サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

織田信長って凄すぎだろ、弱小国から自分の力で天下統一目前とか・・・秀吉や家康は信長のおかげだし

1: セルカークレックス(千葉県) 2013/03/31(日) 19:46:17.68 ID:U3fUKQ8n0 BE:433253838-PLT(12001) ポイント特典

“女信長”天海祐希、「ヒゲ似合う」と褒められ苦笑

女優の天海祐希が3月26日、都内で行われた主演ドラマ「女信長」(フジテレビ)の製作発表会見に出席した。原作は「比類なき発想と行動力で天下統一を果たした戦国武将・織田信長が、実は女だった」という
奇抜な設定が話題になった直木賞作家・佐藤賢一氏の同名小説。“女信長”を演じた天海は原作の大ファンだったといい「いつかこの役を演じられる役者になれたら……、と思っていたほど。
ついに私のところに役が来てくれた」と大感激。それでも共演者から「ヒゲが似合う」と褒められると、苦笑しきりだった。

家督を継ぐ嫡男(ちゃくなん)として育てられる信長が戦国大名として頭角を現していく一方、女性であるがゆえに生じる武将たちとの愛憎に苦しむ姿を通して、信長にまつわる最大のミステリー「本能寺の変」の真相に迫る。
天海は信長と、本来の女性として振る舞う際に扮する御長(おちょう)という変則的な二役を演じる。

ドラマには会見出席者に加えて、中村獅童(柴田勝家)、佐藤浩市(服部半蔵)、西田敏行(織田信秀)、三谷幸喜(今川義元)、鈴木福くん(幼少時の家康・竹千代)ら豪華キャストが集う。「女信長」は4月5日、6日21時から二夜連続で放送。

http://eiga.com/news/20130326/13/


2: マンクス(ベトナム) 2013/03/31(日) 19:47:04.48 ID:mo5ne+Aq0

またこのクソ設定かよ

4: マンクス(東日本) 2013/03/31(日) 19:47:22.68 ID:MhXFdxyn0

もう無理してこういうの作らなくてもいいのに

21: エキゾチックショートヘア(兵庫県) 2013/03/31(日) 19:54:33.64 ID:0+2KkOtQ0

どうせ本能寺は全部芝居、女に戻って光秀と幸せに暮らしたとかそんなくだらんはなしなんだろ

スポンサードリンク
7: エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区) 2013/03/31(日) 19:49:00.73 ID:Po4r5hpG0
信長は革命児と呼ばれているが、信長の考え方と世間の常識がずれていたとき、
それは世間の常識の方が狂ってた。本拠地なんて移していけばいいし、関所なんて
利権そのもの無い方がいい、兵隊も農民兵より専門の傭兵の方が使い勝手がいいに決まってる。
つまり信長は戦国一の常識人だったのであります。

9: ユキヒョウ(関西・東海) 2013/03/31(日) 19:49:04.59 ID:rTFTNZQeO

信秀は尾張の虎と呼ばれたんだけどな。
斯波家潰して尾張統一してるし。

11: マンクス(東日本) 2013/03/31(日) 19:50:10.45 ID:MhXFdxyn0

>>9
信秀は尾張の半分ぐらいだったろ
信長時代に尾張統一

17: アメリカンカール(京都府) 2013/03/31(日) 19:52:44.17 ID:PaQ9iHdL0

まあ信長は日本の英傑なのは間違いない

24: マンクス(ベトナム) 2013/03/31(日) 19:57:42.91 ID:mo5ne+Aq0

魔王設定とかもーいらんし
どーせなら信長は韓国人だったくらいやれや

26: ジャガーネコ(大阪府) 2013/03/31(日) 19:58:52.42 ID:XHYmTqhE0

>>24
そこまで思い切ったら逆に見てしまうかもしれんな

28: ジャガー(新疆ウイグル自治区) 2013/03/31(日) 19:59:32.86 ID:DqoQ2fy60

信長は結局 桶狭間が全てだよ なんであの戦力差で大将首取れたのか不思議
10倍の戦力差で合戦に勝つことはできるけど総大将討ちとったのって
信長くらいじゃないの?

