なぜ日本では本物のエリートが育たないか? A.リーダーになりたがらない臆病で無責任な民族だから
4: キジ白(庭) 2013/01/11(金) 14:59:06.82 ID:AGmGDSGeT
7: ユキヒョウ(WiMAX) 2013/01/11(金) 15:02:00.63 ID:FY+9Lqrn0
エリート育成機関を設立しよう
8: セルカークレックス(大阪府) 2013/01/11(金) 15:02:28.39 ID:bkIxfMs90
何してんだよエリートガイジン頑張れや
11: アメリカンカール(新疆ウイグル自治区) 2013/01/11(金) 15:05:29.36 ID:4ysRdy8t0
GHQの自虐教育・愚民化政策により、江戸時代からずっと続いてきたリーダー教育・エリート教育は廃止された。
14: ボルネオヤマネコ(関東・甲信越) 2013/01/11(金) 15:06:27.76 ID:/VLyn+to0
15: サイベリアン(関東・甲信越) 2013/01/11(金) 15:07:01.96 ID:4g3pBU9eO
16: 三毛(北海道) 2013/01/11(金) 15:07:43.32 ID:6lZrXUnR0
31: セルカークレックス(東京都) 2013/01/11(金) 15:17:08.83 ID:4W8xFD1O0
従業員を多く抱えているビジネスで成功した企業経営者をエリートと呼ぶのか
それとも海外の大学に留学しMBAや博士号を取った学者肌の人間をそう呼ぶのか
どちらにしても、国内外を問わず問題を解決できる人間が出てきているとは云えないので
滅私奉公の出来ないリーダーシップも無い、リーベートやらの口先だけエリートなど不要
39: ジャパニーズボブテイル(福岡県) 2013/01/11(金) 15:24:30.24 ID:/nhdY8/p0
42: ジャパニーズボブテイル(福岡県) 2013/01/11(金) 15:27:24.42 ID:/nhdY8/p0
日本では「よっしゃよっしゃ」の親分の田中角栄がアメリカに潰された
89: アメリカンボブテイル(茨城県) 2013/01/11(金) 16:00:47.04 ID:vCstiCR10
角栄は馬鹿すぎた
43: ボルネオヤマネコ(関西・北陸) 2013/01/11(金) 15:28:54.59 ID:aqct0h8r0
になってしまうんだよな
詰め込むか詰め込まないかの二択しかない
しかも日本人は別に語学力があるわけでもないし
詰め込みやるなら、教師なんていらない
教科書に書いてあることを、わざわざ先生に教えて貰うのは時間と金の無駄
正解も書いてあれば、採点してもらう必要もない
45: ウンピョウ(dion軍) 2013/01/11(金) 15:30:15.78 ID:WgONetzR0
上に立つ人間が目下の人間のサポートを当然視しているようでは行動規範を作るリーダーは育たない
無原則な組織はいちいち合議しなくてはならないからかえって行動の自由がなくなる
63: ペルシャ(東京都) 2013/01/11(金) 15:44:53.99 ID:Zs9qcqqC0
良くも悪くも江戸時代と戦中・戦後の枠組みが原因
両者ともその前の時代である戦国時代や戦前は
どちらかというとイケイケどんどんで
格差?シラネーヨw成り上がればOKなだけだしって時代だった
でそうなると日本人特有のやりすぎる精神が発揮されて
トコトンそっちに行ききって今度はその反動で真逆なことを言い出す
まあ日本人の民族性向とも言えるんだけど
48: ラ・パーマ(芋) 2013/01/11(金) 15:32:02.75 ID:81r5c3keP
上に立つと完璧を求められ、どんなに努力しても些細なことで徹底的に叩かれるから
リーダーになるには、鉄の精神力と無神経さと豪胆さが必要
51: ラ・パーマ(芋) 2013/01/11(金) 15:38:30.77 ID:6SuCeolVP
産婦人科の医師とかになりたがらないのも同じようなもんだよな
60: スナネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/01/11(金) 15:43:54.84 ID:DWCWYLIq0
完璧を要求される立場だからこそ、見返りとしての高額報酬があるんでしょ。
一般的な会社だと、大した高額でもない
抱えるストレスと、それからくる体調不良を考えたら、部下のままの方が割に合ったりすることもある
