1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:39:47.54 ID:XmbA+NW10
文系って大学出て一体何ができるようになるの?
英語もプレゼンも下手したら理系の方ができるしな
もう二、三ヶ国語話せるようになれば海外飛ばされてソルジャーやらせてもらえるのかな
多言語特化と法律系と研究者クラス以外はマジで価値無いよ
マネージメントも理系が自分でやる時代だから生産性皆無
体育会系は論外
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:41:31.90 ID:J7sk9eLV0
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:41:42.44 ID:VhNteV1j0
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:42:05.50 ID:/QJYc5MI0
おまえはQOLを学べよ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:42:32.81 ID:QpC+D2WT0
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:43:14.74 ID:iVd7/i28O
文系=バカはもう常識だろ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:46:07.18 ID:/6gneYSq0
こういう考え持ってる奴単純にバカか無知だと思う
俺も理系だけど流石に視野が狭すぎ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:54:12.91 ID:KErUle5J0
東大やら一橋やら京大の文系のひとたちは頭いいのかもしれないけど
上位地方国立くらいのレベルになると同じ大学内でも理系と文系の差が大変なことになるよね
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:45:58.26 ID:HiWGqEk1O
?芸術
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:55:18.62 ID:AXXCfyCr0
「エリート文系」って何だよボケ
何の能力を持った者をそう呼ぶんだよ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:57:45.57 ID:HiWGqEk1O
政治家官僚弁護士
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:13:54.24 ID:AXXCfyCr0
>政治家官僚弁護士
肩書きの話じゃなく、具体的な能力の話をしてるんだけど
弁護士は置いておくとして、政治家と官僚は何ができるの?
「難しい試験を突破しないとなれません」とか言う気じゃないよな?
政治家と官僚によってこの世が上手く回ってるわけでもなし
そもそも政治家も官僚も理系からなれる職業だし
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:16:38.41 ID:HiWGqEk1O
じゃあ弁護士だけでもいいや
社会が理系だけで回せると思ってるならそれでいいんじゃね
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:19:43.38 ID:zWKtSUCo0
官僚でも事務官なんかは法律の知識と運用をある程度知っておかないと務まらないんじゃないかな
代議士連中なんかに政策の説明を延々求められる事もあるらしいし
技官は多分この分野の能力はあまり必要なさそう
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:47:38.83 ID:QPnVtg7I0
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:48:08.81 ID:kJZ+gurm0
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:50:19.51 ID:HiWGqEk1O
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:55:27.89 ID:k4d31UU+0
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:56:21.27 ID:r/z4dSGe0
旧帝文系>>>駅弁理系
なんだけどね
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:57:38.80 ID:JI499kQW0
四年間遊ぶか勉強するかの差はでかいぞ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:56:41.79 ID:m1Uumzfm0
文系か理系かで頭の良さを決めつけることが愚か
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:58:46.53 ID:ITm58e7X0
いちいち否定しないと自我を保てない理系さん可哀想
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 00:59:58.56 ID:m1Uumzfm0
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:02:01.00 ID:m1Uumzfm0
とか思ってるやつがこういうこと言い出すんだろうな
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:02:39.75 ID:/EjhvDjrO
生きてて楽しい?wwwwwww
とは友達に言えない
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:07:05.80 ID:KBullTog0
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:10:24.96 ID:zWKtSUCo0
だんだんヒートアップしてくるね
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:13:34.37 ID:54GKDwE00
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:14:39.95 ID:cSrVfakF0
どちらも愚かだと思わんかね
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:16:56.35 ID:KBullTog0
難しいことやってるからエライんだ!高尚なんだ!俺をもっと敬え!
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:34:48.91 ID:xrFmYsUD0
意外だわ。なんでだろ。
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:36:19.42 ID:HiWGqEk1O
論理的思考力高くて芸術まで理解できる僕ちゃんってば素敵!
