1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 20:57:35 ID:lBliY8/z0
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 20:58:00 ID:wX1EslN/0
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:38:12 ID:1x3aJxm20
お前フラスコだろ
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:38:50 ID:lwi1aG+10
自分をビーカーと考えるフラスコは哲学なんだよ!
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 20:58:26 ID:fvo5IgabP
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 20:59:44 ID:hmLnAVlY0
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:02:57 ID:qvcxOeSr0
同じ事やってても哲学とは思ってないんでね?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:04:43 ID:WU6sDvCO0
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:05:41 ID:/RXu5V7S0
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:07:05 ID:lwi1aG+10
というか最新の科学を扱うためには哲学の発展が必要になるくらい
実生活と乖離し始めた
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:11:37 ID:NzC0MV8y0
このネットで意思疎通する世界はかなりちがっていて、
新しい哲学をつくれよ現代人 とおもう。
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:08:34 ID:74D1jSTs0
そういう知識の無い子供が自分なりに考えてる姿のがよっぽど哲学してる感じあるわ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:10:11 ID:lwi1aG+10
哲学板とか前者の人間が多いよなそういえば
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:13:31 ID:74D1jSTs0
一生懸命考えても既にどっかの有名な哲学者に結論出されてるから意味無いと思うのかもしれないけど
結果よりも考えた過程の経験に意味があるとは思わないのかね、という
こうだよ、って言われてあっさり納得できるのかという
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:12:39 ID:NVOCAUfL0
知りたいから知識を得るだけのこと
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:16:44 ID:RFDl0sNeP
哲学を研究する必要ってないよね
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:18:28 ID:fvo5IgabP
お前は科哲を学んで楽しいと感じたんだろ
哲学研究してるやつはその延長なんだよ
その行為自体に意味がある
楽しくなかったらやらないよ
俺のこの疑問を過去に考えた人がすでにいるんじゃないかって
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:19:55 ID:3GiXbVCU0
本に書いてることを真に受けて、披露して哲学ってのはちょっと…
歴史を学ぶのは結構なんだがそれはあくまでも哲学史を学んでいるだけであって
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:22:26 ID:RFDl0sNeP
哲学史見てるとそれこそ、誰かの影響を受けて新しい思想が出てくる、の繰り返しじゃね?
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:24:22 ID:cNkeMZNL0
何でぼくはぼくであの子じゃないの?
何でぼくはぼくだって自覚できるの?
こういう疑問を抱けない人生って人間らしくないと思うがな
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:25:42 ID:lwi1aG+10
寝る前に死ぬとどうなるんだろうって考えたりとかか
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:25:13 ID:SSorDGHl0
いくら文章を読んでも理解できない
たとえばこんな文章
功利主義は例えばある人の行為が正しいのはその行為が選択される際の行為選択において当の行為が最大の幸福を世界にもたらすものであるとき
その時に限ると主張することになる。功利主義はこのように極めて簡素な構造、そこには単一の価値である幸福を最大化せよという単一の原理しかない、を有する規範理論であるが
その理論的特徴は通常次のように整理され……
俺には理解不能だった
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:26:43 ID:RFDl0sNeP
言語は意思疎通の手段としては曖昧すぎるから仕方ない
一切の語弊なく伝えようとすると、冗長で小難しい言い回しになってしまうんだよ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:27:32 ID:lBliY8/z0
その文章が理解できないのは辞書をひくのを面倒くさがってるだけだろ
いわゆる哲学的な難しさは一切ないぞ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:27:21 ID:GMOPPu4y0
あの子達っていっつもスマホとゲームとマジ~?とかしかはなしていないけれど、
なに考えて暮らしているんだろうなぁ。。とか。
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:28:40 ID:mxEVM7780
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:30:35 ID:odssI11U0
よって哲学は糞社会のゴミ文学部の汚点
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:32:45 ID:RFDl0sNeP
その簡単な問題の当たり前な回答の正しさをどうやって保証するの?
大多数の人が同時に間違えを犯して、後世でバカにされる事例なんて枚挙にいとまが無いけど
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:37:07 ID:nuoehXFz0
結論が出たことにして終わるよりはいいのでは
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:32:36 ID:PPt12ldP0
蘇りに関してどういう議論が交わされるべきなのあの話は?
