【教えろ】地球から光速の99%で打ち出された宇宙船があるじゃん?

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:12:56.32 ID:wqGhEdQL0

その宇宙船の中の時間の進みは地球より遅くなるじゃん?

じゃあ宇宙船から地球方向に打ち出された小型宇宙船の中の時間の進みはどうなるのっと


画像1

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:14:03.79 ID:iWnJNrAoO

地球方向に打ち出された速度が宇宙船と同じならプラマイゼロで地球と同じになる

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:16:44.32 ID:NZe07wEr0

>>4
それは静止というのでは?
それから地球は普段意識してないけど高速移動してるから時間の進みは宇宙船>地球>小型宇宙船になる

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:18:41.36 ID:wqGhEdQL0

>>7
宇宙船と同じ光速の99%で打ち出したらどうなるのっと
地球から見たら静止してるけど宇宙船からみたら光速の99%で移動してるよ

スポンサードリンク
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:19:35.22 ID:iWnJNrAoO

>>7
高速移動してる地球から宇宙船が打ち出された時点で宇宙船と小型船にも地球の分は上乗せされてる

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:16:56.22 ID:wqGhEdQL0

>>4
それっておかしくねぇ?
速度だけじゃなくて方向も光速に関係するの?

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:19:56.49 ID:44XtL8pp0

相対性理論っていつも勉強するたびに「これで完璧に理解したっ!」
って思うのだが、1年後くらいに何かについて考えるとたいていわからない

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:22:55.33 ID:wqGhEdQL0

おう頼むよ

このネタで疑似科学のラノベ書くから

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:23:17.69 ID:XqnZ2Xd2O

地球からみたら止まってるんだよな
地球と一緒じゃん

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:23:56.17 ID:wqGhEdQL0

>>15
でも加速度0の宇宙船から見たら光速の99%だぜ?

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:29:42.57 ID:XqnZ2Xd2O

>>19
宇宙船からみたら静止してる全ての物と同じだから

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:31:29.63 ID:wqGhEdQL0

>>31
ばっか
じゃあ小型宇宙船を打ち出す方向で何かが決まるのかよ

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:32:39.35 ID:a9fqNjEC0

>>35
何かが決まるのかよってそれが全てだろ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:33:18.98 ID:wqGhEdQL0

>>37
ほっほー
じゃあ宇宙船を反対側に打ち出せば時間は遅くなるのかな?

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:36:10.00 ID:a9fqNjEC0

>>39
まずどこと比べて時間が遅くなるのかって考えないと答えなんか出ないだろ

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:38:34.78 ID:wqGhEdQL0

>>42

地球から見たらそうやろなあ
でも宇宙船から見たらどの方向に打ち出しても光速の99%だぞ?

地球で観測したら一方は時間の進みが同じ、一方は宇宙船より早く流れる
でも宇宙船からみたらどちらも地球から見た宇宙船と同じ早さで時間が流れる

そんなことあるの?

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:23:45.76 ID:a9fqNjEC0

打ち出したらってその小型宇宙船に自己推進力はないのかよ

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:24:53.80 ID:wqGhEdQL0

>>18
ない
非連続的に光速の99%まで加速して加速度0になる

スポンサードリンク
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:25:39.94 ID:s5ugtRQ2O

観測者?がどこに居るのか云々なんじゃないの?
宇宙船の中の人は時間の経過の変化を感じないんだよな?

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:28:07.98 ID:wqGhEdQL0

>>21
地球にいる

でもたとえば同じ条件で氷が融けきるのは光速の99%で飛んでる宇宙船の方が早いんだろ?

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:26:20.80 ID:ua1B1IzW0

地球か宇宙船か小型船か、どこの時間を基準にするかで変わる

あとはわかるな? 俺はわからん 教えてくれ

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:26:53.41 ID:PC+QK2WU0

慣性系がなんたらかんたら

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:29:19.95 ID:yCjU1273O

時間の流れが相対的だから相対性理論なのに>>1は絶対時間みたいなのがあると思い込んでおかしな考え方になってるんじゃなかろうか

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:34:29.59 ID:wqGhEdQL0

>>30
あちこちで時間の流れるスピードは違うっていうのはわかる
でも同じ速度の時には時間の流れるスピードも同じなんだろ?

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:30:21.84 ID:CTSXlphQ0

しかし速度って相対的なもんだろ?

地面の上で時速50kmで進む自動車は地面が制止してること前提だろ
でも地球は24時間で1回転してる、赤道直下なら時速1666kmで動いてる
さらに公転のこと考えればもっと早く動いてる

地球から光りの99%の速度で離れていく宇宙船はそれを基準の考えれば
地球の方が光りの99%の速度で離れて言ってるともいえる

こういうのって速度自体は何を基準にして時間の圧縮とか言う理論が
成立してるのか良く解らんのだけど、実際どうなってるんだろうな?

