1: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:40:16.95 ID:jJwYS/DP
鬱病にかかったことある奴いる?
2: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:41:20.84 ID:Zf19wDVz
辛いけど精神的な病より肉体的な病や身内の死の方が10倍キツい
3: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:41:49.41 ID:y11SBBEw
4: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:42:03.29 ID:21xJdMV2
6: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:43:42.63 ID:PdMtt4ST
14: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:46:18.82 ID:0Jn7+vql
わい治療中やで
最近よくなりつつあるけどな
7: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:44:23.84 ID:0Jn7+vql
疑心暗鬼になったり、誰かからこう思われとるんやないかって被害妄想も激しくなるし
で、自我が耐えれんなって自傷行為にはしるんや
9: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:44:39.57 ID:sBpGDXjC
11: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:45:18.78 ID:sBpGDXjC
でも抗うつ薬って一向に進化しねーでやんの
あほちゃう
17: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:48:46.04 ID:EA2Ty2Qc
病院とかどの時点で行ったんや?
24: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:51:21.56 ID:0Jn7+vql
わいはとにかく仕事中にめまいとか動悸が激しくなって、吐きそうになることが多かったから病院いったんや
26: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:51:30.90 ID:iMswdJK8
ワイは外に出るのが辛い+一日一食が食えん様になった頃行って、すぐ休学勧められたやで
日常生活に支障きたすようならすぐ行くべきやと思うで
20: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:49:57.21 ID:jJwYS/DP
21: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:49:57.71 ID:X7aJFODS
31: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:52:41.30 ID:0Jn7+vql
今は休職療養中やで
身体動かしたりして体力つけろって言われとる
32: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:53:22.61 ID:X7aJFODS
なぜ鬱になったん?
39: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:56:24.10 ID:0Jn7+vql
仕事でトラブったりして上司からも見放されて、おまけにアレルギーがひどくなったりでとにかくストレスがたまっとったんや
で、配置替えしたけどそこでも社内ニートみたいになって、ぶっ壊れたって感じやな
42: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:58:11.30 ID:X7aJFODS
それは洒落にならんなあ、やっぱ鬱って怖いわ
未来のワイを見てるようで嫌だ
45: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:58:59.54 ID:0Jn7+vql
あんま深く考えんほうがええでー
22: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:50:35.86 ID:+rdtUHuw
鬱かもしれないしそうじゃないかもしれない
29: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:52:10.09 ID:EA2Ty2QC
分かる
鬱病か分からないから病院行けない
単なる甘えかもしれないし
33: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:53:57.26 ID:3DqZyIy/
俺の場合は三大欲求が消滅した
一日中天井見て過ごす日々
34: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:54:59.21 ID:jJwYS/DP
眠くもならんの?
一日の睡眠時間どれくらいやった?
37: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:56:14.60 ID:3DqZyIy/
時間の間隔もないから覚えてない
お腹が減るとか眠くなるとか何もない
例えるなら植物になったような
38: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:56:21.86 ID:M4CO87n9
ワイは無気力状態で現実か夢か区別がつかんくなる
現実だと思えんから普段見てるはずのテレビも見たくなくなるしスマホもいじりたくなくなる
ろくに会話もできんからもちろん仕事なんてできん
43: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:58:12.89 ID:ktzJ11sX
ほんまに死ぬことしか考えられへん
46: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 05:59:06.03 ID:jJwYS/DP
どうやって治ったん?
94: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:32:26.80 ID:ktzJ11sX
精神科医ってよくなったなあ
堕ちるとこまでおちて、このままじゃマジでヤバイっていう危機感も会ったし、ちょっと頑張った
48: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:01:55.15 ID:Zf19wDVz
雑誌で旨い定食屋特集みたいな特集があって毎日100円貯金して金が貯まったら色々と店を回ったのね
ああ!こんな旨い食い物が世の中にはあふれとるんや!と感動
俺が毎日食ってたカップラーメンとは段違いやないかと
生きてたら辛い事も多いけどこういう幸せもあるんやなーとか悟ってちょっと元気になった記憶がある
52: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:04:02.02 ID:X7aJFODS
一人で店に行ける気せーへん
キョロ充的な思考じゃなくて、単純に怖くて入れる気せーへんわ昔はいけたのに
もう大分重度かもしれん
60: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:08:33.31 ID:Zf19wDVz
デパスみたいな抗不安薬を飲んでみるとか 恐怖・不安感はやわらぐよ
俺も電車乗ったり人が多い所、人の視線を浴びると圧迫感を感じて逃げ出したくなる時があった
そういうときはデパス飲むと気分が落ち着くんだよな
色々と自分にあった薬を調べて試してみるといいと思う
でもあんまり乱用せずに、どうしても必要なときだけ頼るっていうスタンスがいいんじゃないかな
64: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:12:37.26 ID:X7aJFODS
なるほど・・・
その薬ってやっぱ病院でないと手に入らない?
