商店街を活性化させるにはどうしたらいいか
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:51:33.87 ID:KKDXZLML0
考えてみようず
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:51:59.24 ID:7IzqneuE0
店員がアンドレザジャイアント
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:52:47.31 ID:KKDXZLML0
>>2
もうアンドレに大きな集客力はないと思うが…
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:52:56.66 ID:aFvoG5G00
全部の店をジャスコにする
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:53:11.08 ID:kGL1RCLC0
商店街のど真ん中に巨大ショッピングセンターを置く
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:53:49.77 ID:KKDXZLML0
やはり大型ショッピングモールには勝てないのか?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:54:37.80 ID:RRPqjdsx0
>>6
ゾンビに襲われた時個人商店に逃げるか?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:55:40.18 ID:KKDXZLML0
>>8
逃げないがショッピングモールだって侵入されてるじゃないか!
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:55:08.69 ID:zUAen35E0
ショッピングセンターの中に商店街の店を入れる
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:56:11.60 ID:fqVdxElp0
AKBの握手券バラまく
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 09:56:28.30 ID:3m+SUt8d0
コンビニを集めて競争させる
サンクス
セブン
デイリー
ファミマ
ミニスト
ローソン
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:02:29.99 ID:sZYyucxi0
何かに特化した専門店目指したらいいよ。
地元野菜だけ取り扱ってる八百屋とか
特定のジャンルが充実してる本屋とか
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:03:43.21 ID:RGuPIiPK0
・商店街の入り口や交差点に詳細なマップ
・商店街ぐるみで月一回ぐらいのキャンペーン
・シャッター下りてる店舗開放して露店・休憩所
とかどうだろう
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:07:01.67 ID:sZYyucxi0
>>24休憩所いいな
あと喫煙ルームとか
マップがあるのはいいね
って何真剣に考えてるんだ自分ww
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:28:02.82 ID:32z32yyR0
商店街全体で意見の一致を見ないと無理
正直、新たな商店街でも作ったほうが楽
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:28:15.50 ID:gK4D2dLV0
商店街全体に現代以外の時代設定を与える
昭和を再現した街はすでにあるからな
明治が無難
縄文あたりはすごい攻めの姿勢で俺は好き
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:28:55.76 ID:RRPqjdsx0
>>35
やっぱ物々交換なの?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:36:54.84 ID:gK4D2dLV0
>>35
石の金のちっちゃいバージョン
商店街だけで流通したりする
お土産にもどうぞ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:28:51.20 ID:0CYxRzCOO
寂れた商店街には空いてる店が必ずあるだろうから商工会と役所と抱き込んで若い人に格安で店を開業できるようにする、3年ほどの猶予を決めて補助金を出してもらうのとノー利息ローンが組めるようにする
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:31:06.43 ID:sZYyucxi0
>>37
これいいな
あとは期間限定とかで出店出来るようにしたら
クリスマスとかのイベント時に役立つかも
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:29:40.37 ID:LXRtFKcU0
価格ではスーパーに勝てないからな
店主のしゃべりが面白いとか付加価値をつけないとダメだろう
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:32:59.10 ID:za7oEHMAO
商店街だけで使える通貨の発行
顧客管理・囲い込み・サービスの最適化が一辺にできる
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:58:46.91 ID:RSSkrwETO
>>42> 商店街だけで使える通貨の発行
近所の商店街がそれやったんだわ。
そこまではいいが、何とその限定通貨使う度に『ビバ!』って掛け声
出さなきゃいけないなんてキチガイルール作っちゃってさ。案の定
半年で廃止。
今まで何もしてこなかった馬鹿が慣れない事考えると思いっきり迷走
するって好例。
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:33:39.34 ID:vU9fHLq/0
北半分がPCパーツショップやゲームショップ
南半分が服屋アクセ屋雑貨屋
イタメシ屋、トルコ料理、鉄板焼き屋とか
うちの近所の商店街
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:35:00.37 ID:KKDXZLML0
ところで現時点で成功してると言える商店街モデルってあるのか?