道中、この男は不運にも沼のそばで、突然雷に打たれて死んでしまう。
その時、もうひとつ別の雷が、すぐそばの沼へと落ちた。
この落雷は沼の汚泥と化学反応を引き起こし、死んだ男と全く同一、同質形状の生成物を生み出してしまう。
この落雷によって生まれた新しい存在のことを、スワンプマン(沼男)と言う。
スワンプマンは原子レベルで、死ぬ直前の男と全く同一の構造を呈しており、見かけも全く同一である。
もちろん脳の状態(落雷によって死んだ男の生前の脳の状態)も完全なるコピーであることから、記憶も知識も全く同一であるように見える。
沼を後にしたスワンプマンは、死ぬ直前の男の姿でスタスタと街に帰っていく。
そして死んだ男がかつて住んでいた部屋のドアを開け、死んだ男の家族に電話をし、死んだ男が読んでいた本の続きを読みふけりながら、眠りにつく。
そして翌朝、死んだ男が通っていた職場へと出勤していく。
自分とまったく同じ状態のクローン人間がいたとして
クローン人間が生まれた瞬間に自分の存在が消えれば、そのクローン人間は自分と言えるかって話じゃね
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:35:10 ID:NzC0MV8y0
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:37:08 ID:lwi1aG+10
例えば人間の体なんて細胞分裂を繰り返してるから、一瞬、一瞬でまったく同じ体じゃないわけだろ?
自分と言う存在が消えたとして、そのすぐ後に自分とまったく同じ体、記憶を持ったクローン人間が誕生すれば
それは自分という存在が続いてるんじゃね? みたいな考え
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:49:20 ID:9RNTKERZ0
・普通に生活してて自分なりの哲学を自然と身に着けた
と
・学問として哲学を学んだ
っては違うと思うんだよな
前者はべつにいいと思うんだが、後者の胡散臭さは異常
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:50:07 ID:RFDl0sNeP
そもそも、前者と後者における哲学の指すところが違うから仕方ない
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:58:01 ID:9RNTKERZ0
じゃあ学問としての哲学が目指すところは何なの?
187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:59:35 ID:RFDl0sNeP
分野によるんじゃね
俺は科学哲学史を齧っただけだけど、そこで言うなら
「正しさをどう担保するか」に対する問いかけをひたすら続けてる
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:03:18 ID:9RNTKERZ0
「正しさをどう担保するか」??
日本語でおk
214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:17:22 ID:RFDl0sNeP
Aという仮説があったとして、それがの正しさはどうやって決めるのか?というお話
一見して正しそうな仮説も、実は間違ってるかもしれない(現実に、正しそうな仮説が否定されて来たことなんて山ほどある)
厳密には違うが、感覚と実際の乖離を表すパラドックスにモンティ・ホール問題なんてのがあるが、詳細はググれ
でまあ、色々あって今は
「ある仮説に対して、反証を論破した数だけその仮説は信用できる」
みたいなとこに落ち着いてる
まあ、厳密には色々違うが許せ
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:55:43 ID:s8EvWe4t0
・言語は思考を裏切るか?
・不可能を望むことは非合理か?
・肉体労働と頭脳労働の比較はどんな意味があるのか
・人間の自由は労働の必要性によって制限されるのか
・自由を“拒絶する権力”としてみなすことができるのか
・時には法に背く必要があるのか
・法律を従わないのは理性的な行為なのか
・法律を適用するだけで、正義の支配を実現することができるのか
・法律は我々に何をするのが正しいかを示しているのか
・全ての問題は国によって解決するべきなのか
・人は、国を必要としているのか
・世論に許してもらえる真理とはなにか
・あなたなら、広島や長崎に核爆弾を落とすのか
・芸術は言語の一種であるか
・芸術作品の美しさを他人に根拠を示しながら説得できるのか
・芸術作品は背徳的であってもよいのか
・人は美を判断するのか、あるいは感知するのか
175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 21:55:47 ID:kZq1WA8h0
とか言う俺も
時間や空間の概念を計算に使うけど
哲学なんてもんは一切知らない
216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:20:36 ID:lwi1aG+10
その千何百年か後に原子を見つけたっていうのがなんだかおもしろい
218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:23:22 ID:gZxFXclt0
マジかよ半端ないな
219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:25:11 ID:lwi1aG+10
ただ古代哲学はそこで止まっちゃった
小さいものがあって、それが全部形作ってるって考えは究極の考えだったから
でも実は原子ももっと小さいもので作られてて、粒じゃなくて波だとか
現実の方がもっと複雑怪奇だったことの一例
哲学は言葉で
世界を表現しようとする
229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:37:59 ID:XcRhv3z+0
人間性など本能に対する言い訳にすぎん
230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:39:08 ID:lwi1aG+10
じゃあ本能が何もかもを指示してくれるかと言うとそうでもないからね
うつ病で自殺するやつは本能がそうしろって言っているのかと
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:41:49 ID:XcRhv3z+0
人間の脳が本能を改変して考えるのだ
うつになるのは必要ない余計なことばかり考えるからだ
234: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:43:09 ID:lwi1aG+10
考えちゃうから仕方ないでしょ
考えを止められないから哲学が存在するんだよ
231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:40:10 ID:cij6ITKm0
ソースは俺
236: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:43:23 ID:aJsMcGYgO
当然だろう
哲学の完成形が科学なんだし
241: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/09 22:46:23 ID:+PpcGHnV0
科学は大人で、哲学は子供である。
子供の疑問が素直で考え深いものであるように、哲学の答えは何の利益にもならないが、その問を考えることは有益である。
みたいな名言があったな
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360411055/