サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

【マジで?】 10人に1人がクレジットカードの暗証番号を「1234」に設定しているという調査結果www

1: アンクルホールド(家) 2013/08/18(日) 12:03:08.44 ID:pnSGIgx70 BE:1300290645-PLT(12012) ポイント特典

クレジットカードの暗証番号を、「忘れないように」と思って誕生日に設定している人はいないだろうか?
「面倒くさいから」と言って数字を順番に並べている人はいないだろうか?そのような人に注意を呼びかけるような研究結果が発表された。

調査を行ったのは、アメリカのデータ分析会社「DataGenetics」だ。
今回この会社は、全世界のクレジットカード340万件を対象に、「人気の暗証番号」の分析を行った。
その結果、なんと全体の11%が「1234」と設定されていたのだ! ほかにも、よく使われている暗証番号が多数紹介されている。
 
・同じ数字を並べるのは危険!
分析結果によると、最も多く使われている番号10個のうち、5個が「同じ数字の繰り返し」であった。
そしてなんと「1111」が全体の6%を占めていることまで判明。単純な番号を設定すると、
他人に簡単に予測されやすくなるので注意が必要である。
 
・誕生年や記念の年も予測されやすい
また、「19」という数字から始まる番号が多いという事実も判明した。
これは “誕生した年や何かの記念の年を番号に設定する人が多い” ということを示しており、
分析会社は「他の人に推測されやすい番号を設定するのも危険である」と注意を促している。
 
・どのような番号にすればいいのか
DataGenetics社によれば、大きい数字ほど番号の頭に使われている割合が低いとのことである。
ちなみにもっとも人気がなかった番号は「8086」だそうだ。この番号は頭の数字が大きく、
同じ数字も使っていないもので、340万人中なんと25人しか設定していなかった。

何かと暗証番号を作る機会が多い現代、安全を意識した番号を設定する必要を改めて実感させるような研究結果である。
http://rocketnews24.com/2013/08/18/358968/


3: 目潰し(家) 2013/08/18(日) 12:03:58.52 ID:VM7SC/yI0

俺は9876だわ

5: クロスヒールホールド(禿) 2013/08/18(日) 12:05:16.76 ID:BtbyGyR60

マジか1234に変えてくる

7: エメラルドフロウジョン(福岡県) 2013/08/18(日) 12:06:09.18 ID:jHHZf07r0

10枚拾えば1枚当りか

スポンサードリンク
8: ときめきメモリアル(東京都) 2013/08/18(日) 12:06:46.80 ID:u9nvS7A6P
クレジットカードに番号があったことすら知らなかった

たぶん作ったときに決めたんだろうけど
ネットでしか使わないから裏表に書いてあるもの以外は覚えてない

84: アキレス腱固め(静岡県) 2013/08/18(日) 12:53:15.00 ID:uZtgx/TT0

>>8
ICチップ付いてないカードは使う機会ないからな

18: ダイビングフットスタンプ(北海道) 2013/08/18(日) 12:10:54.14 ID:HoFhdRWH0

1234 と 思わせといて 1235 にしてる
絶対わからないと思う そうきたか的な感じで

135: ダイビングエルボードロップ(岡山県) 2013/08/18(日) 14:13:38.52 ID:X3awbEotP

>>18
それやって自分で忘れてたことがあるわ
危険な番号だ

19: フェイスクラッシャー(dion軍) 2013/08/18(日) 12:12:11.68 ID:jeFpuiNM0

慌てて4321にする奴

22: ダイビングエルボードロップ(四国地方) 2013/08/18(日) 12:14:23.84 ID:lOSCcOP1P

俺くらいになるとそもそも番号覚えてない

30: キャプチュード(東京都) 2013/08/18(日) 12:17:29.47 ID:UeljZ8SO0

そもそも勝手に使われても保証が利くから余裕だしな

34: ラダームーンサルト(家) 2013/08/18(日) 12:18:14.88 ID:lKZCUzmd0

馬鹿って本当に自衛意識が足りないよね

40: ダイビングエルボードロップ(茸) 2013/08/18(日) 12:21:08.27 ID:hPUBOng6P

パスワード分けすぎてわけもうわかめですわ

52: エメラルドフロウジョン(東京都) 2013/08/18(日) 12:28:19.98 ID:Xs4nZ4sW0

アメリカ人はパスワード本当に考えてないよな
いつまで経っても
password
12345678
なんかが上位にいる

55: 膝靭帯固め(鹿児島県) 2013/08/18(日) 12:30:33.64 ID:b0d9gOnw0

>>52
passwordわろた

68: エメラルドフロウジョン(東京都) 2013/08/18(日) 12:42:23.91 ID:Xs4nZ4sW0

2012年のパスワードランキング(米SplashData調べ)
23位にninjaがランクイン

1位 password
2位 123456
3位 12345678
4位 abc123
5位 qwerty
6位 monkey
7位 letmein
8位 dragon
9位 111111
10位 baseball