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:30:42.49 ID:adhvaT5U0

そんなことよりさ
ニュートンはがちで嫌な奴だったらしいぜ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:32:40.09 ID:wqGhEdQL0

>>34
ケプラーも引きこもりのコミュ障だったらしいな
なんか俺が第2のケプラーになる気がしてきた

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:52:18.56 ID:wqGhEdQL0

おう絵に描いて説明してくれよ

no title
この絵どこか間違ってる?

黒文字が地球から見たの
オレンジが宇宙船から見たの

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 03:56:53.32 ID:jyItrrJ00

>>61
これは薬やってる文字だな

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:04:39.81 ID:adhvaT5U0

光速で動く物体が光速で何か物を打ち出しても
そのものが光速の2倍で動くわけではない
それが通常の物体と光の違うところ

でもこの場合は99%なので、小型宇宙船は限りなく光速で動く宇宙船より「更に光速に近くなる」

そして、相対性理論は観測者(当事者)が変われば時間の歩みが変わることを予測するが、移動の方向は問わない
よって、地球と宇宙船の時間の歩みは「地球を基準にすれば宇宙船のほうが遅く」、「小型宇宙船は更に遅い」

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:09:13.51 ID:wqGhEdQL0

>>76
おうおう俺はそういうことを考えてたんだよ
小型宇宙船はどの方向に打ち出しても地球から見て宇宙船よりもさらに遅い時間が流れるはずだ

でもたとえば宇宙船から地球方向に光速の99%で打ち出したら地球から見て相対速度は0
それなのに光速の99%で動いてる宇宙船よりも遅く時間は流れるわけだ

これは矛盾と言えないのか?

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:29:38.65 ID:adhvaT5U0

>>81
動く方向は関係なくて「動いているかどうか」が大事なんだろ

こっち向きだろうがあっち向きだろうがAはBより速く動いているからその分時間の歩みが遅い
これだけの話じゃないのか

スポンサードリンク
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:34:37.44 ID:wqGhEdQL0

>>100
そうだ、俺も動いているかどうかが重要だと思うよ
でもそれだと宇宙船から地球方向に打ち出された小型宇宙船は
地球から見て動いていない、宇宙船から見て動いているの板挟みになる

時間が早く流れたり遅く流れたりするのは同時にはありえないだろ

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:48:00.44 ID:adhvaT5U0

>>104
見え方については地球から見たら小型宇宙船は動いていないように見える
でも実際は動いているから時間は遅くなるんだよ

こう考えよう

時速100キロで走る列車の最後尾に1がいてその1両先に俺がいる

そして、外からその電車と俺たちを眺めている新垣結衣がいるとしよう

俺が時速99キロで電車の進む方向にバックで走りながら1に99キロでボールを投げる

その場合1から見てボールは止まっている(止まって見える)

でも新垣結衣から見たら、ボールも運動している(動いている)だろ

つまり、止まって見えても実際は動いているのだ

121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:53:02.48 ID:wqGhEdQL0

>>119
動いているっていうのは加速したってこと?
つまり発射したり停止したりってこと?

122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:58:55.36 ID:adhvaT5U0

>>121
加速も等速も関係ないよ

ここで俺が言いたかったのは
「動いて見える(もしくは止まって見える)」と「実際に動いている」は別だよってこと

止まって見えていても実際は限りなく光速で動いているから、動いている物体が歩む時間は遅くなる

123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 05:02:12.94 ID:wqGhEdQL0

>>121
すごい丁寧に教えてくれるのはわかるんだけど結局それって違うみたいだぞっ

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:18:06.82 ID:wqGhEdQL0

1)宇宙船は「地球から見て」→3の速さで右に進んでいる
地球→→→宇宙船

2)この宇宙船から小型宇宙船を出すことを考える
小型宇宙船は「宇宙船からみて」←3の速さで左に進む *訂正
地球→→→宇宙船
   ←←←小型宇宙船
小型宇宙船は色々「地球から見ると」止まっている

3)今度は2)とは逆方向に小型宇宙船を進めることを考える
小型宇宙船は「宇宙船からみて」→3の速さで右に進んでいる
地球→→→宇宙船
     →→→小型宇宙船
地球→→→???小型宇宙船
小型宇宙船は「地球から見て」どんな速度かは俺には計算できないけど宇宙船より多く→に進んでいる

この2の時、地球と、宇宙船から地球方向に発射した小型宇宙船のスピードはいっしょ、つまり時間の流れも一緒だよな
この2と3の時、宇宙船から見て、地球方向に発射した小型宇宙船と地球と反対方向に発射した宇宙船のスピードはいっしょ、つまり時間の流れも一緒だよな

