サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

なんで昔のゲームのほうが面白いの?

1: 足4の字固め(埼玉県) 2013/12/10(火) 19:36:28.81 ID:0o+vYsKdP BE:1298178735-PLT(12050) ポイント特典

『ドンキーコング』や『アイスクライマー』などのレトロゲームがウエディングケーキに!?パーティー用プロジェクションマッピング映像が凄い
http://www.inside-games.jp/article/2013/11/29/72430.html



2: テキサスクローバーホールド(四国地方) 2013/12/10(火) 19:38:33.97 ID:/95ah4F+0

なんとなーく初代のカップラーメンやうすしおのポテチが売れ続けてるの一緒で
大した理由はない

3: 河津掛け(岐阜県) 2013/12/10(火) 19:39:41.18 ID:5nSdG2T30

自分の人生で一番楽しい時にやってたから。

5: バックドロップ(やわらか銀行) 2013/12/10(火) 19:43:29.63 ID:xb8d38Gn0

思い出は強力

スポンサードリンク
7: 足4の字固め(WiMAX) 2013/12/10(火) 19:47:06.01 ID:plyEOsbaP
最近SFCのインベーダーやってるけど
暇潰しならこの程度で充分だと思うわw

8: ミッドナイトエクスプレス(福岡県) 2013/12/10(火) 19:48:46.72 ID:JJ3U+EdI0

映画でもなんでもファーストが面白い
人気が出たからといって続編を作ってみても焼き増し感が否めない

23: 目潰し(空) 2013/12/10(火) 19:57:06.01 ID:tRQ6QvLGi

>>8
馬鹿ヲタ「初代しか認めない(キリッ」

12: ボ ラギノール(チベット自治区) 2013/12/10(火) 19:52:24.91 ID:sDUWm6zj0

今時のアレもコレもと演出てんこもりの野球ゲームよりも、
ひたすら一球ごとに十字キーでサイン出して見守るだけの「ベストプレープロ野球」の方が面白い。

15: 稲妻レッグラリアット(栃木県) 2013/12/10(火) 19:53:34.92 ID:/7S8VF1K0

面白い物を作る気がそもそも無いから

17: キドクラッチ(埼玉県) 2013/12/10(火) 19:54:38.27 ID:Db1rynJW0

ショボいグラフィックを脳内補正することにより
世界を妄想してワクテカしてたのもあるな

30: ボ ラギノール(チベット自治区) 2013/12/10(火) 20:01:00.67 ID:sDUWm6zj0

>>17
そうそう。やりこむうちに、無機質なドット絵のキャラクターが、
筋骨隆々の黒人選手に見えてくるから面白い。

基本的に、昔のテレビゲームは「盆栽」の感覚に近い。
いかに自分を満足させられるかがテーマで、自分さえ満足できれば良かった。
格闘ゲームが流行って、「対戦」という概念が前面に出るようになってからおかしくなったような気がする。

22: アンクルホールド(西日本) 2013/12/10(火) 19:56:01.54 ID:O6tx9qgqO

ポリゴンが全てをダメにしたと思う。
フロントミッションやファイアープロレスリングなんかは初期は神ゲー

89: ストレッチプラム(関東・甲信越) 2013/12/10(火) 21:21:28.43 ID:/b5EypvVO

>>22
フロントミッション初代良かったよね~
5thはともかく、エボルブで完全に殺されましたがw

作り手がサラリーマン化したせいかな~?