215: クロアシネコ(埼玉県) 2013/03/31(日) 23:59:23.73 ID:n31nb+qu0

>>28
歴史上でも稀にみる奇跡。死を覚悟した信長が舞う敦盛「人間五十年・・・」
鳥肌が立ってくる

131: ライオン(大阪府) 2013/03/31(日) 22:04:33.79 ID:achwC1N50

桶狭間以外でも圧倒的劣勢で勝ってるのが凄いね
稲生の戦い 勝ち 信長700×織田信行3000
天王寺の戦い 勝ち 信長3000×石山本願寺15000

164: オリエンタル(dion軍) 2013/03/31(日) 22:54:02.26 ID:hm+rLSsS0

>>131
信長、戦争強いんだな

32: ベンガル(群馬県) 2013/03/31(日) 20:02:45.55 ID:zuemdayh0

信長って全国から三回包囲網敷かれて全部勝利したんでしょ?
ちょーすごーい

73: メインクーン(新潟県) 2013/03/31(日) 20:33:16.92 ID:/BpjJ1ED0

>>32
逆に強国vs弱小連合国で
連合国が勝った例って中国史で遡っても殆ど無いんだよな

「うちの国はこんだけ頑張ってるのにあそこの国はやる気無い」とか
「もしかして今後の事を睨んでこの包囲網の後うちを潰すんじゃね?」
って感じで急造の連合国って確執しか生まれない

35: ヒョウ(dion軍) 2013/03/31(日) 20:04:37.37 ID:5r7LJE/b0 BE:428373623-PLT(12006)

家康も十分凄いけどね

114: マーゲイ(関西地方) 2013/03/31(日) 21:36:39.78 ID:SCBkiPHt0

>>35
家康になると今度は「日本近世の政治家」のという面が出てくるんだよな。
だからどうしても後世への利害という評価が入ってきて、純粋に「戦国武将」
としては語りづらくなる。

スポンサードリンク
115: ピクシーボブ(東京都) 2013/03/31(日) 21:39:27.61 ID:NmGBsByJ0
>>114
だよな
関が原のあたり以降は完全に武将というより政治家のイメージが強いわ

41: マヌルネコ(山口県) 2013/03/31(日) 20:05:47.06 ID:IWFba8RQ0

凄いから天下取るというより
天下取るから後付で伝説になるってのが大半でしょうよ
そりゃ能力あることはあたりまえなわけで
滅ぼされた人の中にはそれより凄い人はいっぱいいただろうよ

44: カナダオオヤマネコ(群馬県) 2013/03/31(日) 20:07:12.58 ID:puJTwt4d0

信長が経済についてやたら詳しいのはなんで?
どこで学んだの?

304: セルカークレックス(福岡県) 2013/04/01(月) 01:30:24.21 ID:QSHYUxlt0

>>44
尾張は商業都市
傭兵主体にしたのも金があるから
ただし傭兵は土着の人じゃないので本気で戦わない
これはマキャベリも指摘してる

この問題を解決するために
一メートル程長い槍、銃、弓、奇襲、大量雇用、即時行動といった
臆病でも勝てる軍隊を作り出した

45: ぬこ(芋) 2013/03/31(日) 20:08:07.50 ID:no+gqI+w0

そもそも何で天下統一が武将の最終目標だったん?

47: カナダオオヤマネコ(群馬県) 2013/03/31(日) 20:09:14.40 ID:puJTwt4d0

>>45
天下統一という概念は信長から

51: ジャングルキャット(愛知県) 2013/03/31(日) 20:12:33.90 ID:7PXUwQ1t0

目がキチガイだよね

55: マレーヤマネコ(愛知県) 2013/03/31(日) 20:14:50.11 ID:QObJRJ+c0

>>51
これ本物?

