ワタミ営業利益66%減wwwwww
1: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:15:23.51 ID:6VkcQCWY
1: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:15:23.51 ID:6VkcQCWY
2: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:15:53.29 ID:2vvSk6mf
ワタミのサービス利用しようと思う奴は
金持ち以外は、マゾ奴隷やろ
3: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:16:35.50 ID:Tz7G6mwz
7: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:18:57.22 ID:nGzfRY2r
9: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:19:37.34 ID:2uQncDa7
11: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:20:17.64 ID:9mS5n4tf
29: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:22:42.10 ID:8VupPTPM
12: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:20:27.36 ID:8VupPTPM
駅前にあるチェーン系居酒屋でワタミを選ぶという意味が本当に無い
14: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:21:01.16 ID:6VkcQCWY
15: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:21:11.91 ID:/RTXPAw2
18: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:21:54.98 ID:/zJ5iM2E
34: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:23:15.82 ID:Ewq/FCPI
20: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:22:08.62 ID:UI3LQpf4
54: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:24:54.44 ID:e3yVbPVt
21: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:22:09.37 ID:fnYh/HOW
30: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:22:47.61 ID:c+qY9VNf
43: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:23:57.85 ID:RXwKLmJ6
33: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:22:52.06 ID:RXwKLmJ6
45: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:24:02.38 ID:UMueVfji
46: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:24:08.61 ID:GTc5Cn3g
61: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:25:22.97 ID:8VupPTPM
36: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:23:40.14 ID:6bpe6NYV
39: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:23:45.26 ID:2vvSk6mf
酒飲みたいなら家で飲めば良いし
ツマミも自分で作れば良い ってなるから
41: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:23:53.56 ID:fWhOdkkY
60: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:25:21.99 ID:LQHQx3a9
118: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:30:09.04 ID:JhJx/k8x
そこらへん金儲けしか考えない一代企業家の限界ともいえる
56: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:25:04.73 ID:Y5/VgLBb
59: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:25:19.90 ID:1SdM4aTT
そこらのラーメン屋ですら客戻ってくるほど景気回復傾向なのに利益減らしてるって…
92: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:27:51.38 ID:8VupPTPM
金周りが良くなったから和民なんていかずにちょっと気の利いた店で飲もうぜと思われてると
98: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:28:28.56 ID:oWfYRs2D
121: 風吹けば名無し 2013/10/25(金) 20:30:13.88 ID:FVGm/Jax
転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382699723/
コメント (6件)
税金減るね
ブラックデビルにしか見えない
これはやばい
従業員は減益の巻き返しを要求されて何十人も生贄にされるぞ
自殺が増えるな
生贄の分だけワタミの業が増すな。
潰れていい。レスの言う通りワタミじゃなきゃいけない理由が無い。
もういい加減搾取しか考えてないような連中は
世の中から消え去ってほしいね
102店舗閉鎖
70億の赤字
こういう明るいニュースは大歓迎だな。