1: サバトラ(埼玉県) 2013/04/28(日) 21:24:22.47 ID:W002CFulP BE:3721246676-PLT(12000) ポイント特典
話題の美人女医・石原新菜によると、「美容や健康のためと思って一生懸命飲んでいるその水こそが、“水毒症”を引き起こしている」と言う。
水毒とは、東洋医学において、人体に水分がたまり、排出されないことによって起こるとされるさまざまな症状のこと。たとえば、
冷え・めまい・頭痛・アトピー・鼻炎・ぜんそく・むくみ、などだ。
「ひどい頭痛」「肌トラブル」「手足が夕方になるとむくむ」「長年、便秘に菜やされている」「肩こり・腰痛」「睡眠生涯」などに心当たりのある人は、
その原因はすべてこの水毒の可能性がある。また、症状がなくても、「プリプリの肌を目指して」「モデル体系を目指して」「サラサラの血液を目指して」
「便秘対策に」……これらのために水を毎日2リットル飲んでいる人も、今一度、水との付き合いを見直す必要がある。
とり過ぎてしまった余分な水分は、身体を冷やしてしまう。そして、体内の血流の巡りが悪くなり、むくみの症状を引き起こすだけでなく、新しい細胞を作り出すことができず、
女性にとっては天敵のシミ・そばかず、肝斑(かんぱん)を作ってしまう原因にもなるのだ。つまり、健康のために・美容のためにと行っていたことは、すべてその反対、悪い影響
として身体に出てしまうというのだ。
では、どうすれば水毒を克服することができるのだろうか?
■正しい水との付き合い方
1、水を飲むのではなく、“生姜紅茶”を飲む
2、身体の心から暖めてくれる“腹巻き”を活用する
3、お風呂はシャワーで住ませず、湯船につかる
4、身体をポカポカ温めてくれる”陽性食品”を味方につける
陽性食品とは、身体を温めてくれる食品のこと。塩や味噌、しょうゆなどの調味料、梅干し、納豆、チーズ、生姜、ネギ、にんじん、鰹、酒、たまご、牛肉、豚肉、鶏肉等が挙げられる。
水毒の最大悪は、身体を冷やしてしまうこと。水分をとるにしても、「身体を冷やさない」ということに注意すればいいのである。
3: イエネコ(愛知県) 2013/04/28(日) 21:25:03.46 ID:dKmtw2i60
6: シンガプーラ(東京都) 2013/04/28(日) 21:26:15.50 ID:3b7aRNrW0
94: リビアヤマネコ(東京都) 2013/04/28(日) 22:18:50.72 ID:Zw5QCJJS0
それは排出してるからいいんじゃね?
生姜紅茶のステマ?
8: パンパスネコ(宮崎県) 2013/04/28(日) 21:27:52.74 ID:fM18y68+0
笑ってないけどね
9: アンデスネコ(catv?) 2013/04/28(日) 21:28:22.15 ID:U3wjThY/0
体調崩してからは、意識してより水を飲むようにしていた。その後…
11: サバトラ(茸) 2013/04/28(日) 21:29:02.39 ID:V7JxaiLpP
なんのエビデンスもない。
13: ヒョウ(東京都) 2013/04/28(日) 21:29:42.51 ID:auc8gjf+0
てか紅茶飲むとおしっこ止まらなくなる
16: サバトラ(京都府) 2013/04/28(日) 21:30:05.50 ID:V5nzdBjZP
サウナに行く時は別やが
17: サバトラ(茸) 2013/04/28(日) 21:30:33.98 ID:H/wNxWkEP
18: ターキッシュバン(大阪府) 2013/04/28(日) 21:32:14.53 ID:lITCJPVn0
23: アビシニアン(大阪府) 2013/04/28(日) 21:35:07.95 ID:VDqPng6X0
241: ベンガル(芋) 2013/04/29(月) 10:56:03.49 ID:/qqHW2Ba0
子供の頃、遠足に行った夜に両ふくらはぎが痛くて泣いてたような人は炭酸水がめちゃくちゃ効く
即効効くわけじゃないけど、炭酸水+ビタミンB&Cで次のおしっこが出る頃には身体が楽になってる