25: ダイビングフットスタンプ(西日本) 2013/12/10(火) 19:57:09.45 ID:mvaQ2C6+0

綺麗な映像が見たいなら映画見るわ

28: ジャンピングエルボーアタック(家) 2013/12/10(火) 19:58:46.72 ID:QIU4reyyP

脳内補正再生のほうがどんなにすごいCGよりも出来が良いって事だ
今のゲームはちょっと見すごいから自分で妄想かきたてないから

26: ジャストフェイスロック(関東地方) 2013/12/10(火) 19:57:47.17 ID:XirwEJ+PO

伊集院「今、アメリカのドラマ『ウォーキングデッド』のゲームをやってる。
ゲームのシステム自体はメチャクチャ古い。
パソコンゲーム初期時代のアドベンチャーゲーム(早い話ポートピア殺人事件タイプ)だけど、充分面白い。
この手のシステムはシナリオ次第で今でも通用する」

確かに日本でも散々流行ったタイプのシステムなのに、今や安売りエ○ゲでしか見掛けなくなったよね。

29: 断崖式ニードロップ(東京都) 2013/12/10(火) 20:00:20.42 ID:9IsoCzCk0

当時のゲームは開発に金かからなかったから雁字搦めじゃなかった
今でもインディーズなら昔みたいに楽しめるのあるよ
ほとんどはゴミみたいのしかないけど
本当はその分野はスマホアプリが担うんだろうけど
今んとこ面白いゲームはないね
もしくは存在はしているのだろうが俺が知らないだけか
まあ単純にタッチパネルとの相性なんだろうけど

55: レッドインク(神奈川県) 2013/12/10(火) 20:38:00.97 ID:k8ZJmMAM0

>>29
今はゲーム性ではなく「映像のリアル感」が売りだからね。

スポンサードリンク
32: 膝十字固め(庭) 2013/12/10(火) 20:03:59.94 ID:U7g04C7Z0
初めて出会う衝撃みたいななにか
土人の国で今ファミコン出しても多分売れる

35: デンジャラスバックドロップ(空) 2013/12/10(火) 20:10:35.60 ID:M+hrsM7Ai

>>32
マサイ族がスマホ使ってる時代にそれはなかなかハードル高いな

36: キン肉バスター(東京都) 2013/12/10(火) 20:11:35.53 ID:13C3eAWd0

昔のゲームなら面白いということはない
2000年くらいまでだな

37: 32文ロケット砲(長屋) 2013/12/10(火) 20:13:17.26 ID:d9zOna3b0

ゲームに情報量が多すぎると熱中しにくくなるんじゃないかと考えている

スーパーマリオBros.は未だにやっても楽しいしな

47: スリーパーホールド(神奈川県) 2013/12/10(火) 20:28:30.86 ID:eFe0INLP0

ゲームが面白かったんじゃなくて、友達と過ごしたあの時間が楽しかったのです。

51: 中年’sリフト(空) 2013/12/10(火) 20:31:51.29 ID:0l+bvE4W0

>>47
なんで子供の頃ってあんなにたくさん友達いたんだろうな

73: ボ ラギノール(チベット自治区) 2013/12/10(火) 20:55:32.54 ID:sDUWm6zj0

>>51
昔の子供は、今より暇を持て余してたよな。
俺の小学校時代なんて、土日祝は野球三昧だったが、平日は週一の習字以外は自由時間。
40人学級が1学年10クラスとか当たり前で、
塾だのなんだの言ってるガリ勉はクラスにせいぜい5人程度、
過保護な親もいるにはいたけど今ほどじゃないし、
学校が終わると時間つぶしの方法に苦慮するガキがたくさんいた。