実際は医者とかの金持ちが買うからそういうデータになるんじゃね
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:39:24.84 ID:xrFmYsUD0
あぁ、意外とそんなものなのかもなぁ。
ある種の比率や数学的見地からみて美しいと感じるとか、そういうんだと思ってた。
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:41:37.75 ID:HiWGqEk1O
そこまで考えて絵画買う奴は芸術系に進むんじゃないかな
たぶん絵画ほしがる奴とほしがらない奴の決定的な違いは金の有無だと思うよ
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:37:14.45 ID:54GKDwE00
理系の場合は実験とかの薬品や設備が個人でできるレベル超えてるから大学行く意味あると思うけど
わりと真面目に知りたい
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:40:37.59 ID:qHZmI4gg0
書物読むだけでできると思うなら法律の勉強を真面目にやってみるといい
と言いたいところだが結局法曹目指すやつは予備校行くのがほとんどだし確かになんでだろうとは思う
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:41:56.88 ID:VF9DBj9g0
やっぱり高名な先生の下で学べるのがでかいんじゃないか
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:43:55.35 ID:qHZmI4gg0
俺の大学は割とその世界で有名な人が多いから役に立ってるとは思うんだけどそういう先生が全くいない大学に行く意味は?って言われるとちょっとな
181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:47:56.20 ID:VF9DBj9g0
大学ってあくまで研究機関なわけだから予備校みたいな試験に受かるための勉強をするところとはまた別だと思うよ
法律は学説やらあるんでしょ?
経済は何か式があったりゲーム理論があったり
そこで先代の人の知識を得て、新しい発見したりするわけだ
まあほとんどはそこまでの研究成果なんて出ないけどそれは文理ともにたいして変わらん
理系は法律もできるとか言う奴もいるがわざわざやろうとも思わんよ
この世は役割分担
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:50:07.60 ID:zWKtSUCo0
同意
法律でも法解釈の研究とかしたいなら大学いくべきだろうけど、弁護士になりたいだけなら大学行く必要はないよな
193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:52:56.13 ID:VF9DBj9g0
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:54:17.48 ID:KErUle5J0
得意だからならまだいいじゃん
まぁ国語得意って言ってもなんか微妙だけどね
198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:55:12.24 ID:54GKDwE00
俺国語大得意だったのに……理系だけど
国語得意って入試終わったらなんの役にも立たなくね
200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 01:58:39.72 ID:54GKDwE00
作者の気持ち考える文系の身にもなれよ!
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 02:00:09.14 ID:KErUle5J0
大学でも作者の気持ち考えるの?
文学部ってなにするか本気で分からん
208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 02:02:37.50 ID:qHZmI4gg0
ちなみに法学部では作者の気持ちを考えよう的な議論になることがしばしばある
209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 02:03:24.13 ID:KErUle5J0
どういうことwww
214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 02:05:34.07 ID:qHZmI4gg0
法の制定意義考えたり条文解釈する時に「起草者の意図をくみ取って~」って話になることがある
216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 02:06:38.77 ID:KErUle5J0
なるほど
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 02:14:52.62 ID:cOYZ3CL70
日本文学専攻とかで例えば三島由紀夫(字あってるっけ?ww)を研究したとしよう
当時の政治経済国際情勢など時代背景を頼りに彼の作中に込められた意思を汲み取るわけだ もちろん20代の作と50代の作では趣が全く違うこともあり、ではなぜそのような変遷を遂げたのかをそこまでの足取りから人生観を推察する
のようなことを知り合いは言ってた
まぁ結局「作者の気持ちを考える」には違いないがやってることは門外漢の想像を遥かに凌ぐぞ
それが実社会で役に立つかは知らないけどな
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 02:16:04.14 ID:KErUle5J0
いみねぇな
207: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 02:02:02.43 ID:xrFmYsUD0
210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 02:03:32.72 ID:og1/sHGy0
変化し続けるし、ある意味未知だと思うけどなぁ
人間って不思議!
213: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/26(月) 02:04:43.08 ID:HiWGqEk1O