サイトアイコン 腹筋崩壊ニュース

一発で「あ、こいつ使えないな」って思う新入社員、バイトの特徴

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:02:12.44 ID:X5c8qM2w0

堅苦しい丁寧語を一貫する



3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:03:10.44 ID:h1x7P8ak0

仕事の内容を一度で覚えようとしない

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:05:08.64 ID:WshFDUjkO

>>3
アスペで覚えられないんだよ悪いな

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:05:25.10 ID:04B2NiYD0

メモらない

スポンサードリンク
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:05:30.48 ID:5zW7i/Vo0
語頭にいちいち「あ、」ってつけるやつ

57: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/03/21(木) 08:32:48.57 ID:MSWWKaNf0

>>12
これだな

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:16:04.53 ID:7ofV/y0A0

>>12>>1が完全に俺だった
マジで気をつけよう

15: 猫侍 ◆j/Dqg8UDFw 2013/03/21(木) 08:05:52.82 ID:hprogUzO0

ミスを隠そうとする

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:07:44.70 ID:mQoFDDpl0

動きがトロい

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:08:04.16 ID:IVg+JWFQO

疑問点を訊いたり教えたことを確認せずひたすらはいはい

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:08:08.71 ID:PFS2O36p0

やめろ
不安になる

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:09:51.65 ID:x1EB3e1g0

次何していいか分からないのは仕方ないが次何していいかも聞かずオロオロする奴

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:10:26.35 ID:HRrZvJtw0

頼まれた仕事が終わった後に何もしない奴
最初のうちくらい「何かやることありますか?」とか聞けよと

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:11:39.51 ID:WiVv5cjh0

自分で「社交的」とか言っちゃう

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:11:44.39 ID:muBF/0pp0

うわああああああああああああああああ

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:13:18.46 ID:hnWlKA+H0

あ、すいません
あ、わかりました
あ、はい
あ、あ、あ、あ、あ、あ、ああああああああああああああああああああああ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:14:58.44 ID:ShPNMbL+0

42 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 12:28:23.83 ID:cO49Kf6s0
すっごい落ち込んだからここに反省を書く。
うちの部署に新人が入って来て、ここ暫く教育してたわけなんだけども。
まぁ、平たくいって物凄く物覚えが悪かった。幾ら言っても全然覚えない。
叱れば叱るほどミスが増える。指示を出したそばからフリーズする。
一度言ったことの9割は翌日には忘れてる。そんな有様で、ついついこちらも語気が荒くなってしまったんだけど。

最近、見かねた後輩が「教育係交代します」と言ってくれた。
それから二週間。
俺が三ヶ月教えてもダメだったことの5倍くらいの量を、新人は難なく覚えてしまった。
これは流石に俺に原因があったとしか思えず、後輩と新人にそれぞれ話を聞いてみると
「増田さんが言うほど物覚え悪くないですよ、ミスは少なくないですが一つ言えば1.5くらいは覚えます。
やる気もあるし素直だし謝れるし、いい新人だと思いますよ」とのこと。

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:15:35.92 ID:ShPNMbL+0

43 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 12:30:39.05 ID:cO49Kf6s0
俺の感覚としては、幾ら言っても覚えず口ごもるだけの子だったんだが。確かに素直ではあったけれど。
これはもう仕方ないということで、きっと自分に非があったのだろうということをまず伝えたうえで新人に話を聞くと
「増田さんの指示には主語がないんです。何をしろと言われているかわからない、
それを矢継ぎ早に出してくるからパニックになってしまうんです」
「増田さんは、例えば書類仕事を教える時も仕事の仕方は教えてくれますが、
その書類が何なのかは絶対教えてくれてないんです。
仕事そのものの全体像がずっと見えないままでやってきたので非常に難しく感じていました。
大方の仕事がやり方はわかってもそれが何なのかわからない状態だったんです」

その後、後輩にもう一度話を聞くと
「彼は二手先三手先を読んで動くタイプなので、断片的に教えず全体像を教えた方が覚えが早いです。
増田さんはちょっと過小評価し過ぎて悪循環に嵌ってたんじゃないかと。
彼は、ゴールを与えてそこまで勝手に走らせるのがいいみたいです。
だから、仕事全体の流れを教えただけで随分変わったでしょう?」

