サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

昔の人「大豆腐っちゃったンゴwwwwwwwww」

1: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:13:49 ID:Hbca6hMj

昔の人「混ぜてみるンゴwwwwwwwwwwwww食べてみるンゴwwwwwwwwwwwwwうまンゴ」


3: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:14:45 ID:v7M5xcN+

頭おかC

11: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:16:18 ID:3inmBXoy

納豆食った奴はマジキチ
なおうまいもよう

30: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:19:04 ID:K291w3OP

大豆って日本じゃそこまで採れないし
現代になるまで日本じゃ大量生産もならなかったのに
よく腐らせたな
貢物だから普通に打ち首だろうに

スポンサードリンク
49: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:23:31 ID:U7vq7Fkl
日本昔話にあったやつだと
武士がある男におにぎり持ってこさせて食べようとした
中略
武士が食べようとしたおにぎりは腐って食べれなかったが、部下に押し付けた豆は腐っても食べれました
という話

5: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:15:06 ID:a6eHmQqt

ふぐ食べるンゴwwwwwwwwww

63: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:26:08 ID:usqnZLA4

>>5
うまンゴwwww肝とかも食べてみるンゴwwwwうまンゴwwww
あれなんか体おかしいンゴwwwwww死ぬンゴwwwwwwwww

126: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:38:37 ID:rncY/6xK

>>63
とりあえず砂浜に埋まってみるンゴwwwwww毒抜けたンゴwwwwww

12: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:16:36 ID:JhztH6A5

昔の人「この魚食べてみるンゴwwww」
→毒で死亡

27: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:18:54 ID:NYSV3Jf4

>>12
これは二人目以降がおかしなことやっとる

31: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:19:29 ID:EewCvrqM

>>12
昔の人「ワイも真似してみるンゴ」

昔の人「 結構食えたンゴwwwうまンゴwww」→死亡

150: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:44:46 ID:PzL11Nqm

フグ喰うンゴ
死んだンゴ
内臓とるンゴ
また死んだンゴ
卵もとるンゴ
まだ死んだンゴ
白子と皮と身以外全部とるンゴ
やっと食べられたンゴ 

125: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:38:30 ID:Z0+9dcZn

俺の人生がフグの毒味で死んだ人じゃなくてよかった
サンキュー昔の人

155: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:46:07 ID:lZ+ZZrjZ

>>150
そこまでして食べたいんかっつー話やなw

158: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:46:57 ID:eo1Qrdmh

>>155
もう引き下がれないンゴ

21: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:17:56 ID:4OYRj6jY

フグ食べた奴死んだけどまた食べるンゴwwwwwwwwwwwwwwww

34: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:20:31 ID:aNOmWHib

鳥が産んだ卵うまいンゴwww
動物の母乳うまいンゴwww

36: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:21:30 ID:lZ+ZZrjZ

貝を初めて食ってみようと思った人も凄いわ
あんなもん中身がうまいってどうやって知ったんや

スポンサードリンク
43: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:22:36 ID:JhztH6A5
>>36
加熱しないとひらかないからな
なぜ煮込もうと思ったのか