うちの街は廃れとる
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:37:29.55 ID:vU9fHLq/0
>>44名古屋の大須商店街
コスプレサミットやらサンバカーニバルとか節操無いイベントやってたりする
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:41:39.93 ID:KKDXZLML0
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:44:15.06 ID:vU9fHLq/0
>>57郊外を活性化させるなら、
商店街のテナントにジャスコ誘致するとか
でかい建物をわざわざ立てるのじゃなく、
商店街の中の建物にジャスコを入れる
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:37:04.94 ID:sZYyucxi0
初歩的な所で、入りやすいお店。
昔ながらの商店って常連以外は入りにくい。
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:37:21.62 ID:paBbn/xx0
商店街の店ってことごとく入りにくい雰囲気なのがなあ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:38:36.53 ID:KKDXZLML0
入りやすい店か
方向間違えると伝統というかそういうのが薄まりそうだけど
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:40:05.98 ID:sZYyucxi0
>>55
でもうちの近所の小さい昔ながらのお店は
改装後に人が増えてる所が多い
若い人が入りやすくなるのかな
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:42:15.64 ID:iGA+JwrE0
>>55
シャッター街になってるとこはだいたいそんなもんない
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:44:20.13 ID:sZYyucxi0
郊外は、何らかの聖地にするのが手っ取り早いだろうな
特定の客層に絞って行くのもありかも
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:46:37.81 ID:VpgLdnl70
うちの地元商店街が復活した時の簡易マニュアル
「とりあえず」で人が来るきっかけを用意する
レンタル屋/ファーストフード店/コンビニ/ドラッグストア等
元々ある店舗を移転してもらう方向で行くと新店舗よりは話が進みやすい
ついでに買えるような店を置く
ケーキ屋、パン屋、その他軽食屋は
窓構えの販売を設置する
老舗をしっかりと守る
その通りの名物店舗がないとまとまりが生まれないし
古いというだけで排除しようとすると地域住人から睨まれる
大型デパートと協力
敵にしたら絶対勝てないので販売所的にそのデパートブランドの商品を置いてもらう等協力体勢を作る
大型デパートも地域住人敵に回すような事したくないから大抵協力する
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:48:56.02 ID:HMe3+/2j0
商店街からデパートに入れるぐらいの距離にデパート誘致しちゃう
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:51:36.16 ID:sZYyucxi0
>>66
大型店は自分のことしか考えないからなあ
その大型店に欠けているものを
商店街で埋めて行くってしないと
同じものだったら絶対みんな大型店で買うもんね
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:52:30.65 ID:RRPqjdsx0
>>68
ついでだからね
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:52:34.28 ID:HMe3+/2j0
>>68
大型店の抜けって何だ?
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 10:59:10.31 ID:sZYyucxi0
>>70
輸入食材とか高級ワインとか…
そういうのって専門店で説明受けながら買うほうが気分良くない?
例えばの話だけど。
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:01:02.57 ID:HMe3+/2j0
>>76なるほど高級品とかか
輸入食品は結構あるぞ
商店街にできることは大型店にもできるから 難しいな
需要を掘り起こしても奪われる・・・
イベントやるしかないな
上に出てた名古屋の商店街とかみたいに
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:03:37.47 ID:sZYyucxi0
>>79
実際にこうやって調理するんですよとか説明もらって
試食しながらゆっくり品物吟味できたら
それはちょっとした付加価値になる気もする
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:05:48.59 ID:RSSkrwETO
まずは新しい事始めようとすると面倒くさがって嫌がる古参の土着民を
叩き出すとこから始めないとな。
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:08:59.07 ID:exkzsE6v0
まあ世代交代必要だわな
客も店側も
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:10:14.18 ID:gJOV8LFc0
シャッター店舗あるならまず其処に店を出すよう努力しろ
新しい店できたら気になって見にくる人間もいるから最初の掴みに使える
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:52:13.41 ID:RSSkrwETO
>>88
シャッターが下りてる=空き家と言う訳じゃないからな。
住居と一緒になってる場合が多いから、譲渡、賃貸の交渉でまず躓く。
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 12:00:10.54 ID:RGuPIiPK0
>>105
そこは結構問題だよな
リフォームして普通の玄関にしちゃってるとこも多いしなぁ
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:19:46.19 ID:A5p0lvny0
大規模店側にできない客ごとの細やかな対応というメリットがあるはずだが
今のところそれを生かしきれていないというか圧倒的に企業努力が足りない
とりあえずシャッター閉めっぱなしじゃなくてちゃんと開けろよ最低限のことすらできていない
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:25:17.67 ID:PN5CYt120
なんだかんだ言って個人商店の集まりだから
個人個人の店が経営努力することが大事なんだよね
独自性を打ち出した八百屋1軒だけが生き残ってるとかもあるし
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:27:17.56 ID:sZYyucxi0
個々の努力と連携プレー
その商店街の八百屋さんや肉屋・魚屋で売ってるものだけを使った総菜屋があってもいいじゃないか
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:29:50.37 ID:ciiCfriK0
ブックオフがあること
メディア系の中古を扱っている店は自然と幅広い層の足が向く
その帰りに何か食べようかな、買って帰ろうかな、ってかんじになる
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 11:37:32.89 ID:sZYyucxi0
>>103これもいいな
うちの近所だけど、コンビニの隣の本屋が地味に栄えてる。
コンビニで売り切れてる雑誌や漫画があるか
隣の本屋でチェックしてる人が意外と多い
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 13:24:22.23 ID:RSSkrwETO
もちろん地域差はあろうが、とにかく近所にコンビニが出来るのさえ
嫌がる土着商店街民がいる訳よ。
うちの地元なんか、明らかに商圏外にイオンモールが建つのを目ん玉
ひんむいて反対してたぐらいだから。
かと言って自分達は何かする訳でもない。
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 13:28:58.18 ID:qlXIesMy0
うちの近くの商店街は惣菜屋が充実してるのが良いところ。
少し前までスーパーでしか買い物しなかったけど
商店街だとスーパーより安い物が意外と多い事に気付いてから
商店街の店よく利用するようになった。
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 13:38:08.52 ID:RSSkrwETO
>>124> 商店街だとスーパーより安い物が意外と多い事に気付いてから
> 商店街の店よく利用するようになった。
これ、意外と盲点なんだよな。
特に野菜はJA通さない直売店の方がびっくりするぐらい安い時があるしね。
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 13:30:18.94 ID:Psoq8wZp0
戦略立案よりも
まずは日本に存在する成功事例(大型との共存共栄など)がほしいところだね
転載元:商店街を活性化させるにはどうしたらいいか