はい、ごめんなさい。
俺が悪かったです。主語が無いのも、大事な説明をしないでハウツーだけ教えようとするのもその通りでした。
しかし、去年の子は全く逆で「仕事の全体像から自分のするべきことを逆算する」っていうのが全く出来ない子だったんだけど
本当に色んな子がいるなぁ。危うく新人一人潰してしまうところだった。
反省したい。ごめんなさい。

スポンサードリンク
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:30:28.40 ID:NSPcvotX0
>>39
後輩も苦労したんだな

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:15:28.92 ID:st+Ri1pH0

あっはい
って言う奴。
あれは、イライラする。

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:19:18.35 ID:pAsaoJW2P

>>41
あ、はい

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:19:41.67 ID:Gnf405kb0

>>41
あ、すみません

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:15:32.00 ID:WshFDUjkO

コミュニケーション面倒だから工場や警備員になりたい

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:42:36.24 ID:mQoFDDpl0

>>43
底辺ばっかだから余計疲れるぞ

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:16:57.87 ID:7TBWyQ7Q0

ハゲ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:17:52.06 ID:nbaobKxN0

>>46
おいハゲは関係ねぇだろ

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:29:23.23 ID:63/n/IqQ0

まず疑問に思わない。質問事項が思い浮かばない。

141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:44:07.34 ID:ZbdWMkmwO

>>55
当てはまるわ
自分だけじゃなくて周りの友達もそう
疑問点を見つけるってどうすればいいんだ?

160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:59:04.80 ID:YkNk7cGG0

>>141
例えば、1・3・5・7と数字が並べば次は9が来ると思うだろ?違う数字が来れば疑問に思うはずだ
つまり最初の4つの数字が並んだ時点で奇数の並びだな、という流れを普通の人は理解する
お前が疑問点を見つけ出せないのは1・3・5・7という数字の並びをそれぞれ単独でしか認識していないからだ

仕事において疑問が何も発生しない奴は
その仕事が成立している理屈を一発で見抜ける奴か、何も考えて無い奴ってことだ

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:29:59.62 ID:d49+T6Wl0

自分から行動できない奴は大抵クソ

特に新入りなのに自分から挨拶できない奴は一発でわかる

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:35:19.21 ID:tJ/tve3IO

理解しがたいぐらい上から目線
理解していないのに「はいはい」…「はい」は1回でいいんだよ
「○○をお願いします」と頼むと「知っています」と返事する
電話に積極的にでない
なのにスマホを持って1時間に2回くらいトイレ行く
失敗しても誰にも言わない
自分の間違えを認めず、謝ることを知らない

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:39:05.74 ID:keB3NpNM0

>>58
なんでそいつが働いてんだよ
俺雇えくそ

スポンサードリンク
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:45:22.59 ID:/aGmmZJI0
このスレ見て働きたくなくなる奴

俺だけど

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:44:39.30 ID:ryYg+5F+0

メモとかいってる奴らもしょぼすぎw
最初やらされる仕事なんてメモいらねぇだろ

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 08:52:09.45 ID:4WPCpOJw0

>>65
そう言ってメモ取らずにいてメモ取らないとどうにもならない仕事教え始めると
最初に教えたメモ取ってない仕事を忘れて聞きに来る奴が多い

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:04:53.70 ID:YkNk7cGG0

>>70
メモを取るやつは大抵事態を俯瞰することを疎かにする
仕事を忘れるのは別に構わない、思い出せないのはその仕事に繋がる前後の流れを理解していないからだ
こっちの方が問題。大事なのは全体像を把握すること

極端な例を挙げると
数学の公式を単純記憶していなくても、公式を導く手順を理解していれば「思い出す」ことが出来る

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:03:20.64 ID:l0NWw9SK0

メモは超重要だろ

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:12:40.87 ID:deOzzEVc0

メモとらないやつ=1回で仕事覚えたら○
メモとるやつ=メモ見て仕事できたら○

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:18:19.69 ID:MYnx7ts20

「教えるから覚えきれなかったらメモとってね」ってメモ取らせて次の日「じゃあ一回やってみて極力フォローするから」と任せてみたら前日教えた事も全部忘れてメモすら見なかった

95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:19:59.80 ID:VP8boZuL0

メモにも向き不向きがあるってだけの話なんだがな
例えば顧客の名前などは単純記憶するしかないからメモった方がよい
仕事の手順などは突然発生するわけではなくある種のロジックから成り立っているのだから
そのロジックを把握すれば別にメモらなくてもよい