40: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:22:17 ID:sP/4KFD0

昔の人A「魚いっぱいくうデッカイ魚邪魔ンゴ」

昔の人B「うっとうしいから退治して食うンゴ」

シーシェパード「やめなさい!やめなさい!」

昔の人A「毛唐はザク―で」

45: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:22:42 ID:FbB0PZ6T

カニの脳みそ食うンゴwwwwww

53: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:24:17 ID:PsTqIMJi

>>45
あれ脳じゃないから
カニがあんな脳あるわけないだろ猿かよ

64: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:26:27 ID:FbB0PZ6T

>>53
ずっと疑問に思ってたけど違ったんやな
サンキュー

52: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:24:11 ID:ZEYoIQCg

食べるもの無いンゴ…腐ったもの食べるンゴ…ンゴンゴ…

美味いンゴwwww

54: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:24:22 ID:JhztH6A5

牛鳥豚を全身くまなく食べる畜生

57: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:24:50 ID:23C7BG31

昔の人って偉大だわ

75: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:28:44 ID:cgJrN6vC

猫が豆食ってるンゴwwwwwww
ウンコしたンゴwwwwwwwwww
これでコーヒー作るンゴwwwwwwww
美味い
Wikipedia – コピ・ルアク

コピ・ルアクとはジャコウネコの糞から採られる未消化のコーヒー豆のことである。「コピ」はコーヒーを指すインドネシア語、「ルアク」はマレージャコウネコの現地での呼び名である。日本では, コピー・ルアークやコピ・ルアック、ルアック・コーヒーとの呼称も通用している。独特の香りを持つが、産出量が少なく、高価である。

77: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:29:44 ID:kffa4Ru5

アザラシの死体に入れて発酵させた海鳥の内臓食べるンゴ

76: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:28:52 ID:ZqiQ4RaJ

「ツバメの内臓腐らせてケツから吸うンゴwwwwwww」

頭おかしい…

Wikipedia – キビヤック

キビヤックとは、グリーンランドのカラーリット民族やカナダのイヌイット民族、アラスカ州のエスキモー民族が作る伝統的な漬物の一種、発酵食品である。海鳥をアザラシの中に詰めこみ、地中に長期間埋めて作る。
食べるときは尾羽を除去した後、総排出口に口をつけて発酵して液状になった内臓をすする。肉も、皮を引き裂きながらそのまま食べる。歯で頭蓋骨を割り中身の脳味噌も食する。

79: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:29:54 ID:23C7BG31

ウニとか絶対食おうと思わないもん
グロいしオレンジとか危険やろ

82: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:31:04 ID:lZ+ZZrjZ

>>79
中身の前に外見で食おうと思わん
誰や最初にあれ食おうと思ったやつ・・・

91: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:32:45 ID:usqnZLA4

>>79
色はいけそうやん。むしろナマコを最初に食った奴頭おかC

スポンサードリンク
85: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:31:57 ID:Pggahoer
ミツバチが必死に集めた蜜を横取りするヒトカス

94: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:33:02 ID:lZ+ZZrjZ

>>85
ヒトカス「牛の乳横取りするンゴwwww鳥の卵も横取りするンゴwwwww」

畜生ですわ

97: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:33:59 ID:kffa4Ru5

しかし何でも挑戦したんやな
はっきり言って異常だ

106: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:34:50 ID:Z0+9dcZn

発酵食品はなんとなくわかるけど、こんにゃくだけは理解不能
どうやったらあの工程にたどりつくんや

132: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:40:22 ID:aNH0w3mn

昔の人「芋を切って乾燥させて粉にして水と混ぜて石灰入れて加熱したら美味ンゴwwwwww」

138: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:41:54 ID:LzXI4LLX

>>132
どうやったらこんなところに行き着くんですかね……

112: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:35:39 ID:CvNmLDwX

スウェーデンニキ「ニシンを缶詰に入れて発酵させてみるンゴwwww」

スウェーデンニキ「くっさwwwww
なんやこれwwwww」

スウェーデンニキ「でも食べてみるンゴwwww」
Wikipedia – シュールストレミング

シュールストレミングは、主にスウェーデンで食べられている缶入り食品。ニシンを塩漬けにして缶の中で発酵させた、漬物の一種である。スウェーデン近郊国、一部地域でも食卓に上がる場合があり、隣国フィンランドでは「hapansilakka」「hapankala」という名称で呼ばれている。

その強烈な臭いから、「世界一臭い食べ物」と評されることもある。魚が腐った臭い、または生ゴミを直射日光の下で数日間放置したような臭いともいわれる。臭気指数計ではくさやの6倍以上 (8070 Au) の値を示す。