53: サーバル(関東地方) 2013/01/11(金) 15:39:45.76 ID:R7sBPItqO
62: ラ・パーマ(宮城県) 2013/01/11(金) 15:44:30.57 ID:oFi6tYwe0
外人だと俺についてこい!ってやつだらけなのに
72: セルカークレックス(東京都) 2013/01/11(金) 15:49:28.77 ID:4W8xFD1O0
ゲームだからだよ
現実社会では、訴訟社会の奴らが責任の擦り付け合いしてるだろ
ゲームまで仕切り家やって、神経使って暇つぶししたくないだろ
58: スナネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/01/11(金) 15:42:01.19 ID:DWCWYLIq0
61: スフィンクス(大阪府) 2013/01/11(金) 15:44:28.38 ID:cPVIkCeE0
板ばさみに合うのが馬鹿馬鹿しい
本来のリーダーたるトップは日本じゃコネかゴマスリか他人を蹴落とす人間しかなれんよ
責任は中間管理職に押し付けてふんぞり返ってるだけ
67: アンデスネコ(山形県) 2013/01/11(金) 15:46:32.78 ID:6iwTdTzg0
74: コラット(京都府) 2013/01/11(金) 15:49:47.39 ID:3S5LOm0s0
上司に圧力かけられ、部下の責任を取らされるだけ
75: チーター(茸) 2013/01/11(金) 15:51:02.84 ID:5mVBcU67P
手段を選ばず地位・権力を奪ったもの勝ちなので
正直者はバカを見るってことで正攻法は評価されません。
78: ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越) 2013/01/11(金) 15:52:40.99 ID:LOfmlzWZO
マスコミがすぐフルボッコにするから
91: リビアヤマネコ(関東・甲信越) 2013/01/11(金) 16:01:40.10 ID:/3BBZVGiO
それが「政治」ってことだ
社内政治・校内政治なんて正にそう
231: マンクス(静岡県) 2013/01/11(金) 17:49:34.18 ID:xtDguSs00
分かってたつもりだが
こうやって書かれると改めてろくなもんじゃないって実感が湧くねw
本来なら多少のことは気にせずに本筋である政策を見るべきなのに
国民がみんなバカだからもうどうにもならんな。
83: ウンピョウ(dion軍) 2013/01/11(金) 15:54:35.90 ID:WgONetzR0
こういった人間が一番上にいる組織は対応能力が高い
日本の組織ではこういう人間が中間管理職に押し込められているのではないか
トップの権限を持ったバカを説得しようにも時間切れとなって破滅する危険が大きい
無能な上司を肯定しない厳しさがないのがスレタイの疑問の答えだと思う
87: マーゲイ(京都府) 2013/01/11(金) 15:59:38.32 ID:yKfHPvVc0
あまりに少数過ぎて、そういう能力を備えている人間同士が邂逅する機会がまずない
よっぽどの運に恵まれない限り若い間にそういった経験ができないので、幼稚な大人が大量生産される
そうして日本国自体が馬鹿用にカスタマイズされていき、より一層エリートの生まれにくい土壌になる
その結果が今の衰退
エリートを育てることよりつぶさないことを意識することのほうが大事なんじゃないか
既に胡坐をかいている人間にとっては難しすぎる判断だろうから
96: セルカークレックス(西日本) 2013/01/11(金) 16:04:03.80 ID:Zpb46QV00
個人主義は自分と違う考え方をそのまま認めるからね
日本人みたいに否定しないのが一番の違いに思える
例え自分と相容れない考え方であってもきちんと説明できるのあれば
「なるほど君はそう考えるんだね、僕の考えは違うけどね」ってなる
97: サーバル(関東・甲信越) 2013/01/11(金) 16:04:23.64 ID:yQf60eHKO
科目毎に習熟度別クラス分けして、勉強ができるヤツはどんどん先を教えて飛び級でも何でもさせるべき
バカと同じ教室で無駄な時間を過ごすのは愚の骨頂
98: シャム(愛知県) 2013/01/11(金) 16:04:29.96 ID:Zynm3Yks0
日本のシムテムのほうが進化した社会
112: ペルシャ(東京都) 2013/01/11(金) 16:09:53.21 ID:Zs9qcqqC0