http://mashable.com/2012/10/23/worst-passwords/

71: グロリア(東京都) 2013/08/18(日) 12:43:51.31 ID:M0KkAHXF0

さすがにアホすぎるだろ

93: ファルコンアロー(栃木県) 2013/08/18(日) 13:04:09.49 ID:uc3SfTax0

10人に1人が池沼レベルってのは割りと普通のことなんじゃね

スポンサードリンク
127: マスク剥ぎ(家) 2013/08/18(日) 13:44:09.72 ID:nChBxMY30
自分の誕生日の前の日の4ケタ

132: フロントネックロック(千葉県) 2013/08/18(日) 13:54:25.36 ID:aV5h8mm10

暗証番号は普通誕生日だろ

134: ダイビングエルボードロップ(岡山県) 2013/08/18(日) 14:12:44.31 ID:X3awbEotP

4545 1374 2323 6969 37564 0721
だいたいこんな感じで使いまわしてる

138: キドクラッチ(関東・甲信越) 2013/08/18(日) 14:22:54.57 ID:IgR++sWIO

アレジが優勝した時のフェラーリの車体型番にしてある

143: 毒霧(京都府) 2013/08/18(日) 14:35:20.54 ID:pHniwSF70

1234で審査通るのかいね?

192: ストマッククロー(福岡県) 2013/08/18(日) 16:03:31.06 ID:GF8Vjcoi0

>>143
なんで暗証番号が1234だと審査を通らないと思ったんだ?

195: デンジャラスバックドロップ(長屋) 2013/08/18(日) 16:21:22.85 ID:Jp7YKRbU0

>>192
クレカはわからんけど、大手銀行の暗所番号むちゃくちゃ簡単なの
記入して渡したら銀行員の人から
やり直し言われた事がある

149: 急所攻撃(東京都) 2013/08/18(日) 14:50:46.65 ID:JV2Dnhtl0

そもそもクレカやキャッシュカードの暗証番号が四桁の数字って舐めてんだろ(笑)

165: 断崖式ニードロップ(長野県) 2013/08/18(日) 15:23:50.10 ID:t/uud2eM0

おまいら免許の暗証番号2種類ちゃんと覚えてるか?
俺は完全に忘れた

171: 16文キック(佐賀県) 2013/08/18(日) 15:30:52.65 ID:Ozx1FnYN0

>>165
祖母の生年月日
ってか、あれ何に使うんだろ?
無駄すぎ

178: ミドルキック(家) 2013/08/18(日) 15:37:53.86 ID:y6aV9HN40

>>171
免許の本籍が空白になった意味もわからない

179: パロスペシャル(東京都) 2013/08/18(日) 15:41:01.08 ID:wzgmy/Iw0

>>178
本籍地がバレると困る人たちのロビー活動の成果。
あとは「お察しなさいよぉぉぉぉぉぉ!!!!」

184: フルネルソンスープレックス(大阪府) 2013/08/18(日) 15:51:03.34 ID:fKxaBxFb0

数字たった4桁で暗号が守れるわけないだろうが
銀行はいい加減にしろ

187: パロスペシャル(東京都) 2013/08/18(日) 15:57:08.51 ID:wzgmy/Iw0

>>184
セキュリティという観点で言えばパスワードミスでロックかかるとこまでがセキュリティだよ。
逆に言うとパスワードミスでロックしないシステムの場合、時間と手間さえかければクラック可能。
たった4ケタの暗証番号で利便性を確保しつつパスワードミスでロックすることで安全性を確保する。
フィッシングやリスト型なんかの凝った手口が増えてきてるから万全とは言わないけれど単体で考えればそれなりに妥当なセキュリティなんよ。

転載元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376794988/