146: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:44:08 ID:JquxPMQz

>>112
スウェニキのキチガイっぷり

136: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:41:32 ID:8CTCOSo6

中国人「アヒルの卵を泥の中に落としちゃって半年が経ったンゴwwww食べてみるンゴwwww」
Wikipedia – ピータン

皮蛋(ピータン)は、アヒルの卵を強いアルカリ性の条件で熟成させて製造する中国の食品。鶏卵やウズラの卵などでつくられる場合もある。

記録によると、明代初期にアヒルの卵を灰の中に埋めて忘れてしまい、二ヵ月後に発見された卵が熟成していたことから偶然に製法が発見されたとある。石灰や木炭を混ぜた粘土を卵殻に塗りつけ、さらにその上から籾殻をまぶした物を、土中ないし甕の中にいれ、2~3ヶ月程冷暗所に貯蔵する。殻の表面に塗りつけた石灰などのアルカリ成分が徐々に殻の内部に浸透し、卵の成分がタンパク変性を起こして固化する。白身部分は黒色のゼリー状、黄身部分は翡翠色になる。

141: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:42:37 ID:8y08bC25

キノコ食うンゴ、毒キノコだったンゴ…

もう食わンゴ、皆も注意するンゴ←わかる
塩漬けにして無理やり食うンゴ!←WWWWWWWwwwwww???????

152: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:45:30 ID:usqnZLA4

>>141
ほんまやな

218: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:04:47 ID:NLuko/bK

醗酵食品を初めて食った人は頭おかしい

231: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:08:46 ID:qUAXW+If

>>218
食べ物が腐ってしまって悲しいンゴ・・・
だったら最初から腐らせてしまおう!(錯乱)

247: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:13:37 ID:9w8tLFof

>>218
意図的に食べたのではなく食べないと死んでしまうほど
食べ物なかったんやろな

スポンサードリンク
221: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:06:08 ID:5WWb+Fwj
お酒つくる方法が確立されてたなら、マメで同じことやったらどうなるかとかやる価値はあるやろ
そのへんどうなん

223: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:07:11 ID:NL+2XksK

>>221
醤油できたンゴwwwwww

248: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:13:39 ID:W0x9v9A1

豊かな国はたいてい温帯に集中しているという事実
かなC

イヌイットの生肉を食う文化もすごいなあ
野菜が育たない地域に生きてるから焼くと失われる栄養素を摂るために生で食べるらしい
熊の肝を食べるとビタミンAの過剰症で死に至るって知識は寒冷地の狩猟民には広く知られていたらしいがやっぱり試して死んだ人が大勢おるんやろな
あとああいう寒冷地の狩猟民は栄養条件が厳しいからかかつては弱った者を置き去りにしていくことが多かったらしいというのもかなC

153: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:45:30 ID:jmJzLM0o

ブルーチーズ食ったやつもキチガイ

252: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:13:57 ID:RHbs3izb

チーズにカビはえたンゴwwwwもったいないから客に出すンゴwwwwww

喜ばれたンゴ・・・

256: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:15:23 ID:NLuko/bK

>>252
ウジが湧いても食べるのが異常
Wikipedia – カール・マルツゥ

カース・マルツゥは、イタリア、サルデーニャのチーズの一種。その特徴は生きた蛆が入っていることである。

元はペコリーノ・サルドというチーズである。チーズバエの幼虫の摂食に伴う体外消化により通常の発酵を超え、知らない者が見れば腐敗と思う段階まで進む。製造段階で意図的に成虫に卵を産み付けさせるため、この幼虫がつく。
チーズバエの活動は、高いレベルの発酵とチーズの脂肪の分解を促進する。チーズは非常に柔らかくなり、サルデーニャ語で「涙」を意味する lagrima と呼ばれる若干の液体がにじみ出す。幼虫それ自身は、長さおよそ8ミリメートル程の半透明の白い虫である。虫に触ると最高で15センチメートルほど飛び跳ねるため、チーズを食べるときは目を保護することが推奨される。食べる前にチーズの幼虫を取り除く人も、幼虫ごと食べる人もいる。

259: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:16:14 ID:kffa4Ru5

>>256
よく歯で潰して食えとのこと

271: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:21:04 ID:NLuko/bK

>>259
蛆の腸内寄生の危険。
– Piophila casei の幼虫は通常、人間の胃酸では殺せず、
生きたまま胃を通り過ぎて腸に一定期間住み着くことができる。
そこでそれらが腸壁に穴を掘ろうとするので、重大な障害を起こすことがある。
この徴候は吐き気、嘔吐、腹痛、出血性の下痢などである。