67: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:13:44.28 ID:0Jn7+vql
薬も色々あるから病院行かなあかんで
70: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:15:56.77 ID:X7aJFODS
そうか・・・
病院って行った事ないからしんどいな
我ながら弱くなったなあ・・・
71: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:16:35.83 ID:0Jn7+vql
風邪みたいなもんやからしゃーない
病院行ってええんやで
75: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:19:43.51 ID:X7aJFODS
そろそろなんとかしなきゃ泥沼にハマると思ってたからいいきっかけになりそうだ
ほんとありがとう
78: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:21:40.91 ID:0Jn7+vql
ええんやで
57: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:06:20.93 ID:kzXRrM8d
ずいぶん経ったろうな、と思って時計を見ると数分しか経ってない
今はその頃よりマシになったのか、慣れただけなのか分からないけど
肩凝りだけは治らない、それまで肩なんて凝ったことなかったのに
59: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:08:16.58 ID:yZ/ByqqX
ワイの一家全員お薬のお世話になっとる
62: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:11:15.42 ID:0Jn7+vql
脳内物質の分泌が少ないとかの遺伝的要素はあるかもな
69: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:15:42.76 ID:r1l6NlVs
とにかく何も出来なくなった
ネット、音楽鑑賞、テレビ、食事、睡眠
ただただ辛い
72: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:16:47.60 ID:VHHVbOJu
何に対しても興味関心意欲が湧かない
治った今はゲームやってるだけで幸せな気分になれるわ
81: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:25:44.76 ID:YgYEg3ST
深夜に徘徊したり全然寝れないから30時間連続でテレビ見たりおんなじ事10回位言うのがぐう怖かった
84: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:27:39.23 ID:MUfJQ+ls
アカン・・・
91: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:30:52.89 ID:Q31NuWOs
92: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:31:32.28 ID:jJwYS/DP
植物人間やないかい
99: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:33:51.30 ID:Q31NuWOs
ご飯食べたり風呂入ったりはしたよ
でもそれ以外やる気起きんくてベットにいた
今思うと甘えやったんかね
97: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:33:22.88 ID:Zf19wDVz
昔だったら一人で抱え込んでニッチもサッチもいかなくなってた人がいたと思う
100: 風吹けば名無し 2013/06/13(木) 06:35:11.62 ID:X7aJFODS
これからどうなるかは分からんけど
少なくとも今日ここでアドバイスもらえんかったら確実に人生詰む道だったわ・・・
一人じゃ動く気せーへん
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1371069616/
コメント
まあゴミ同士が互いを鬱認定しあって喜んでれば世話ないな。
※1
少なくともお前のほうがゴミに近いよ荒らしくん
元教員で軽度の鬱って言われたんだが、自殺未遂を起こして辞めた
昔から人間不信だったし、人間という存在が憎い
そんな奴らを、本当は皆殺しにしてやりたい
でも、できないし、そんなことを考えてしまう自分が1番憎い