56: セントーン(滋賀県) 2013/12/10(火) 20:38:27.04 ID:p2UJDeVU0

ファミコンは今やったらキレまくる
理不尽なゲームオーバーおおすぎて

58: TEKKAMAKI(西日本) 2013/12/10(火) 20:40:28.28 ID:xWBXgDp3O

今のゲームはリアルで綺麗だけど、難易度が低すぎる
なかなかエンディングが見れないぐらいが丁度いいんだよ

64: レッドインク(dion軍) 2013/12/10(火) 20:47:30.47 ID:WACmObGD0

>>58
昔のゲームの難易度って自機の動きの不自由さやあたり判定の適当さで難しくなってるじゃん
ああいうのって遊んでて楽しくないんだよね

71: ニーリフト(西日本) 2013/12/10(火) 20:54:11.97 ID:8nWOFMfn0

面白い数以上にゴミも多い
子供にクリアさせる気のない子供向けゲームなんて
昔だから許された

74: マスク剥ぎ(神奈川県) 2013/12/10(火) 20:55:55.32 ID:Ug5M8+ro0

正直スーパーマリオブラザーズはクリアしないまま大人になっちゃったな。

ちなみにそれと一緒に買ったおそ松くんとグラディウスもクリアしないまま

80: クロスヒールホールド(東京都) 2013/12/10(火) 21:05:31.83 ID:Qkkb+jhf0

スペランカーとか糞つまんねーじゃん
おっさんてこんなゴミみたいなゲームありがたがってやってたから頭おかしいんだよな

98: 足4の字固め(catv?) 2013/12/10(火) 21:31:46.89 ID:loKhyb0jP

>>80
スペランカーはクソゲーとして有名になってしまっただけで
ファミコン版のすぐ後に出たアケ版は普通に遊べるゲームだったんだよ

スポンサードリンク
82: 足4の字固め(SB-iPhone) 2013/12/10(火) 21:14:19.40 ID:htE8wNA8P
結局「昔のゲーム」としてタイトルが出てくるものって良かれ悪かれ歴史に名が残ったゲームなんだよな
それと最近のゲームを単純に比較したんなら昔のがよく見える事も有るだろうよ

84: 足4の字固め(東京都) 2013/12/10(火) 21:17:25.23 ID:TKZjWgJ9P

昔のはゲームらしいゲームが多かったな
それ故にうまくならないと先に進めなかった

93: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行) 2013/12/10(火) 21:26:46.92 ID:Y/FuywUK0

昔はクリエーター個人の才能とかセンスでいくらでも面白くなったから
クソゲーは多かったけど、それでも面白いのはあったと思う
最近はHD画質のディテールを作るためのコストが莫大だから
民主主義的な最大公約数的な考えで個人の才能ではなく
物量に頼ったゲームしか出来なくったと思う

104: マシンガンチョップ(SB-iPhone) 2013/12/10(火) 21:55:33.33 ID:ImVyktXii

今でも話題に出てくる良作と数ある現代のゲームの中のクソゲーを比べてるからだろ
昔のクソゲーは闇に消えてんのに同じ土俵に上げてんのが頭おかしい

112: ドラゴンスクリュー(群馬県) 2013/12/10(火) 22:22:49.08 ID:M01q2cWD0

任天堂が売れない理由はCM
家族や仲間が集まってみんなで楽しんでいるシーンの連続
そもそもビデオゲームなんて一人でやるもんだろ
家族や仲間が集まったら会話で盛り上がってゲームなんかするわけが無い
馬鹿馬鹿しいCM

まあ俺はゲームなんかしないけど

120: ニールキック(禿) 2013/12/10(火) 22:34:05.39 ID:7YMSlf1q0

>>112
家族が集まってやるなら普通、トランプだよな
花札や麻雀は家族であまりやらんが

125: 足4の字固め(catv?) 2013/12/10(火) 22:42:23.93 ID:loKhyb0jP

>>112
今のCMは駄目だな
古いおもちゃ屋にある30年ぐらい前から売れないまま埃かぶってるパーティゲームレベルのこれじゃない感

119: トラースキック(SB-iPhone) 2013/12/10(火) 22:32:59.43 ID:IRty2Ycwi

あの時代は純粋に人を楽しませたいっていう人が多かった
今は自分が楽しめるのはこんなものっぽいものを作る

123: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) 2013/12/10(火) 22:38:59.45 ID:ESZ1u3Bv0

昔はクソゲーでも楽しめたんだよ
糞高いソフトやっとの思いで買ってもらってツマンネーとか言える状況じゃない
兎に角やり込むんだよ

111: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行) 2013/12/10(火) 22:22:06.17 ID:cl2aBGn80

はじめて
カセットテープ聞いた
はじめて新幹線見た
はじめてテレビみた
はじめてビデオ録画した

昔のおまえらは
わくわくしてたな

転載元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386671788/
なんで昔のゲームのほうが面白いの?

モバイルバージョンを終了