なんでもかんでもメモるやつは要領が悪く応用力が無く使えないと感じることが多い

102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:26:01.67 ID:fHw9NGZS0

>>95
真剣に聞いてますって言う一種のアピール・ゴマすりだよ。
俺がそうだから。
メモ取ってるふりして何も書いてないときもある。

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:36:15.70 ID:VP8boZuL0

>>102
そういうのが割りと居ることも知っとる
まあそれも一つの処世術だと思うが相手みてやった方がいいぞ
少なくとも俺だったら馬鹿にされてんな、と受け取るから

128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:39:46.22 ID:Gd92oMay0

>>119
お前被害妄想じゃね?
ゴマすってんだからこの人とは上手くやっていきたいなーって思ってんだろうが
こいつの話うぜーなって思ってたらメモすら開かんわ

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:24:22.73 ID:7ofV/y0A0

人によって大きく印象違いそうだな
共通してんのはため口くらいか

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:27:43.61 ID:MYnx7ts20

>>98
うちの職場DQNっぽいやつの方がなぜか有能な奴が多い
真面目な奴が使えないわけじゃないけど

111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:30:08.19 ID:/TqdfpIV0

>>107
実際ちょいDQN風味くらいのヤツの方が使える場合が多い
というかある程度マトモに動けるヤツは大体DQN風味
まあ陰で何言われてるかわからんが仕事は進むから別にOK

スポンサードリンク
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:27:22.73 ID:DlHEyqvJ0
営業系なら金より客優先する人は仕事できないなぁ

106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:27:22.77 ID:aD7ftKpT0

休憩行ったと思ったら帰ってる奴

110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:29:32.14 ID:Quu9nq920

>>106
それ使えないってか辞めてんじゃねぇのか?w

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:32:49.57 ID:P7dyBWP00

コミュ障
ぼっち
無口
童貞
敬語
真顔
ワックスつけない
酒タバコ吸わない
こいつらマジで死ねよ
生きてるだけ邪魔だから

126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:39:17.66 ID:cZg/t4zqO

>>116みたいなやつとは働きたくない

155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:55:27.25 ID:BjctzqBu0

>>116
どこのDQNだよこいつw

157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:55:58.98 ID:vktbJYcx0

>>116
敬語のどこがいけないのか全くわからない

161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:59:53.57 ID:/TqdfpIV0

>>157
敬語自体は悪くないと思うんだが、言い方というかニュアンスというか、鼻につく言い方するのは実際いる
何か教えるたびに「ありがとうございます」って言うやつがいたんだが本人がどういうつもりで言ってるのかはわからんが
なんだか知らんが妙に鼻に付くんだよな
文字でどう表現していいかわからんが
「ぅありぐぁとぅごずぁいますぅぅぅ!」みたいな感じっつーか
正直その言い方が鼻に付きすぎて何か質問に答えた後とかソレ言われる前に逃げたりしてた
まあソイツは他に問題があり過ぎてアッサリ辞めてったけど

122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:37:27.35 ID:NSPcvotX0

しかし不安だ
四月からやっていけるのか俺

146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:47:35.94 ID:ShEto+W50

失敗→成長
これでおっけー

154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:54:43.00 ID:BjctzqBu0

>>146
まあそんなもんだよな
被害が大きかったり常識では考えられないレベルの失敗ならともかく
大抵の人間は失敗しながら覚えていくもんだし
失敗から学びつつ叱られても嫌味言われても気にしない人間が一番強伸びる

149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:49:18.26 ID:W8IVzQJ50

失敗は成功の母の連れって言うし間違えることで覚えることも多い

156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:55:52.78 ID:/TqdfpIV0

ハッキリ言って一流企業のトップとかじゃない限り替えのきかない人材なんて無いんだよ
要領も頭もいいやつは仕事を3日で覚えるかもしれんがどっちも悪いヤツは1年掛かるっていうそれだけの差だったりするんだよ
3日で覚えるヤツはその時は重宝されるし1年かかるやつは半年くらいからバカにされたりするけどそれも何年も経てば結局同じなんだよ
最終的にちゃんとやる気見せて仕事も覚えて頑張れるかどうかが一番重要だよ
やる気だけは形に出して見せなきゃダメだよ。ホントそれだけ