242: バーマン(新潟県) 2013/04/29(月) 10:59:23.55 ID:HxafgGOJ0
万能薬ポカリスエットでもいいな
24: ヨーロッパヤマネコ(東京都) 2013/04/28(日) 21:35:46.74 ID:Ta9DUWjxP
ってか水のんでそれもまともに代謝出来ないような不健康なやつがガブガブ飲むから水毒症とやらを起こすんだろ。
36: ラ・パーマ(大阪府) 2013/04/28(日) 21:40:23.75 ID:OGtF/M3+0
38: トンキニーズ(関東・甲信越) 2013/04/28(日) 21:41:23.79 ID:EhxSPiRrO
47: コドコド(東日本) 2013/04/28(日) 21:46:20.70 ID:Z0oDjaVG0
飲んでなければ今頃どうなってるかわからないと考えるんだ
42: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) 2013/04/28(日) 21:43:38.43 ID:Ci/EkRI8P
53: ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone) 2013/04/28(日) 21:51:18.09 ID:X6lKYzTxP
60: ユキヒョウ(大阪府) 2013/04/28(日) 21:56:26.85 ID:vKb2LdrY0
普通の人は、水中毒になろうと思ってもそんなに水を飲めない。
精神異常で水をがぶ飲みする症状のある患者さんや、水飲みコンテストみたいなので
無理やりがぶ飲みした場合だけだな。
114: サイベリアン(東日本) 2013/04/28(日) 22:48:28.94 ID:SQ8XrkX00
147: バーマン(西日本) 2013/04/28(日) 23:32:52.89 ID:Id9XblgF0
水飲み大会で水の飲みすぎで「水中毒」になって
死んじゃった母親がいたよね
184: 縞三毛(やわらか銀行) 2013/04/29(月) 01:08:24.00 ID:ruxllalh0
たしかアメリカの出来事だったな
161: アジアゴールデンキャット(やわらか銀行) 2013/04/28(日) 23:49:27.18 ID:CNj9YatD0
賠償金の支払いを命令。その額は約1,650万ドル(約15億円)に上るという。
事件が起きたのは、2007年1月12日のこと。米カリフォルニア州のラジオ局が、賞品として用意した任天堂「Wii」にかけて、「Wiiのためにおしっこ(Wee)を我慢」という水飲み大会を開いた。トイレに行ったり、吐いたりすることなく、いかに水を
飲むかを競うこの大会に、3人の子どもを持つジェニファー・ストレンジさんも「子どものためにWiiを獲得したい」と参加。ほか17人のライバルとともに水をどんどん飲み、その速さは「3時間超でほぼ2ガロン(約7.5リットル)」(米放送局ABCより)という量だった。
米紙ロサンゼルス・タイムズによると、大会はストレンジさんとほかの女性の一騎打ちになり、最終的にストレンジさんは2位に。しかし、かなり無理をしてしまったストレンジさんは、実は大会中から異変を感じていた。
本人が「妊娠したように見える」と言っていたほどお腹は膨らみ、大会中から頭痛と目まいを訴えていたという。また、米放送局CBSは、ラジオ局関係者の話として「彼女は家に帰る際、体調を崩して頭が痛いと泣いていた」との証言も紹介している。
結局、自宅へ戻ったストレンジさんは、大会の数時間後に帰らぬ人となった。死因は急性水中毒。急速な水の摂取で体内の水分バランスが崩れた場合に起きやすい症状で、ストレンジさんのケースでは脳が腫れて呼吸のコントロールができなくなり、
死を招いてしまった。
でも目的のWii分は稼いだみたい(´・ω・`)
56: スノーシュー(愛知県) 2013/04/28(日) 21:53:11.76 ID:bd8NkNoP0
アレが気分よくて幾らでも水飲んでる。