66: アジアゴールデンキャット(大阪府) 2013/03/31(日) 20:22:19.18 ID:n/fQRFo20

>>55
当時の宣教師だか絵描きだかに書かせたって
で、それが織田家の菩提寺か何かに納められてるって話

60: セルカークレックス(千葉県) 2013/03/31(日) 20:17:17.85 ID:rUOpA9P/0

信長は、曹操に似ている

63: リビアヤマネコ(SB-iPhone) 2013/03/31(日) 20:19:55.39 ID:Sw0UdDb5i

>>60
曹操も、爺さんと父親が蓄財していて、従来の権威を気にせず、合理的な人だったみたいね

107: コーニッシュレック(東日本) 2013/03/31(日) 21:27:36.46 ID:me+gry3h0

信長・・・曹操
秀吉・・・金のあった劉備
家康・・・呆けなかった孫権

ってイメージ

109: アメリカンカール(京都府) 2013/03/31(日) 21:29:32.37 ID:PidzAXv00

>>107
俺も信長と曹操被せるわ。改革派で独断専行。最後に身内に裏切られる。よく似てる
カエサルもそうか。

78: ピクシーボブ(東京都) 2013/03/31(日) 20:46:39.39 ID:NmGBsByJ0

信長描くときは「面長で眼光鋭く」っていうテンプレでもあるのか

センゴクの信長

へうげものの信長

ドリフターズの信長

スポンサードリンク
79: 黒(兵庫県) 2013/03/31(日) 20:47:42.61 ID:xgfK4IAN0
本当に幸運の持ち主だったと思う。
武田信玄と構えたら信玄病死。
上杉謙信と構えたら謙信病死。
最後がちょっとだが…

82: リビアヤマネコ(SB-iPhone) 2013/03/31(日) 20:51:46.36 ID:Sw0UdDb5i

>>79
武田信玄絶好調の時は、徳川がたに武田を抑えさせる一方で、信長は豪華な贈り物やおべんちゃら、婚姻などで戦争にならないように手を尽くしていた。

118: ユキヒョウ(西日本) 2013/03/31(日) 21:41:47.04 ID:hXtOhKNe0

>>79
上洛の途中で信玄が死ななかったとしても、兵農分離ができたなかった武田軍じゃ
すぐに京都から撤退したと思う
結局信玄は京都に上洛したかっただけで、全国統一は考えて無かったんじゃないかな

80: リビアヤマネコ(SB-iPhone) 2013/03/31(日) 20:48:19.29 ID:Sw0UdDb5i

尾張は、日本一の弱兵と言われるぐらい、兵士に根性が無かったのも大きい。
普通に闘ったら負けるので、工夫が必要だった。

81: アメリカンカール(京都府) 2013/03/31(日) 20:49:31.53 ID:PidzAXv00

近畿に強い武将はいなかったから、その中に巧に入っていったのが凄い所。
でも、初めは岐阜県のさいとうよしたつに10年くらい足止め食らってたけど。

84: パンパスネコ(神奈川県) 2013/03/31(日) 21:02:05.53 ID:LCmrkOlc0

信長ってかなりたちの悪いDQNだろ
慈悲のある者はやっぱり極悪に負けてしまうんだなぁと思った
明智GJだよ
信長のままで今ごろ日本がどうなってたかと思うとゾっとする

122: エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区) 2013/03/31(日) 21:49:47.06 ID:Po4r5hpG0

>>84
信長は謀反を起こしても謝れば許してくれるくらい優しい人だよ。
松永久秀も信行も謀反起こしたくせに許されてるよ。
優しい信長様に甘えて調子に乗っと何度も謀反したから死んだけど。
秀吉だって働きを正当に評価してくれる、デキる上司の信長がいたから天下人になれた

