私たちが知らない江戸「日本を愛した19世紀の米国人画家」が描いた、息遣いすら感じる美しき風景
1: パロスペシャル(チベット自治区) 2014/01/12(日) 22:30:45.18 ID:n2h0qjnP0 BE:189099124-PLT(12017) ポイント特典
私たちが知らない江戸「日本を愛した19世紀の米国人画家」が描いた、息遣いすら感じる美しき風景
飴屋
( °Д°) オオオオオオオ!!
なんだこの生々しさ
僕らが知る “江戸” とは違う風景。19世紀の米国人画家 ロバート・フレデリック・ブラム (Robert Frederick Blum) は、
1876年「フィラデルフィア万博」で日本文化に衝撃を受け、いつかその地を踏むことを夢に抱いた
14年後の1890年、上野で開催された「第三回・国内勧業博覧会」に招待されたことを機に、その後3年間に渡って、彼の目を
奪った江戸の香りが色濃く残る日本の景色を描き続けることになる
2: パロスペシャル(チベット自治区) 2014/01/12(日) 22:31:16.25 ID:n2h0qjnP0
3: スパイダージャーマン(兵庫県) 2014/01/12(日) 22:35:00.71 ID:5eyxOYeq0
江戸っていうか明治初期か
4: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区) 2014/01/12(日) 22:35:10.54 ID:vhzqOc/O0
15: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区) 2014/01/12(日) 22:40:34.34 ID:hNZovd5N0
不鮮明な白黒写真じゃん
27: パロスペシャル(チベット自治区) 2014/01/12(日) 22:44:45.08 ID:n2h0qjnP0
29: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍) 2014/01/12(日) 22:45:36.06 ID:X+Ar/I3j0
なんか写真というよりも絵っぽい感じだな
51: パロスペシャル(チベット自治区) 2014/01/12(日) 22:58:54.56 ID:n2h0qjnP0
66: アイアンクロー(やわらか銀行) 2014/01/12(日) 23:06:01.95 ID:v+yL2RIj0
上のやつスゲーな
どんだけ盛ってんだよw
115: リキラリアット(東京都) 2014/01/12(日) 23:25:18.80 ID:njgzEpmW0
これ良く倒れねぇな凄すぎw
でも倒れたりした事故とか絶対あっただろうなw
128: ジャンピングDDT(群馬県) 2014/01/12(日) 23:30:32.88 ID:mOnpngmV0
135: パイルドライバー(静岡県) 2014/01/12(日) 23:33:19.14 ID:vGnCcOlz0
日本って国はファンキーだなw
伝統を絶やさずに、この時代まで伝承してるとは。
136: リキラリアット(東京都) 2014/01/12(日) 23:33:48.82 ID:njgzEpmW0
迫力ありすぎ参りました
現代まで伝わってるんだね、いつか生で見に行きたいなと思った
12: ニーリフト(東京都) 2014/01/12(日) 22:38:35.35 ID:d9Usq/dV0
35: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区) 2014/01/12(日) 22:49:56.86 ID:9/sc3RRD0
たしかにハイパーリアリズムっぽい作風w
13: リバースネックブリーカー(静岡県) 2014/01/12(日) 22:39:22.71 ID:SvujzbAt0
21: 32文ロケット砲(栃木県) 2014/01/12(日) 22:42:41.63 ID:oVtTi0Qh0
ほんとそう思う
浮世絵の顔とか現実的でないもんね
西洋画が伝わってたら浮世絵も発展しなかったんじゃないかな
92: リキラリアット(東京都) 2014/01/12(日) 23:17:31.20 ID:njgzEpmW0
痛し痒しだな
江戸初期や中期の風景ってのを見てみたい気持ちもあるけど。
現存して伝わってる風景って幕末や明治初期のばっかりだからなぁ
25: パイルドライバー(静岡県) 2014/01/12(日) 22:43:42.56 ID:vGnCcOlz0
看板のセンスも良いし、基本は全然変わってないんだな~
さすが日本だ。
218: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行) 2014/01/13(月) 00:11:51.99 ID:t0QuaWzV0
確かに側溝があるね
この時代に都市として機能的、衛生的に優れた設備を敷いていたとは凄い
日本やるなあ
222: 頭突き(福岡県) 2014/01/13(月) 00:15:46.39 ID:+Lsy66I30
上水道の本管だけで総延長150kmあったらしいぜ
そこからさらに江戸市中に隈なく辻井戸が張り巡らされてたんだからな・・・
恐らく江戸は、18~19世紀にかけてはトップクラスの文化的大都市だったと思うわ
26: オリンピック予選スラム(兵庫県) 2014/01/12(日) 22:44:01.77 ID:n5IN1Hdb0
36: アキレス腱固め(埼玉県) 2014/01/12(日) 22:50:15.37 ID:9HHnW+h50
113: ビッグブーツ(神奈川県) 2014/01/12(日) 23:24:59.17 ID:P2uZ9+h/0
子供の着物はお下がりのお下がりの縫い直し
こういう生々しい生活感は活字じゃ伝わってこない。
144: 垂直落下式DDT(やわらか銀行) 2014/01/12(日) 23:38:25.05 ID:N/MSHRSb0
戦争に負けて街の風景も変わったけど
伝統精神は失ってない
157: ドラゴンスリーパー(九州地方) 2014/01/12(日) 23:45:32.89 ID:gU3RZrUXO
164: バーニングハンマー(dion軍) 2014/01/12(日) 23:47:06.46 ID:9i51j9aE0
204: ナガタロックII(東京都) 2014/01/13(月) 00:00:20.36 ID:YaySlIgi0
良家に奉公に出てる子供達の様な気もする
173: 頭突き(中部地方) 2014/01/12(日) 23:51:12.93 ID:4JCGmpwz0
今まで見た絵の中でもトップクラスの衝撃だわ
何でこんな人が無名なんだろう
俺が知らんだけか?