62: katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭) 2013/04/28(日) 21:56:53.10 ID:WJeGXDzX0
汗をかかない→飲み過ぎるとマジで病気になる
俺は水飲みすぎてむくみ&内臓が冷えすぎて
年中だるい身体になってた
口の中が乾くくらい水を飲まない様にしたらめちゃくちゃ健康な身体になったよ
221: ジョフロイネコ(WiMAX) 2013/04/29(月) 07:39:44.85 ID:IoAAwjdT0
口の中が渇くくらいだと、一歩間違うと本当に熱中症になる。
おれは一度、倒れる寸前までいった。
喉が渇いたなと思っていたら急にくらっときて、そこで偶々水分補給ができた。
そのあと15分くらいは動けなかった。
63: エジプシャン・マウ(東京都) 2013/04/28(日) 21:58:40.80 ID:sbq6cQn40
まともな生き物なら必要な分を摂取したくなるものじゃないの自然と
67: ターキッシュバン(関西・東海【緊急地震:奄美大島近海M4.3最大震度3】) 2013/04/28(日) 22:01:06.24 ID:yEVWFXBTO
無理して飲んでる奴とかいるけど無理してる時点でダメだろ
74: アメリカンワイヤーヘア(西日本【緊急地震:奄美大島近海M4.3最大震度3】) 2013/04/28(日) 22:04:39.39 ID:a11J7AfY0
それ糖尿
72: キジ白(岐阜県【緊急地震:奄美大島近海M4.3最大震度3】) 2013/04/28(日) 22:04:05.23 ID:Y6iyLRou0
両方の記事あるし
○○は健康に良いとか悪いとか なんかいい加減だよな
78: ライオン(東京都) 2013/04/28(日) 22:07:45.09 ID:izD+EXHT0
そーゆーマーケティングに踊らされる層が経済を潤すんだろうなー
84: 斑(佐賀県) 2013/04/28(日) 22:12:46.59 ID:b3hw+q780
91: ライオン(東京都) 2013/04/28(日) 22:17:36.30 ID:izD+EXHT0
そうだな 運動まったくせず食に気を使わない俺が医者にかかったことないからな。
というか病気に見舞われる人生だった人が健康志向にハマるんだろうな
187: ラグドール(庭) 2013/04/29(月) 01:13:32.76 ID:sE4iED+l0
マーケティングには惑わされないぜって思いこんでて手遅れになるパターン
224: ジョフロイネコ(WiMAX) 2013/04/29(月) 07:48:03.74 ID:IoAAwjdT0
俺も長年医者いらずだったが、厄年を何度か過ぎたあたりで突然やってきた。
35近くになったら本気で気をつけた方がいい。
できれば30になったら気を使うべき。
うちの会社は万単位の社員がいるが、健康に気を使っていない奴で、35前後になって突然死や体調を崩す奴は珍しくなかった。
会社が健康管理に厳しくなってからは減ったが。
230: 白黒(東京都) 2013/04/29(月) 10:23:32.35 ID:U6muOwUrP
俺も35を超えた辺りで、ガタが来るようにアッチコッチが弱り出したわ
102: ラガマフィン(徳島県) 2013/04/28(日) 22:29:00.67 ID:zJcgs7g00
170: 黒トラ(神奈川県) 2013/04/28(日) 23:59:40.97 ID:oscnsdQT0
174: アメリカンワイヤーヘア(佐賀県) 2013/04/29(月) 00:07:12.58 ID:p93zywe20
細かいことを気にせず、好きなもんをほどほどに摂取しとけばいいんだよ
175: アフリカゴールデンキャット(福岡県) 2013/04/29(月) 00:11:08.81 ID:NtT6XSkV0
みのもんたが紹介すると
そればかりを取るように勧めるオバチャンたち
転載元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367151862/