2と3では同じ状況状況なはずなのに地球方向に打ち出された小型宇宙船を流れる時間は宇宙船より早いと遅い、2つの見方ができる、しかしそれはおかしい

これでどうだ

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:27:44.03 ID:a9fqNjEC0

>>88
それなら分かる
疑問に思うのも当然だ
一つの答えとしては
「そこで矛盾が起こるから光速の99パーセントで進む宇宙船から進行方向に向かって光速の99パーセントで小型宇宙船を打ち出すことはできない」
というものだ

もう一つはここで生じる矛盾は
そもそも地球から光速の99パーセントで打ち出した宇宙船内の時間は遅くなる
しかし宇宙船から見たら地球の方が逆方向に光速の99パーセントで動いているので
宇宙船内と比べて地球の時間が遅くなる
と考えた時にすでに発生している(上の方で誰かが言及していた)

俺は相対性理論には詳しくないのでこの矛盾については答えられないが
相対的に考えているようでその両者の外に絶対的な基準を想定してそこから見ているので
発生する矛盾ではないかと何となく思う
だから相対的に考えているようで考えていないのではないかということだ
俺の限界はここまで
もう寝る

102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:32:21.92 ID:HNprUzFq0

>>98
俺もこの意見

思考実験するときに矛盾することがあっても
思考の条件そのものが成り立たないことによってその先深い議論ができないってことはよくあると思う
あんま関係ないかもだけど例えば
宇宙船を光速近くで発射するのは不可能だがその不可能っていうのは単に技術的にってだけなのか
それとも実は必然的なものが支配していて、それによって矛盾はそもそも存在し得ないとかな

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:37:05.74 ID:wqGhEdQL0

>>98
うむ
誠実な回答をありがとう
確かに俺が呈した疑問それ自体にも2つの矛盾は存在する

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:28:51.44 ID:qG0zrx0D0

誰が観測してる時間なのか明記しろよ
地球から見たら宇宙船の時間は止まって見えるけど、宇宙船のクルーにしたら普通に時間流れてるぞ

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:38:15.20 ID:qG0zrx0D0

要するにウラシマ効果を誤解してるんだろうな
「地球から見ると宇宙船のクルーは若いまま」「宇宙船から見ると地球の民は若いまま」
じゃあクルーと地球の民が出会ったら矛盾するんじゃね?ってことだろ

実際は出会うために加速減速するからそうはならないんだよ
方向転換でGがかかる際に、宇宙船から見た地球の時間が凄く速く見える
「おいおいww等速運動中は地球の時間は止まってたのに、減速したら地球の民が老けまくって行くぞww」
となり、地球に着いた時には浦島太郎になってる

111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:39:29.31 ID:wqGhEdQL0

>>109
相対速度は地球からみても宇宙船から見ても一緒なのに
時間は遅く流れたり早く流れたりする

じゃあ時間の流れを規定してるのはなんですか

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:41:53.89 ID:qG0zrx0D0

>>111
だから「誰が観測してる時間」なのか明記しろや

Aが観測するBに流れる時間は遅い
Bが観測するAに流れる時間は遅い
何も矛盾しない

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:44:12.58 ID:wqGhEdQL0

>>113
観測してるとかはまあようわからん

地球と宇宙船にストップウォッチを置いて、60秒たったら非連続的に地球から見て止まる
地球で60秒たつのが早いかそれとも宇宙船が止まるのが早いか、これじゃだめか?

スポンサードリンク
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:47:54.79 ID:U5IbiMZC0

>>115
同時、という現象は見かけ上の概念でしか存在しないんだよ阿呆

121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 04:53:02.48 ID:wqGhEdQL0

>>118
ああなんか聞いたな
でも見かけ上でもあるにはあるんだよな

125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 05:04:03.07 ID:inZLCIbP0

地球に対して動いてないなら地球上にいる観測者と時間の流れは同じ
宇宙船内の人にとっては小型宇宙船の時間は遅れて見える

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 05:06:22.12 ID:wqGhEdQL0

>>125
三つ子が地球、宇宙船、小型宇宙船に乗った時、一番早く1年たつのはどこ?