164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:01:45.62 ID:/TqdfpIV0

後今からバイト始めたり就職したりする人に言っておく
大体新人が入ってきて最初に親切に馴れ馴れしく接してくるヤツは大概その職場で余されてたり使えない烙印押されてるヤツだ
これは知っておいた方が絶対にいい

スポンサードリンク
170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:05:43.10 ID:BjctzqBu0
>>164
ありすぎてワロタwww
最初は親切な人だから高評価なんだけど
だんだん職場の人間関係が見えてくるとそいつの評価が逆転すると同時に
自分の人を見る目のなさに腹を立てるんだよな

151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:50:40.84 ID:+Eqhjaj4P

でもあんま何回も失敗してると「いい加減覚えるかメモ取れや・・・」って思うんでねえの?
教える方も

158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 09:58:07.60 ID:y/WDu1Pa0

>>151
独り立ちしたらメモは役に立つね

ただ、一緒に教えてもらってる段階で「これ覚えてる?」と聞かれた時に「何処に書いたっけ?あれれー?」ともたつくと印象が悪くなるかもしれない
書いたらあとで確認したりする方が多分良い

163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:01:43.72 ID:eTVesFnB0

俺の場合はその場でメモ取るとそっちに気をとられて覚えられないな
目録やスケジュール的な事はもちろんメモるけど
ただ、家に帰ってから思い出して復習する時に、分かりにくい所メモりながら反復したりはする

167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:03:11.14 ID:/TqdfpIV0

>>163
その場で取ろうとしない方がいいかもな
休憩時間とかに聞いた事をメモしてみるのがいいと思う
そうすると思い出せない所が出てくるだろうからそこを質問する
自分がどこがわかってなかったかがそれで見えてくるし

175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:09:26.45 ID:eTVesFnB0

>>167
そうだな
基本そんな感じにしてはいるんだが、「◯◯はメモしてたぞ!メモれおら」な上司に当たるとやりにくいwww

183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:17:27.62 ID:/TqdfpIV0

>>175
あくまで俺のやり方なんだけど、メモはその辺にあるような捨てるような紙にメモして、休憩時間にそのメモを見ながら
別に用意したちゃんとしたメモ帳に整理して書くっていう
そうすると自分で作ったオリジナルのマニュアルがいつの間にか出来上がる
俺なりのアイデアだが、整理して書く時に書いた日時を最後にメモしておくといい
そうすると自分の成長の過程もわかるし、過去に書いたメモを見返して「あれ?俺同じ事メモしてるな。この時も疑問に思ってたんだ」
とか「これ前にも同じ事忘れてるな、これ苦手なんだ俺」とか色々と自分でもわかってなかった事が見えてきたりする

187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:21:14.46 ID:eTVesFnB0

>>183
仕事柄、毎日似てるようで違う事をしてるような職なんで、メモる場面は少ないっちゃ少ないんだけどね
それでも過去のメモを見返すと確かに発見はあるな

178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:10:32.78 ID:tJ/tve3IO

現実はマニュアルに載せようがない業務もあるし、人間の脳の構造上メモしたほうが覚える

例えば新人の頃のお茶汲みだけど、マニュアルがない
誰がどの席でどの湯呑みやらコップなのか、茶やコーヒー、温度、濃さの好み
これらを20人分メモして覚えた(今でも覚えている)
記憶力に自信はあったが2日は先輩に聞いてはいたが「また聞かれた」とか思われたくなかったし
似たようなコップだからと適当に置いたら違っていて嫌味言われて嫌な思いした
3日目でお茶入れを一緒にしていた先輩に教えて貰いながらメモをとった
名前と顔、席、コップも一致しない不安がメモを取ったらなくなった
メモを取らないと覚えられない恥ずかしさより
何度も聞くほうが教えてくれる人にも申し訳ないし恥ずかしいものだよ
今思えばもっと早くにメモっておけばよかった

180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:14:10.32 ID:eTVesFnB0

>>178
確かにそういう単純に記憶しなきゃいけない事に関してはメモ取った方がいいな
だが日常の挙動を注意されて一言一句メモってる奴を見た時は何とも言えない気持ちになった
メモするしないも内容によるよな…

185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:19:22.84 ID:YkNk7cGG0

>>178
お前がメモった分だけでもマニュアル化する価値があるじゃないか
後続が不毛な労力を使わないで済む様にマニュアル化してやったんだろうな?