それに真っ先に気がついたのが
徳川家康とプロイセン
ともにカリスマに依存しすぎる弊害にいち早く気がついて
それを防いでベストではなくても少なくともベターになるように組織を作った
123: アメリカンボブテイル(茨城県) 2013/01/11(金) 16:16:24.26 ID:vCstiCR10
どっちの国家もえらいことになったなw
126: ペルシャ(東京都) 2013/01/11(金) 16:17:33.21 ID:Zs9qcqqC0
まあね
けどものすごい成果は上がって
そのDNAがアメリカや今の日本に受け継がれてる
132: アメリカンボブテイル(茨城県) 2013/01/11(金) 16:25:43.50 ID:vCstiCR10
ああ、すごい成果だよ
この前は原爆落とされて、今度は原発吹き飛ばした
それでも大本営は健在のままw
何この奴隷根性www
102: アンデスネコ(千葉県) 2013/01/11(金) 16:06:06.90 ID:Z99VS0Hy0
全国民奴隷化がDNAのレベルで完成してしまったんだよね。
「どんな理不尽でもお上の命は絶対、ただただ尽くす事が美徳」
こんなのがガチで罷り通ってしまう恐ろしい土人国家となった。
おかげで、一兵卒レベルだと最強だけど、指揮官なんてまともに育たない国に。
そらそうだ、「思考停止して死をもいとわず戦う奴」と
「その上前をはねる奴」しか居ないんだから。
こんな環境で良い指揮官など育ち様もないわ。
103: ボブキャット(群馬県) 2013/01/11(金) 16:06:49.46 ID:DfGG3cPC0
106: スコティッシュフォールド(埼玉県) 2013/01/11(金) 16:08:44.86 ID:QMOGGjBR0
iPS細胞の山中教授みたいな人じゃないの
彼は若いのにプロデュース力がハンパねえ
113: ボブキャット(群馬県) 2013/01/11(金) 16:09:58.26 ID:DfGG3cPC0
本物のエリートが育ってますね
104: ラ・パーマ(芋) 2013/01/11(金) 16:07:56.72 ID:81r5c3keP
抗議をしなければ弱腰外交と罵る
なんて楽で、正義を気取って気持ちよくなれて、自分は攻撃されず
その上、お金までもらえるのだからやめられないのも無理はない
105: アフリカゴールデンキャット(東京都) 2013/01/11(金) 16:08:40.22 ID:O/4U6E3E0
リーダーになったら仕事の難易度は上がるし、責任は重くなるし、プライベートの時間は減るし
それなのに給料はそれに見合っただけ増えない
百歩ゆずって給料はもう十分だから現状でいいとして時間を寄こせって言いたい
それは中間管理職。トップにまで登りつめれば私服肥し放題。
108: ウンピョウ(dion軍) 2013/01/11(金) 16:09:19.37 ID:WgONetzR0
すぐれたものが劣ったものと同じように扱われるべきという見苦しい嫉妬は、口に出す前に噛み殺せ
頭の中に閉じ込めて行動に一切反映させるな
119: カナダオオヤマネコ(北海道) 2013/01/11(金) 16:13:14.56 ID:lErqY4ltO
細かく駄目出ししてくのは参謀役がすればいい
近藤勇と土方の関係みたいに
121: ペルシャ(東京都) 2013/01/11(金) 16:16:06.19 ID:Zs9qcqqC0
それは東洋的リーダー像
で西欧だと土方みたいなのが良いリーダーとされる
維新でいくと西郷が東洋的で大久保が西欧的リーダーの典型
124: マーゲイ(京都府) 2013/01/11(金) 16:17:04.02 ID:yKfHPvVc0
黙れ、生意気から始まり、対人論証人格攻撃、ムラ社会的圧力のオンパレード
子供に対してすら暴力的なまでの同調圧力が働く
また受験を筆頭に社会システム全般が、疑問を持たずに流される事をなかば必須要件としてしているので、考えるという行為のコストを暴騰させている
エリートとしての能力を磨こうとすると、日本ローカルのエリートコースからははみ出やすくなってしまう
能力を磨くとチャンスがなく、チャンスを得る為には能力を諦めざるをえないトレードオフ
最大のガラパゴスですわ
131: ハイイロネコ(関東・甲信越) 2013/01/11(金) 16:24:59.34 ID:SGyK7oLSO
好景気になればまた引く手あまた。
バブルの時と人材教育なんてさして変わっていない。