87: イエネコ(神奈川県) 2013/03/31(日) 21:07:19.18 ID:14sHSg270

信長の凄さって決断力と行動力がずば抜けてる点だと思う
信長が尾張の一勢力にすぎない頃、あっちで乱が起こったと聞けばすぐに駆けつけ
向こうで戦が起こったと聞けばこれまたすぐに駆けつけるっていう具合で、
柴田勝家なんかは信長のあまりの腰の軽さに不満を感じてたぐらい

周りからうつけって思われるのも納得なんだが、馬鹿と天才は紙一重ってやつなんだろうね

91: シンガプーラ(チベット自治区) 2013/03/31(日) 21:11:13.07 ID:p55v292d0

>>87
信秀もそうだけど、出向いての闘いが多いから領地が荒れにくく、豊だったという面もあるかも

98: しぃ(チベット自治区) 2013/03/31(日) 21:19:30.46 ID:evNChun30

>>91
本土決戦は愚者の選択、戦争するなら侵略戦争一択
攻撃は最大の防御、攻めるが勝ち

93: ベンガル(千葉県) 2013/03/31(日) 21:14:18.44 ID:Ve+LPCMZ0

信長みたいな天才でも
豊かな尾張じゃなくて
甲斐みたいなど田舎の貧乏大名家に生まれてたら
天下布武とか無理だったよね

97: シンガプーラ(チベット自治区) 2013/03/31(日) 21:19:13.09 ID:p55v292d0

>>93
当然、才能はあったのだろうけど、才能を育てる環境というのもあるからね。
田舎に行くと知識人って坊さんぐらいしかいなくなるけど、都に近ければ他にも色々な人と接する事が出来るし。

96: イエネコ(西日本) 2013/03/31(日) 21:19:06.07 ID:UhcBucOf0

初期の信長の政策のほとんどは、先進的な機内のマネでしかないからな
田舎じゃ受け入れられる下地作りから始めなくてはならないしね
京へ繋がりをつけたり兎も角父親がすごいわ

112: ターキッシュアンゴラ(福岡県) 2013/03/31(日) 21:32:13.96 ID:GaPy+jSAP

俺らは結果から見るから、その当時誰もが天下統一を目指していたと思うもんだけど
農業のカレンダに合わせて行っては帰るの繰り返しでそんなことそもそもできなかった
って指摘を聞いて、改めて信長スゲーって思ったよ

スポンサードリンク
119: カラカル(東日本) 2013/03/31(日) 21:43:46.22 ID:5UBkpYaB0
>>112
明確に天下への野心をもっていたのは信長ぐらいじゃないか
信玄とか今川とかは上洛レベルの野心って感じだし
伊達政宗とかはもしかするとちょっとはあったかもしれないけど

124: ターキッシュアンゴラ(dion軍) 2013/03/31(日) 21:52:32.84 ID:45nanxdUP

>>119
天下布武だもんね。
今川を降して美濃をとった後に、
当時の大名の中で、一番最初に天下を口にした男。
信玄の天下布仁なんて信長の二番煎じですよ。
源氏でもなければ、守護大名でもない。
平家の出身の守護代だった織田家が最初に天下を口にしたんだから、
まさに下克上。

121: カナダオオヤマネコ(愛知県) 2013/03/31(日) 21:46:49.08 ID:mx4xM7ge0

これ言うと他の愛知県人に叩かれるんだけど
秀吉と家康はただの乗っ取り屋だよな

125: オリエンタル(愛知県) 2013/03/31(日) 21:53:23.33 ID:w0JO+YyS0

>>121
家康は腹黒のクズだけど
秀吉に関してはそうとは言えない
あれだけ大軍団の中で頭角を現し、同僚からも信長死後、秀吉が権力握ることを認めたぐらいの能力はあった
敵対者だった滝川や佐々を籠絡したり、本能寺からたった10年で全国を支配したのだから
その力量はいくら評価してもいいぐらいだろ