自分が死ねば良いんだ、この世で自分が1番必要ない、それどころか害なんだと今でも思っている
昔、「最近の若者は」としょっちゅう言われてたことがあったが、そのとき小学生だった私は、
「お前ら大人だってやってるじゃないか。それを若者だけのせいにするとかふざけるな」
と思って、まず大人が嫌いになった
だから、自分は絶対にこんな人間になりたくないと思って、決まりは徹底的に守るようになった
それなのに、あれこれしろと命令するくせに、自分はやらない大人
そして、学校でも、自分が面倒だと思うことは全部私に押し付けて、他人に媚びて良い人ぶってた同級生
子どもでさえも嫌いになった
外を歩くだけでも、通学だけでもイライラする
毒ガスを撒き散らしている歩きタバコ
駐輪・駐車禁止区域に堂々と停めてある自転車・自動車
交通ルールも守らない通行人
自分のことしか考えていない電車の乗客
……
ルールに則って通っていたのに、ルールを守らない奴がぶつかってきて殺されかけたことがある
警察を呼んだが、警察は「お前が悪い」と私を悪者扱いし、抗議したことに対して怒鳴り散らした
警察に苦情を入れたが、対応した警察官は「それは大変でしたね~」と言った後、「そんなことに腹を立てているようでは、あなたの将来が心配ですよ」と言い放った
もう警察なんか信用してたまるかと思った
職業上信用しなくちゃいけない人間ですら信用できなくなった
警察も医者も弁護士も、何もかも
自分が頼れるものは何もない
教員になって、(「こんなクズ人間を増やされてたまるか、もっとまともな人間を育てるんだ」と考えていたので)
勤務校の校長も周りの教員も全然信用できなかった
やっぱり嫌な仕事を押し付け、前から決まっていたことを直前になって変更して押し付けられたこともあった
モンペもいたし、無茶な要求にも、到底納得できないことにも頭を下げることしかできない(そういう指示があった)
「結局自分の存在価値は『損をすること』なんだな」
と思ったし、それを「嫌だ」と思うことは自分に許されていないんだな、と
それでも嫌だと思うんだから、自分には生きる価値がない
じゃあ死ぬしかないんだな、ということで自殺
……しようと思ったんだけど、自分はバカだった
何月何日に自殺しようと思って、その日のために頑張ってきたのに、いざ自殺しようとしたとき、「じゃあどうやって死ねばいいんだ?」となった
自殺の手段を考えていなかった
学校で死んでやろうとは思っていたが、できるだけ迷惑をかけたくないとも思っていた。自分の存在価値も頭にあったから
首を吊るにも、引っ掛ける場所も紐もない
手首を切るにしても、出てきた血はどうするのか
結局、連れて行かれた精神科で出されていた弱い薬を、残っているもの全部飲んだ。当然死ねなかったけど
後から、何でコンビニとかで睡眠薬とか買い足さなかったんだろうと後悔した
疲れててそんなことまで頭が回らなかったのか、死ぬことばかり考えていたただのバカなのか……
今はバイトをしているが、そのバイト先でも損をする役回りをやっている
違法な働かせ方をする会社だが、それを受け入れることが自分の存在価値なんだと思っている
ちゃんとした職に就きたいが、どこに応募しても採用されない
それなりの学歴はあるんだから、自分のせいなんだろう
こんな生真面目に生きる、ユニークさのカケラもない人間は必要とされていない
今のバイトで自分が必要なくなって、どこも受け入れ先がなかったら、死んだ方が良いんだろうなと思ってる
自分も自殺未遂で一週間意識飛んでまだ生きてる
どうでもいいやって思うことが一つか
真面目に何のために生きる?とか考えると詰む
考えること自体がダメ
性欲 金銭欲 食欲
いずれかに傾倒すれば少しは気がまぎれる
アニメとかもある意味性欲に分類される
ひきこもってもいいからもういつ死んだっていいや
って思うくらいになればだいぶ楽になる
何もやる気が無くなる、その気分が嫌でひたすら寝る、
たまに起きてもボーっとして昼でも雨戸を開けないとかある。
一方で何もしない事に対する自己嫌悪があったり、
病気の改善や今後に対しての不安で寝れなく成る時もある。
ショートスリーパーで寝不足も平気だと思っていたのだが、
寝れないという事が、あんなにキツイとは思わなかった。
抗うつ剤なんて飲まなきゃよかった
自分語りうぜーんだよひっこんでろks
鬱は甘え
初期の癌にかかれよ
生きたいっていう何かが湧いてくるかも
だって鬱はどこも悪くないじゃん
おれはこうだ、わかってくれ、ほっといてくれ、
辛いんだ、かまってくれ
闘えよ
薬がつらいね。
眠れなくなったり、逆に二十時間寝たり、家に帰りたくなくて徘徊したりしてた。本当に辛かった。不安感で何も手につかないし、人が怖い、でも何かやらなきゃいけないという恐怖感。五年間の記憶がない。
鬱病患者が癌にかかったら、むしろこれで死んで良いんだという大義名分を得ることが出来て、安心すると思う。
とりあえず鬱だと診断された頃に生きることに何も喜びは感じなかったな。