脳の構造云々とか言ってるが、リスト化すりゃいいだけのものを覚える必要なんてあんまない
辞書は引くものであって覚えるもんじゃない。無駄なコストは減らすべき

182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:16:30.89 ID:agwbDmbI0

学校の版書と一緒だと思うんだよね
覚えれるものはメモなんて要らない
覚えられないもの、大切だと思うものはどんな内容でもメモする
すぐとるかあとでとるかは状況によるけど

194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:26:46.93 ID:bJUHdTK30

最近バイト始めたんだけど、先輩の言われたことを2秒後には忘れてる気がする
最初は誤魔化せてたけど、いまじゃたぶんばれてる
君は言われたことすぐ忘れるからねぇって言われた
俺ってアスペなのかな

197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:29:56.98 ID:agwbDmbI0

>>194
覚える気がないか流れがわかってないか
仕事内容がわかんないからなんとも言いがたいが、なぜこの作業を今するのかってのを考えたら前後の作業にも意味が見いだせないか?

203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:31:51.16 ID:/TqdfpIV0

>>194
そのためのメモだよ
そうやって先輩から思われてるなら逆にラッキーじゃないか?
そういうキャラを演じろよ
「俺マジで2秒で忘れるんすよ!」って言って逐一メモ取ればいいよ
そのタイプだとメモ取ったことすら忘れることもあるから逆にそれをアピールするくらいの感じで開き直れよ
「俺これメモしてましたよね!それすら忘れてたっていう!」みたいな
意外とこういう積み重ねが大事だよ

206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:33:38.61 ID:eTVesFnB0

>>203
そこまで行くとむしろ爽快だなwww

196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:28:05.59 ID:eTVesFnB0

何故だか自分は出来ると思ってる奴は使いにくい
学校で習った事がそのまま通用すると思ってるみたいだが、そういう奴に限って学生気分が抜けてないんだよな
指示があるまで動かない、指示しても分からない所を不明なまま突っ切って失敗するか、分からないのでやらずにボーっとしてる

238: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 10:59:53.25 ID:dVIwMPGf0

わかったふりするやつはしんだほうがいい
説明した後必ず理解出来てるか説明させるわ

243: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 11:04:51.15 ID:/TqdfpIV0

>>238
訳知り顔のヤツは大概ダメだな。それは実感としてわかる
説明の途中で「ああー人によって違うって事ですね?」とか「要するに○○ですね?」とか言ってくるタイプ
そういうヤツってコッチが「あーどうしようかなあ…」とか考えてるとドヤ顔で「○○はこういう事じゃないですか?」とか言ってきたりする
内心「そういう話じゃないんだけどなあ」とか思いながら「んーまあそうだね」とか適当に返事したりして
そうするとコッチが理解してないと思うのか「いやだから○○はこうでこうでこういう事じゃないですか?」とかまた被せてきたりして
非常にジャマ臭かったりする

256: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 11:19:04.77 ID:0C8VrbwvP

社会ってこえーな
働くなら死んだ方がいいだろ

259: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 11:20:36.75 ID:/TqdfpIV0

>>256
上ばっかり見てると怖い
横や下を見るとそこに楽しさがあるよ
案外楽なもんだよ、社会人なんて

社会に出てホントに実感できたのは「ああ、オトナって結構ダメ人間多いんだ」って事だったし

282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 11:40:32.42 ID:JFLEm3Ia0

4月から新卒だが死にたくなった

284: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 11:47:11.85 ID:cWDEWF2b0

ゆとりだから使えないという固定概念は拭えないから
新卒は色々諦めたほうが楽だと思うよ

285: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 11:49:05.27 ID:49h7FZBC0

>>284
老婆心ながら言うけど、固定観念な

286: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 11:50:12.00 ID:cWDEWF2b0

>>285
素直にこれだからゆとりは…とでも言えよクソ野郎

287: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21(木) 11:52:00.16 ID:49h7FZBC0

>>286
別に思ってないよw
一度間違えたことを二度間違えない
それが成長なんだから

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363820532/
一発で「あ、こいつ使えないな」って思う新入社員、バイトの特徴

モバイルバージョンを終了