかカードとか1円のがあるけどアレなんなの?
上に空気を読まない楽天の広告バナー
企業体質そのものだわ。
配送業が半端ない
効率化も半端ない
いまどき個人の電気店とか見るとくそにみえる
製品の良さにしかなにも通じない
製品の良さに貢献できないものは消える
お金の王政
正しいお金を求める
正しい値段のサイトを確認する
法律を確認しているのだ
お金に貢献出来るものが
認められる王政時代だ
古来穀物によって始まった王政は
今でも米を欠いたら人は消える
米原理主義なのだ
もはや米を食べずに生きていくいき方はどこにも無い
今回、アマゾン経由で、出品されてる商品購入手続き済ませて、1週間経つけど、配送準備されてないんだけど、アマゾンのサポートセンターに連絡したけど、出品者さんに連絡は取るとの事だったけど、出品者さんが、配送出来るかは、分からないとの内容でしたので、キャンセル出来るのか聞いた所、出品者の方が基本的に、キャンセルの手続きを行わないと出来ないとの事でした、取り合えず、出品者さんに連絡してキャンセルの連絡は入れたのですが、こう言う、出品者さんは、初めてなので、困りました。出品者名は ぐっぷらドットコムって方です。みなさんも、かなり待たせる方なので、気を付けましょう。
こう言う業者を出品出来ないように出来ないのが辛いわ。
今までこい言うトラブルは無かったんだけど、こう言うトラブルよくあるのかな?
実店舗では人件費が過剰なコストとしてのしかかり、それが値段に反映される
問題はAmazonが安い・実店舗が高いなんてナンセンスな議論ではない
多少高くても、例えば「あの店員さんの説明はよく分かるし安心感があるからあの店員さんから買ってあげよう」という店員さんを育てきれていないのが問題
本当に商品を売るだけなら店員なんて要らない
なのにネットで買うことが普通になった最近では店員の存在意義や理由が無視されていて本質的な議論が全くなされていない