133: ペルシャ(愛知県) 2013/03/31(日) 22:06:34.94 ID:2gtwLD0n0

>>125
郷土を捨てた人物は評価しない

143: マヌルネコ(西日本) 2013/03/31(日) 22:28:07.22 ID:HloxeOl40

>>133
さすが味噌土人だな

141: ユキヒョウ(空) 2013/03/31(日) 22:26:56.14 ID:98PgcWvv0

敵対する仏教を封じ込め尚且つ国際化を目指してキリスト教の布教活動の後押しするなんて戦国時代にこの感覚は驚異的

152: ジャパニーズボブテイル(岡山県) 2013/03/31(日) 22:39:22.52 ID:YX7psLue0

2千年の日本の歴史の中で最大の英雄を
一人挙げるとすれば豊臣秀吉でしょ

近代以前に海外まで版図を広げたのは秀吉のみ
秀吉の死によって唐入りは終わったが、この戦いが原因で明は滅んだ
世界史的に影響を与えたのは秀吉だけだからね

162: マヌルネコ(静岡県) 2013/03/31(日) 22:52:20.28 ID:Zi5q4Vvz0

>>152
大陸から見たら日本の戦国時代って島民同士の覇権争いだろうからなあ
外に目を向けていたら少しは一丸となれることができてたのだろうか

166: オリエンタル(dion軍) 2013/03/31(日) 22:59:00.84 ID:hm+rLSsS0

>>152
秀吉は信長がいなければ台頭できなかったし、
版図を広げたっていっても一時の戦いで占領しただけでしょ。
明が滅んだのは、たしかにそう言えないことはない。
けど、間接的な影響だよ。秀吉のせいで女真族が統一へ
向かう隙を許したのと明の財政をひっぱくさせたってこと

154: エジプシャン・マウ(やわらか銀行) 2013/03/31(日) 22:41:47.39 ID:TO9G8HeC0

猿まねは英雄ではない

157: オリエンタル(愛知県) 2013/03/31(日) 22:45:10.46 ID:w0JO+YyS0

秀吉は
男色興味ない、貧民出身なだけに庶民にやさしい、殺生は好まない
って現代人向きな人だとおもうけどな

160: デボンレックス(神奈川県) 2013/03/31(日) 22:50:55.79 ID:qwQ11ktK0

>>157
水攻めや利休や秀次など好きに殺してるよ

161: ライオン(大阪府) 2013/03/31(日) 22:51:02.54 ID:achwC1N50

>>157
> 貧民出身なだけに庶民にやさしい

刀狩や検地、身分固定して出世出来なくしたりむしろ厳しい

スポンサードリンク
188: ツシマヤマネコ(大阪府) 2013/03/31(日) 23:28:47.19 ID:eJ1EmKCu0
>>157
備中攻めの時に毛利に対する見せしめの為に村1つ殺戮しまくって滅ぼしてる

174: イエネコ(神奈川県) 2013/03/31(日) 23:07:50.11 ID:14sHSg270

自分の好きな武将をひいきしたいって気持ちは分かるけど
そのために他の武将を必要以上に貶めるっていうのは悲しいよ
このスレの場合は、信長秀吉家康の3人の武将が主なんだけど
3人とも偉人であり英雄だよ
3人のうち一人でも欠けてたらそれぞれの偉業は無かったんじゃないかなぁ

