甲子園出場校の練習量www

1: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:45:57.37 ID:xzV5/h44

no title

馬鹿じゃね?


2: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:46:49.19 ID:UvOAd6/A

勉強しなさすぎ

5: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:48:20.45 ID:WuhEgZoS

授業は午前中だけか

6: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:48:35.96 ID:Ak67Ds89

レギュラーの子はいいけど
補欠の子は勉強する時間無いと厳しいね

スポンサードリンク
11: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:49:06.74 ID:9pQXYcXI

>>6
あっても勉強せーへんやろし、
する気がある子はなくても作るしする

8: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:48:41.45 ID:YRBoQOv6

推薦で大学行って就職できないと悲惨やろなあ

9: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:48:43.25 ID:ojHZJNUE

こんなに練習してるのにあんなに下手なんだな

24: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:52:31.58 ID:KjvMOrCO

>>9
アマチュアの体育会系は質より時間やからな

12: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:49:08.07 ID:GWxFC3ch

ぐう裏山
と思ったけど四時から練習ってことは三時半には起きなあかんのか

13: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:49:57.11 ID:xYmqXCiP

いろいろ効率悪すぎやろ
プロいけるならまだしも

15: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:50:46.54 ID:xzV5/h44

昔これに近い練習してたことあるけど
寝てる時も練習の夢見るから
練習が頭から離れる時がないんだよな

14: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:50:36.17 ID:PaCTZLeB

誰一人熱中症で運ばれないかっこよさ

20: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:51:52.65 ID:kh75qwnC

レギュラーベンチ外問わず
就職先進学先は監督がほとんど面倒見てくれるやで

22: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:52:23.43 ID:9pQXYcXI

>>20
大学なんかは控えから就職先探してくれるっていうもんな

25: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:52:47.88 ID:V8yEC5Cg

なお桑田は清原らが寝てる授業中もしっかり勉強していたもよう

34: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:54:31.78 ID:9pQXYcXI

まぁこんだけやったら相当精神的に鍛えられるやろな
どんな環境でもやってけそう

37: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:55:01.23 ID:PxEkcA/q

これでプロや社会人になれなかったやつが犯罪者になるんだろうな

45: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:56:36.87 ID:9pQXYcXI

>>37
引きこもりやニートになるよりかはマシやろ(適当)
マジレスすると普通に大学いけるやろなぁ
控えでも
底辺大でも名門校で控えながらもずっとやり続けた根性みたいなん評価されて
割とええところいけそうや

スポンサードリンク
40: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:56:09.81 ID:xzV5/h44

社会人になって
時間が無くなって効率的なトレーニングするようになって

高校時代のクッソ無駄なトレーニングを理解する

43: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:56:31.65 ID:V8yEC5Cg

質がどうこうっていうよりあの時もっと練習してたらよかったとかあんだけ練習したんだから大丈夫やっていう自信つけるとか
後悔しないためにやってるんじゃないの?

49: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:57:20.14 ID:9pQXYcXI

>>43
お前らのいう効率って楽することやからなぁ
練習ってどっちかというと自信つけるためにすることやろ

65: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:01:08.51 ID:ujzXW/K8

>>49
短期集中でトレーニングするプロの選手には自信がつかないかのような言い方やな

76: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:02:58.92 ID:9pQXYcXI

>>65
そのプロのほとんどが学生時代に地獄みたいな練習をくぐり抜けてきた猛者ばかりなんですが
そら短い練習で自信がつく、身につくやつがいればそれに越したことないよ
みんながみんなそうじゃない

94: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:08:34.83 ID:ujzXW/K8

>>76
長く練習した分だけ自信もスキルも身に付くという理論がよく分からんわ
休むのも練習のうちなんやからいかに効率的に練習させるか、を教えるのが指導者の役目やろ

48: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:57:16.70 ID:wTckwHkG

>>1見て思ったけど、一日4時間の授業じゃカリキュラム消化できなくね?
そこら辺文科省から何かいわれんのか?

64: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:01:06.58 ID:V8yEC5Cg

>>48
体育科みたいなのはそういうので単位取れるようになってるんじゃないの?
大阪桐蔭は野球部専門コースみたいなのなかったかね

84: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:05:05.89 ID:wTckwHkG

>>64サンキューガッツ

なるほどね、部活が単位の対象なのか
いや、それでも最低限も学んでるか疑問だが

53: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:58:20.99 ID:Im8P1eq3

どうせこいつら勉強してもカスやから
これくらい練習してもええんちゃう

55: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:58:56.69 ID:xOuWcwwn

精神面を鍛えるために野球をするなら間違ってないんじゃね?
これも修業と思えば

56: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 11:59:10.04 ID:Ptc0EIKi

たまに勝ち上がってくる公立校は効率的な練習してるんやろなあ

71: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:01:54.81 ID:mgOmSSqb

>>56
実際は私立ほどではないが
かなり練習する強い公立か
良い選手がいるだけだと思うよ

68: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:01:27.48 ID:jAw+K7Ym

睡眠時間とか身体を休ませることを舐めてるよな
これじゃ効率悪そうだし朝は6時起床で1時間ランニングやらウォーミングアップして
夜も素振り1時間にしてリラックスタイム1時間と睡眠に1時間に振り分ける

これじゃ甘い?