129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 05:10:52.56 ID:inZLCIbP0

>>127
相対速度が0の相手しか比較することは出来ない
地球と小型宇宙船は1年たつのは同時
ただし小型宇宙船ご打ち出されてからの1年

131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 05:16:09.22 ID:wqGhEdQL0

>>129
めちゃくちゃ性能いい望遠鏡見れば宇宙船の中の時計みれるじゃん
そしたら加速度と距離で逆算してどれだけ時間かかったか見れるよ

132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 05:21:43.73 ID:inZLCIbP0

>>131
宇宙船の時計は遅れて見える
しかし宇宙船からみても地球の時計が遅れて見える
だからどちらが早く一年経つかっていう問いには意味がない

134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 05:24:28.58 ID:wqGhEdQL0

>>132
ほうほう
宇宙船と小型宇宙船と地球で望遠鏡を見る位置によって1年たつ順番が違うっていうことは普通に起きるわけだ

135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 05:30:57.28 ID:jjgHYABc0

>>134
太陽光が8分前の太陽の光ってのは知ってるよな?
宇宙船が8分かけて太陽まで飛んで行ったら
観測時の8分前の宇宙船がそこに見えるわけ
わかる?

130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/09(木) 05:14:08.24 ID:jjgHYABc0

「時間の遅れ」でググってくださいお願いします

転載元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368036776/

この記事が気に入ったら
「いいね!」

腹筋崩壊ニュースの最新情報をお届けします

カテゴリー : 教養雑学(2ch) 科学(2ch)

タグ : 

  関連記事

スポンサードリンク

コメント (16件)

  1. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 12:32:53

    時速100キロで走る車の上から真後ろに時速100キロでボールを投げるとその場に落ちます

  2. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 12:47:27

    何で>>1はこんなに偉そうなん?

  3. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 13:02:52

    あ、頭痛くなってきた

  4. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 13:04:38

    止まってるんだから時間は遅くならないんじゃないの?
    ゆとりにはわからん

  5. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 13:08:34

    勉強したくなるような記事見せやがって・・・

  6. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 13:09:31

    光速を超えると過去にいけるんだよな?つまり相対性理論はアインシュタインが人類に出した宿題だろ?否定してみろって。

  7. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 13:46:52

    前提条件そのものが間違ってるというか勘違いしてるというかあやふやというか

  8. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 13:52:18

    同じ相対性理論で有名なローレンツ変換式では光速度に近づく運動物体の質量は無限に近づいていく。質量は空間に歪みを発生させその歪みは質量の大きさに比例する。無限大の空間の歪みといえばブラックホール。だからこの宇宙で光速度はご法度。超光速は同じ方程式で導き出されているが負の質量を持つことが必須。この場合は光速度より低速に出来ない。その場合の質量が無限大になる。

  9. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 13:56:33

    おなかへった

  10. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 14:09:19

    ラノベはこの程度なんだなぁ、とがっかりする。

  11. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 15:02:40

    まあいきなり水をさすのもどうかと思うが、
    実は99%程度だと言うほど時間差が出ないよ
    や、7倍差にはなるけど、SFラノベのネタになるほどの
    時間差では無いかなって
    99.99%(70倍くらい)くらいの方がいいと思う

  12. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/09(木) 17:40:50

    ※1
    大科学実験で見たな
    頭で理屈は分かってても実際に見るとすごく面白かったわ

  13. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/10(金) 11:20:07

    こんだけ説明されても分からないのはネタとしか思えない

  14. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/10(金) 11:47:04

    何も矛盾してないのだか?
    アホやなぁ

  15. 名無しさん@腹筋崩壊 2013/05/12(日) 00:50:58

    ここで話してるのって速度⇒時間のことだろ?
    だったら打ちだされた物体の速度は打ち出した物体の速度には関わずに
    光速の99パーセントで進んで時間は打ち出した物体が流れる時間と同じになる
    これって相対性理論のこと考えてみればわかるだろ
    なんか変な方向行ってない?

  16. 名無しさん@腹筋崩壊 2017/02/28(火) 10:43:47

    光速で移動する物の時間は止まる。
    それ以上の加速は今の物理の理屈では不可能。
    時間が止まるというのは『見かけ上の速度が光速なら時間が止まって見える』という意味。
    つまり『実際には動いている』とか『空間の絶対軸に対して動いている』ではなく観測者からどう見えるかだけの問題。

    ところで移動する物体からの光にもドップラー効果がある。
    これは天体観測等で確認されている。
    接近してくる物体からの光の波長が短くなってしまう。
    もう光速とかで向かってこられたら光の波長的に見えないだろうね。
    そして光速でまっすぐ向かってくる物体からの光が到達した瞬間には光と同速度の物体も自分の位置に到達している。
    ということは止まって見えるというより『いきなり現れる』だろうね。
    現れた瞬間には自分を貫いて飛び去ることだろう。
    逆に遠ざかる物体は光の波長的に暗くなる。

    ややこしいのは光速で移動する物体から見ても自分から見ても光の速度は光の速度。
    そうなると今度は時間だけでなく長さとか距離とかが歪んでくれないといけない。
    ここが相対論の難しいところ。
    つまり光速もしくはそれに近い速度の物体は普通に見えるわけじゃない。
    ボールを投げてどうとかそんなの見えるわけがない。

スポンサードリンク