176: マヌルネコ(静岡県) 2013/03/31(日) 23:08:21.08 ID:Zi5q4Vvz0

信長のあの肖像画からすると
勇猛というより神経質で潔癖でカリカリしてそうな印象うける

180: セルカークレックス(京都府) 2013/03/31(日) 23:13:12.04 ID:H9q+EJrZ0

>>176
無神経で不潔でダラダラしてたら早々に死んでるだろ

207: アメリカンワイヤーヘア(静岡県) 2013/03/31(日) 23:52:44.53 ID:RVxcagaF0

現代でたとえると、優秀な部下をいびってノイローゼにして刺されたワンマン社長
秀吉もボコボコにされてビビってたし
光秀と違ってうまくやったけど

225: イリオモテヤマネコ(WiMAX) 2013/04/01(月) 00:10:45.82 ID:diY1pXNs0

信長といえば桶狭間が評価されまくってるけど
一番の功績は比叡山の焼き討ちと本願寺ぶっ潰しだろ
あいつらを皆殺しにできるやつは信長しかいないし
あいつらがいる時点で日本完全統一無理だし

231: コーニッシュレック(dion軍) 2013/04/01(月) 00:15:52.98 ID:ScDz7dyv0

>>225
なるほどねえ。やっぱ信長は日本統一においてのコロンブスみたいな先駆者だ
って気が改めてしてくる

226: スミロドン(東京都) 2013/04/01(月) 00:13:32.63 ID:nfzR/bST0

本願寺は今も存続していますが、何かww?

信長はぶっ殺されたけどw

230: イリオモテヤマネコ(WiMAX) 2013/04/01(月) 00:15:45.18 ID:diY1pXNs0

>>226
当時の本願寺はぶっ潰れてるだろ
分裂してるし寺も変わっとる
完全に無力化されて別物になった

245: ターキッシュバン(東京都) 2013/04/01(月) 00:24:23.08 ID:FhWUI4xaP

信長 有力大名の嫡男→天下目前
秀吉 百姓の長男→天下統一
家康 弱小大名の嫡男で人質→250年太平の世の礎を作る

信長が一番すごくない

253: ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区) 2013/04/01(月) 00:31:17.79 ID:qf6ZeUPyP

>>245
信長は落ちぶれ大名の家臣の分家の嫡男だし親父は頑張ってたけど尾張統一までは行ってないし
尾張統一するだけでも大変なのに周り強国だらけで結構厳しいスタートだろ

271: シンガプーラ(茸) 2013/04/01(月) 00:45:22.95 ID:v9g6nN2i0

信長と言えども天皇制を否定しなかったのはなんで?
信玄に対する洒落としても第六天魔王とか名乗ってんのに

273: ぬこ(関西・東海) 2013/04/01(月) 00:47:26.65 ID:QyKMpjC8O

>>271
単に便利だったからじゃね

280: オセロット(神奈川県) 2013/04/01(月) 00:52:00.66 ID:UsZSmg0v0

>>273
俺は信長も他の人と同様に「日本人」だったからだと思う
天皇の権威っていう傘の下から外れるっていう発想は信長も秀吉も家康も含めて当時の人にはできないのでは

284: ボルネオヤマネコ(東日本) 2013/04/01(月) 00:58:14.54 ID:7WFDjTOi0

当時の朝廷は実力は当然ないし足利幕府みたく他の大名を動かすような名分もないから
ただ単にほおっておかれだけじゃないかなあ

291: シャム(岡山県) 2013/04/01(月) 01:12:04.36 ID:bPWlv3fu0

朝廷はいわば祭祀王だからね 

これにとって変わろうっていう発想はなかったんじゃないの

316: ターキッシュバン(庭) 2013/04/01(月) 02:39:02.27 ID:PzLRgXJXP

信長はすげーけど、もし信長幕府になってたら250年続かなかったと思う

317: バーミーズ(京都府) 2013/04/01(月) 03:02:27.49 ID:kj2t3z/E0

>>316
どのみちクーデターが起きて信長が全国制覇する事はなかったんじゃないかと思う

331: 黒(関東・甲信越) 2013/04/01(月) 05:41:38.88 ID:DQ+JKztEO

>>316
ところが織田氏は平氏だから幕府は開けないんだな
天皇家に関するレスがあったけど、天下統一したあと信長がどう天皇を使ってどういう統治機構を構想してたのか興味深い

転載元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364726777/

モバイルバージョンを終了