スポンサードリンク
73: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:02:36.77 ID:vvITUx38

1日最低7時間は寝ないと
休養も練習のうちだろ

74: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:02:46.82 ID:PxEkcA/q

ま、授業中に寝てるやろ
母校が甲子園決めて、マスゴミがインタビューに来てたときに「野球部はみんな、授業中に爆睡してますからねw」
って言ったやつが暴力教師にボコボコにされてた

77: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:03:21.53 ID:ykuqjGxh

何でここまでやってるのにプロ入り後のキャンプでバテるのか。

80: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:04:31.35 ID:9pQXYcXI

>>77
それだけプロの練習がきついんだろ
緊張もあるやろけど

87: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:05:22.52 ID:PxEkcA/q

サッカーのユースは根性根性の練習してなさそうなんやけど、どうなんやろか?
やっぱ量より質か?

89: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:06:47.99 ID:xzV5/h44

>>87

全国トップクラスのサッカークラブ

103: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:10:46.58 ID:tRCI8nc9

>>89
日本人にとってスポーツは修行だからどうしても、根性になるよな

軍隊の代わりだからね

108: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:11:38.77 ID:D9jdhY0a

田澤とかがメジャーは効率的な練習としっかりした栄養と体調管理があったから体も大きくできて活躍出来るのようになったって言ってたな

119: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:16:05.28 ID:1oSjFsUv

>>108
メジャーって練習時間短い代わりに自主トレの時間が糞長いからな
チームカラーにもよるが日本でそれやると合同練習終わったらさっさと帰るやつ大量にでると思う

127: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:17:37.76 ID:D9jdhY0a

>>119
コーチが見ていないとすぐ帰るだろうな

110: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:12:56.66 ID:48x08EqO

某全国トップレベルのJユースのスケジュール

月休み
火16:30
水16:30
木16:30
金16:30
土日ートレーニング、練習試合・大会・遠征

一回の練習時間は二時間程度の模様

114: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:13:56.81 ID:k4kFUYCB

>>110
サッカーはユースからも部活からもええ選手出とるから結局どっちがええかはわからへんのよなぁ・・・

121: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:16:14.08 ID:tRCI8nc9

>>110
サッカーの場合は全体練習がその時間ってだけのことで
それ以外の時間でも当然各々がジムでトレーニングしたりするよ

よく言われるサッカーの練習は数時間とかいうのは
集まって練習するのがそれだけってこと
あとは各々が
個人で練習する

113: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:13:51.00 ID:9pQXYcXI

今は知らんが、ペナルティの二人が言うには
市船も相当練習したって言ってたな
一日中走り込みがあったりとか

スポンサードリンク
129: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:18:18.96 ID:te5/437W

桑田みたいに自主的にメニュー組める奴なんて僅かだろうし
効率的にチーム全体を強くするなんて理想論だろうな

154: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:27:12.49 ID:wDxzf2Lv

大学で伸び悩む選手多いけど
大学の練習量てどうなの?

157: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:28:07.18 ID:SXJG4350

大学はどこもぬるいやろ
意志が強いやつが伸びるんちゃう

192: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:39:35.65 ID:2n8EblEO

まぁ確かにこれはオーバーワークと言われてしょうがないけど、自信と根性はきつい練習でしかつかんからな

194: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:40:23.71 ID:xzV5/h44

>>192
時間が長けりゃきついってわけじゃない

204: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:44:39.23 ID:2n8EblEO

>>194
まぁ一理ある。ダラダラした練習は怪我にも繋がるしな

でもそのダラダラを耐えるのが練習なのも事実

196: 風吹けば名無し 2013/08/13(火) 12:42:04.12 ID:SXJG4350

まあ選手を大事にしてはいないやろな
怪我しないでついて来れるやつだけが成功者や

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1376361957/

この記事が気に入ったら
「いいね!」

腹筋崩壊ニュースの最新情報をお届けします

カテゴリー : スポーツ(2ch) 議論(2ch)

タグ : 

  関連記事

スポンサードリンク

コメント (8件)

  1. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/13(火) 22:12:16

    未経験者がえらそうにまあw

  2. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/13(火) 22:16:24

    畔上って日大三高のやつだっけ?

  3. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/13(火) 22:19:17

    今日負けた彦根東あたりはどれぐらい練習してるんだろう?
    県内最高レベルの進学校だけど。

  4. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/13(火) 22:49:48

    午前で授業終わるわけないやろ、午後授業なしとか法律的にアウトだわ

  5. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/13(火) 23:18:25

    くだらないシステム。
    結局勉強ってのは子供がすべき義務なのにそれを放棄して部活っていうお遊びだけをしてる。しかも周りの大人もそれを進める。
    学生の本分は勉強だとか言ってる割に一部の学校の部活だけこれを許すって十分差別だろ。

  6. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/13(火) 23:31:05

    朝が早起きってだけで普通じゃないかな?
    このときは午前中授業だったってだけかな?

  7. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/14(水) 00:11:42

    その睡眠時間だと授業中=睡眠

  8. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/08/21(水) 16:58:19

    *5
    ところが、彼らをほしがる企業は多いんだよ。
    苦しさに耐えた経験があり、組織の重要性をわかっている上に、体力が有るというのはとても魅力的なんだ。
    学校と言うのは、社会に出た時に必要な事を教える場所。社会に出て困らない何かを身につけられるのなら、何の問題も無い。

スポンサードリンク