胃酸でも殺せないって蛆怖すぎ

273: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:22:02 ID:4RJeb8+W

>>271
ウンコに住めるからね。多少はね

261: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:16:35 ID:b1GcC9jk

>>256
18世紀くらいになってもウンコ道にばらまいとる国だししゃーない

258: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:16:12 ID:oiaMYyF5

でもどんなものも調味料ないとあんま美味しくないよな
香辛料とか広まる前のヨーロッパで肉がそんなに食べられなかったって納得だわ

270: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:20:11 ID:W0x9v9A1

>>258
肉は植物性の食品に比べると基本貴重だからな
狩猟が基本の社会ならまた変わってきて穀物のほうが貴重になったりするけど(アイヌは鮭を放出することで米を獲得していたらしい)

英語で肉を意味する語彙と家畜を意味する語彙が異なるのも被支配階級が育てた家畜を当時征服者だったフランス系の支配階級が食ってたかららしい
カウとかピッグとかは英語の純粋語彙でビーフとかポークとかはフランス語からの借用語だったりする

279: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:24:26 ID:oiaMYyF5

>>270
勉強なるわ、面白い

260: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:16:32 ID:W0x9v9A1

地域ごとに食のタブーってかなり多いけどああいうのっていつごろからできたんだろ
食うのに必死な原始時代にはあまりなかったんじゃないかって気がするが
日本人は昆虫食うのに強い抵抗感があるけどああいう心理的な抵抗がどうやって形成されるのかも気になる

スポンサードリンク
275: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:22:16 ID:GRNKJevu
>>260
酷い感染症が流行ったとき食品がやり玉に挙がってと言うパターンがある
イスラムで豚を食わなかったりするのはそのせいだと言われてるし、
中国で刺身を食わなくなったのもそのパターン(13世紀頃までは食ってた)

278: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:23:36 ID:G2I8jiXK

何をどう考えたら米を炊くという考えに行きつくのか

283: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:25:23 ID:LVUbuLhG

>>278
昔の人「硬くて食えないンゴwwww肉焼いたら上手くなるし焼いてみるンゴwwwww」

昔の人「まだ固いンゴwwwww水も足すンゴwwwwww」

昔の人「美味いンゴwwwwwwwwwwwwww」

285: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:26:01 ID:NLuko/bK

>>278
どんぐりを煮ることはやってたしそれほど不思議ではなさそう

288: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:28:15 ID:OVHIMKoC

>>285
煮るための土器を作るのに適した土を探してそれをこねて焼くって他の動物じゃ何億年経っても絶対できなさそう

301: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:33:53 ID:W0x9v9A1

>>288
原始人が見ても唯一用途が完全に理解できる現代の道具は食器だという言葉もあるくらいだから土器って実はかなり完成度高い道具なのかもしれんな

そういやヨーロッパでフォークが一般的になったのって意外と遅いらしい
昔はナイフで切ってそのままナイフで食べてたとか
肉を押さえる棒みたいなのはあったらしいけど

298: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:32:44 ID:usqnZLA4

>>285
昔の人も色んな人居るだろうからな。ともかく水入れて炊いてみる専門の人もおったやろう

わからんけど米炊いてみたンゴwwwwくっそうまいンゴwwww
焼きカス涙目敗走wwwwwwとりあえず焼いてみるとか原始人まるだしで草不可避wwwwww

とか昔のなんJで煽ってそう

341: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:51:16 ID:usqnZLA4

なんか外人から稲作教えてもらったンゴwwやってみるンゴwwww
米できたンゴwww旨いンゴwwww魚とも肉とも合うンゴwwww
いっぱいつくるンゴwwww旨いンゴwwwwもっとつくるンゴww

時を経て、
給料とか国力とか米の量で表すンゴwwww←なぜなのか?