もちろん不況になったのはその国民性が原因という可能性は否定しないし、それを変えないと好景気なんてのは来るはずがないという意見も分かる。
でも、俺は評価なんてのは相対的で日本が好景気になれば世界が勝手に日本を持ち上げると思ってるよ。
失われた20年は経済政策の失敗。
マスコミが足を引っ張り続けた
155: コラット(京都府) 2013/01/11(金) 16:43:25.47 ID:3S5LOm0s0
まずマスコミが「不景気不景気!」と20年騒ぎ続けたからな
それ見て国民が「あ、不景気なんだ。じゃお金使わないようにしよう。貯金しよう」
となったのがかなり大きいだろうな
144: サーバル(北海道) 2013/01/11(金) 16:33:12.24 ID:JbIfzVXW0
自分の意見を主張しないと海外では仕事できない
145: スペインオオヤマネコ(愛知県) 2013/01/11(金) 16:35:25.63 ID:wHjqzzOQ0
周りが自然と持ち上げてくれるような御輿型のリーダーが最強になれる社会なんだから。
人を屈服させる従わせるリーダーでなく、多くの人の力を借りられる人が日本ではリーダーなの。
そこを知らない奴が「日本では出る杭は云々・・」を言うんだよ。毛唐とは違うんだよ毛唐とは。
147: ペルシャ(東京都) 2013/01/11(金) 16:38:38.55 ID:Zs9qcqqC0
まさに項羽と劉邦の違いだな
148: ラ・パーマ(熊本県) 2013/01/11(金) 16:38:53.56 ID:HFikR1/z0
コネと人脈がものをいうのね
149: マーゲイ(やわらか銀行) 2013/01/11(金) 16:39:00.79 ID:T5vaoACO0
小学校3~4年生くらいで既にそういう空気が出来上がっている。
10歳程度で既にジャイアン系の馬鹿がクラスを仕切っている。
幼少期のいつ何処でそんなことを学んだのかわからないけど、俺もそうなってた。
中学や高校の話ではないんだよ。
小学生の時点で既にそういう雰囲気の一員になってた。
150: スフィンクス(東京都) 2013/01/11(金) 16:39:01.39 ID:x8m7cTnn0
152: ペルシャ(神奈川県) 2013/01/11(金) 16:40:40.21 ID:VfhdqR270
部下が無能ってだけかも知れんが
熱が39度あっても休めなかったり
それ見せつけられるとこっちも休み辛いんだけどな
常にリスクを分散しておかないとならない。
171: スペインオオヤマネコ(愛知県) 2013/01/11(金) 16:53:26.20 ID:wHjqzzOQ0
175: スナネコ(東京都) 2013/01/11(金) 16:54:36.95 ID:czlu4VcZ0
178: ボルネオウンピョウ(愛知県) 2013/01/11(金) 16:55:33.63 ID:CZUtn1GI0
今は失敗して出るであろう損より変えない損の方が少ないと思ってるんだろ
つーか底辺層でもネットでエリートとは何かって議論できる国はそうそうないぞ、豊かすぎ
192: マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/01/11(金) 17:06:33.95 ID:gWhOytCC0
合法的に「鳩山」「菅」あたりが日本のリーダーに選ばれるんだから不思議な国ではある。
194: ジャガー(中国地方) 2013/01/11(金) 17:10:28.68 ID:rhcn1vB70
つまり日本におけるリーダーなんて、ただのお飾りってことでは。
一定以上優秀な集団には統率するリーダーなんていらんのだたぶん。
196: アメリカンボブテイル(茨城県【16:58 茨城県震度1】) 2013/01/11(金) 17:12:53.31 ID:vCstiCR10
昔はお飾りも参謀も負けたら殺されて終わったんだがな
今はみんな無責任だからたちが悪いも
193: スペインオオヤマネコ(愛知県) 2013/01/11(金) 17:10:14.32 ID:wHjqzzOQ0
西洋人がリーダーを必要とするのは、一神教で生きてきた伝統があるから。
だれか1人の神様みたいな人が、号令を発して、皆がそれに従う。
こういう精神的伝統がある。
日本はどうだ。八百万の神の国だ。絶対的な存在はいない。
多様な価値観を受け入れて混ぜる器用な民族。
大枠さえ与えて放置しておけば個々に工夫して良い結果を出すのが日本人。
毛唐と一緒にするな。
204: リビアヤマネコ(関東・甲信越) 2013/01/11(金) 17:18:21.72 ID:opohSLMWO