182: リバースネックブリーカー(神奈川県) 2014/01/12(日) 23:54:53.09 ID:P0JAJ7ia0
日本では無名なだけで、有名な人だったらしい
Robert Frederick Blumでググると英語のwiki出てくるね
どうりで知らない訳だ
184: ジャストフェイスロック(新潟県) 2014/01/12(日) 23:55:30.50 ID:rXQReLuB0
我々もまた死にゆくんだが
186: カーフブランディング(宮崎県) 2014/01/12(日) 23:55:44.49 ID:VdqLpXsb0
感動した
歴史教科書に載せるべき
198: 垂直落下式DDT(やわらか銀行) 2014/01/12(日) 23:59:17.16 ID:N/MSHRSb0
同感
これほどの絵は子供にこそ見せるべき
267: デンジャラスバックドロップ(dion軍) 2014/01/13(月) 00:31:58.30 ID:dPKP3S1Q0
278: 垂直落下式DDT(福島県) 2014/01/13(月) 00:38:27.03 ID:Pm7+FVfn0
これを見ると模写した外人さん日本語っていうか漢字ガチで分かってるねw流石画家は読めない漢字も綺麗に描くんだなぁ、と思ってたw
285: ドラゴンスクリュー(東京都) 2014/01/13(月) 00:40:20.78 ID:R7PMs4Ga0
毎日酒を飲んでたまに賭博や遊郭で遊んでも
十分やっていけるような感じだったと聞く
297: 頭突き(福岡県) 2014/01/13(月) 00:44:47.32 ID:+Lsy66I30
しかも江戸市内は火事が多かったから、みんなお金をため込んだりしない
その日に稼いだ金はほとんどその日に使ってしまう
大工なんかは稼ぎがいいから仕事終わったら風呂入って床屋で髪結いながら
酒飲んだり世間話したり、その後女郎屋や茶屋に遊びに行ったりして金使いきって寝ちまう毎日
299: エルボードロップ(WiMAX) 2014/01/13(月) 00:45:14.19 ID:e/MW9xMb0
いわゆる「土方(どかた)」の人夫ならそうだけど、肉体労働はやはりきつい
商家の奉公人ならやはり朝から晩まで働くもんだった
344: フライングニールキック(東京都) 2014/01/13(月) 00:57:04.37 ID:PwAINjczP
奉公人は現代のサラリーマンみたいなもんだからな。
出世すればそれなりの身代になっていくし。
320: スリーパーホールド(千葉県) 2014/01/13(月) 00:50:29.53 ID:EDCedfVI0
こういった写実的な絵が残ってれば、今ほど断絶された時代と感じなかったのかもね
328: ジャストフェイスロック(北海道) 2014/01/13(月) 00:52:49.10 ID:/fKOKxHN0
写実的な絵とか一応文明開化の影響で描いた人はいたみたいだけど
人気でなかったみたいだしなぁ
24: タイガードライバー(内モンゴル自治区) 2014/01/12(日) 22:43:11.46 ID:nO9FxbJCO
170: 垂直落下式DDT(やわらか銀行) 2014/01/12(日) 23:49:04.17 ID:N/MSHRSb0
貴方が日本人である証
全く同じこと思ってた
なんか感動するよこれ、日本人だからだろうな
転載元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389533445/
私たちが知らない江戸「日本を愛した19世紀の米国人画家」が描いた、息遣いすら感じる美しき風景
コメント (11件)
江戸時代ってものすごくエコ社会だったし、とても清潔で豊かな社会だったんだぞ
絵の通りだと思うわ
どうせまたスレタイ詐欺のどうしようもない絵だろうと思って何気なく開いたら
すごいいい絵で感動した
これがあるからネットは面白い
きれい。写真みたい。
桜の絵が好きだな。
日本は発展も大事やが こういう部分は回帰してもいいと思う
こういう風景を「不便、古い」と言い放って消した結果が今の日本なんだよな。
確かに、実家の田舎の日本式の屋敷は、東京のマンションと比べて寒いけど。
まあ、もう戻れないだろ。景色もそうだが、他人をここまで信用して、悪く言えば相互に監視し合うとも言える社会はある意味ですごく不自由だし。
江戸は日本の誇りだな
感動した…
その時、目をキラキラさせて飴を見る子供や、絹を見る女性。
なんか知らんけど涙が出た。
尚、俺おっさん。
もし日本が売国奴達によって大政奉還していなければ…
現代の山車がちゃんとバランス考えられてるのに対して昔のは見ててヒヤヒヤするw
欧米化する割にはメンタルがガラパゴスの無能なせいで自分の良さを理解できない
※5
そのきっかけが詰まるところ白人が作り上げた国際基準とやらなわけだから
伝統を切り捨てざるを得なかった当時の日本人を責めるのは安易すぎるよ