346: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:58:19 ID:W0x9v9A1

>>341
それは昔の単位は人間中心だったからやな
1石というのは人が1年間に食べる米の量だから石高は「養える人数」、要するに動員できる兵力の多寡を意味していたってわけよ
実際には非戦闘員のほうが多いから石高イコール兵士数ってわけじゃないけど
石に限らず「畳」という単位なんかも人が1人で使う最低限のスペース、つまり「その部屋に入れる人数」を意味していた

316: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:38:31 ID:r9MOWdYx

なんか健康に良さそうだから銀色の水飲むンゴwwwwww

326: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:41:32 ID:bLv4n8Oo

>>316
中毒待ったなし!

とはいえ昔は不老不死の薬やと思われてたんだよなあ

321: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:40:43 ID:e6ZULj9T

ヒトは何故ドリアンを喰おうと思ったのか
香りである程度判断できるやろ

328: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:42:32 ID:NLuko/bK

>>321
臭いや苦味によって食えるものかどうかを判断する能力があるのに
それを無視して食べる昔の人多すぎ

336: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:47:11 ID:dDg7cDRC

>>328
人様は美味くても不味くても食えるように努力してるよな

そら伊達に食物連鎖の頂点に君臨してないわ

338: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:48:23 ID:Z0+9dcZn

>>336
動物には調理なんてできないからな

322: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:41:01 ID:p/X+Rpe4

森にち○こがいっぱい生えてるンゴwwwwwwwwとりあえず食べるンゴwwwwwwww
うまンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

327: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:41:51 ID:9D/H8If/

>>322
西欧人「きっと妖精さんの家ンゴwwwwww」

331: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:44:10 ID:MRFH/0Ne

>>327
かわいい

333: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:45:57 ID:9D/H8If/

>>331
奇形児生まれたンゴ
これは妖精が取り替えたんや!→暖炉へポイー

言う程可愛いか?

347: 風吹けば名無し 2013/10/25 09:00:00 ID:vbK7AHpq

>>333
あっ・・・

329: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:42:35 ID:ReaE/cu4

ぶどう腐ったンゴwww
汁飲むンゴwww
フラフラするンゴwww

なぜなのか

144: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:43:30 ID:2ik34oZU

日本酒も米が発酵してるんだっけ?

154: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:45:35 ID:qKNYWHre

>>144
酒類は夏に粥作って放置しちゃうズボラな奴がいれば割とすぐ出来ちゃうから
どこの国もほぼ共通してこの手の話がある

337: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:48:20 ID:dtBW1RrA

「米うまいンゴwwwwwwwwwwwwwww」

「でもやっぱ吐くンゴ・・・」

「お酒できたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww」

「神様に捧げるンゴオオオオオオwwwwwwwwwwwwwww」

340: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:50:54 ID:W0x9v9A1

ワインは世界最古の酒でだいたい紀元前8000年くらいに生まれたと推定されている
最古のの醸造所跡は前6000年のアルメニアから見つかっている
グルジアあたりに始まり各地に伝播し後代には交易を得意としていたフェニキア人の手でヨーロッパにも広まったって経緯があるらしい

ちなみにワインを意味する単語はギリシャ語でoinos(古形woinos)、ラテン語でvinum、英語でwineというんだがこの単語は元々印欧語の単語ではなく正体不明の地中海地域の言語からの借用語で、実物と一緒に広まっていったらしい
人類は酒好きやな

342: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:51:49 ID:Z0+9dcZn

>>340
酒のない人生に意味なんてないからな
ちな下戸

344: 風吹けば名無し 2013/10/25 08:55:47 ID:S4BJZ9W+

>>342
うまい飯とうまい酒、後の人生なんてオマケみたいなものさ

164: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:48:22 ID:wlUCARXf

人類の挑戦は減ってるのか?
停滞→滅亡にならなきゃいいが

173: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:50:40 ID:+2agVxjf

>>164
バターをフライにしてるようなやつらがいるからへーきへーき

182: 風吹けば名無し 2013/10/25 07:53:09 ID:kwetAEGB

人類とかいう好奇心の塊

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382652829/

モバイルバージョンを終了