日本仏教神道みたいに土着信仰を纏めるように国をひとまとめにするようなリーダーは少ないよね
世界的に評価されるリーダーは頭を潰されると四肢が散り散りになって目も当てられない危うさがあると思うのよね
197: ヨーロッパオオヤマネコ(東日本) 2013/01/11(金) 17:13:17.39 ID:gFjZMYsAO
後は毎日スピーチを班長、級長にやらせるとか
200: アメリカンボブテイル(茨城県【16:58 茨城県震度1】) 2013/01/11(金) 17:15:48.43 ID:vCstiCR10
いじめられっことかの自殺が増えるだけだろ
267: ジャパニーズボブテイル(宮城県) 2013/01/11(金) 18:33:54.37 ID:U0oSYjWE0
日本式のリーダーを確立する必要は感じる
コメント (11件)
日本人は客観的に物事を評価するのが好きな民族なんさ
しかし評価されるのは大嫌いというね
エリートってのは日本語では選良だからな
良いもの選び分けて相応の実権を与える仕組みが必要だよ
米2だがリーダーは指導者だからな
エリートとリーダーは別物でそれが理解できていないこのスレは無意味なお喋りでしかない
馬鹿げた俗流日本人論だね
明治時代には優秀なリーダー達が居たじゃないか
ちなみに、現代の日本で優秀なリーダーが力を発揮できないのは反日サヨクの妨害のせい、かつての安倍さんがそうであったように
日本式の弊害が強く出てるのが今の時代だろ。
責任を見えなくする、名ばかり役職、安全思考で保守なんだろな。
今の時代には合わないわ、高度成長期なら馬鹿でも真面目なら起業も成功したが
今だと少し難しい。
エリート=リーダー?
何か違うだろ?
ちなみに何故リーダーが育たないかって?
育ってどこに行く?年功序列で幹部は指名制だぞ?w
でもリーダーは育ってるよ!日教組とか見ろよ!自分の意見思いっきり主張してるやんw
本当に必要なのはトップ2
調節役。組織の上と下を繋げる人、情報を精査していく人、トップの暴走を防ぐ人。多分いちばん損な役割の人。
日本の政治家見てたらわかるよ。誰がトップでも世の中大して変わらん
やるだけ面倒くさいだけ。それでも成り立つんだから逆に言うと国民の水準
レベルがそれだけ高いって事なんじゃないの?
日本も明治維新直後は凡人の中から天才・秀才を拾い出しエリートを養成していたし、飛び級もあった。教師たちはこの子はモノになると思ったら積極的に上の学校に行くように勧めていた。
もちろん優秀な官僚を作るためでもあったが、同時に有能な政治家も排出されていったのだ。
確かに今は悪平等がはびこっている。天才には天才らしい扱いをしなければならない。それは本人のためでもあり、社会のためでもあるのだ。、
何でこんな馬鹿スレ纏めたのか
小学校入学直後に班長になったが、命令する事も罰を与える事も切り捨てる事も出来ないなあなあ仲良しの中で指揮しろって
そりゃ結局全部1人で雑用の後始末して責任を負うだけで嫌になりますわ
民主主義は大元の政治が無けりゃ土台の無い理想論にしかならない
弱者は冷徹に切り捨てて曖昧さを排除する原則があった上で、そこから切り返して出来るだけ一人一人や資源を切り捨てずに尊重する考えとのバランスを取らなければ成り立たない
上に立つ指導者は下の意見に耳を傾けて尊重しなければならないが、だからと言って指導者が下に厳しくあたり損をさせる事を下が一切許さなければ誰もリーダーなんて出来なくなる
そう、口先だけで後のことなんて全く考えない無責任で依存症なお花畑ルーピー以外はね
何故エリートが現れないかって?そりゃ国民が潰すからだよ
全員が食い詰めて後がなくなった時点で明確な目標に向かって突っ走るのが正しい時しかエリートは成り立たない
そしてそんな状況になった時点でもう終わってるんだが
直系で何十代も続くエリート家系や、文化や意識を共有するエリート階層がある程度いなければ、食い詰め衆愚の極左や極右に抗する中道は保てない
しかしそんな貴族は成り立ち得ない、何故ならどんな権力者も後継は母方の親族に養育教育で支配されるから鉄の権力保持構造そのものが消えて母性の胎内に飲み込まれ溶かされる
母方の親族は排除され、小1から母親から切り離されて厳しい寮生活で秩序と支配の意識を叩き込まれて、庶民とは全く違う世界に超然と生きる事なんて無理
平時にエリートが求められない社会なんだよ
※10みたいな奴やスレにもいるようなこういう何々な風潮ガーと言ってる奴らがその風潮を作って社会不安を扇動してるよな